東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-25 21:57:56
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

2001: 匿名 
[2016-11-17 14:37:58]
>>1991
23区のマンションの議論なのに、なんで首都圏を持ってくるんだ。
あと、スレを荒らすなよ。
2002: 1994 
[2016-11-17 14:41:37]
>>1996
わざわざグラフまで作ったんだ?(笑)

前年度同月比で上がっているのに、
下がっているように印象操作したいわけか。

呆れるわ。
2003: 匿名さん 
[2016-11-17 19:37:34]
山手線ターミナル駅、築浅マンションなのに半年売れません。
厳しいですよ。在庫が多すぎて。
お得感出さないと内覧の問い合わせ少ないです。
昨年とは状況が違います。
2004: 匿名さん 
[2016-11-17 22:26:21]
>>2003 匿名さんってどんな立場の人なの。
個人なら毎年売りに出してるのかな。半年前ならまだ今年だよね。
2005: 匿名さん 
[2016-11-17 22:51:30]
「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」スレよりコピー

9869:匿名さん [2016-11-17 22:15:47]

豊洲・有明、価格改定、値下げ物件の嵐...シティタワーズ豊洲の下げがすごい。坪260-270万まで下げてきて分譲価格を割ってきている。指値したら坪240-250万でも買えそう。値下げしているということは本気で売りたい人だよね。売れなければ売れないでいいや、って人はわざわざ値下げはしないよね。これだけ、売りたい人が多いとまだまだ下がるね。
「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事を...
2006: 通りがかりさん 
[2016-11-17 22:52:46]
ここのスレは、売りたい人の数 > 買いたい人の数なんですかね。他のスレも言える気がする。
まあポジの書き込み方を見てると、足元はそういう市況であるという事を裏腹に示していると思うと皮肉なもんですね。
2007: 通りがかりさん 
[2016-11-17 22:56:05]
>>2005 匿名さん

参考になります。
他のスレをまとめてこういうの欲しいなと思ってたんですが。これ新築も欲しいですね。
一番町とか表参道とか幾つかの新築が値下げしている様ですが全部まとめると相応にマーケットが見えそうです。
2008: 金融投資家 
[2016-11-17 23:04:05]
>2006

困ってる人の数が、売りたい人の数 > 買いたい人の数 ということですよ。


いろいろいい加減なデータやグラフを出している人がいますが、
私人が都合よく作ったものでしかありません。

唯一の正確な情報は、
不動産の価格動向は株価を追いかけていきます。
もう何回も教えてやってますが。。
2009: 匿名さん 
[2016-11-18 00:21:16]
売りたい人にとっては、
あの新築マンション価格のグラフが
嘘だったり、
いい加減だったり、
都合がよかったりしたら、良かったのにね。
正しいデータだから、困っちゃうね。

2010: 匿名さん 
[2016-11-18 00:27:36]
>>2004 匿名さん

不動産会社に勤務してます。
自分でもいくつか物件を所有してまして昨年から
売却を進めています。
2011: 匿名さん 
[2016-11-18 01:19:38]
>>2008 金融投資家さん

じゃあこれから上げ上げてすね。
あなたの言ってたことは⤵︎でしたね。
2012: 匿名さん 
[2016-11-18 10:26:57]
株価上がってるね

2013: 匿名さん 
[2016-11-18 11:11:13]
馬◯投資家は大損こいてますね。
2014: 匿名さん 
[2016-11-18 11:32:44]
>>2010 匿名さん

つまり一般人に混じって、不動産会社の人も書き込みしてるってことですね。
2015: 匿名さん 
[2016-11-18 15:18:39]
そりゃあ居るだろうさ。
別に構わないんじゃ無いの?
何か問題?
2016: 匿名さん 
[2016-11-18 17:33:32]
トランプノミクスで、株高、円安。
資産増加の富裕層と、実質購買力アップの海外投資家買い復活かな?金利も上がってるけど、それでも去年の不動産ピーク時よりはだいぶ低いし、昨日の指値オペで日銀がイールドカーブ維持を宣言したから、限度超えの急騰は無し。
もしかしたら弱気と強気が交錯する今が底で
不動産を仕込む良い時期かもね。
2017: 匿名さん 
[2016-11-18 19:33:33]
>>2015 匿名さん

不動産会社の人が
マンション購入を煽れば、コンプライアンス的にアウトでしょ。
2018: 匿名さん 
[2016-11-18 20:00:44]
不動産業者って底辺だからコンプライアンス違反すれすれの商売してますよ。
売れさえすればなんでもいいみたいな。
2019: 匿名さん 
[2016-11-18 21:49:20]
世の中の販売会社、仲介会社、代理店など全部底辺。言い始めれはキリがないよ。そんな貴方は何してる人?
2020: 匿名さん 
[2016-11-19 07:07:57]
昔と違って、株と連動するのは都心や駅直結のマンションだけでしょ。
23区内でも駅から離れた大規模ハセコーなんて資産価値無いから、株価とは非連動。
2021: 匿名さん 
[2016-11-19 08:11:36]
コンプライアンスを拡大解釈しすぎでは無いでしょうか。
不動産屋が匿名掲示板に書き込むことがどんな法令規則違反になるでしょう?
仕事中に書き込みするのは就業規則違反かもしれませんが、それでコンプライアンス云々は流石に余計なお世話でしょう。
確かに、値上がりを示唆するのは不正競争防止法の趣旨に抵触する可能性がないとは言えませんが、それをいうなら暴落煽るポジショントークもかなり悪質です。
何れにしても特定の銘柄を指定しないなら法令違反とまでは言えないのではないでしょうか?
2022: 匿名さん 
[2016-11-19 10:59:44]
デベが必死に反論してるねw
2023: 通りがかりさん 
[2016-11-19 11:21:41]
株価と連動して賃料も上がるんですかね。
不動産は遅行性ありとはいえ粘着性の限界点を超えつつあると。つまり株価が高騰しても所得に影響無ければ賃料相場は上げられないのでは。実需に制限されるのが不動産と株式投資の違いです。

実需からかけ離れて高騰したのが過去のバブルですが今は投資用ローンはCFを見るのでついて行かないのではと。個人住まい用としては買える限界価格を超えつつあると。後は値上がり狙いで賃料リターンが出なくても手金で買うかですが、中国人の富裕層ってやつですかね。トランプが本当に経済上向けるんであれば、日本よりアメリカ向くんでは。
2024: 通りがかりさん 
[2016-11-19 11:27:58]
と考えれば不動産は調整局面だと思いますよ。
不動産屋も頭使って下がり期待を説明して相場より低めで売らせれば手数料入ってくるんじゃないのかと。別に相場が上がる事が不動産の儲けってわけではないでしょ、本来。物が動いて手数料が出るのか儲けなんだから、相場が動かない停滞様子見が一番儲からないよね、下げ相場なら同じ方向見れば物が動くよね、ね。不動産屋さん。
2025: 匿名さん 
[2016-11-19 12:24:12]
スレが流れたので、再掲。

首都圏の新築マンション市場動向(2016年10月度) 不動産経済研究所
http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/264/s201610.pdf

●首都圏全体
・契約率は61.6%と低調
・戸当り価格は5406万円で、前月比 3.2%下落


2016年 首都圏全体の戸当り価格 推移グラフをつけておきます。

下落し続けていますね。
スレが流れたので、再掲。首都圏の新築マン...
2026: 匿名さん 
[2016-11-19 12:26:24]
「高い」「今は買い時でない」と考えている人がとても多いそうです。

現在のマンション価格「高い」7割で過去最高値、スタイルアクト調べ
http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20161102/Suumo_120658.html

現在のマンション価格を「高い(購入をあきらめるほど+ためらうほど)」と回答した割合が7割に達し、過去最高値となった。
1年後の価格変化については、「上がる」との予想が前回(2016年7月)調査時に比べ-2.1ポイント減少し、「横ばい」と「下がる」が微増した。
買い時DI(「買い時だと思う」の数値から「買い時だと思わない」の数値を差し引いて算出した値)は-28.1ポイントで、「買い時である」が2割、「どちらでもない」が3割、「買い時ではない」との回答が5割弱となった。
2027: 匿名さん 
[2016-11-19 12:27:58]
デベはとっくにマンション事業は見限り、オッフィス・物流とか商業関連にシフト。
湾岸に仕込んでいた土地も一時は大震災で液状化騒ぎもあったが、タワマンブームを
起こし処分できたしメデタシ。この10年で儲けたのはデベじゃないの。
2028: 匿名さん 
[2016-11-19 12:30:17]
長期金利が上昇したら、中古も含めマンション価格が下がるという記事です。
「2016年から18年の3年間で2-3割下がる」とみているそうです。
日銀が9月末に長期金利操作を導入したら、この記事通りに、10月はマンション価格が下がりました。
しばらくは下落が続きそうです。


マンションに下落圧力、日銀長期金利操作はローン金利押し上げか
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-11/OEK0R86KLVRH01

ドイツ証の大谷氏は、新築マンション価格は節税対策の高額物件が押し上げていただけで、一般世帯の需要はすでに冷え込んでいたと指摘。住宅ローン金利の上昇が購買意欲の後退に追い打ちをかけ、中古も含めマンション価格は「2016年から18年の3年間で2-3割下がる」とみている。
2029: 匿名さん 
[2016-11-19 13:36:57]
デベも普通にピークは過ぎたと思ってるみたいだね。
調整局面という現状認識には同意。
しかし下り続けるという理由は希薄だよね。
中国人がアメリカ買うから日本は買わないとは限らんし。
2030: 通りがかりさん 
[2016-11-19 13:42:23]
>>2029 匿名さん
いや、買うより売るんじゃないの、普通。
調整局面に入ったマーケットからは利確して成長マーケットに振り向けるだろ。でないとこっちでリアル損するかもだしあっちで機会損失するし笑
2031: 匿名さん 
[2016-11-19 14:15:59]
>>2029 匿名さん

下がり続ける理由

相場や買い手から外れた売値
契約率の低下
在庫のダブつき
建築資材費の下落
海外投資家離れ
長期金利上昇
マンションの収益力低下
住宅ローンの適正範囲で購入できる人が少ない
超少子高齢化
年金制度不安
教育費用の増加
年収の伸び悩み
今後の、税金や年金などの控除額の増加
など
2032: 匿名さん 
[2016-11-19 14:38:28]
>>2028 匿名さん
基本的に証券会社はボランティアじゃないから、コメントには意図があるはず。
上がるとか下がるとか大袈裟に言う傾向があるような。
投資家の売買を煽らないと手数料はいらないからね。
何ごとも鵜呑みにしない方がいいのでは?

2033: eマンションさん 
[2016-11-19 15:06:58]
>>2031 匿名さん
事象や結果を述べているだけで下がる理由になってない項目も多い

2034: 匿名さん 
[2016-11-19 15:40:34]
>>2033 eマンションさん

具体的に、どれがどういう理由で、そう言えるの?
2035: 通りがかりさん 
[2016-11-19 15:47:35]
トランプで株価が上昇していますから、あほな営業が情弱検討者に、株価か上がるんで不動産も今後もっと上がりますって単純な言葉をリフレインし始めると思うので、株価が大統領就任前の無責任相場な今は売り時ですよ。混乱が起こる前、今後数年で最後の売り時かも?
2036: 匿名さん 
[2016-11-19 15:52:00]
>>2035 通りがかりさん

そうなんですよ、
このスレでも、そういう書き込みがありますもの。
今の一時的な無責任相場をみて、マンションを買う情弱なんて、いないでしょ。
2037: 通りがかりさん 
[2016-11-19 16:07:17]
>>2036 匿名さん

営業はそういう僅かな情弱を探しているかのごとくですね。売る側には下がりますって言ってるんでしょうね。因果な商売ですな。
2038: 不動産業界 
[2016-11-19 17:18:10]

今は売却希望者が多くて、査定のアポで仲介は大忙し。
成約単価はまだ高いが、成約数が激減した為
4月ー9月の売上は目標達せず。
価格更新の相談も増えている。
デベは新築物件が少ないので暇だよ。
不動産は急には下がらないから、ゆっくり年10%ぐらいの下落で調整していくだようね。
2039: 匿名さん 
[2016-11-19 17:44:02]
弱気相場になるとみな同じ方向に傾き始めるが根拠に乏しい。
中古は変動しやすいが新築の動きは鈍いのは歴史を見れば明らか。
たしかに上げすぎた面はあるが、富裕層と庶民の格差は開いており富裕層向けの物件は多少下がってもキープするでしょう。
東京の住みやすさはグローバルで戦えるレベルだからアジアや欧米からも買いに来る。
まあ富裕層が供給少ない高額な新築を買い、庶民は中古しか買えなくなる時代が来るだろうね。
要するに富裕層が買う物件と庶民のマイホーム用の物件は区別して考察しないと。
2040: 匿名さん 
[2016-11-19 19:40:30]
>2035

混乱どころか、米国株は強気以外はあり得ん。
大統領と議会が共和党で景気がブレーキするのは通常じゃない。
ここ2年は米国株については強気でOKですよ。

東京の不動産はイコールじゃないはずだけど、円安基調になるだろうからその点はプラスだと思うよ。
2041: 匿名さん 
[2016-11-19 19:59:14]
>>2040 匿名さん

トランプはそういった通常じゃない政権だと思いますけどね。日本の現代とか大衆とかカストリ週刊誌はトランプをノーマライズし始めてますが、ニューズウイークでは政策担当者の人選等異常な混乱が詳細に予想されてます、ムード脊髄反射は愚の骨頂ですので考えた方が良いと。
ちなみに日本の長期金利は暫く上がるのでその分は不動産にマイナスですね。さらにトランプは利下げをするでしょうね、長期的には円高。
2042: 金融投資家 
[2016-11-19 21:06:22]
>2039
>中古は変動しやすいが新築の動きは鈍いのは歴史を見れば明らか。

中古はいつでも価格は変えれるが、新築は簡単に変えることはできない。
そんな当たり前のことが、わからないのかな。。


>2040,2041

実体経済と相場はイコールではありません。

2年先の予測なんて、誰にもできません。
そういう所で、ど素人なのがわかります。
トランプ就任の頃には、今のダウよりしっかり下がってますよ(大笑)
世界のコンセンサス、素人にはわからないか。。
2043: 匿名さん 
[2016-11-19 21:09:30]
米メディアのトランプ評バイアスかかりすぎで額面どうりは評価できないよ。
トランプに不確実性が多いのは確かだけど、だからこそ利下げって決めつけるのは安易すぎる。
大体、大統領にそんな権限ない。
2044: 匿名さん 
[2016-11-19 21:12:18]
> 2042 お前はバカだから黙ってろ。
世界のコンセンサスなんてねえよ。アホ。
だからトランプ大統領なんだろうが。
2045: 金融投資家 
[2016-11-19 21:13:45]
>2043

2041は、利下げの意味もわかってないんですよ(涙)
2046: 匿名さん 
[2016-11-19 21:52:21]
>>2038 不動産業界さん

あなたのおっしゃる通り、
年10%下落するとしたら、
今は23区の平均価格が約6500万なので、年650万下がるということ。
これはとても大きいですよ。
今買ったら損するね。
2047: 匿名さん 
[2016-11-19 22:09:47]
中古の実需買いが多いのは、10月から3月。それを分かってて9月までの話をするんだから、上手いね。
2048: 通りがかりさん 
[2016-11-20 00:15:46]
>>2045 金融投資家さん
トランプの発言と財務長官候補者をみると間違いなくリフレーションに舵を切るでしょう。その予想による足元の株価ですよ。
イエレン再任せず利下げを容認する議長をつけるでしょうね。任期はあと1年ちょいなんで長期的には利下げ、円高でしょう。
利下げの意味とは?
2049: 通りがかりさん 
[2016-11-20 00:25:03]
>>2045 金融投資家さん
ところで、あなたまだいたんですか。
スレの読み書きもハードルが高いようですからジャンプでも読んで寝て下さい。
2050: 匿名さん 
[2016-11-20 03:09:01]
金融投資家さん、見ている限りずっと予想はずしまくってますが大丈夫ですか?年明けて就任時にはダウは今より下がってるってことね。
2051: 匿名さん 
[2016-11-20 08:39:44]
>>2042 金融投資家さん
出てくるなって言っただろ?
お前はもうただのオオカミ少年だってもうバレてんだから出てくんじゃねーよ(笑)
2052: 匿名さん 
[2016-11-20 08:59:24]
>>2048 通りがかりさん
知らないのならあまり適当なことを書かない方が良い。
トランプは大統領選挙活動中、(ただの人気取りの可能性が高いが)公然とイエレン及びバーナンキが続けてきた金融緩和を批判し、「人為的に金利を低く操作してきた」と超タカ派的発言をしてきている。つまり利下げではなく利上げスピードのアップを主張している。
とはいえこれは「量的緩和が金持ちをより金持ちにし貧富の差を拡大した」的な共和党お得意の選挙用の人気取り発言と考えられるため、就任後はそんなタカ派的な発言は控えられ、イエレンの後任人事やFOMCボードメンバーの空き枠にタカ派的なメンバーを少し送り込む、ぐらいのことをするだけで、金融政策が大きく変わることはない、というのが大方の予想。

以下economistの分析記事参照。
https://www.project-syndicate.org/commentary/trump-fed-monetary-policy...
2053: 通りがかりさん 
[2016-11-20 09:59:58]
トランプ大統領の予想外したEconomist引用しただけで、わけ知りドヤ顔されても 笑
fed全員変えられない理由が希薄で希望的観測のひとつですね。

Of course, Trump may be able to change the Fed Board’s composition over time, by appointing new governors when Stanley Fischer, Lael Brainard, Daniel K. Tarullo, and Jerome H. Powell’s terms end. But if he takes this route, the market will still police the Fed’s actions
2054: 不動産業界 
[2016-11-20 10:08:30]
>>2039 匿名さん

むしろ高額物件が全く動いてない。
港区でも8000万以上だと厳しいのが現実。
今年の5月あたりから潮目が変わった。
新築も完売してないな。

2055: 名無しさん 
[2016-11-20 10:24:56]
>>2054 不動産業界さん
そのソース希望。
不動産業界にいる人が悲観的なことを書き込む意図は?

2056: 匿名さん 
[2016-11-20 10:54:03]
>>2053 通りがかりさん

別に私がドヤ顔してるしてないはどうでもいいが、2048はトランプがハト派といっているが、これまでのトランプの主張は超タカ派で真逆だということがいいたいだけ。
あなたの言うようにfedメンバー全員トランプの言いなりな人に変えるとしても、それは利下げ派ではなく利上げ派だということ。
なので金融緩和への逆戻りは景気が逆回転して悪化に向かない限りはない。
2057: 金融投資家 
[2016-11-20 11:35:48]
>2048,2052,2056

選挙前に言ったことと、
就任してやることはコロッと変わるに決まってるだろ。
それがアメリカ。
日本から出たことないお前らにわかるわけないだろうが。


トランプの政策がどうなるかは、専門家にもわからないということが今の7現実だ。

専門家にわからないものなので、お前らバカにわからないのは当然、責めやしないよ♪
2058: 匿名さん 
[2016-11-20 11:41:23]
トランプの選挙戦時点の発言は色々矛盾があるから現時点で断定できませんが、利下げ的な政策を取る可能性低いかなって思います。
財政出動するんだからむしろ利上げの圧力になる可能性の方が高いかと。
まあ可能性ですけど。

逆に、何を根拠にトランプは利下げって断定できるのかわかりません。
結局、結論ありきでへ理屈言ってるだけじゃないのかという印象を受けますね。つまり、円高でマンション下がるって言いたいだけなのかと。
2059: 匿名さん 
[2016-11-20 11:45:01]
>>2055 名無しさん

意図なんて無いよ。笑

2060: 通りがかりさん 
[2016-11-20 11:55:09]

>>2058 匿名さん
いや、利上げこそマンション下がりますよ。
アメリカが利上げされトランプが支持するなら日本だけ政策金利を据え置き円安続伸を維持するのは米国がいやトランプが許さないでしょう。超低金利と円安をもって金融操作国だと散々批判してきましたから。トランプが当選してアメリカ国内で唯一靴を製造する会社が歓迎コメントをSNSで流して批判されてましたね。
むしろ金利上げ&円高のダブルパンチになるのでは?
2061: 通りがかりさん 
[2016-11-20 11:56:52]
>>2057 金融投資家さん
ハウス
2062: 匿名さん 
[2016-11-20 13:49:43]
リパトリ。
2063: 匿名さん 
[2016-11-20 16:06:05]
>>2057 金融投資家さん

要するにお前も分からないってことだろ。わざわざ恥晒さなくていいよ♪
2064: 通りがかりさん 
[2016-11-20 20:03:16]
>>2059 匿名さん
実際動いてないんですね。
2065: 金融投資家 
[2016-11-20 21:33:58]
>470

PC一番町にしても満足できる駐車場台数あるわけでもないし、
駅近というのは絶対の好条件に決まってるだろ。

お前みたいな貧乏人に限って、
お金持ちはみんな車移動と妄想してるんだよ。
2066: 匿名さん 
[2016-11-21 07:38:25]
>>2065 金融投資家さん
ほんとにお前の発言は人の気持ちを考えないよな
一回し んでくるといいよw
2067: 匿名 
[2016-11-21 17:20:31]
>>2025でまた嘘データを掲載しているし、
だいたい首都圏スレじゃないぞ。
いい加減にしてくれ。
2068: 口コミ知りたいさん 
[2016-11-21 21:58:10]
>>2060 通りがかりさん

いや、僕はもっと深いところで米国とはコミットメントがあると思うよ。

金利は上げられないという我が国の財政破綻の引き金となること。

米国の利害、世界経済混乱の両面からもそれは避けなければならないというコミットメントが。

でも逆説的にはその破綻は米国がコミットメントを外して、先物的に仕掛ける時があり得るとも言える。

それがどういう条件下で行われるかなんてのは僕には今のところ分からないが。
2069: マンコミュファンさん 
[2016-11-21 22:56:17]
>>2068 口コミ知りたいさん
う〜ん。そういう話をもっと聞きたいですね。
2070: 匿名さん 
[2016-11-22 00:44:21]
>>2060
利上げしたらマンション価格が下がる。

局所的には間違ってはいないのですが、前提が抜けています。
マンション(不動産)価格が上昇したため、それを抑えるために利上げをするのです。
利上げの前にマンション価格の上昇があります。

2071: 2060 
[2016-11-22 07:00:25]
>>2070 匿名さん
>>2068

ご存知だとは思いますが日銀は既に長期金利の極端な低下を抑制するイールドカーブコントロールを発表しており長期国債の利回りは上昇しました。
マイナス金利による企業収益等への圧迫批判へのプレッシャーに耐えられなくなったからです。
今後アメリカが利上げに踏み切ると日本も金融政策の変更プレッシャーが高くなるものと思われます。逆に言えばアメリカも超低金利であったので日銀のマイナス金利を辛うじて容認するコンセンサスがあったと思います。
いかにcpiターゲットを満たすまで変更しないと頑張ってもマイナス金利がcpiにプラスの効果が無く、アメリカから為替操作国の監視対象に指定される円だけが超低金利を継続するのは難しくなるという事です。
なお、不動産セクターだけを見て価格抑制の為に政策金利を決める事はありえません。ただ不動産だけであればここ数年で十分に価格上昇していますね。
2072: 匿名さん 
[2016-11-22 07:26:35]
って言うほど、米国は大幅な利上げを予想されているわけではないからね。
2073: 匿名さん 
[2016-11-22 08:42:23]
>>2067 匿名さん

売れなくて困っている人にとって、
嘘データだったら、よかったのにね。
正しいデータだから、困っちゃうね。

2074: 匿名 
[2016-11-22 10:35:07]
>>2073

別に含み益がかなり出ているから下がったって良いが、嘘は嘘だろ。
それになんであんた「金融投資家」というNHと使い分けて書きこんでいるんだ?

荒れるから止めてくれないかな。
2075: 匿名さん 
[2016-11-22 10:47:18]
会話の自作自演、自画自賛、自己陶酔の「金融投資家」に何言ったって無駄ですよ。
2076: 匿名さん 
[2016-11-22 10:49:32]
イールドカーブコントロールは別に企業収益圧迫批判はあんまり関係ないと思うなぁ。収益悪化してるの銀行だけだし。

アメリカのプレッシャーはないとは言えないけど、そっちはまだ未知数だよ。日銀の現行金融政策を支持する可能性も半分くらいはあると思う。
2077: 通りがかりさん 
[2016-11-22 12:42:21]

>>2076 匿名さん
企業年金の資産現在価値減少を通じて積立不足リスクから企業収益への圧迫となっているとの批判がありましたね。
アメリカが現行政策を支持する可能性は極めて低いですね。というか、ここで議論されているマンション価格に影響ある長期金利は既にイールドカーブコントロールでレジームチェンジされてますよね。
2078: 匿名さん 
[2016-11-22 12:54:50]
最近、金融投資家さんのコメントに感情の乱れを感じる。
以前は自信満々に堂々と解説していたのに。
2079: 匿名さん 
[2016-11-22 13:33:19]
>>2078 匿名さん
そりゃここんとこ毎日大損こいてるからでしょ。

2080: 匿名さん 
[2016-11-22 15:22:01]
レジームチェンジwって、だから、何がどうだっていいたいの?意識高い系ですかw?

トランプの勝利は自分も意外だったけど、今確かなのは、米国のインテリが完全に読み間違ったことと、トランプの市場に与える影響が言われてたほどネガティヴではなかった事。
確かに、トランプがなにしでかすかわからんリスクはある。しかし、そのリスクが顕在化するのは政策が公表される春以降だろ。
つまり、数ヶ月はトランプは意外と悪く無いかもっていう期待感が若干優勢。
合理的に評価できるのは精々此処まで。
その先はどうなるかなんて、今の時点じゃ推測か願望の域を出るわけない。

2081: 金融投資家 
[2016-11-22 15:53:38]
俺様は、違う名前使ったりしないから安心しろ。
またオレの偽物が暗躍してるんだろう。

>2079
なんでおれが毎日損するんだよ(笑)
もっとも最近は早めのクリ休でトレードさぼって、
昼間からネェちゃん達に爆飲みさされて大変だけど。

>2080
お前の言うのは、まぁまぁそう通りだよ。
先日オレが教えてやった通りだ、勉強したんだな。
トランプ相場なんて、あとしばらくだよ。
今は世界のハゲタカ達が、「イジリがいのあるヤツが出てきた」
という感じでイジッてるだけだよ。
新しいおもちゃ買ってもらった子供みたいに。
就任する頃には、売り逃げされてるよ。


新しいイジラレ役が出てきたおかげで、
今までイジラレ役だったクロちゃんが、
何やっても売り倒されるなんてことなくなってラッキーかもな(大笑)

イールドカーブがどうのこうのとかくだらんことは、
今後の大勢に影響なんてほとんどないよ。
インフレ2%は18年以降とか、
自分の任期中にできないと白旗上げたヤツの言うことなんか、
誰も言うこと聞くわけないだろ。

今後の日本の大勢は、アメリカの風向き次第でウロウロするだけだよ。
2082: 通りがかりさん 
[2016-11-22 15:57:24]
>>2080 匿名さん

レジームチェンジはアメリカの金利政策の事を言っているのでは無く、9月にイールドカーブコントロールを発表した日銀の金利政策が従来からの日銀の量的緩和政策からの方向転換を指しているのではと言われているってこと。簡単に言うと日銀は利上げしてるってこと。英語へのアレルギー反応、文脈を読めないぶり、金融投資家みたいだな、同一人物か。
2083: 通りがかりさん 
[2016-11-22 16:04:01]
>>2081 金融投資家さん

ひょっとしてイールドカーブが分からないとか。分かってるよな、投資家キャラなんだから。
2084: 匿名 
[2016-11-22 16:29:34]
>>2081 金融投資家さん

昼間からホステスが爆飲みしているクラブなんてないぞ。
少なくとも銀座や六本木では聞いたことがない。
新橋の安キャバクラでも行っているのか?

ここはマンション購入を考えているスレであって、
あんたの虚しい虚構を慰めるところじゃない。
すこしくらい嘘が混じるのは許容するけど、
あんたはやり過ぎだわ。
2085: 匿名さん 
[2016-11-22 17:41:39]
2080だけど、もう飲んでるから今日の書き込みはこれが最後。
金融投資家と一緒にされて凄く不本意です。不確定要素を思い込みで断定する愚か者と同一視されるのは屈辱です。
あと、イールドカーブコントロールが日銀の政策変更だっていうのは、別に世の中の総意では無い。というか、自分はそういう奴が一番信用出来ないと思ってる。
以上、また明日。
2086: 匿名さん 
[2016-11-22 18:26:49]
クリ休って何だよー
日本にそんな言葉ないから。マジ恥ずかしい奴だな。仕事がないって言えよ。
しかもまだ11月です。やっぱり頭おかしいんだね。
2087: 匿名さん 
[2016-11-22 23:57:17]
というか金融投資家はそもそも嘘つきパッパラパーなのがバレてるんだし、もう来るなの一言で今後書き込みさせないほうがこのスレの為なのでは?
2088: 匿名さん 
[2016-11-23 00:01:09]
ババ抜きゲームの終盤戦。
値下がり鮮明。
今買えば高値掴み。
ババ抜きのババを引くのは誰か。
2089: 匿名さん 
[2016-11-23 03:09:12]
株が大きく上昇して資産家の懐はホクホク。再び不動産に流れる資金が増えて来るよ。
2090: 匿名さん 
[2016-11-23 05:40:20]
物件がだぶついて賃料が下がりつつあるのに、不動産なら何でも高騰するとはならないでしょ。
昨年末あたりのミニバブルのピークでも郊外物件は売れ行きが止まっていたし。
2091: 匿名さん 
[2016-11-23 07:43:34]
>>2087 匿名さん
そうだな。今後パッパラパーにはお引取り願おう。
2092: 匿名さん 
[2016-11-23 08:03:23]
金融投資家はこんなにボラが高い稼げる時にトレード休んでるんだな。
しかもポジション全部外せる程度の資産。
そもそもデイトレードなら、金融の知識なんかない方がいいことも分かってないし、エア投資家なのがバレバレ。
2093: 匿名さん 
[2016-11-23 09:42:03]
>>2089 匿名さん

こんなアホな煽りに乗せられる、情弱はいない。
株の値上がりは一時的。
経済は先が見通せない。
流動性の悪い、不動産には流れてこないでしょ。
長期金利も上昇して、マンションは下落し続けるでしょう。
2094: 匿名さん 
[2016-11-23 10:15:58]
湾岸マンションはピンチ?
小池知事以降ネガティブな話題続き
2095: 匿名さん 
[2016-11-23 10:57:09]
>>2094 匿名さん

下げ止まる要因がないですね。
売り側も据え置きで当面様子見でしょうが、そのうち本気で売りたい人達が出てきた時にリアルな価格がわかるでしょうね。
2096: 匿名さん 
[2016-11-23 11:02:29]
>>2095
もう既に売り逃げようと動いてそうですけどね
あそこまで騒がれたら便利でも住みたいと思わないでしょう…
2097: 匿名さん 
[2016-11-23 11:32:42]
>>2096 匿名さん

値崩れ起こしてますね。
2098: 匿名さん 
[2016-11-23 11:47:18]
安く買えると良いですねw
2099: 匿名さん 
[2016-11-23 12:14:05]
今、マンションを買う奴は
市況が読めない情弱か、
簡単に煽りに乗せられるアホ。
2100: 匿名さん 
[2016-11-23 12:19:18]
と、市況を読めなかった人が仰っておりますw
2101: 匿名さん 
[2016-11-23 13:13:50]
>>2095 匿名さん
そっからもう2、3段くらい下げて目標半額くらいですか。
2102: 通りがかりさん 
[2016-11-23 14:05:12]
金利上がってきましたね。
早くも日銀は追い込まれてきました。

http://lite.blogos.com/article/199155/
2103: 匿名さん 
[2016-11-24 06:37:38]
湾岸マンションを買いたいなら2020年以降がいい。
供給過多で大暴落するから。
2104: 匿名さん 
[2016-11-24 15:28:13]
株の動きに数ヶ月遅れて、不動産市況が動き出す。
業界の代表格 三井不動産の株価は
10月の安値2060.5円→本日2770円+34.4%
他の不動産株も上昇中
株の動きに数ヶ月遅れて、不動産市況が動き...
2105: 匿名さん 
[2016-11-24 17:20:41]
>>2104 匿名さん

でも金融投資家は年初から大暴落じゃー、と予想してるんですよ!上なわけないじやないですか!
2106: 匿名さん 
[2016-11-24 19:40:08]
今の株価水準でわざわざ安売りする人は居ないでしょうね。
2107: 金融投資家 
[2016-11-24 19:59:49]
>2105

別に大暴落とは言ってねぇよ。
今の水準より下がってると言っただけ。
よく読め!


今の株高円安は、誰が買ってるかよく考えてみろ。
といっても、お前らにはわからんだろうが。

トランプが大統領になって、
日本経済にプラスになって株が上がる理由なんて、
ダウの連れ高以外に、
説明できるヤツなんてお前らの中にはいないだろ。

トランプが就任する頃には、
オレの言ってることがわかると思うよ、お前らでも。
2108: 匿名さん 
[2016-11-24 20:12:21]
↑みたいの奴が強気になるまで株価は上がるよ。
2109: 匿名さん 
[2016-11-24 21:09:06]
>>2107 金融投資家さん
3億負けて後出しの意見出されても全く信ぴょう性を感じないのは、俺だけじゃないはずww
2110: マンション検討中さん 
[2016-11-24 21:50:40]
不動産融資の過熱引き締めがじわじわ進んでいるし、主要銀行はいまの市場は高すぎって判断してるみたいだけど、新築マンションにはいつ影響が出るんでしょうね
2111: 匿名さん 
[2016-11-24 22:09:59]
>>2110 マンション検討中さん

もう影響出てますよ。
価格がじわじわ下落してます。

これから、大規模プロジェクトが続々と売り出されると、ますます、供給過多になって、値下げ圧力が強まるでしょう。
2112: マンション検討中さん 
[2016-11-24 22:31:15]
ここ1〜2年、中古マンションをざっと眺めてますけど、最近売り出し価格は逆にますます強気になってる気がします。新築も高いですが天井で止まっていて、築浅の中古とか新築を上回ってしまってますね。何かがおかしい感じです。
2113: 匿名さん 
[2016-11-24 22:48:41]
10月中古マンション売り価格
東京23区は前月比-0.4%と引き続き下落、都心や城南エリアほど下落率が拡大しているそうです。

10月中古マンション売り価格 首都圏10カ月連続の上昇 東京23区は価格調整か
http://www.asahi.com/sp/and_M/living/jutaku-s/CJSN2016112401.html

三大都市圏・主要都市別/中古マンション 70 m²価格月別推移
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/c201610.pdf

東京 23 区では前月比-0.4%の 5,245 万円と小幅ながら引き続き下落し、依然として 6 月をピークに下落含む展開が続いている。
都心 6 区では前月比-2.1%の 7,046 万円と引き続き下落し、下落率も拡大している。周辺 エリアでも同様の動きが見られ、価格調整の度合いを強めている。
2114: 金融投資家 
[2016-11-24 23:29:06]
>2109

3億の損切に収めたから、オレが天才と言われる所以なんだよ。

損切してなかったら、今頃10億超えてる含み損だぜ。
10億飛ばしたら、今年の利益が全部飛ぶことになるよ。

いい言葉を教えてやろうか。
今では世界中のトレーダーが使ってる、オレの作った言葉だ。
「損切はトレーダーの必要経費」
損切が無慈悲にできるから、オレはワールドクラスのトレーダーでいられるんだよ。
2115: 匿名さん 
[2016-11-24 23:41:18]
>2114
ますますバカ丸出しだね,投資家さん...
2116: 匿名さん 
[2016-11-25 00:01:21]
中卒の自称金融投資家?トランプが大統領になって慌てて損切してこの上がり相場で稼げてないんだろ。
痛々しいったらありゃしないね。もう少し勉強してから出直してきてね。
2117: 匿名さん 
[2016-11-25 00:51:53]
>>2107 金融投資家さん
失礼しました。大暴落とは言ってなかったですね。数年以上続く下げトレンドが始まったんですよね。水準が下がるとは、かなり弱気な発言になりましたね。
2118: 匿名さん 
[2016-11-25 01:00:18]
いや皆さんは馬鹿にしてるけど、金融投資家はかなり有名な投資家かもしれないよ。 大分前から金融投資家に注目してるが、自称金融投資家などと馬鹿にしてる人は大分節穴だと思うな。
2119: 匿名さん 
[2016-11-25 01:17:55]
自作自演、自画自賛、自己陶酔って痛いね。
2120: 匿名さん 
[2016-11-25 01:43:13]
>>2119 匿名さん

自作自演じゃないですよ。
ネット掲示板だからといって異端者を集中攻撃する人間の方が醜いと思ったのと、金融投資家は何かと興味深い。
貴方などよりよっぽどね。
2121: 匿名さん 
[2016-11-25 01:58:09]
残念ながら援護になってない
2122: 匿名さん 
[2016-11-25 06:15:35]
他人の批判ばかりしている人はみっともないし何の参考にもならない。
金融投資家さんの方は言い方はともかくとして、読む価値あるね。
2124: 匿名さん 
[2016-11-25 08:29:38]
スレが流れたので、もう一度。

10月中古マンション売り価格
東京23区は前月比-0.4%と引き続き下落、都心や城南エリアほど下落率が拡大しているそうです。

10月中古マンション売り価格 首都圏10カ月連続の上昇 東京23区は価格調整か
http://www.asahi.com/sp/and_M/living/jutaku-s/CJSN2016112401.html

三大都市圏・主要都市別/中古マンション 70 m²価格月別推移
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/c201610.pdf

東京 23 区では前月比-0.4%の 5,245 万円と小幅ながら引き続き下落し、依然として 6 月をピークに下落含む展開が続いている。
都心 6 区では前月比-2.1%の 7,046 万円と引き続き下落し、下落率も拡大している。周辺 エリアでも同様の動きが見られ、価格調整の度合いを強めている。
2125: 匿名さん 
[2016-11-25 10:44:39]
>>2120 匿名さん

どこが興味深いですか?特段、目新しいことは何ひとつ言ってないと思います。上から断定的に物申されるのが好きな方?
2126: 匿名さん 
[2016-11-25 11:09:13]
>>2114 金融投資家さん

7億くらいで自分をワールドクラスって言える人いるんだね。嘘バレバレだわ。
2127: 匿名さん 
[2016-11-25 12:01:00]
金融投資家なんて単語あるのかなあって調べてたら英語ではmoneyman と言うそうです。
http://ejje.weblio.jp/content/%E9%87%91%E8%9E%8D%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%...
2128: 匿名さん 
[2016-11-25 18:28:08]
>>2120 匿名さん
過去ログとそれに対するみんなのツッコミをご覧頂けると、にわかなのが分かるかと。
2129: 匿名さん 
[2016-11-25 18:31:18]
この言葉の語源を調べれば彼が誰か分かるかもしれない!!株に詳しい方、誰か援護お願い。

>>いい言葉を教えてやろうか。
今では世界中のトレーダーが使ってる、オレの作った言葉だ。
「損切はトレーダーの必要経費」
2130: 匿名さん 
[2016-11-25 19:49:04]
>>2114 金融投資家さん
いつ考えたのー?
2131: マンション検討中さん 
[2016-11-25 20:07:55]
価格動向の話をしましょうか。
2132: 匿名さん 
[2016-11-26 09:36:22]
昨日、年金減額法案が強行採決されました。
老後の資金はきちんと用意しておきましょう。
夫婦で3000万以上必要とのこと。
2133: 不動産業界 
[2016-11-26 11:47:33]
今、中古で実際に動いてるのは3、4000万台の古い物件だよ。もちろん予算が高いお客もいるが圧倒的に少ない。
普通のサラリーマンの年収考えれば、親の援助なしに高額物件は無理です。 トランプ就任後は株価も下がり景気も悪くなるのでは。株高はナイトセッションの日経先物で先導されているだけで、本格上昇ではないと思う。
中古物件は 3か月しても申し込み入らなかったり、
株価暴落があると売主は弱気になるね。
不動産の価格更新てのは、一気に300-500万位下げないとインパクトないので、今の感違い価格が是正されて一割は下がる。
これで売れないなら、来年はまた一段下げていく。
こうして元に戻る。
2134: 匿名さん 
[2016-11-26 11:54:44]
老後の生活費を確保しないといけないから、子供がマンション買うカネを出してやるなんて無理だよ。
そもそも家なんて自分の給料の範囲で買うのが当たり前で、親に出してもらうなんておかしい。
そんなことしてるのは日本くらいだよ。
ヨーロッパやアメリカでは大学の学費ですら自分で払ってる人も多いのに、日本人は家庭をもっても乳離れできないんだね。
2135: 匿名さん 
[2016-11-26 11:56:37]
>2134

韓国・中国は学費は親もちがおおいから、アジアの文化でしょう。
欧米とアジアは違いますよ。
2136: 匿名さん 
[2016-11-26 12:14:00]
>>2135 匿名さん
老後の世話を見る文化かどうかなんですよね。
日本はかつては親の老後の面倒を見るのが普通だった。アジアも。
今はどうなんでしょうね。

親の老後の面倒を見るのであれば援助してもらうのもいいと思いますが、そうでないなら援助してもらうのは筋違いかなと。


2137: 匿名さん 
[2016-11-26 15:18:25]
アメリカの有名私大も大金払えば入学できるが、その金は
大金持ちの親が払うのでしょう。

アメフトの有名選手ともなれば、お金もらったうえ、勉強しなくても卒業できるとか。
カネを正当に評価する自由な国ですから、米国の大学はなかなか多様なコースをきちんと用意してますよね。
いずれにせよ、少数ケースでしょうが、どこの国でも、
親がカネ余っていれば、マンションくらい気軽に子供に買ってやるんでしょうね。
2138: 匿名さん 
[2016-11-26 21:39:31]
港区 都心中古は売り出し価格から1割弱値下げしてる物件が多い。それでも動きは良くはない感じかな。それでも2012年あたりと比較すると1-2割高いね。もう少し下がるかも。売り手は早く抜けたいのが見える。
2139: マンション検討中さん 
[2016-11-26 21:56:37]
中古では半分冗談だったり急ぐ必要がない売り出し物件が平気で半年以上高値で滞留してるけど、実際に動いてる物件はそれなりに下げたりしているみたいだね。とはいえまだ周回遅れの強気物件がボチボチ登録されてる状況だけど…
2140: 匿名さん 
[2016-11-26 22:04:58]
トランプ効果は一時的陶酔?
ならば、中古の下落傾向は反転しない可能性が高いということに

さてさて、どうなりますか
2141: 匿名さん 
[2016-11-26 22:09:54]
急激な円安株高でわざわざ安売りする人は少なくなるね。
安くで買いたい豚は、またしても今回も買えない豚になりそうだな♪
2142: 匿名さん 
[2016-11-26 22:38:12]
3年前の分譲価格まで価格まで下げてきてる物件もあるよ。去年後半がピークとして、今は2014年末くらいの価格で売り出して、決まらないから2013年価格まで下げたら割とすんなり成約って感じかな。中国人の買いが皆無になったらしい。逆にそろそろ中国人物件が中古で出始めるんじゃない。
2143: 匿名さん 
[2016-11-26 23:11:04]
>>2138 匿名さん
そんなさなか、江東区PCTの坪570のペントハウスが売れた奇跡。
豪華仕様だったにしても、絶対ムリだと湾岸スレでバカにしていたのだが。
2144: 金融投資家 
[2016-11-26 23:20:29]
>2133
やっと、ちょっとは勉強してるヤツが現れたな。
その通り、相場は実体経済に関係なく動くことがよくあるのが普通。
トランプが就任する頃には、
日本経済にメリットない大統領だということがバカでもわかるよ。
冷静に考えたら、当たり前のことだろ。


>2136
いや、日本が親の老後の面倒を見るようになったのは最近だよ。
昔の農村では、姥捨て山に捨てるのが普通だった。

以前にも書いて賛否両論いただいたが、
今後の日本では姥捨て山制度を復活させるしかないだろうな。
年金とか保険とか生保とか、いつまでも成り立つはずがないのは数字が実証している。
逆に長生きしたい老人には生存税を払っていただき、
払えないご老人には姥捨て山という施設に行ってもらうしかなくなるだろうな。
2145: 匿名さん 
[2016-11-26 23:29:10]
>>2143

プレミアム住戸。例外。
豊洲の下落相場とは関係ない。
2146: 不動産業界 
[2016-11-26 23:35:03]
中国人というより台湾、シンガポール人が昨年のチャイナショックまでは新築タワーを買い漁ってたし、1億以上の中古も買ってくれていた。
今は中古の投資物件(4000万程度)案内するツアーも随分減ったよ。
ただし中古はゆっくり適正価格になった後は、横ばいだと思うよ。
(都心部は相場が出来ているので極端には下がる事がない)
新築はリーマンショックで新興デベロッパーが淘汰されて
もともと供給数が少ない為、アウトレットマンションみたいに安いのは
出ない。
なぜなら大手は
赤字出してまでは売らないので、
少なくとも表向きは高値維持でいく。
こっそり値引きはもちろんあるけどね。
まあ、今後数年でアベノミクスで上がった分が元に戻って、2012年位の価格に
なると思っておけば良い。不動産市場は循環するのでその後、又上がる局面も来るさ。
2147: 不動産業界 
[2016-11-26 23:58:33]
>>2144 金融投資家さん

自分は株もやってるからな。
最近は寝ている時間に先物が大きく買われ、連日の窓を開ける
寄付きの上昇になっている。
つまり日本人投資家が取り残される日本株上昇相場。
美味しいところは海外短期筋が食べてるような感じだよ。
2148: 匿名さん 
[2016-11-27 01:17:26]
>>2144 金融投資家さん
姥捨山なんて聞いたことないぞ。
あなたが生まれた**だけでは?さすがの卑しさに納得するわ。
2149: 匿名さん 
[2016-11-27 03:45:26]
在庫は積み上がり過ぎだけど、新築戸数は減るし、
賃金上昇・冬のボーナスが高水準・株が大幅高・・・
暴落するとは考えられない。
2150: 匿名さん 
[2016-11-27 04:41:19]
>>2146 不動産業界さん
>今後数年でアベノミクスで上がった分が元に>戻って、2012年位の価格になる

皆んなそう思ってる(思ってた)ので、それを予想して今売りに出して利確しようとしてる売り手が苦戦して1割位値下げしても成約してない感じ。この流れが続いてくると来年あたりから外国人も抜けようと動きだすかも。
外国人が絡んだ不動産相場は初めてで、かつ、世帯数が減少に転じる時代を今回初めて経験するから予想は難しいね。循環しながら緩やかに下がるのが普通の予想だが、売りたい人はどうしても売りたい時は値下げするしかないし、今はそれでも買い手の動きが悪い。皆んな下がるか希望的観測て横ばいって中でトランプが来年からだから、先行き不透明過ぎて買う気がしないって事かね。。
2151: 匿名さん 
[2016-11-27 04:52:15]

>>2146 不動産業界さん
あと大手は赤字だしてまで売らないってのは今は我慢してるってだけで違うと思うよ。金利が上昇するなか完成在庫の引当を銀行が要求し始めたら。赤字では売らないって在庫山ほど抱え続けられるなんて楽には出来てない。
2152: 匿名さん 
[2016-11-27 06:33:26]
はい、湾岸大暴落は間近です。
買いたいならもう少しまってね。
皆さんが買わなければ需要が減るので、大暴落が早まりますよ。
2153: 匿名さん 
[2016-11-27 06:36:26]
大暴落して住民が変わってくると嫌気をさした富裕層は内陸に移転。
ギリギリローンで買った庶民は逃げることもできず永住決定となる。
2154: 匿名さん 
[2016-11-27 08:27:44]
>2151

金利上昇なら当然インフレだから、在庫なんてほっといても捌けますよ。

※補足:金利上昇には2つのシナリオがあって、
1.景気が加熱してバブルを予防するために中央銀行が金利を上げるパターン。このケースだと景気は今より良いんだから在庫は苦労せずとも売れる。
2.財政悪化が更に進んで、金利を上げないと国債がさばけなくなるパターン。このケースだと、円の価値がぐっと下がって相対的に不動産を含むものの価値があがる。この場合も基本的には在庫はプラス。
ただし、人気のない不良在庫の場合は2のケースだと負担が大きいかも。

そもそも、大手の場合は短期で資金調達してるわけじゃないから金利が上がってもさほど問題にならない。
中小デベは倒れるところが出てくるんでしょうが。
2155: 匿名さん 
[2016-11-27 08:39:41]
スレが流れたので、再度掲載。

首都圏の新築マンション市場動向(2016年10月度) 不動産経済研究所
http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/264/s201610.pdf

●首都圏全体
・契約率は61.6%と低調
・戸当り価格は5406万円で、前月比 3.2%下落


2016年 首都圏全体の戸当り価格 推移グラフをつけておきます。

下落し続けていますね。
スレが流れたので、再度掲載。首都圏の新築...
2156: 匿名さん 
[2016-11-27 08:41:53]
続いて平米単価も
2016年首都圏全体の推移をグラフしました。

こちらも下落しています。
続いて平米単価も 2016年首都圏全体の...
2157: 匿名さん 
[2016-11-27 09:01:37]
株価が急上昇する前までのグラフですねw
それにしても緩やかな下落ですね、ほぼ横ばいw
2158: 匿名さん 
[2016-11-27 09:07:59]

>>2154 匿名さん
9月からのイールドカーブコントロールからの長期金利上昇は2つのシナリオにはあてはまらないのかな。企業の資金調達は様々だけどベースプラスマージンで借入ている部分はベースが上がるので負担増だし固定してる部分も毎年償還&借換が来るので固定コストが上がって負担増なんだよ。社債も同じだね。大企業だから負担増無しということは無いんですね。さらに金利よりも引当を銀行に求められることでバランスシートが辛くなるかもね。
2159: 匿名さん 
[2016-11-27 09:16:27]
>>2157 匿名さん

横ばいにしたいのは分かりますが、横ばいではありません。
そして、ますます下落幅が大きくなりつつあります。

ちなみに在庫も増加しています。
2160: 匿名さん 
[2016-11-27 09:35:09]
横ばいだねー。77万以下をはしょるとこに悪意を感じるね。見れば年間で3%も下がってないじゃない。右肩下がりのグラフになってるのは分かるが、せめて5%以上下がってから騒いでもらえますか?あと、10ヶ月のスパンのグラフに価値あるか?株じゃないんだから。
2161: 匿名さん 
[2016-11-27 09:42:48]
実際に新築で値下げしてるところ多いし、中古物件見てれば皆んな値下げしたけど売れてないね。
まあまだ高いからね。
これから人口世帯経済全て緩やかに下がっていく日本でマンションだけ極端に値上がりした3年間が異常だったわけで、正常に戻るだけでしょ。
移民受け入れでもしない限り今後需要が増える事は無いしがつっと暴落した後は一定額の横ばいが精々で値上がりはしないんだろうな。
2162: 匿名さん 
[2016-11-27 09:46:06]
なので、売りたい人は売却出来たら暫く賃貸でこなして落ちたら買うってやつが多いね。買い手に聞こえが悪いから売却&賃貸には家庭の理由つけてサラッと説明されるけど要はそういう事。
2163: 匿名さん 
[2016-11-27 09:50:52]
まあ、私もこんなに下がるとは思っていませんでしたし、本格的に下落するのはこれからですよ。マイナス金利が終わりましたし、
販売戸数を減らして価格をなんとか維持していたのに、これから販売戸数が増大していきそうですから。価格を下げない限り、在庫が積み上がるでしょう。

長期金利が上昇したら、中古も含めマンション価格が下がるという記事です。
日銀が9月末に長期金利操作を導入したら、この記事通りに、10月にマンション価格が下がりました。
しばらくは下落が続きそうです。


マンションに下落圧力、日銀長期金利操作はローン金利押し上げか
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-11/OEK0R86KLVRH01

ドイツ証の大谷氏は、新築マンション価格は節税対策の高額物件が押し上げていただけで、一般世帯の需要はすでに冷え込んでいたと指摘。住宅ローン金利の上昇が購買意欲の後退に追い打ちをかけ、中古も含めマンション価格は「2016年から18年の3年間で2-3割下がる」とみている。
2164: 匿名さん 
[2016-11-27 09:56:30]
>>2163 匿名さん
ババ抜き感が出てくると一気に来ますね。
いまも下がってますが、トランプ就任がキッカケで暴落したりして。
2165: 匿名さん 
[2016-11-27 12:05:15]
元の価格まで戻るとか期待してもムリですよ。1.5倍くらい値上がりした場所なら2〜3割安くなる可能性はあるかもですけど。
2166: 匿名さん 
[2016-11-27 12:15:21]
場所によるんでしょうね。
海外勢や富裕層が興味ない場所はいずれ上がった分は下がるのではなかろうか。下がり切るまでに何年かかるかは分からんが。
2167: 匿名さん 
[2016-11-27 12:55:48]
下落暴落願望強すぎ。
株高で横ばいに近い下落に歯止めががかるのではw
2168: 匿名さん 
[2016-11-27 14:32:25]
>>2167 同意。自分の周りでも株やFXでウハウハな人がいる。
短期的に少し調整があっても、都心の暴落は無いと思う。
もし下がるとしたら湾岸や、連れ高しすぎた郊外物件。
2169: 匿名さん 
[2016-11-27 15:11:04]
そう?
赤坂麻布あたりの中古を見てるけど10-11月で在庫は1割強値段下げたよ。海外富裕層ってつまり中華系が買ってた分かりやすいエリアがこれから下がるよね。だっね下がりはじめた外国の不動産なんて一番売りたい資産だろ、自分だったらどう?
逆に買っちゃった人の希望願望が強いような。
気になるなら売り出してみればいいよ。
不動産屋に売り煽られるかもだけど流れとしては正しい。
2170: 匿名さん 
[2016-11-27 15:29:19]
超強気だった販売価格が下がっただけで、
成約価格ベースでの比較なら数%じゃない?
2171: 匿名さん 
[2016-11-27 15:56:01]
>>2170 匿名さん
それでも決まらないからもう一段下げてる。
来月の売り出しはそこからスタートだから来年1月のトランプ就任で株価と不動産がどうなるか。
2172: 匿名さん 
[2016-11-27 17:08:57]
金利円安株のトランプ相場はまだ2週間で、遅効性の不動産市況にはまだ反映されてないけど、このまま続くと不動産も株と同じく反騰かもね。
金融資産家をはじめとする売り豚さんは、既に株で大損こいた上に、
不動産でも同じ轍を踏んじゃうかもなー。
2173: 匿名さん 
[2016-11-27 19:12:29]
>>2172 匿名さん

遅行性バカ笑
なんで株価の後追いって言われるか考えてみなさい。そう思うなら今不動産仕込みなよ、買い放題 笑
2174: マンコミュファンさん 
[2016-11-27 19:22:39]
>>2173 匿名さん
じゃあ貴方の仕込みどきはどんな感じだったか教えてもらえる?
2175: 匿名さん 
[2016-11-27 19:30:00]
>>2174 マンコミュファンさん

ごめん、高値で買っちゃった系?
2176: 匿名さん 
[2016-11-27 21:21:43]
>>2175 匿名さん
ゴメン、円高株安トランプリスクに掛けて、大損しちゃった系?
2177: 匿名さん 
[2016-11-27 21:28:48]
これだけ市況が悪くなると、煽りもイマイチですね。
2178: 匿名さん 
[2016-11-27 21:33:30]
2日前に、年金減額法案が強行採決されましたが。

2030年の人口ピラミッドです。
人口の1/3が65歳以上の高齢者になり、
労働人口 約1.8人で高齢者1人を扶養する必要があるそうです。
税金や年金、保険など給料から引かれる額は恐ろしいことになっているでしょう。
住居にかけられる金額が減るので、マンションの価格も下落しているでしょう。

そして、受け取る年金は、大幅に減額されているでしょう。
貯蓄せずに、老後を迎えたら、大変なことになりそう。老後の資金は貯めておきましょう。
老後の資金は夫婦で最低3000万円必要だそうです。

2030年は、もうすぐやってきますよ。
皆さん、将来のことを真剣に考えてますか。
今の状況を基準に、身の丈以上の借金をかかえると、大変なことになるかもしれません。


2030年、実に人口の1/3近くが65歳以上の高齢者になる
http://www.recruit-ms.co.jp/research/2030/report/trend1.html

NHKで日本終了のお知らせ
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51274352.html
2日前に、年金減額法案が強行採決されまし...
2179: 匿名さん 
[2016-11-27 21:39:14]
住宅ローンの適正範囲は、年収の4倍以内のようです。

以下、参考情報。

住宅ローンで破綻しないための目安
http://xn--u9j6nsa9a3643aiuddtuckj386c6f2c.net/hatan.html

住宅ローンって年収の何倍までが無理せず返済できる額なのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12113415952

住宅ローン借入額の決め方教えます。年収の5倍は正直きびしい
http://sekkachi.blog.jp/archives/1013342308.html
2180: 匿名さん 
[2016-11-27 21:41:03]
子供1人が大学卒業するまでに、2,655~4,105万円かかるそうです。
2人だと、約6,000万円~8,000万円。 すごいですね。

【保存版】子育てにかかる費用のすべてを解説します。
http://benesse.jp/kosodate/201509/20150910-2.html
2181: 不動産業界 
[2016-11-27 21:54:36]
まだまだ横ばいではない。
なだらかに二割程度下がった後に横ばい。
今後、不動産は二極化していくよ。
芝浦も含み湾岸エリアや郊外は***。
都心人気エリアの大手分譲を買っておけ。
2182: 不動産業界 
[2016-11-27 21:56:24]
芝浦も含め湾岸エリアは避ける。
2183: 匿名さん 
[2016-11-27 22:12:23]
まあ半年くらい寝てれば2、3割下がるわけだからこの我慢は値打ちありだね。
2184: 匿名さん 
[2016-11-27 22:18:05]
これから値下がりしていくだろうけど、半年で2,3割は難しいでしょう。
2185: 匿名さん 
[2016-11-27 22:18:05]
>>2179 匿名さん
あのさぁ、そこに書いてある年収の4倍と返済比率25%ってイコールになってないよ。そんなことも気付かないの?そんなデタラメ信じてたら駄目ですよ。

2186: 匿名さん 
[2016-11-27 22:34:19]
売り豚がブヒブヒしているw
2187: 金融投資家 
[2016-11-27 22:43:52]
>2178
>労働人口 約1.8人で高齢者1人を扶養する必要があるそうです。

私の言う通り、姥捨て山制度を施行するしかないというのを、君は理解できたかな。

これからは、長生きしたい人は年金もらおうなんて思うなよ!
長生きしたければ、税金払い続ける財を持っとけよ。
2188: 不動産業界 
[2016-11-28 21:27:53]
三井のパークコート、パークタワー、三菱のパークハウス、野村のプラウド、
数は少ないが東京建物のブリリア 等 誰でも知ってるブランドはやっぱり中古市場でも安定感あるよ。
同じエリアで安くても、決して無名デベロッパーのマンションは買うな。
(これは不動産業界の常識だ)
なぜなら都心部でマンション購入する層は年収がそもそも高い。
だいたい予算が7000万以上だ。 こういう客は
近所にパークコートと無名マンションがあった場合、500万や1000万位高くてもパークコートを買うんだよ。 毎月のローンにすると
それほど変わらんからな。 無名デベロッパーは変形敷地に変形建物を安く造るから資産性は劣る。 人材のレベルも低い。
最近はこういうノンブランドマンションの持ち主が、
築浅だからと感違いして、
財閥系のマンションと同じような値付けして
なかなか売れないない事が多い。

2189: 匿名さん 
[2016-11-28 21:37:39]
マンション契約率は今年2番目に悪い数値-8千万円超の高額住戸ほど売れ残る
http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=2296

契約率61.6%は、本年1月の契約率58.6%に次ぐ悪さで、ここ3年間を見てもその悪い位置づけは変わりません。販売は非常に低調だったということになるでしょう。
1戸あたり価格5,406万円は、前年同月比ではわずかに高いのですが、直近4月のピーク(5,750万円)からは6%下落し、かつ、ここ2カ月連続の落ち幅の大きさが目立っています。
都区部における価格帯別の契約率をみると、3,300万円以下では100%売れているのに、8千万円台41.1%、9千万円台45.3%、1億円台48.5%と、高価格帯が売れなくなっています。
2190: 金融投資家 
[2016-11-28 22:12:06]
>2188

中古マンションに価値を付けようとするのは、不動産屋の都合でしかないね。

だいたい、
中古のマンションを買おうとする時点で、
貧乏か頭が悪いかのどっちかでしょ。
ブランドもくそも関係ないよ。

5年も10年も経ったマンション買うなんて、
頭おかしんじゃないかと思っちゃうよ、マジで。

マンションは資産というより消耗品で考えるべき物だよ。

敢えて言えば、
自分で価値を見極める脳のない奴が、
とりあえずブランドに頼るんだろうなというくらいかな。
2191: 匿名さん 
[2016-11-28 22:42:20]
バブル末期か。
マンション坪単価前月比
都心6区▲2.1%
東京23区▲0.4%
東京都+1.0%
首都圏+2.6%
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/c201610.pdf
2192: 匿名さん 
[2016-11-28 22:42:56]
新築を永遠に立て続けるのは無理。
そういうビジネスモデルはもう終わりだよ。
2193: 匿名さん 
[2016-11-28 22:57:38]
>2188
>2190

横浜の三井の物件のお陰で、ブランドの価値が見えるようになりましたね。
いざという時の保証能力と保証の程度が全然違います
ブランドというよりも親会社の体力の問題ですが……。

客観的に見て一戸建ての中古の資産価値が劣るのは、施工の確かさと保証の信頼性がないからなんでしょうね。
三井とか野村が一戸建てでもマンション並みの保証をするようになれば一戸建ての価値も大きく上がるんでしょうが、現実は三井でも新浦安で戸建ては裁判までして保証を拒否してますからね……。
2194: マンション検討中さん 
[2016-11-28 23:24:16]
価格は天井だと言われてるね
中古の売り側の思考からすると、2020年までまだだいぶある中で市場が伸び止まってるように見えるいまは、難しい時期なんだろうね。
売る方も買う方も、今行くべきか待つべきか、様子見で動きにくいね。
仲介業者が悩みそう。
2195: 匿名さん 
[2016-11-28 23:49:35]
>2190
おまえの頭がおかしいだろうな
これからは中古が中心
2196: 金融投資家 
[2016-11-29 00:22:46]
>2195

あぁ、そうですか。。

私は、
お利口だけど中古しか買えない貧乏な一生より、
頭がおかしくても気にいった新築に住みかえて楽しむ人生の方が好きです♪
2197: 匿名さん 
[2016-11-29 04:24:21]
>2196
気に入った中古が出れば...ね.
今後はそんないい新築はしばらくでないと思いますよ.
ま,あなたはマンション掲示板にいるにもかかわらず,マンションを購入する気はさらさらないみたいなので,投資サイトにでも行ったらどうです?
以前にビンテージがどうたらと話していた割には,今度は中古はいやだの,ブランドもくそもないだの,支離滅裂かつわがままなお子さんですね.
2198: 匿名さん 
[2016-11-29 06:53:18]
>>2196 金融投資家さん

あなたの価値観には誰も共感しないので、ほんと必要ないです。
早く湾岸にお帰りなさい。
2199: 不動産業界 
[2016-11-29 20:17:51]
金融投資家って言葉はないから、投資家に改名したら?
債券、株、不動産、FX、コモディティに投資する個人や法人は投資家でいい。
金融っていうのは英語だとファイナンス(お金を貸す)という意味で使われる事が多い。金融に投資家をプラスすると違和感ありすぎだ。
経済学部出た奴に言うと、かなり恥ずかしいぞ。
2200: 匿名さん 
[2016-11-29 22:25:05]
湾岸エリアのマンションが不調のようです。

湾岸エリアのマンション事情(平成28年第3四半期
http://1manken.hatenablog.com/entry/2016/11/26/070000

【東京圏地価】「上昇」が 6 地区で減少、「横ばい」が 6 地区で増加
【湾岸エリア地価】踊り場(0%)を迎えた
【佃・月島】資産保有目的の富裕層による需要が減退
【豊洲】価格上昇の動きが一段落。今後、マンション取得者による売却の動き
【有明】ピークアウトとの見方が強まっている

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる