三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー南千里丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 摂津市
  5. 南千里丘
  6. 【契約者専用】パークタワー南千里丘
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-18 09:45:28
 削除依頼 投稿する

契約された皆様、こちらでゆっくりお話ししましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/229641/

所在地:大阪府摂津市南千里丘1006番(地番)
交通:阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩4分
東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩11分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:52.91平米~98.07平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1105/
施工会社:清水建設株式会社 大阪支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社

[スレ作成日時]2013-04-20 23:49:43

現在の物件
パークタワー南千里丘
パークタワー南千里丘
 
所在地:大阪府摂津市南千里丘1006番(地番)
交通:阪急京都本線 摂津市駅 徒歩4分
総戸数: 470戸

【契約者専用】パークタワー南千里丘

301: 入居済みさん 
[2014-11-17 23:32:44]
>>300
うちは自分でつけたフローリングの傷は直してもらえなかったですけどね。
担当者によって対応に差があるのでしょうか。
302: 入居済みさん 
[2014-11-18 08:05:01]
>>301
そうですか、残念ですね。
うちの場合お願いし、簡単な作業だったので、引き受けて頂いた感じです。
担当者さんの対応の差は、殆どないと個人的には思いますが。
傷の状況にもよるのではないしょうか。

303: マンション住民さん 
[2014-12-04 23:16:33]
ロビーにあるツリーの飾り付けがすごくセンスが悪いと思うのは私だけでしょうか。
304: 入居済み住民さん 
[2014-12-05 05:24:29]
>>303
飾り付け参加しましたか?
子供達が一生懸命飾ったのに…。
305: マンション住民さん 
[2014-12-05 22:40:45]
飾り付けの参加日の掲示ありました?
わたしも参加したかったです。
パークシティの方がツリー綺麗ですね。
パークタワーの方ももう少し手直ししませんか。
子供達が一生懸命作ってくれたのはわかるのですが。
決して批判している訳ではないですよ。
306: 入居済み住民さん 
[2014-12-06 04:32:17]
>>305
別にシティと比べる必要もないと思いますが、ここでゆっても仕方ないのでどうぞ理事会にご提案下さい。(すごくセンスが悪い)って批判に聞こえました( ´_ゝ`)
307: マンション住民さん 
[2014-12-10 04:55:33]
ツリー充分すてきです\(^o^)/
ツリー気に入らないならご自分の部屋のツリーを好きに飾れば良いと思いまーす。
308: マンション住民さん 
[2014-12-10 05:02:39]
マンションってこんなに暖かいんですね!
いまだ暖房いらずでポカポカです。昼は日差しがあつくて少しの間窓を開けたりするとちょうどよかったり。
南向きだからですか?関係ないですか?
最近、実家のセキスイハイム帰ったら暖房なしではほんとに寒かったです。
マンションにしてよかったと思いました。
でも、これからの時期はさすがに暖房いるようになるかな。
309: マンション住民 
[2014-12-12 12:39:46]
高層階に住んででいますが、スマホの電波状態が悪くて困っています。

先日ソフトバンクの方に電波改善をお願いして、調査にきてもらいましたが、マンションが契約しているブロードバンドではホームアンテナを設置できないと言われました。
固定電話もないので、電波の改善はできないらしいです。

ソフトバンクユーザーの方で改善された方がいらっしゃれば教えていただけるとうれしいです。
310: 入居済み住民さん 
[2014-12-12 15:13:35]
私もソフトバンクですが、バルコニー近くじゃないと通話できないです…
マンションの屋上にアンテナつけて欲しいですね。
311: マンション住民 
[2014-12-12 16:00:01]
310さんもそうなんですね。
困ってしまいますよね。
ホント解決策があればいいなあと思います。
312: マンション住民さん 
[2014-12-12 18:08:25]
中層階ですが、auも電波が悪くアンテナ1本だったり、通話中切れたりします。
ドコモは、電波良いですが…
313: マンション住民 
[2014-12-12 18:51:59]
docomoは大丈夫なんですね。

でもこんなに電波状態が悪いなんて思いませんでした。
アフターサービスに相談したんですけど、電話会社に相談して下さいと言われました。

電話会社はどうにもできない!って言うし
八方塞がりです。
314: 入居済みさん 
[2014-12-15 16:15:34]
Yモバイルに乗り換えたものの、中層階で電波なしか圏外です。窓際がベランダに出ないと通話できない状態です。
315: マンション住民 
[2014-12-16 16:23:06]
みなさん困ってるんですよね。
緊急時は特に不安ですよね。

どこかに提案できればいいんですが‥
意見箱みたいなのがあるといいですね。
対策を考えてくれるかどうかわかりませんけれど。
316: マンション住民さん 
[2014-12-17 08:30:32]
高層階ですが、うちは家族全てが違うキャリアを使っています。
ドコモ・au・ソフトバンクですが、やはりドコモが一番マシですね。
しかし、玄関側の部屋へ行くとどうも不安定です。
タワーは電波状況が不安定なのは聞いていたので、
室内では固定電話か、Wi-FiでLINEを使用しています。
基本、タワーマンションでの電波状況が不安定なのは仕方がないみたいですね。
意見箱はコンシェルジュカウンターのとこにありますよ。
317: 住民主婦さん 
[2014-12-29 11:30:25]
意見箱あるんですね、気づきませんでした。
ありがとうございます。

文章がヘタで伝わるかどうか不安ですが、状況を書いて前向きな検討をお願いしてみました。
快適に携帯が使えるようになるといいですね。
318: マンション住民さん 
[2015-01-02 22:43:17]
最近、ベランダに面している部屋の結露で困っています。

こまめにふき取ったり風通しをよくしてみたり、
結露シートも張ってみましたが追いつかず。
特に和室がひどくて、障子の木枠が濡れるので
かびたりしないか不安で…

みなさまはどうでしょうか。
除湿機を使用したら大分違うのでしょうか。

ネットで調べたら結露には内窓リフォームが良いと
出てきますが、結構お値段しそうで悩んでいます。
319: 住民さんA 
[2015-01-03 09:01:37]
もしかして、24時間換気、止めておられません??
違うマンションですが、24時間換気止めたら結露した、らしいです。
うちは24時間換気してるからか、お風呂の湯気が部屋に入っても、暖房をガンガンつけても、結露全然しません。。
320: マンション住民さん 
[2015-01-03 21:32:29]
冬場寒く感じる時、24時間換気を止めることがありますが、結露になること無く、快適に過ごしています。
ただ基本的には、換気を止めない方がいいみたいですね。
321: 入居済みさん 
[2015-01-04 21:05:00]
24時間換気は、年中しておくべきです。
通常は標準ボタンで、冬場は冬季ボタンがありますよ。
前の住まいは、毎朝結露取りに苦労してましたが、このマンションでは、一度も結露は出てません。
24時間換気を確認しましょう。
322: 高層階住人 
[2015-01-06 22:21:16]
通路側に夫婦の寝室があるのですが、夜のアノ声ってどれくらい通路側にもれるもんなんでしょうか?

うちは平均的wなボリュームだと思いますが、住んでから聞こえた方いますか?
323: マンション住民さん 
[2015-01-08 17:52:34]
越してきて数ヶ月ですが、なかなかマンション住民の方とお知り合いになれなくて‥
勇気を出してココクルのコミュニティに投稿しました。
たわいもないおしゃべりや情報交換ができればと思います。
良かったらココクルも覗いてみてください。
324: 入居済み住民さん 
[2015-01-08 20:16:48]
ココクルって何ですか??
325: マンション住民さん 
[2015-01-09 01:03:33]
>>322
自分は、今まで聞こえたことはないですね。
でも、防音ガラスではないので目の前の廊下を通りかかれば聞こえてしまうのではないでしょうか。

>>323
たまにしか見てませんでした。また見てみます!

>>324
ココクルが分からないということは、住民ではないということですね。
入居されると分かりますよ。
326: 入居済み住民さん 
[2015-01-09 16:05:10]
>>325
住民なのですが、何も知らされていません…
入居の時にお知らせされるものなのでしょうか??
無知で申し訳ないです。
327: マンション住民さん 
[2015-01-12 11:24:39]
>>325
私もココクル、知りませんでした。
是非教えてください!
328: 住民さんA 
[2015-01-12 21:42:29]
>>326
>>327
契約書類の中にNTTMEDIASのココクルのユーザー登録用紙(仮IDと仮パスワード)が付属してます。
ユーザー登録完了後にパークシティ・パークタワーのサイト閲覧や各種施設のネット申し込みが可能となります。
契約に関する書類が沢山あると思いますが、探して見て下さい。
329: マンション住民さん 
[2015-01-13 08:32:50]
>>328
ご丁寧にありがとうございます!早速さがしてみます。
330: マンション住民さん 
[2015-01-13 08:49:49]
私もココクル知りませんでした。
参考にします。

ちなみに、こちらに住んでる方で育児中の方達は、どちらでお子様を遊ばせていますか?近くに、こどもひろばはいくつかあるようですが・・・あまり情報がなく、困っています。子供のお友達を作ってあげたいのです。
331: 入居済みさん 
[2015-01-14 20:59:23]
結露の件ですが、マンションは気密が高いため24時間換気は必須だと思います。
ただ、このスレを見て朝起きて窓を見たら寝室の窓が結露してました。。
加湿器をたいているのと、リビングではないのでロウEペアレントガラスでもなく、外気の冷たさが伝わりやすいので起きたのかなと思います。。
ただし、リビングや他の洋室は結露してませんでした。
ご参考までです。
332: 入居済みさん 
[2015-01-14 21:13:03]
昨年末くらいからこのマンションに来て、おおむね住みやすく気に入ってます。駅にやたら近いのに真横じゃないので音も聞こえず、車通りも少ないので郊外のような穏やかな静かさ。。
ネットがもともと、光フレッツか、イオ光にしておいて光電話が安く引けたら良かったのですが。。

ところで、最近下記のような疑問がございます。
オススメなどありましたら情報いただけますでしょうか?

1、固定電話はNTTのアナログ回線で引いておられるのでしょうか?
06番号を設置されるかたはそんなに少ないのかなと疑問です。

2,コノミヤ以外でクレジットカードが使える便利なスーパーはありますか?
コノミヤは当然いいのですが、週末などは茨木か大日のイオンで買い出しが現実路線でしょうか?
ドラッグストアもどこがいいのか悩み中です

3,最寄りで一番安いことが多いガソリンスタンドはどこになりますでしょうか?

4,安全面や景観でオススメなジョギングコースはありますか?

一つでも結構ですのでどうかよろしくお願いいたします
333: マンション住民さん 
[2015-01-15 01:01:03]
>>332
2.
☆正雀のライフ
お惣菜が豊富で遅くまで開いてます。
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-32y7xccPrC2/?prop=search&ei=utf-8&q=摂津市&p=ライフ&utm_source=dd_local
☆別府のマルナカ
イオンカードだと便利ですし、ポイントも貯まるので。
http://loco.yahoo.co.jp/place/g--9SzedMGf-I/?prop=search&ei=utf-8&q=摂津市&p=スーパー&utm_source=dd_local
☆トライアル
まとめ買いはすべてココでしてます。クレジットの場合はポイントつかなかったはずです(確認してみて下さい)
http://www.trial-net.co.jp/store/?store_dtl=72

3.
私はユニクロの近くのガソリンスタンドがアクセスも近く便利ですしTポイントを使えるので利用しています。
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-FRA4FRZDpxI/map/

4.
個人的には大正川の下におりずに、上の土手を走っています。木々や花も綺麗ですし、公園で子供たちが遊んでたりと景観もそれなりに楽しめますよ。まっすぐの道なので走りやすいですし、もちろん車は通りません。下は舗装されていなかったり季節によっては虫が多い、夜間は真っ暗なので避けています。
説明が下手で申し訳ないですが、香露園の交差点を左にのぼったところの歩道です。
334: 住人 
[2015-01-15 12:27:03]
>>332さん

ガソリンスタンドは、
中央環状沿い、ESSOが安いとおまいます。
9月までは三井系だったけど、広いし安いしキレイだし、オススメですよ!
335: 入居済み住民さん 
[2015-01-15 14:04:48]
1.アナログを使用しています。

2.コノミヤはカードが使えないので、マルナカかイズミヤを利用することが多いです。
 ただマルナカは黒ラベルがないのが残念です。
 チョットしたものであれば、セブンイレブン・100円ローソン・タキヤなどを利用しています。

3.G.Sは334さんがおっしゃっている通り、中環沿いのESSOだとスピードパスが使えるので便利です。

4.大正川の土手がいちばん走りやすいかと思います。
336: 入居済みさん 
[2015-01-17 11:06:23]
>>333
334,335様ともに、早速たくさんの情報をいただきありがとうございます!
やはり聞いてみると色々あるものですね!

電話はやはりアナログですか。。
フレッツを引いた際にdo canvasの費用がかからないように解約できるなら光電話にしたいところですが、もう少し検討したいと思います。

クレカが使えるスーパーはやはり需要が高そうですね。
ライフは聞いたことがありましたが、結構少し離れた程度の場所に色々あるんですねー。
コノミヤもクレカ導入してくれたらいいのですが。。トライアルも全然聞いたことないですが行ってみたいと思います。
そういえば先日ラムーという激安スーパーに出くわしました。トライアルと同じような感じでしょうか。オシャレ100均のセリアや、コーナンも併設だったので良さそうでした。

ガススタンドは私もエネオスがホームになるのかなと思ってましたがエッソもそのうち覗いてみたいと思います。
スピードパスなんてものがあるのも初めて知りました。勉強になります。

ジョギングは大正川沿いがやはり良さそうですね。来年は摂津市マラソン大会も出てみようかなと思ったりしてます。

吹田操車場あとの開発で千里丘から岸辺までも住宅開発や遊歩道ができそうなのでジョギングぐらいできるかなーと楽しみです。
337: 入居済みさん 
[2015-01-17 11:30:37]
教えて頂きたいのですが、エッソの店名はわかりますでしょうか。
すいませんがよろしくお願いします。
338: 入居済み住民さん 
[2015-01-17 17:36:23]
>>337

http://ss-search.emg-ss.jp/b/emg/info/320000/

中環茨木SSですよ。

住所 大阪府茨木市沢良宜西2−16−10
TEL 072-636-9321
339: 入居済みさん 
[2015-01-17 23:40:56]
ありがとうございます。わかりました。
340: 中古検討中 
[2015-01-19 12:56:55]
2200万円台から出始めているようですが買いですか?
341: マンション住民さん 
[2015-01-19 14:39:07]
広さ&間取りが希望に合っていれば、良いと思いますよ。実物で眺望などご確認の上。
実物をご覧になるのであれば、新築の物件と条件を比較されてもよろしいかと。
342: 入居済みさん 
[2015-01-20 21:54:24]
ホントですね。
2LDKで2200万円台があるんですね。
デベが売りきりのために新古品状態で売却してるのかもしれませんが、1LDKや2LDKはどちらかというと賃貸向けに出されてるのかと思ってました。
あとは賃貸家賃がもったいない人がしばらくの買い換えまでの住まいに購入するとか?

平米単価だけで言えばもっと安い部屋がありましたが結局自分のライフプランと間取りなどが合うかでしょうか。

賑わっている街希望でなくのんびりした静かな街がアリならオススメですけどね。
343: 物件さがし中 
[2015-01-22 17:58:53]
このマンション、もう賃貸でてるの?
20~何階か忘れたけど、見たような。
タワマンの賃貸ってどうなんだろ。
344: 入居済みさん 
[2015-01-22 21:14:43]
2200万といっても窓が2枚分と少なく一人暮らししか無理そうだね。駅近がいいならお買い得かな。
345: 入居済みさん 
[2015-01-26 18:49:44]
入居して駐車場を借りたのですが皆さんすごい車が多いですね。私には無理な車ばかりで恐縮です。
セレブなお方がたくさん住まわれているんでしょうね。
346: 入居前さん 
[2015-02-07 18:35:03]
今度こちらにこしてくることになったものですが、
子供に習い事をさせたいと思っています。

こちらのマンションに送迎していただける、もしくは歩いていける

塾、そろばん、ピアノ、英語、水泳等ありませんでしょうか。

よろしくお願いします。
347: マンション住民さん 
[2015-02-08 08:29:58]
このマンションは子育て世代が多いのですね!エレベーターでお会いするときにみなさん可愛らしくて、いつも話し掛けてしまいます。
これからの情報としてお伺いしてもいいですか?

1. 出産された方は近隣住民の方に挨拶に行かれましたか?又、挨拶された方はお返しをしましたか?

2. お子さんはどの辺りで遊ばせていますか?施設等あるのであれば教えてください。

3. オススメの産婦人科や小児科はありますか?

4. 子育て・出産にあたって、摂津市の便利な制度などあれば教えて下さい。

5. 保育園・幼稚園・インターナショナルスクール等、付近で定評がある所を教えて下さい。

宜しくお願いします。
348: マンション住民さん 
[2015-02-13 09:28:42]
タワー住人です。

1.私も子供が最近産まれましたが、特別挨拶はしてません。隣には迷惑を掛けてるかもしれませんけど>_<
2.コノミヤ隣の公園やコミュニティー施設とかはどうでしょう?
3.産婦人科でしたらジュンレディースクリニックですかね。綺麗なせいかかなり人多いです。
4.子供が小学校に入学したら、ランドセルをもらえるらしいです。あとは定期的に健診があるくらいすかね。
5.定評がある保育園は分からないですけど、コノミヤ横に新しく保育園ができました。

余談ですが、エキスポ跡地に三井不動産の複合商業施設が出来るそうです。噂では世界一の観覧車や水族館、アウトレットなどだそうで、隣にはガンバの新スタジアムが建てられるそうです。アクセスも良好ですし、益々魅力が増してきそうですね。
349: 入居前さん [女性 40代] 
[2015-02-14 11:44:17]
現在入居検討している者ですが、通勤の状況について教えていただけますでしょうか?
阪急、JR それぞれの大阪方面の混み具合はどんな感じでしょうか?
7:40〜8:00くらいの電車を使う予定です。
350: マンション住民さん 
[2015-02-14 15:56:07]
阪急使ってますが、おっしゃってる時間帯だと、摂津市でだいたい座れますよ!
摂津市で座れなくても、次の正雀、正雀で座れなくても、その次の相川では座れる、という、混み具合です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる