東急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズ溝の口ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久本
  7. 2丁目
  8. ブランズ溝の口ってどうでしょうか
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2015-05-15 19:57:47
 削除依頼 投稿する

ブランズ溝の口ってどうかなーって思ってます。
7月下旬第一期販売登録受付開始予定らしいですね。
どんな物件かいろいろ情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/mizonokuchi/
売主:東急不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社 横浜支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
所在地:神奈川県川崎市高津区久本2丁目126-1他
交通:東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩5分
   JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩4分
間取り:2LDK~3LDK(予定)

[スレ作成日時]2013-04-16 20:59:04

現在の物件
ブランズ溝の口
ブランズ溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市高津区久本2丁目126-1他
交通:東急田園都市線 溝の口駅 徒歩5分
総戸数: 63戸

ブランズ溝の口ってどうでしょうか

323: 匿名さん 
[2014-06-18 12:37:44]
管理会社を東急コミュニティーから独立系に変えれば、3割安くなるそうです管理費。
ローンもきついし、皆で変えませんか。
324: 匿名さん 
[2014-06-19 13:14:32]
室外機が丸見えなんて…!!有り得ない。
長期優良住宅らしい配慮が欲しいですね。
マンションの外観デザインなどはオシャレ感があるのに。残念。
ウチの周辺のマンションでもそんなところないですね。
最後の2邸ですね。
今売りのフラットアプローチか。
325: 匿名さん 
[2014-08-16 00:30:42]
やっぱり上階の子どもの足音とか煩いですか?
夜間など結構響きますか?
326: 匿名さん 
[2014-08-16 19:47:26]
まだ売ってるんだー
中古も売れてないみたいだしね
327: 匿名さん 
[2014-08-19 16:25:31]
>>325

夜間は子どもは基本的に寝ているってことで考えていんじゃないですかね。
細かく気にするとキリがないかもしれないです。

>>326

ちなみにどの位置の住戸かわかります??
中古で安くても条件が良くないと売れ進まないと思います。

総括的には悪くない物件だと思うんですよね。
328: 匿名さん 
[2014-08-20 19:41:02]
ああ、やっぱり煩いのね
このレベルのでも

入居者のモラルに頼る部分がやっぱり多いんだなぁ
こればっかりはねー

今後のマンション購入の参考になります
ありがとう
329: 匿名さん 
[2014-09-08 00:06:29]
全戸完売、よかったですね。
330: 匿名さん 
[2014-09-08 12:05:26]
営業さん全戸完売おめでとうございます。お疲れ様でした。
331: 匿名 
[2014-09-12 21:02:51]
管理会社のクオリティーもよく考えて、ただ安いだけなら幾らでも有りますよ。
332: 匿名さん 
[2014-12-10 22:14:12]
完売したみたいですね。おめでとうございます。
近くに踏切がありますので、やや騒音が気になりそうと思っていましたが、
実際にはそこまで聞こえないみたいで快適そうですね。
中古も売れてしまった様ですが、またでたら注目されるかもしれませんね。
333: 匿名 [女性 40代] 
[2015-03-02 10:06:59]
私も現場みてきましたー!
335: 住人 
[2015-05-15 19:57:47]
>>334
そうなんです。困ってます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる