京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか?Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエってどうですか?Part12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-27 17:54:05
 

2013年2月A棟竣工。
2015年2月B棟竣工予定。
2015年夏に徒歩2~3分圏内にショッピングモールOPEN



所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分、工事完了時期:2013年12月(予定))
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK・3LDK
面積:64.55平米~81.47平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部



過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/
Part6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/
Part7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243294/
Part8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/254818/
Part9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273367/
Part10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292662/
Part11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317792/

施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-04-14 18:27:54

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエってどうですか?Part12

853: 周辺住民さん 
[2013-07-22 19:49:44]
>850
冷静に考えれば気がつかず大きな声で話してた可能性もありますし、
警察通報後直ぐこれるわけがなく、
たまたま私が通る前に若者たち(仮に)が大声で遊んでて、
警察が来たときに私が通ったとかの可能性も0ではないですね。

深夜に河川で花火して大きな騒音をだしてる人がいて通報されるとかは理解できますし。
854: 匿名さん 
[2013-07-22 20:03:53]
たまにですが、河原で騒いでる若者たちがいますよね。
あまりにもうるさければ通報もやむなしと思います。
関係ないのに不快な思いをされた846さんはお気の毒でしたが、地域全体の治安を考えても河原で騒ぐ連中を放置する方がマイナスです。
855: 匿名さん 
[2013-07-22 20:04:24]
公共の場だとしたら、
第三者に迷惑はかけてはいけない場だしね。

ってか警察がどこから通報されたとか、
通報の内容を詳細に言ったとか大問題だと思うけどw

仮に住人と周辺住人が衝突したら警察の失態だろうねこれは。
856: 匿名さん 
[2013-07-22 20:36:28]
急にレス伸びてるね。

そりゃ1000世帯も入るんだから衝突は避けれないでしょって考えは良くないと思うな。

住人全員が通報してるわけじゃないんでしょ?

仮に1人からの通報かもしれないからそれをここの住人全てに目を向けるのもお門違いだし。
857: 購入検討中さん 
[2013-07-22 21:48:34]
A棟の在庫ですが高層階でも割と安い値段設定だとお見受けしました。
低層階は年収300万くらいの人でも買えるくらいの値段だったのですか?
60〜70平米くらいの部屋とします。
858: 匿名 
[2013-07-22 22:19:03]
?年収300万だったらいくら値引きしても15階以上の高層は無理だろ
頭金相当いるよ。いくら激安ったって高層は無理だな
3階か4階の1LDKしか買えないよ 低層でも3LDKは無理
859: 匿名さん 
[2013-07-23 00:06:45]
年収にかかわらず現金で買えば買えるよ。
860: 匿名さん 
[2013-07-23 08:55:08]
>859
あまい。
たとえ現金一括で買ったとしても修繕費と管理費などは払い続けないといけないので、
そのあたりをちゃんと考えないと低収入だと痛い目あうよ。
861: 匿名さん 
[2013-07-23 12:19:30]
A棟を前向きに検討中、やはり金利や増税は不安要素。
ここは駅直結で、環境が良いのが利点ですね。
後は価格下がれば決めたいとこ。。。
862: 周辺住民さん 
[2013-07-23 12:41:02]
以前、多摩川のもっと上流の二子あたりでもBBQや花火が近所迷惑なんて言われていましたね。
川のそばはそんなリスクがあるかもしれません。
でも終戦記念日に行われる六郷の花火はきれいですよ。
863: 匿名さん 
[2013-07-23 17:19:24]
仮に警官が来て「声をだしてはいけない。はやく帰るように」と言ったなら、本当に騒がしかったのでしょう。
警官到着時に異常がなければ、そのまま戻るはずですから。
864: 匿名さん 
[2013-07-23 18:13:28]
本当に警官でしょうか。
警官がそんな細かな対応をする筈はないと思うのですが…

B棟現場のガードマンであれば
ゼネコンはA棟住人の反応を気にすると思うので注意する可能性はゼロではありません。

とはいえ、一般の方々にそのような注意はだれがするにしても常識的とは思えませんが。
865: 匿名さん 
[2013-07-24 12:37:13]
846=849でしょ。
ここまでわかりやすい自演も珍しい
866: 匿名さん 
[2013-07-24 20:53:44]
A棟は早く完売できると良いですね、B棟の販売にも拍車がかかります。
867: 匿名さん 
[2013-07-24 21:18:18]
A棟で、3000万台で一番広い部屋はどのくらいか解る方いますか?
868: 匿名さん 
[2013-07-25 09:30:59]
>867
さすがに全てを把握してる人はいないのでは?
現地MR行って聞いた方が得策かも。
869: 匿名さん 
[2013-07-26 08:59:02]
販売戸数1戸減って19になりましたね。
870: 匿名さん 
[2013-07-26 09:03:47]
>869
毎日数えてるの?
871: 匿名さん 
[2013-07-26 09:05:40]
>870
いんや毎週木曜日の夜あたりに残り間取りの数がリヴァリエから発表されてるからさ。
ホームページ見てる人は意外とみてるよ。
872: 購入検討中さん 
[2013-07-29 22:38:26]
以前こちらのスレで質問していた方がいたので私も質問したいのですが。
A棟には小学生で転校組さんけっこういらっしゃいましたか?
B棟申し込み予定ですが小学生の子をモデルルームであまり見かけず不安を感じています。
多分間取り的にもA棟の方がファミリーが多いと営業の方にきいたので、もしB棟に少なくてもA棟にお友達ができればと思ってます。
転校ということに親子でびくびくしてますが
一斉入居なので転校生いっぱいいれば大丈夫かなと思ってはいます。
低学年の子です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる