株式会社グローバル・エルシードの千葉の新築分譲マンション掲示板「ウィルローズ市川ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 新田
  6. 5丁目
  7. ウィルローズ市川ってどう?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-11-13 11:10:16
 削除依頼 投稿する

ウィルローズ市川についていろいろ情報交換しませんか。
ライフパレットについても気になってます。
ご意見や情報などよろしくお願いします。

公式URL:http://www.l-seed.co.jp/ichikawa/

売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:株式会社グローバル・ハート
所在地:千葉県市川市新田5丁目145番3、145番4(地番)
交通:JR「市川」駅北口より徒歩約7分、京成電鉄京成本線「市川真間」駅より徒歩約3分

【タイトルの(仮称)を削除し、情報を追記しました。2013.5.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-20 23:03:27

現在の物件
ウィルローズ市川
ウィルローズ市川
 
所在地:千葉県市川市新田5丁目145番3、145番4(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩4分 (シャポー市川「宮田口」)
総戸数: 31戸

ウィルローズ市川ってどう?

129: 匿名さん 
[2017-06-24 09:54:40]
斜め向かいに高いマンションが立ちますね。
景観悪化が気になります。
130: 匿名さん 
[2017-06-25 21:20:47]
15階建てなので、資産価値に影響しますね。。。
東南~南側なのでモロに日陰かと
131: 匿名さん 
[2017-06-27 07:11:58]
>>130 匿名さん

ランドプランが気になりますね。日照も眺望も影響出そう。
132: 匿名さん 
[2017-06-28 11:00:37]
エクセレントシティですね
憂鬱です
133: 匿名 
[2017-06-28 14:18:50]
あんなところに建てるかね、、
まあ14号沿いの駐車場のあたりは想定してたけどさ。
134: 匿名さん 
[2017-06-28 14:23:34]
おそらく、14号入ってすぐの区画が駐車場で、奥まったところが住居じゃないですかね。
135: 匿名さん 
[2017-06-29 08:24:04]
花火の邪魔にはならなさそうっすね
136: 名無しさん 
[2017-06-29 17:40:07]
そもそも満足に花火見られない立地ですし、残念ですね。
ウィルローズ市川一丁目に引っ越させてくれればいいのに
137: 匿名さん 
[2017-06-30 14:24:11]
>>136 名無しさん

市川一丁目はもともと周りに高いマンションがたくさんありますね。こちらのほうが良さそうですけど。
138: 名無しさん 
[2017-06-30 17:44:37]
>>137 匿名さん
花火の眺望はともかく、全体的には市川一丁目の圧勝でしょう。
新築ですし、規模もありますから。
139: 匿名さん 
[2017-07-01 09:22:04]
>>138 名無しさん

高層階ならそうかもね。
でも市川一丁目って最上階は地権者に占有されちゃったんでしょ(笑)
140: 通りがかりさん 
[2017-07-01 14:04:19]
こちらは6階建てですから、市川一丁目の新築には歯が立たないかと。。。
2年後からは日陰の生活が始まりますので、今が売り時でしょう。
141: 匿名さん 
[2017-07-01 16:02:11]
2年後からは日陰の生活が始まるのに、わざわざ買う人いないでしょ
中古買う人って抜け目ないですからね
よほど値段下げないと売れません
142: 匿名さん 
[2017-07-01 17:20:51]
>>140 通りがかりさん

ウィルローズ市川一丁目ステキですね。
角重側だと12階以上は景色が抜けますね。
南東向きは全体的に眺望が望めそう。ただ地蔵山のお墓が見えるのは個人的にNGかなあ(汗)

最上階を買えないとすると角重向き12階の一択ですかね。
143: 周辺住民さん 
[2017-07-03 12:46:40]
半年くらい前に出ていた中古物件、買わなくてよかった。
144: 通りがかりさん 
[2017-07-03 17:46:06]
>>143 周辺住民さん
自分もです。笑
あの時売った人は比較的高値で売れてラッキーでしたねー
145: 匿名さん 
[2017-07-03 18:14:46]
あの時点でもなかなか売れず何度か価格下げてましたね。まあ一階だったしね。
146: 匿名さん 
[2017-07-03 23:27:04]
あれは平置き駐車場がネックで売れなかったと聞きました。

ちなみに中古で売るときって例のマンションについても説明する必要あるのかね?まぁ、言わなくても気付かれてしまうと思うけど、なんとかならんかな。
147: 匿名さん 
[2017-07-23 16:43:17]
>>134 匿名さん
そうなると、今のウィルローズは、日影の影響を受けるのでしょうか?
結構距離があると思うのですが…
148: 周辺住民さん 
[2017-07-23 19:23:48]
14階建てが建つからそれなりに影響があると思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる