野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド氷川台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 氷川台
  6. 2丁目
  7. プラウド氷川台ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-18 00:43:17
 削除依頼 投稿する

プラウド氷川台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都練馬区氷川台2丁目141番12他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「氷川台」駅 徒歩11分
東京メトロ副都心線 「氷川台」駅 徒歩11分
間取:3LDK
面積:70.75平米~77.78平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/hikawadai/
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-04-10 10:40:24

現在の物件
プラウド氷川台
プラウド氷川台
 
所在地:東京都練馬区氷川台2丁目141番12他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 氷川台駅 徒歩11分
総戸数: 26戸

プラウド氷川台ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2013-04-10 10:50:18]
桜台は完売見たいですね。こちらは駅からの距離が微妙だけど、城北中央公園は子育て世代にはよいかな。少年鑑別所の事を気にするひとは候補外でしょうね。近隣住民から聞く範囲ではとくに問題ないそうですが。
2: 匿名さん 
[2013-04-15 09:13:45]
鑑別所があっても、外には特に影響がないと考えています。
現地を見る限りでは。
駅からしょうしょうありますが
歩けなくはないでしょう。
自分は自転車を使わずに歩いていくと思います。
3: 匿名 
[2013-04-15 12:25:13]
近くに鑑別所があるんですか?ここはもともと何が立ってたとこでしょう?
4: 匿名 
[2013-04-17 01:34:56]
車屋さんがあったような気がします。間違えてたらすみません。
鑑別所は近くにありますが、あるのか ないのか 人がいるのか分からないくらい静かだと思います。

さすがに鑑別所のお隣とか目の前とかに住んでおられる方は何かしら感じることはあるのかもしれませんが



5: 匿名 
[2013-04-17 02:39:14]
お隣の大きな空き地も含めて中古車販売店でしたね。
6: 匿名さん 
[2013-04-18 09:13:48]
地図を確認しましたが窓から見えるというわけではなさそうですね。
それより自衛隊の方が気になります。騒音とかはどうなのでしょうか?
うちは価格帯と広さ次第でアリかなと考えています。
環境のデメリットがある分安くなってくれると嬉しいです。
日々の買い物用スーパーはサミットがメインになりそうですね。
近くに大規模SCとかってありますか?
7: 匿名 
[2013-04-18 10:04:31]
自衛隊は普段は静かです。
年に1度、4月に観閲式があるので、その前は練習のためにヘリコプターが飛びます。
ちょうど今頃です!
自衛隊か…と思うだけで気にもなりませんよ。
観閲式当日の午前中は大砲(もちろん空砲)を撃つので大きな音が聞こえたりしますが「おお、やってるやってる」と思うだけです。
ちなみに観閲式は一般人も見学できますよ。
8: 周辺住民さん 
[2013-04-18 15:17:34]
自衛隊は夏にもお祭りがあり、花火が上がります。少しですが、間近で上がるので、迫力満点で毎年楽しみにしています。
この間、主人と息子で春の観閲式にいって来ましたよ。屋台があったり、戦車を間近で見て来たそうです。
自衛隊はヘリコプターなどが通ったり、たまーに楽器の練習をしていたりで、私は近隣に住んでいますが気になりません。
やはり、買い物は駅前だとサミット辺りですかね。通り道では無いのでちょっと不便ですね。
20時までなら近くに商店街があり、ひばりというスーパーがあります。昔からあるちょっと昔のスーパーですが、野菜や果物が、安くて新鮮です。魚もそこでさばいていて、お刺身も美味しいです。日曜日休みなので、土曜日夕方には、お肉が安くなり、それを狙って買いにか来る方も沢山います。あと、大黒屋という、安いスーパーも近いです。野菜とかは新鮮ではないけど、日用品や調味料などが、かなり安いので、使い分けるといいかなぁって、個人的に思います(笑)
商店街には、専門の美味しい魚屋さんお肉屋さんがあります。お惣菜や焼き鳥も美味しいですよ。
大型スーパーは、自転車か車で、東武練馬駅のAEONや、上板橋駅のイトーヨーカドーが近いかと思います。
私は日用品や赤ちゃん用品などを、車で10分ぐらいの、春日町のマツモトキヨシのホームセンターや、小豆沢の7タウンに赤ちゃん本舗やビバホーム、UNIQLOがあり、利用しています。
プラウド氷川台からも車だと行きやすい場所にありますよ。
9: 購入検討中さん 
[2013-04-18 22:00:41]
隣の空き地が気になります。
何ができるか御存じの方いらっしゃいますか?
10: 匿名 
[2013-04-18 22:39:39]
予想ですが、野村が同じ中古車販売店から小さい土地だけ買うとは思えません。後から隣にも建てるのでは?と思ってるんですが…。
11: 匿名さん 
[2013-04-20 18:08:46]
隣の空き地ですが6階建のマンションが建つ予定で既に工事が始まっています。
氷川台2丁目計画で検索すると情報があります。
12: 匿名さん 
[2013-04-20 18:20:57]
先ほどNo11を投稿した者です。

氷川台2丁目計画ですが、これはプラウド氷川台を指しているようでした。
そのため11の情報は誤りです。申し訳ありません。
13: 匿名さん 
[2013-04-21 13:59:28]
隣の空き地にライフが移転してくるっていう噂はデマですかね?
14: 匿名さん 
[2013-04-21 15:26:42]
隣の空き地には氷川台4丁目1番地のようにそれなりの規模のマンションが建つのではないでしょうか。
15: 匿名 
[2013-04-21 16:38:39]
ライフは移転しないです。
でもあの場所に大きなスーパーができたら便利ですよね。
16: 匿名 
[2013-04-21 16:38:42]
ライフは移転しないです。
でもあの場所に大きなスーパーができたら便利ですよね。
17: 匿名さん 
[2013-04-30 11:50:37]
隣の空き地は野村サンが買ったようです。野村のプラウドがまた建つでしょうね。そういうこと、野村はしますよ。新浦安ですでにそういうことして、1棟めに建ったマンションの居住者がおこっていましたよ。
18: 匿名さん 
[2013-05-02 17:58:48]
前の道路はけっこうな交通量ですか?あちらが南とはとほほですね。
19: 検討中 
[2013-05-02 20:22:27]
脱走したら怖いんですけど鑑別所大丈夫なんですか?
20: 匿名 
[2013-05-02 22:54:21]
脱走したなんて聞いた事もないし、出入りする姿も見た事もありませんから心配無用です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる