株式会社大京 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ミリカ・ヒルズってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里丘北
  6. ミリカ・ヒルズってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-18 22:29:47
 

ミリカ・ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246618/

所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.49平米~100.91平米
売主:大京
売主:東京建物 関西支店
売主:関電不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:新日鉄興和不動産 関西支店
販売代理:大京
販売代理:東京建物 関西支店
物件URL:http://www.myricahills.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-04-11 00:06:13

現在の物件
ミリカ・ヒルズ
ミリカ・ヒルズ  [1街区 再登録受付住戸]
ミリカ・ヒルズ
 
所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩15分
総戸数: 633戸

ミリカ・ヒルズってどうですか? Part3

620: 匿名 
[2013-08-29 08:18:42]
冬よりも夏
北側寝室
622: 物件比較中さん 
[2013-08-29 09:10:26]
>614
不動産関連は基本的に水曜日が休み(営業時間外)って知ってるかい?
623: 匿名 
[2013-08-29 09:22:36]
コンクリート輻射熱
木造とかってが違う
624: 検討中の奥さま 
[2013-08-29 10:25:36]
不動産関係が水曜日お休みって知りませんでした!
火曜日定休としか書いていなかったので、水曜日はやっているものかと思ってました…

ありがとうございます。
625: 検討中の奥さま 
[2013-08-29 10:36:29]
でもそれなら、
火水定休って書いたらいいのに。
業界の常識を知らない人はお断りとかじゃないですよね。
今度見学に行こうと思っているのですが、
ちょっとドキドキです。
626: 匿名さん 
[2013-08-30 00:20:17]
>614
28日は留守電解除みたいなのを忘れてただけと思いますよ
電話つながりませんでしたが、webで問い合わせしたら電話かかってきて、
ギャラリー見学させてもらえました


627: 購入検討中さん 
[2013-08-30 00:44:58]
留守電解除忘れって、、、営業として最悪でしょ、、、
電話に気を使えない営業なんて、とても信用できませんね。

物件には興味あるんですが、ここの営業さんからは買いたくないな。
もう少し待って、中古でチェックしようかな。
628: 匿名 
[2013-08-30 02:22:37]
中古で買うと仲介手数料がかかるんだよ?
わかってる?な!
629: 購入検討中さん 
[2013-08-30 09:02:35]
>628
手数料かかるし部屋は選べない。
大して値段も変わらないし良いことないですが、、、

それでも、信用できない人間から買うよりマシでしょう。
自分は納得できないことは金を払ってでも拒否します。他に方法も無いですしね。

まあ、 他の物件も検討します。
期待していただけに残念ですが。
630: 匿名 
[2013-08-30 11:45:49]
629
ついでにデベロッパー優遇金利も受けれないというデメリットも追加
631: 匿名さん 
[2013-08-31 04:29:22]
検討候補から外すのは自由だけど、
最悪でしょってコメント付けてそれを報告しなくてもいいんじゃない(^^;)?
632: 主婦さん 
[2013-09-06 00:37:23]
前々から気になっていたマンションでしたが、スーモで検索するとペット可では
なかったので、ミリカヒルズはペットがダメなんだと検討から外れてました。
今日、公式ホームページでペット可だと知ってびっくりしました。
はじめからペット可だったのでしょうか?
現在住まれてる方でワンちゃんを散歩させてる方はけっこういますか?
是非教えてください。
633: 購入検討中さん 
[2013-09-06 07:58:22]
便乗して質問です。

例えば犬を飼っている方は、
敷地内を散歩させる時、または通る時、
トイレ関係は自宅で済ませるように、
しつけていますか?

マンション内は草木が多いので、
そこでおしっこをすることもあるのでしょうか。
634: 匿名さん 
[2013-09-06 08:11:39]
>>628
中古で買えば仲介手数料がかかるけど、新築で買っても販売経費は代金に含まれてるよ。
売主が販売代理会社に手数料を払ってる。何より物件価格が違う事を忘れたらアカンわ。
気の利いた投資家なら中古しか買わんよ。エンドユーザーが新品好きなのは仕方ないけどな。

わかってる?な!
635: 634 
[2013-09-06 08:28:42]
書き忘れたけど、ここなら中古流通市場に出れば価格急落するよ。
今時の買い希望者は徒歩10分でも遠いと言うからね。
不動産と云う物は弱点を価格で調整するもんや。
636: 入居済み住民さん 
[2013-09-06 10:48:23]
632さん
このマンションは最初からペット2匹まで可ですよ。
ただし、ちゃんと申請しなければいけません。

ペットを飼われてる方ももちろんいらっしゃいますし、
マンション周辺でお散歩させてる方もいます。
そこまで凝視していないので、おしっこはどうか分かりませんが、
犬のフンが転がってることは見たことありません。

隣の家の方も犬を飼っていらっしゃいますが、
きちんとしつけをされており、うるさいと感じたことはありません。


このマンションはみんなすれ違い際に気持ちよく挨拶してくれますし、
私は今のところ気になるところもなく、気持ちよく生活できています(^^)
637: 主婦さん 
[2013-09-06 17:33:32]
636さん ありがとうございます。
もちろん入居となれば申請しますし、しつけ等もちゃんとしています。
犬が好きな方ばかりではないですから。

638: 匿名 
[2013-09-11 23:36:12]
E棟を検討していますが、やっぱりA街区が完成すると、日当たりは悪くなるんですかね?
639: 購入検討中さん 
[2013-09-17 06:40:47]
新生児を持つ前向き検討者です。質問があります。

・先日モデルルームで、スーパーではなく
モスとサークルKで決定したと聞きました。
(マンション内の掲示板にも貼り紙で告知されていました。)
丘下のマックスバリュを使用されている住人の方、
あの近さでも車を使用されていますか?
ベビーカーを押しながら徒歩で行くのはキツイでしょうか?

・マンション内のキッズルームを見学した際、
広告に載っていたような遊具、玩具が無かったのですが
理由があって撤去されているのでしょうか?
ベビーコーナーは安全でしょうか?

・マンション南側の道路を渡った所にある公園は
住人の方などお子様たちで賑わっているのでしょうか?

・マンション内の習い事やイベント等、楽しみにしているのですが、
本当に開催されているのでしょうか?
641: 購入検討中さん 
[2013-09-17 14:42:38]
デベに聞いても

はい!大丈夫です!
安全です!
賑わってます!
イベント満載です!!

…と、胡散臭い程に良いお返事なので
リアルな現状を知りたいのです。

実際に行った時は少し閑散としていたもので…。
連休だったから皆さんお出かけだったのかもですね。

コンセプトと共用施設の充実さに惹かれて検討してるので
いざ入居して全く違ったらショックですし…。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる