京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート枚方天之川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 枚方市
  5. 天之川町
  6. ローレルコート枚方天之川ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

この物件に興味があります。
近くに住んでいないので、環境・小・中学校等の情報を教えていただけますか?


所在地:大阪府枚方市天之川町101番1(地番)
交通:京阪本線「枚方市」駅から徒歩9分

[スレ作成日時]2006-05-07 18:55:00

現在の物件
ローレルコート枚方天之川
ローレルコート枚方天之川
 
所在地:大阪府枚方市天之川町101番1(地番)
交通:京阪本線枚方市駅から徒歩9分
総戸数: 95戸

ローレルコート枚方天之川ってどうですか?

82: 匿名はん 
[2006-10-22 21:06:00]
リバーを購入した者です。値下げの連絡はないのですが天の川のみなのでしょうか???
83: 匿名はん 
[2006-10-23 11:15:00]
73〜81は自己演
84: 78 
[2006-10-23 15:30:00]
私は78しか書いていませんヨ。

買った人もいるので、あまり悪く言えませんよね。
85: 匿名はん 
[2006-10-23 15:34:00]
ちちんぷいぷいで、大気汚染とぜんそくの増加についてやっていますね。
排ガスはやっぱり注意ですよ・・
86: 磯島に住んでいますが・・ 
[2006-10-23 17:17:00]
私は80しか書いてませんよ。住んでいる者の素直な感想です。
住めば都といいますし。
87: 匿名はん 
[2006-10-23 18:02:00]
そうです!実際住んでみないとどこのマンションもわからないですよ!!感じ方は人それぞれですからね。

私は購入する上でこのスレも参考にいいところ、悪いところに向き合って検討しました。
他にも見ていた物件もありましたが、私にとっては一番条件のあう物件だったので購入しました☆
素直な感想も大事だと思います。
88: 匿名はん 
[2006-10-26 13:13:00]
私もこの掲示板では色々気づかされました。
この物件を購入しようかと悩んでいましたが、やはり排ガス・花粉・工場跡地ということでこの場所は見送ることにしました。
最初はこの価格でオール電化ということでここしかない!と思っていましたが、色々な意見を参考に、私にとっては環境は大事だと思いました。体を壊したら元も子もないので・・・。
ただ、駅近でオール電化でこの価格というのは、他を探してもなかなかみつからないと思います。
魅力的な物件であることは確かです。
私もいいところ悪いところを向き合って、これから自分にあうマンションを探したいと思います。
89: 匿名はん 
[2006-10-29 09:58:00]
校区とか考えたら、少々遠くても人気のある明倫小のそばの物件とかの方がいいかな・・・
あの辺はメロディーハイムもライオンズも、中古でもわりと高値で売れてますよね。
90: 匿名はん 
[2006-11-02 22:38:00]
大規模マンションのローレルスクエア事前案内きましたね。
入居時期は天之川にくらべて更に1年先だそうです。
ここの掲示板を見させてもらって、やはり排ガス、治安は気になっています。
心配されている方が多いので、現実はひどいのでしょうね。
天之川やリバーフロント契約者で大規模マンションへ移られる方は多いのでしょうか。
これもまた今後の動向が気になります。
天之川購入者ですが少し不安になってきています。
みなさんはどうされますか。
91: 匿名はん 
[2006-11-02 23:30:00]
リバー契約者ですが、大規模の方に魅力は感じません。
入りもしない露天風呂に管理費を払いたくないからです。
排ガスも気にしていません。第二京阪が開通すれば、交通量が減ると思っています。
92: 匿名はん 
[2006-11-03 22:43:00]
天之川購入者ですが、同じく大規模に魅力は感じません。いろいろ施設ありますが使わないと思うので管理費が無駄です。田舎で何もないところならいろいろ施設があれば便利でしょうがすべて枚方周辺でできることばかりだと思うので。キッズルームや託児所だって使う時期はわずかなのにそのために管理費はずっと払っていかなければならないし・・。今は天之川の値段が決まるのが楽しみです。
93: 匿名はん 
[2006-11-04 13:07:00]
やはり天の川やリバーに比べると管理費が高くなるのですね。値段は結構変わってくるのでしょうか?リバー契約しましたが大規模物件は正直気にはなってます。でも確かに露天風呂はあまり利用しないかも・・・冷静に思うと管理費の差が結構あると魅力は落ちますね。ゴミ出し24時間OKは大規模のみなのですか?
94: 匿名はん 
[2006-11-11 16:04:00]
どなたかローレルスクエアのモデルルーム行かれましたか?実際管理費はどれくらいかかるのでしょうか?
95: 匿名はん 
[2006-11-11 16:28:00]
>No.93
今時、ゴミ出し24時間OKくらい基本ですよ。(^^)/
96: 匿名はん 
[2006-11-13 20:09:00]
天之川も24時間オッケーなんですか?
97: 匿名はん 
[2006-11-13 20:12:00]
そうですか!大規模のところだけ表示されてたんではじめの2つは無理なのかと思っちゃいました^^;今ではどこも当たり前なんですね〜!ありがとうございました。
ところでリバー契約してそこそこ経ってるんですが、オプション会などの連絡が全然ありません。他の方々は進んでいるのでしょうか?低層階から決めていくんですよね?
98: 匿名はん 
[2006-11-13 21:07:00]
あれ?たしかリバーと天の川は24時間ゴミだしできないと伺いましたが・・・。
99: 匿名はん 
[2006-11-14 09:13:00]
天之川とリバーフロントは24時間ゴミ出しは出来ませんよ。
大規模は24時間ゴミドラムがあるので、24時間ゴミ出しOKのはずです。
100: 匿名はん 
[2006-11-14 22:30:00]
そうなんですね>< 残念です。
生ゴミ処理ディスポーザーがついてないのでおうちにゴミを溜めないといけないですね。

101: 匿名はん 
[2006-11-18 20:58:00]
大規模のMRが今日からオープンしましたね!ルーフテラス付きタイプもあるみたいですね。物件価格は天の川、リバーに比べると高いのかなぁ??管理費もとっても気になります。行かれた方いますか?また情報教えてください。私も近々覗こうとおもっています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる