住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-10-30 00:52:56
 削除依頼 投稿する

住友不動産の ザ天王寺レジデンスガーデン&ビスタ ってどうですか。
ホームページができていたのでスレたてました。
情報交換して、いろいろ知りたいです。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/tennoji413/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区 悲田院町2-2,2-15,3-3,3-8,18-1の一部,18-17,3-4,3-5,3-6,3-7(地番) 
交通:JR大阪環状線「天王寺」駅から徒歩3分、大阪市営地下鉄御堂筋線「天王寺」駅から徒歩2分
   大阪市営地下鉄谷町線「天王寺」駅から徒歩2分、近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅から徒歩6分
   阪堺電気軌道上町線「天王寺駅前」駅から徒歩5分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.10.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-10 20:40:54

現在の物件
ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ
ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区悲田院町2-2,3-3の一部,3-4の一部,3-5(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 天王寺駅 徒歩2分
総戸数: 413戸

ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について

285: 匿名さん  
[2015-02-23 20:41:43]
まだ考え中ですが、かなり良い物件だと思います。

確かにまわりはごちゃごちゃしていますが、
交通、買物の利便性を考えると、十分及第点です。
286: ビギナーさん [ 50代] 
[2015-02-24 12:38:59]
どちらの棟の、どの階あたりの部屋が残っているのですか?
値段はおいくらぐらいに下がっているのでしょうか?
287: 匿名さん 
[2015-02-24 16:38:49]
ここの間取りが結構気に入りましたが、なんか人気無さそうですね
288: 買い換え検討中 
[2015-02-25 05:56:22]
駅からまぁまぁ近いし間取りも広めで良いけれど、板2つの組み合わせが団地っぽさを醸し出してる……400超もあると賃貸に出る部屋も多そうだし場所的に夜の方も沢山住みそうだなぁ。
289: 匿名さん 
[2015-02-26 11:28:59]
共用施設として、キッズルームとパーティールームがある以外は
実にさっぱりとしたものですね。
その唯一の共用施設も、管理組合の集会などで住人が集まる場としても
併用できるそうで、無駄がないと感じます。
290: 購入検討中さん 
[2015-02-26 17:42:58]
(天王寺)駅に近すぎることが長所であり、短所でもあるかな? 価格は高いけど、伸び代はある。いま、松崎町ないしなぁ。
291: 匿名さん 
[2015-02-27 11:12:02]
松崎町なら阿倍野荘跡に期待じゃない?

場所的にもココとは比較にならない値段になりそうだけど…
292: 購入検討中さん 
[2015-02-27 15:04:26]
阿倍野荘跡はかなりよいと思う。問題はいつ出るか?はやくてもオリンピック前だから厳しいと思う。結局、阿倍野天王寺の物件が上手に買えたのはハルカスができる前だったかなと思います。
293: 物件比較中さん 
[2015-02-27 19:53:16]
至誠会跡と、そのとなりのビル跡には何が建つのでしょうか?
至誠会建替えだけで、あれだけ拡張されますか?
294: 匿名さん 
[2015-03-02 07:50:58]
ここは保育園と幼稚園はどうでしょう?途中で転園しやすいでしょうか?
295: 匿名さん 
[2015-03-03 09:41:19]
こちらは廊下が広くて良いですね。
今は車椅子など必要としていなくても、いつ何があるかはわかりません。
突然車椅子生活になったり、車椅子が必要な家族が増えた時、広い廊下があるととても便利だと思います。
必要になった時に家を買い替えないといけないのは、負担が大きすぎますからね。
296: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2015-03-06 08:24:28]
間取りはいいですがあまり人気ないようですね
297: 匿名さん [男性] 
[2015-03-15 13:22:33]

なんで人気無いんですかね?
値段帯はともかくとして、立地はかなり良いと思うんですが。前向きに検討中です。
298: 匿名さん 
[2015-03-16 10:01:13]
やぱり天王寺駅の南東を欲しがる人が多いんじゃないでしょうか

築浅なら中古でも出にくい場所ですが
299: 匿名さん 
[2015-03-16 22:02:04]
ここって超希少立地かと思ってたんですけど違うんですかね?
天王寺駅徒歩3分でこの規模は滅多に出ないと思いますし。
ただ周辺の雰囲気が個人的にかなりのマイナスかと感じてたんですけど、やっぱり他の方々もそうなんですかねぇ?
ちなみに天王寺周辺で言うと北側よりも南側の方が人気あるんですか?
300: 匿名さん 
[2015-03-17 09:48:49]
子供がいる方なら常盤校区というものを好む様なので

その理由から転売しやすいですしね…築35年のマンションが2500万ぐらいで売れてました

上でも出てました阿倍野荘跡が今後出ることがほぼ無い超希少立地になりますが価格もここの上を行くでしょう
301: 購入検討中さん 
[2015-03-18 19:35:39]
超ではないですが、希少立地であることは変わりないでしょうね。しかも、これだけの広さはないでしょうね。

あとは治安に関わるいくつかの問題が克服されたら、化けるでしょう。むかしと違って、新今宮/新世界や天王寺公園付近の治安もだいぶ回復していますからね。

天王寺南東側が依然として人気なのは、むかしの治安状況を引きずってる部分があるからですよ。
302: 購入検討中さん [男性] 
[2015-03-18 19:52:53]
治安が悪いというのをしばしば見るのですが、
実際どうなんでしょうか?

確かに天王寺公園から動物園前あたりは、
まだごちゃっとした感じはありますが、危険と言うほどではないかと思うのですが。





303: 匿名さん 
[2015-03-19 10:35:04]
2年ぐらい前までは23時ぐらいになると天王寺北口にたちんぼ(風俗)が出没してましたが今はどうなんでしょう?

治安の悪いイメージを植えつけてる原因にもなっていそうですが

あと、ドラックストアやブックオフ界隈、街が汚いんですよね
もう少し清掃してもらえないかなぁ…
304: 周辺住民さん 
[2015-03-20 23:52:57]
購入検討されている方の参考になれば。

騒音に関しては問題ないと思います。
とても静かです。

このマンションの購入者はシニア世代。
退職されて、夫婦二人の購入者が多い。

校区は悪くないので狭さを感じなければ子育て世代もOK。

たちんぼさん、今でもいらっしゃいます。
このマンションの入口にあたる所や西側道路。
でもマンションが出来たら多分移動されるかと思いますが
なんせ駐車場入口前がラブホなので結局は居なくはならないかと。

まつむらが代替わりすると売却の恐れあり。
10階建まで建築可能なので、将来の事を考えると11階以上のなるべく西側を購入した方が良いと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる