一戸建て何でも質問掲示板「欠陥住宅について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 欠陥住宅について
 

広告を掲載

ももか [更新日時] 2016-09-19 22:35:14
 削除依頼 投稿する

欠陥住宅に関するトピックです

裁判情報や、トラブルなどの情報交換をお願いします。

[スレ作成日時]2013-04-10 18:06:21

 
注文住宅のオンライン相談

欠陥住宅について

163: 匿名さん 
[2016-05-01 23:26:49]
>>161
どんな説明を求めて、どのような答えが返ってきたのか。もう少し詳しく説明しないと、部外者には全く理解できんな。

>>162
壁紙だけならば、施工がまずかった事を認めて素直にやり直せば、建て替えまで要求するような人は殆どいないよ。稀にいてもそんなの極々少数。交通事故にあうよりも確率は低いだろう。
本当に建て替えまで要求されているのなら、それまでに沢山の不満があったはず。その不満に気づかずに、クレーマーとしか思えないってが真の問題じゃないのか?
164: 匿名さん 
[2016-05-02 00:59:11]
>>162
壁紙で裁判になるはずがないじゃない。

>>163
建て替えまで要求したなんて一言も言っていない。安全性を説明してくださいだよ。説明できないんだよね。裁判でも・・・

大体裁判の席でも安全性について説明できないハウスメ-カ-が商売していることが問題。
オウムのように言われたことだけ繰り返すことしかできないで、自分たちの作った家を安全か安全ではないか証明できない人たちが家を作っていることが問題。

不満に気が付いたんじゃなくて、設計図書と違うとか注文と違うとか、たくさんあったよ。たくさんね。「こんなことするの―っ」ていう常識では考えられないレベルだよ。

普通の人は、気が付かないで引き渡しを受けちゃうんだよね。普通の人はね。


どれだけもうけているんだろうね。ハウスメ-カ-なんてうそつきばかり。
165: 匿名さん 
[2016-05-02 12:49:41]
>>164
163の後半部分は162に向けて書いたもの。勘違いさせてしまったようだ。

それにしても、何を要求していたのか164にも具体的に書かれていない。
設計図書や注文した仕様と違うところが沢山あったようだが、その注文とは違ってしまった家の「安全性を説明しろ」といっても、具体的に何をするよう求めていたのか第3者にはわからん。構造計算をやり直して、それを見せろとでも言う事か?
普通の人ではないという事なので建築関係と推測するが、推測が当っているなら構造計算をやり直すまでもなくまずい所があるのがわかっていたのではないか?そして、注文通りに建て直させるという狙いがあったのではないだろうか?多くの人はそう考えるだろう。なぜなら、安全性を説明させるためだけに普通は裁判までしないから。
166: そもそもがフカシの可能性 
[2016-05-02 13:08:21]
抽象的な事しか語らず具体的な事は出て来ない
当たり前の安全性の説明ではなく悪魔の証明的な何かの説明を求めた可能性すらある

事実として何が有ってどのような形、流れのなか何を求めたのかすら読み取れないから
「騒音おばさんの真実」の様(解らない人はGoogle)に蓋を開けたら真逆の可能性も視野に入るよね
167: 匿名さん 
[2016-05-02 21:48:07]
まずは自然災害のリスクを完璧に証明できて初めて家の安全性を証明できる。
だから無理。
そもそも家は人間がつくるものだから完璧に満足のいくようになんて無理。
言い掛かりばかり付けるより、職人や住宅会社に感謝の意を持ってた方が得するよ。
今のままじゃアフターもしてくれないでしょ。
結局はクレーマーって一番損する人種なんだよ。
168: 匿名さん 
[2016-05-03 09:57:27]
>>167
>まずは自然災害のリスクを完璧に証明できて初めて家の安全性を証明できる。
>だから無理。
施主が求める安全性というのは、そんな非現実的なものなのでしょうか?
将来起こるか起こらないか分からないような、想定外の自然災害まで保証するなんて事は確かに無理でしょう。しかし、例えば震度7の地震のように想定される範囲の災害に対して、一度の震度7級地震では倒壊しないというように、条件を限定するならば安全性の証明と保証は出来るとお思います。

>そもそも家は人間がつくるものだから完璧に満足のいくようになんて無理。
そんな事はないのでは?
施主が求める完璧というのは、『正しく設計されている』『正確に加工されている』そして『設計通りに施工されている』という事。いくつもの職種の人達が係わる建築現場を仕切ってこれを行うのは簡単ではないと思いますが、決して『不可能』ではないでしょう。

上記は、『住宅』という施主の生命・財産に係る商品を扱う業者に当然に期待されるレベルの事です。このレベルの指摘を悪質なクレーマー扱いするような業者には、ハウスメーカーの看板を降ろしてもらいたい(建設業免許を取り下げてもらいたい)ものです。
169: 匿名さん 
[2016-05-03 12:38:05]
>>168
だから…それ以上の説明と保証を求めた可能性が有るよねって話
抽象的な語りで具体的な事は(スレの書き込みには)出て来ないし
170: 匿名さん 
[2016-05-06 23:36:10]
>>169
それ以上の説明って何?
安全か安全じゃないかだよ。それだけ・・・説明できない。

それ以上の保証って何?
説明してくださいは保証ではないからね。
保証ってなんですか?

可能性とかいう言葉で書いてくるということは、同業者だよね。
多いもんね。
やっぱり説明できないんだ。
171: 匿名 
[2016-05-07 03:25:32]
○○だから安全です。

なぜ○○だと安全なの?その理由を説明してよ。
172: 匿名さん 
[2016-05-07 07:05:36]
>171
比較での安全性に過ぎない。
〇〇でないより〇〇のほうが安全だということです。
日常茶判事で使われている錯誤を前提とした広告宣伝表現手段です。
分かっていただけたかな?
173: 匿名 
[2016-05-07 10:57:26]
基準法違反、仕様書違反は、立派な契約違反です。168は良いこといってる。
174: 匿名さん 
[2016-05-07 22:05:53]
クレーマーに限って予算少ない不思議
175: 匿名さん 
[2016-05-08 03:47:30]
>>173
基準法違反なんて特定行政庁が言わないだろ。役人が天下る業界だから。


>>174
クレ-マ-に仕立て上げて土地ごと家ごと奪い取った口かー?


>>165
最初から、構造計算できないでハウスメ-カ-やっているんだよ。
176: 匿名さん 
[2016-05-08 11:49:42]
>最初から、構造計算できないでハウスメ-カ-やっているんだよ。
建設業免許だけのハウスメーカーの場合、構造計算が出来ないところもあるかもしれませんね。しかし、建築士事務所も兼ねているハウスメーカーならば構造計算出来ますよ。
また、建築士事務所を兼ねていないハウスメーカーでも、設計は必ずどこかの建築士事務所が請負っているはずです。その建築士事務所は構造計算が出来るでしょう。もし、その建築士事務所では難しい場合には、構造計算専門の建築士事務所に委託して構造計算を行います。構造計算ができないということはないはずです。
ただし、法令上ほとんどの在来木造住宅では構造計算をする必要はありません。ですから、多くのハウスメーカーの料金は構造計算をしない事が前提になっているでしょう。そこをあえて構造計算するように求めるならば、当然その費用は施主が負担しなければいけないと思います。
177: 匿名さん 
[2016-05-08 15:06:40]
長々と長文のわりに内容が薄くて無いのな
178: 匿名さん 
[2016-05-08 15:15:19]
>177
批判だけならサルでもできる。
君が濃い奴をお手本でぶちかましてみなよ。
179: 匿名さん 
[2016-05-09 01:20:49]
>>176を見ましたか?ハウスメ-カ-の本音です。

木造住宅は構造計算していないのですよ。

これから、建てる方、「大丈夫だと思いますよ」の世界ですよ。

人間が毎日寝るために帰る家です。

地震があるときに寝ているかもしれません。

構造計算していません。

構造計算は施主が費用を出せとのことです。すごいですね。自分たちの商品ですよね。

在来だけでなく2×4も同じです。

これが現実です。だからハウスメ-カ-は構造計算できないのです。




180: 匿名さん 
[2016-05-09 16:05:21]
176がハウスメーカーの本音といいますか常識です。
無料で構造計算してくれる訳ありません。
掛かる費用はすべて施主負担は当然ですよ
181: 匿名さん 
[2016-05-09 16:40:26]
>179
注文住宅なら施主が構造計算の方法も指示すれば良いです。
注文住宅は購入するものでは有りません、施主が全て指示して造らせます。
H.Mに責任は有りません、全て施主の責任です、H.Mに任せても施主の責任です、多くの方が勘違いしています。
H.Mに施主は任せられて施工(諸手続き代行)するに過ぎません、H.Mも知っていて多くは悪用してます。
http://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201406_09.pdf
182: 匿名さん 
[2016-05-10 00:39:54]
>>179
176ですが、誤解しないでください。私はハウスメーカー等住宅産業に係っている人間ではありません。

きっとあなたは「構造計算」とはなにかを正しく理解されていないのです。注文住宅を建てるならば、もっと勉強してからにするべきでしたね。
建築基準法は2階建てまでの木造住宅に構造計算をするように要求してはいません。しかし、全く構造的な検討をしなくて良いという事ではないのです。ですから、構造計算を行わない場合、建築士はその代わりに壁量計算などの手法を用いて安全性を確保するように設計するのです。(構造計算と壁量計算の違いは以下のURLに書かれているので見てください)
 http://www.ads-network.co.jp/taishinsei/mini-04.htm
もし、建ててしまった住宅の安全性が心配ならば、建築士に壁量計算書や構造図などを見せてもらって説明を受ければ良いと思いますよ。

【補足】
構造計算を義務づけてないからといって建築基準法が安全を軽んじているのかとういうと、そうではないと思います。構造計算にはお金がかかるため、2階建てまでの木造住宅にはあえて構造計算を義務化せず、消費者により安価な方法を選択する余地を残しているのだと考えます。ですから、どうしても構造計算をして欲しい人は、建築士にそう依頼すれば良いだけの事です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:欠陥住宅について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる