東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ鷺沼 アーチプレイスどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 土橋
  7. 2丁目
  8. ドレッセ鷺沼 アーチプレイスどう?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-01-22 09:39:58
 削除依頼 投稿する

ドレッセ鷺沼 アーチプレイスっていかがですか。
公園も近くにあり、環境も良さそうに思ったのですが、どうでしょう。
物件の情報など意見交換しましょう。

所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋二丁目8−5(地番)
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 から徒歩 8分
   東急田園都市線 宮前平駅 から徒歩 10分
公式URL:http://d-sa-dp.com/
売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:新日本建設㈱、東急グリーンシステム㈱
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

[スレ作成日時]2013-04-11 16:50:28

現在の物件
ドレッセ鷺沼 アーチプレイス
ドレッセ鷺沼
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋二丁目8番5(地番)
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩8分
総戸数: 30戸

ドレッセ鷺沼 アーチプレイスどう?

102: 匿名さん 
[2013-06-19 21:20:59]
田園都市線って「混雑率」で有名ですが、すごく混んでいるのは
「急行」や「準急」です。
あざみ野以遠の方であれば選択肢がないかもしれませんが、
鷺沼だったら普通で通えば、都心まで新聞を読んで通勤できます。
103: 匿名さん 
[2013-06-20 00:42:40]
あれっ?朝は各停しかないんだと思ってました
急行もあるんですね?
104: 匿名さん 
[2013-06-20 12:11:18]
「田園都市」最初の急行停車駅ですね。
105: 匿名さん 
[2013-06-20 22:04:19]
>103さんへ
朝は準急が1本おきに出ています。
急行は7時10分台まで。始発は6時50分台までです。
106: 社宅住まいさん 
[2013-06-22 10:16:41]
先週も予約内覧会してましたが、予約してなかったので行けませんでした。
行った方の印象を聞きたいです。

主に土橋小学校学区で探しています。
検討中案件 個人感想です。教えてください。
・ドレッセ鷺沼アーチプレイス・・・現地はよく見てますが、一階は半地下になってしまうのでしょうか。
駅、学校からはちかいでので良いのですが。投稿によると75m2で5千万以上ですから、80m2は6千万でしょうか?

・プレシス鷺沼ヒルズ・・・鷺沼徒歩12分ですが、周辺環境も落ち着いていて、価格も80m2で5千万以下で予算的にも検討中です。設備は他のドレッセと比べると、最新ではなかったですが、オプション・別途手配すれば。

・ヴェレーナ宮前平・・尻手黒川沿いで、夜も騒音がダイレクトに響くのが気になります。価格は5千万台で、予算的には検討中です。あの外観は、ちょっと気になる。

因みに
・ドレッセ宮前平;希望部屋は売切れ、&隣接住宅から丸見えのため、検討やめ。

アドバイスお願いします。


107: 匿名さん 
[2013-06-22 11:41:47]
宮前平・鷺沼で探しています。
見た中ではここが一番良かったです。
80平米は6千万越えてましたが、
外観・仕様・高級感・学区は断然に
鷺沼の杜やレイクより良かったので候補の一つです。

二子新地も良いのですが、長谷工なのが難点です、、、
108: 匿名さん 
[2013-06-22 14:59:24]
ここならたまプラや宮前平と比べないですか?
この辺で探す人は新地は対象外と思いますが。
109: 匿名さん 
[2013-06-22 22:48:45]
東側の土地(畑)に関して
地主さんや今後の売買予定等についてご存知の方いらっしゃいますか??
110: 匿名さん 
[2013-06-23 00:08:52]
>105さん
有難うございます!
準急使えるのは便利でよいですね~
111: 社宅住まいさん 
[2013-06-23 02:10:43]
ありがとうございます。やはり6千万超ですか。土橋エリアは、それくらいになるんですね。
購入後も管理費・修繕積立金・駐車場代で毎月5万位はかかることを考えると、検討も厳しそうですね。

場所、周辺環境を重視してますが、外観・仕様・高級感はそれ程でなくても大丈夫です。

6千万までいくと、3階建一軒家も検討してみてもいいかもしれませんね。


112: ご近所さん 
[2013-06-23 07:01:19]
この地域で80㎡ 6千万円台だったら決して高くないのでは
ないでしょうか。
5千万円台にする為にはもう5分歩く必要がありますね。
私は勝手に、(同じ物件であれば)駅からの徒歩1分×150万円
という持論を持っています。
113: 匿名さん 
[2013-06-23 10:37:23]
鷺沼で6千万円台は高い。
114: 匿名さん 
[2013-06-23 13:19:41]
鷺沼の土橋だから6千万なんですよ。有馬だったらそうはいきません。
115: 匿名さん 
[2013-06-23 14:31:46]
土橋小学校のある高台の下に立つ形になるので、東南側の坂やその上のマンションからは見下ろされる感じになるのでしょうか? 小学校や駅に近いのは魅力的ですが、眺望はあまり期待できないのでしょうね。
116: 匿名さん 
[2013-06-23 14:54:52]
予算が厳しい人はお手軽な鷺沼の杜を検討したらいいと思う
117: 社宅住まいさん 
[2013-06-23 15:12:07]
そうですね、立地状況から、1階だけでなく、上の階も、周りからみられるんですね。
通勤・通学には便利な立地条件なのですが。
土橋エリアなので仕方ないのですが、6千万超はやはり、行き過ぎか。

118: 匿名さん 
[2013-06-23 15:21:03]
向きが分からないのですが、あの辺からなら武蔵小杉のタワーが辛うじて見えますよ。
119: 匿名さん 
[2013-06-23 18:03:50]
鷺沼の3ドレッセの中では一番高い物件ですね。
確かに他より勝っていましたが、
しかしここも場所が難有なのが難点かな
120: 匿名さん 
[2013-06-23 20:23:12]
最上階でも小学校前の道路ぐらいです。ほとんどの部屋は景観は望めないかも。すり鉢底の土地ですので、周りからの圧迫感がありそう。
121: 購入検討中さん 
[2013-06-23 21:47:00]
>119 場所に難ありとは具体的にどのようなものでしょうか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる