一建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス小岩イデアルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西小岩
  6. 1丁目
  7. プレシス小岩イデアルってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-12-08 09:16:41
 削除依頼 投稿する

総武線の小岩駅まで徒歩3分のプレシス小岩イデアルについて、
情報をお願いします。
どんな物件なのか知りたいなーって思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.presis.com/tokyo/koiwa-ideal/
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社松村組 東京支店
管理会社:伏見管理サ-ビス株式会社
所在地:東京都江戸川区西小岩1丁目1949番1他(地番)
交通:JR総武線「小岩」駅徒歩3分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階建て

[スレ作成日時]2013-04-10 18:52:55

現在の物件
プレシス小岩イデアル
プレシス小岩イデアル
 
所在地:東京都江戸川区西小岩1丁目1949番1他(地番)
交通:総武線 小岩駅 徒歩3分
総戸数: 52戸

プレシス小岩イデアルってどうですか?

22: 検討中 
[2013-08-06 15:23:11]
中古の査定にブランドだけで金額がかわるのって変じゃない?そういうものなの?
23: 物件比較中さん 
[2013-08-06 16:07:03]
ありますよー例えばプラウドは特に都内では値下がりしにくいですね。そのずっと下にパークハウスとかブリリア
ブランズ、サンクタスとかが続く感じですかね。
ブランドが全てじゃないけど財閥系、大企業のマンションは安定感があります。

プレシスは会社が一度破産してますからねー復活したからよいと捉えるかは買いて次第ですね
24: 物件比較中さん 
[2013-08-06 16:11:02]
自分がではなく、中古で買う人がなんでブランドってありますよ。ユニクロの中古はかわないけどシャネルの中古は良しみたいな感じでしょうか?
日本は特にその傾向あると思います。
海外では立地、作り、設備、デザインできまることが多いですけどね
25: 匿名さん 
[2013-08-06 16:11:28]
ブランドがどうのは分かるが、プラウドが値下がりしにくい1番で、そのずっと下に・・・って本当?一般のイメージ
とはちょっと違うような。
26: 物件比較中さん 
[2013-08-06 16:49:01]
なら、売却予定かないのであれば、良い物件と
言えるのでしょうか?
27: 検討中の人 
[2013-08-06 17:30:33]
明らかに不動産業者の方達の潰しあいみたいな内容ですね。私は小岩で5千万も6千万もす

るマンションが中古になっても値下がりしにくいとは、とうてい思えません・・・。
28: 物件比較中さん 
[2013-08-07 01:08:21]
同じところ販が販売しているイーズと比較して安く感じるのですが、イーズと比較してなにがダメなんでしょうか
29: 物件比較中さん 
[2013-08-07 12:25:59]
ビルに囲まれてるのと裏の建物がラブホテルだからじゃない?
30: 物件比較中さん 
[2013-08-07 20:47:45]
駅前のマンションと違ってこの辺りは再開発予定だからラブホテルはなくなる可能性大ですかね。
31: 物件比較中さん 
[2013-08-07 21:06:54]
立ち退く理由がなければあるでしょ。
32: 購入検討中さん 
[2013-08-12 09:36:19]
確かに再開発で周辺が変わるのは魅力ですね。
住友の担当の方に再開発があるからずっと同じ景観ではないと説明を受けましたが、それって何処のマンションにも言えることですよね…?
無くなる可能性があらるならって思ってます。
33: 物件比較中さん 
[2013-08-13 02:51:46]
久しぶりに見ると3990万〜になってました。もう、三千万代とではかえないってこと?第二期にはもっと安い部屋が出てくるってことでしょうか
34: 購入検討中さん 
[2013-08-15 09:18:52]
再開発でファースト小岩マンションも立ち退く場合、ここも立ち退くことになるのでしょうかね
35: 物件比較中さん 
[2013-08-15 10:00:33]
ファーストとこのマンションは大丈夫とききました。
環境は将来よくなるかもしれませんね
36: 匿名さん 
[2013-08-18 10:24:44]
ここのマンションは、網入りガラス、床暖房なし、天井は低くく、価格の割には高いですね。
賃貸かと思いました。ここは、検討できませんね。
37: 検討者 
[2013-08-18 11:02:06]
天井は低くなかったですよ?床暖房はオプションでした。、間取りは悪くなかったですよ。
価格の割りには高いって言う意味がわからないけど、小岩で5千万、6千万もするマンションを買う方が、大変だと思うけど・・・。うちは予算がないので。
38: 購入検討中さん 
[2013-08-18 15:00:03]
網入りガラスって駄目なんですか??
39: 匿名さん 
[2013-08-18 15:39:06]
網入りは消防法の都合でしょ。
40: 匿名さん 
[2013-08-18 20:25:56]
賃貸マンションに3千万出すのはどうなの?
ここは、完成後に値引で買うのが正解かな。いま買ったら損するマンションではないでしょうか。
但し、ちゃんとした物が建てばだけど…
41: 物件比較中さん 
[2013-08-18 22:09:07]
賃貸は言い過ぎでねえか?
賃貸としてもかなり高級ではないか

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる