住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-09 19:56:28
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART43です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/
PART42http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325846/

[スレ作成日時]2013-04-22 15:38:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】

301: 匿名さん 
[2013-04-25 19:06:17]
***の遠吠えはいいからもう「完全決着」ということで・・・

お金持ちが購入するならマンションでFA?
302: 匿名さん 
[2013-04-25 19:07:48]
>>300
別に売れなければそのままにしておいて新しいの買えばいいって言ってるだろ
日本語読めないの?
303: 匿名さん 
[2013-04-25 19:11:29]
>戸建てさんって脳内だからレスにリアリティがないんだよね


リアリティwwwwwwwwww
マンションさん、無さ過ぎ(笑)

ブーメランだわ…それ
304: 購入検討中さん 
[2013-04-25 19:11:58]
将来人口が減るから、それまで待って買うとか…
30歳過ぎですが、今から10年も20年も待てるかって。
306: 匿名さん 
[2013-04-25 19:22:12]
>305
別に金持ちじゃなくても買い替えくらいできますよ〜。勝ち負けとか何と戦っているんだ…?
307: 匿名さん 
[2013-04-25 19:24:13]
マンションは精神衛生上よくないと聞くけどここ見てると本当にそうなのかな?と思ってしまうな

妄想癖、虚言癖…
308: 匿名さん 
[2013-04-25 19:33:01]
>>301
いいよ。

マンションは完全消耗品!
20年経てば不良債権!

マンション派が認めた事実です。以後、訂正は認めません。
309: 匿名さん 
[2013-04-25 19:38:59]
>308
少し落ち着けよ!ふいたわw
戸建てちゃん今日はやけに必死だな。
自慢の注文住宅に不具合でもあった?ストレス?
今日のレスを読み返すとマンション住み替えのメリットに嫉妬かな?
311: 匿名さん 
[2013-04-25 19:41:17]
>>308
そんなことどこに書いてありますか?
なんだか悔しさが滲み出てますね
かわいそうになってきます
312: 匿名さん 
[2013-04-25 19:42:54]
>戸建てさんって脳内だからレスにリアリティがないんだよね


俺もコレでふいたわ
313: 匿名さん 
[2013-04-25 19:43:34]
>310
もはやマンションスレに関係ないwそんな煽りに引っかかるんじゃないw
314: 匿名さん 
[2013-04-25 19:44:38]
>マンション住み替えのメリットに嫉妬かな

マンションのメリットじゃないだろ(笑)
みんながそれできるのかよ
315: 匿名さん 
[2013-04-25 19:46:25]
>314
全戸建て注文住宅さん達が何を言ってるんだ…。三階建て建て売りはすぐ切り捨てるのに…。
316: 匿名さん 
[2013-04-25 19:46:37]
貧乏な人はマンション買い替えは無理だね。戸建で我慢しなさい。
317: 匿名さん 
[2013-04-25 19:50:38]
戸建てで妥協はしたくないです。
318: 匿名さん 
[2013-04-25 19:56:22]
建築条件付きという名の建て売りで注文住宅ってドヤ顔されても、、、。
319: 匿名さん 
[2013-04-25 20:06:29]
戸建てさん完全にオモチャだな
320: 匿名さん 
[2013-04-25 20:12:18]
今日も圧倒的にマンション不利ですね。
いつものマンションさん以外に居ないのかな?
321: 匿名さん 
[2013-04-25 20:16:36]
いるけどさすがに擁護出来ない位呆れてるんだと思われる
322: 匿名さん 
[2013-04-25 20:21:35]
そろそろ戸建てちゃん顔真っ赤で登場するよ〜。
323: 匿名さん 
[2013-04-25 20:27:50]
>>322
お顔真っ赤ですよ~
324: 匿名さん 
[2013-04-25 20:38:13]
>323
ほらねwww
325: 匿名さん 
[2013-04-25 22:44:04]
今日も戸建ちゃん大人気だったんだね(笑)
326: 匿名さん 
[2013-04-25 23:02:02]
建売ってマンションより安いけど造りは大丈夫なの?隣家と近いと問題はないの?
327: 匿名さん 
[2013-04-25 23:06:10]
戸建は、寒い。
329: 匿名さん 
[2013-04-25 23:30:14]
建売は良いモノ?購入者さん。
331: 匿名さん 
[2013-04-26 00:10:18]
みなさん昔のイメージで建売を語っているけど小さな工務店は知らないけど、東証一部など大手の建売会社は2階建てでっも構造計算は当たり前、高気密高断熱、高耐久もHMに引けを取らない。一回見に行くといいよ。RCのマンションより強くて断熱耐震性能の数値は上。
332: 住まいに詳しすぎる人 
[2013-04-26 00:13:59]
>>302

年をとればとるほど、ローンが通らなくなります。
しかも、普通は住宅ローンって何回も使えないでしょ。


将来のマンション=今の古いリゾートマンション

http://fudousanstudy.blog99.fc2.com/?mode=m&no=88
http://yutakanaie.com/Entry/61/
http://ameblo.jp/junchan-1961/entry-11376436586.html
333: 住まいに詳しすぎる人 
[2013-04-26 00:15:17]
マンションは自分の頭の上でSEXされちゃうんだよね?
334: 匿名さん 
[2013-04-26 00:16:01]
建て売り会社も大企業ばかりだから、ありもしない情報を流布すると名誉棄損で訴えられるかも、実際2CHでは訴えられてるし。
335: 匿名さん 
[2013-04-26 00:27:42]
我慢と妥協の産物がマンション。
戸建が買えなくてマンション買う人の話は聞くがその逆のパターンは聞いたことがない。
336: 匿名さん 
[2013-04-26 00:33:27]
それでも頑張る戸建ちゃん。

何がそこまで彼を駆り立てるのだろう。

ただの好みの問題なのに。

337: 匿名さん 
[2013-04-26 05:38:36]
戸建てさん。15坪三階戸建てorマンションならどっち?
338: 匿名 
[2013-04-26 06:49:14]
戸建てもマンションもピンキリ。比べる際に戸建てには15坪と条件つけてマンションは無条件てとこが…そんなに必死にならなくても。子供いないならマンションなら駅近で、価値あるうちに住み替え前提なら賃貸でいいのでは。子供ありで建て替えたりして永住なら戸建て。
339: 購入経験者さん 
[2013-04-26 06:59:19]
332

49才で2軒目のマンションのロ-ン(4500万・29年・変動0.875%)が昨年、簡単に通りましたよ。都銀。1軒目もローン残ってま~す!

個人収入は1200万です。一部上場企業管理職。

そこらへんに転がってるありふれたプロフィールの人間でも通ります。これから、完済できるかは、努力と運と家族の絆にかかってますが。

「住宅に詳しすぎる人」の看板は降ろした方がいいね。
340: 匿名さん 
[2013-04-26 07:34:45]
339
その年齢から更に10年後、20年後は難しくなる人が多くなるって事。
買い替え前提だったらね。
341: 匿名さん 
[2013-04-26 07:53:27]
そもそも戸建ては寒いし、セキュリティが悪い。住居の基本がマンションより劣るのが致命的。
342: 匿名さん 
[2013-04-26 08:00:56]
ミニ三階&マンション共に駅近ではない。同じエリアだった場合、マンション価格+ランニングコスト二十年分の価格(安い部屋のみ)でマンションより一部屋多い三階戸建てが買えます。駅近以外に魅力が多いエリアですから…予算がないから戸建てやめてマンションの逆はないと言い切る方に例ができたかな?永住&建て替え&売却にならない戸建てが嫌だからマンション。三階戸建ては年数経つとみすぼらしくなるしね。水害&地震被害も考えると戸建てはチャレンジ!エリアゆえマンションが売れてる。
343: 匿名さん 
[2013-04-26 08:13:17]
住まいに詳しいすぎる人、が詳しいのは自分の住まいだけ。
引きこもりだから(笑)
344: 匿名さん 
[2013-04-26 08:38:19]
資産になる土地の注文or都内駅前ペントハウス。とか同じ土俵じゃなきゃ…注文二階&建売二階orファミリー分譲っておかしいよ。金あれば、なんだって買えるやん。あとは好みだから。駅前、でっかい土地に戸建て買えるのに、隣のマンション買う人いるんだから。
345: 匿名さん 
[2013-04-26 08:39:43]
マンションの書いてる事って脳内物語ばかりだね(笑)
347: 住まいに詳しすぎる人 
[2013-04-26 08:52:02]
>>339

今49歳で
29年ローンで月々返済額が14万円~15万円+管理費+駐車場代+修繕積立金

リスキーな人生ですね。
348: 匿名さん 
[2013-04-26 08:57:27]
347
世帯年収は2400万+250万です!と返答の予感がします。
349: 匿名さん 
[2013-04-26 09:10:57]
タンス預金として数億円あるから大丈夫とくるとみた
351: 匿名さん 
[2013-04-26 09:13:29]
甘いな

三年おきに宝くじが当たるから大丈夫

コレだろ
352: 匿名さん 
[2013-04-26 10:09:42]
新築マンション購入して7年半
今では中古は30%増し以上で売り出し中

まあ後10年は持つでしょう
戸建(建売ね)の抽選外れて
深く考えずマンションにしたが
今となっては戸建に戻る気は
全然ないです


353: 匿名さん 
[2013-04-26 10:32:19]
朝から戸建てちゃんの猛反撃だぁw
昨日の住み替えについての論破がよっぽど頭にきてるねw
しばらく観察しよう。
354: 匿名さん 
[2013-04-26 10:36:18]
脳内物語で論破できてると思い込んでるとはおめでたい(笑)

今日はどんな物語を一心不乱に乱筆するのかな?
356: 匿名さん 
[2013-04-26 11:10:55]
戸建の修繕費はそれぞれですが、我が家はそれなりに掛かりそう。
気軽にプチリフォームができるため色々やってしまいます。
マンションだと制限があるためつまらなさそう。
357: 匿名さん 
[2013-04-26 11:24:26]
ご自慢住まいが馬鹿にされると人間はここまで狂気的に他人に批判、罵声を浴びせる事ができるのですね。
興味深いです。静観します。
358: 匿名さん 
[2013-04-26 11:36:47]
サイト広告でMORI LIVINGが出るので見てみたら分譲と賃貸の極端な優劣差は感じられませんね。
359: 匿名さん 
[2013-04-26 11:57:11]
賃貸は、幾ら程度が良いものでも人の入れ替わりが激し過ぎません?
平均で数年とかですよね。
さすがにそれじゃ、セキュリティなんてあったもんじゃないと思うのですが?
360: 匿名さん 
[2013-04-26 12:07:49]
>357
そりゃそうでしょうよ。70平米しかない下駄箱部屋で生活してるんですから。
気がおかしくならない方が異常ですよ。
361: 匿名さん 
[2013-04-26 12:08:25]
数年入れ替わりでセキュリティ心配する意味がわからない。どういうこと?
362: 匿名さん 
[2013-04-26 12:15:52]
戸建てに住みたい
戸建てに住みたい
363: 匿名さん 
[2013-04-26 12:16:35]
注文住宅なう
注文住宅なう
364: 匿名さん 
[2013-04-26 12:17:50]
三階だてはかっこいい
三階だてはかっこいい
365: 匿名さん 
[2013-04-26 12:19:29]
男なら一国一城の主を目指せ
男なら一国一城の主を目指せ
366: 匿名さん 
[2013-04-26 12:21:27]
見てよこのカッコ良さ
見てよこのカッコ良さ
367: 匿名さん 
[2013-04-26 12:23:24]
デザイナー住宅。おしゃれでしびれるぅ
デザイナー住宅。おしゃれでしびれるぅ
368: 匿名さん 
[2013-04-26 12:28:07]
>興味深いです。静観します。

「いつもの人」1人だけ静観するとなぜか「OL」とか「購入済みさん」とかその他の人の書き込みも急激になくなるのは???(笑)

一人何役やってたんだよwwwww
369: 匿名さん 
[2013-04-26 12:29:19]
・・・と書きこむと急に色んな人が沸くとみるテスト
370: 匿名さん 
[2013-04-26 12:35:04]
>>362~367
ちゃんと転載許可とってるの?
362なんてコレ入居物件じゃないの?
コレ訴えられても文句言えないな
371: 匿名さん 
[2013-04-26 12:36:36]
世田谷区の戸建てとか憧れるよ
世田谷区の戸建てとか憧れるよ
372: 匿名さん 
[2013-04-26 12:40:23]
車のナンバーも写ってるね…
これ大丈夫なの?問題にならない?
373: 匿名さん 
[2013-04-26 12:42:04]
マンションしか住めなくてくやしぃ
マンションしか住めなくてくやしぃ
374: 匿名さん 
[2013-04-26 12:43:45]
戸建てに嫉妬かい?
戸建てに嫉妬かい?
375: 匿名さん 
[2013-04-26 12:44:45]
そのうち落ち着いてから見直して慌てて消しゴム依頼だろ
376: 匿名さん 
[2013-04-26 12:47:00]
マンションさんの暴走ぶりはいつもの事だけど今日の暴れっぷりは特別だな(汗)
377: 匿名さん 
[2013-04-26 12:51:14]
でもそれぞれの脳内イメージだけで議論してもかみ合わないからね具体的な画像はあった方がいい。

戸建てさんのうちはこんな感じでしたか?
でもそれぞれの脳内イメージだけで議論して...
379: 匿名さん 
[2013-04-26 13:30:24]
今日はOLになったり購入済みさん変身したりしないの?
380: 匿名さん 
[2013-04-26 13:38:00]
二階建て&二台停める土地の戸建てはいいなぁ…と思うけど、掲載してる三階戸建て憧れる?うちのマンション買ってる人そんな三階戸建て買いたくないからマンション買うんだよね。三階戸建てと値段変わんないけど、全く欲しくない。。。マンションバカにする人ってあんな三階戸建てが欲しいの?
381: 匿名さん 
[2013-04-26 13:44:53]
3階建ては否定しないですが、画像のような狭小住宅は階数問わず興味ありません。
383: 匿名さん 
[2013-04-26 14:14:11]
>>361
平均数年で入れ替わったら、100戸程度とすると毎週引っ越しがあることになりますよ。
もっと短期間の人もいるでしょう。

とても、誰が住人か分からないと思いますが?
住民間のチェックは全く働かなくなるのでは?

おまけに、延べ人数も増えるし、購入ほどの金はかからないですし、変な人が入ってくる可能性は高くなるように思います。
384: 匿名さん 
[2013-04-26 15:19:05]
>>377
だから、うちの写真勝手に使うなって(*´σー`)
385: 匿名さん 
[2013-04-26 15:29:29]
戸建てさんはマンションは賃貸で十分と言う一方で70平米しかない下駄箱と言います。
感情的に発言するので支離滅裂です。
もっと真面目にやりましょう。
386: 匿名さん 
[2013-04-26 15:49:33]
でも実際のところ
このスレにいる自称お金持ちじゃなく、普通の人が買おうと思ったら
写真についてるような戸建てが精一杯だよね。
本当に良い場所ならあんなのでも億いっちゃうし。
たしかにこれ買うならってのも言えている。
387: 匿名さん 
[2013-04-26 15:59:48]
注文のどっしり金かけた戸建てさんはマンションネガするほど暇じゃないでしょうね。掲載の狭小三階戸建てみたく100平米延べ床面積あっても、マンション70平米より子供部屋一つ増えただけで下駄箱だの言うんだから、どっちがムダ面積あるのかわかるやん。マンション住民は戸建てが嫌いなわけじゃないけどね…場所、広さ、施工、価格の出来全部にほぼ納得してじゃないと買えない…
388: 匿名さん 
[2013-04-26 16:14:14]
マンションの人はたしかに戸建てが絶対嫌ってのは少ないと思います。
でも戸建ての人はマンション絶対嫌ってのは多いと思います(笑)
389: 匿名さん 
[2013-04-26 16:14:22]
>>362>>373>>374
マショーンさん***。
勝手に他人の家の写真貼り付けてなにしたいの?
車のナンバーとか会社の電話番号まで載っちゃってますが?
やっぱまずいかな・・・と思って
どうせ後で削除するんだろうねぇ(笑う)
390: 購入検討中さん 
[2013-04-26 16:17:09]
いやーリアルにガイキチ遭遇したわ。
これがマンション住人テイスト。マンション住人クオリティ。
悔しいからって火病ってんじゃねえよ。
391: 匿名さん 
[2013-04-26 16:20:16]
なんでマンションの人が貼り付けたと決めつけるんだ…。真相は知らないが浅はか過ぎる。
392: 匿名さん 
[2013-04-26 16:21:59]
俺も後でセコセコ削除依頼するに100000000ぺリカ
393: 匿名さん 
[2013-04-26 16:39:12]
これで9000万とのこと
これで9000万とのこと
394: 匿名さん 
[2013-04-26 16:40:11]
誰か買ってよ
誰か買ってよ
395: 匿名さん 
[2013-04-26 16:47:21]
戸建てさんの家はもっと立派なのかな?
396: 匿名さん 
[2013-04-26 16:51:17]
外構見ると平均以上にかけているか否かはわかりますね。
397: 匿名さん 
[2013-04-26 17:47:46]
真面目な話、これならマンションの方が高いんじゃないの?
っていう戸建てばかりだね。

写真の主は実はマンション派かもよ。
住みたい、っていう戸建てじゃないよね?
398: 匿名さん 
[2013-04-26 17:50:50]
実際に東京で住みたいと思う戸建てなんて、2割未満でしょ。
だいたいこんな写真の戸建てに住むのがせいぜい。
戸建てさんの実態だよ。なーむー。チーン。
400: 匿名さん 
[2013-04-26 17:53:16]
最近戸建てちゃんの反論が弱い…。前は拮抗していて楽しかったのに。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる