神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「西宮浜 ハーバーヴィラはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 西宮浜
  6. 西宮浜 ハーバーヴィラはどうですか?
 

広告を掲載

阪神間希望☆ [更新日時] 2005-12-13 23:13:00
 

はじめまして、西宮浜のハーバーヴィラはどうでしょうか?

■マンションについて
もう建っているようですね。価格は高額な部屋が多いみたいですが、
2899万円の部屋からあるみたいです。

■周辺環境について
また、西宮浜の環境はどうでしょうか?

ご検討なさっている方、地元に詳しい方がいらっしゃいましたら、
教えてください☆また、お話しましょう!

[スレ作成日時]2004-11-20 14:17:00

現在の物件
西宮浜 ハーバーヴィラ
西宮浜 ハーバーヴィラ
 
所在地:兵庫県西宮市西宮浜4-2-58
交通:阪神本線西宮駅・バス12分・徒歩1分

西宮浜 ハーバーヴィラはどうですか?

382: 匿名さん 
[2005-10-27 21:51:00]
383: ハーバーヴィラ住人 
[2005-10-27 23:41:00]
377さん、こんばんは。
共用の水場はなかったと思います。洗うとなると、バルコニーのスロップシンクでしょうか。
ここは釣り好きには最高のロケーションだと思います。
384: 匿名はん 
[2005-10-28 00:05:00]
>377さん
ペットの足洗い場はありますか?
385: 384 
[2005-10-28 00:07:00]
失礼
>383
でした
386: 匿名はん 
[2005-10-28 00:44:00]

ここの中古物件まだ、売れ残っているようですね。
未入居って書いてありましたが、どういうことでしょうか?
387: 匿名はん 
[2005-10-28 06:25:00]
聞いた話によると、ここは建物が建ってから、中を見てもらって確認してもらってから購入してもらうというコンセプトらしく、売り急いでいないようです。
完売予定は1年半を目安にしているようです。
中古として出ているのは、同じ住民さんに聞いたのですが、「買ったとたんに単身赴任」ではなく、転勤になり、悩んだ末、一度も入らずに手放すそうです。
ただ、もう資金が払われているのと、オプションがつけられたあとだったので、中古物件らしいですよ。
388: ハーバーヴィラ住人 
[2005-10-29 19:24:00]
377さん、こんばんは。
私はペットを飼っていないので分かりませんが、ペットの足洗い場もなかったと思います。
積水さんに確認してみてください。よろしくお願いいたします。
389: 匿名はん 
[2005-10-31 12:44:00]
住人です。このマンションは他のマンションに比べて高いです。割高です。
それでも価値を認めて購入しました。金銭的に無理をして購入するマンションではないですよ。
住人の皆さんが余りに紳士的な対応をされるので荒らしみたいなのが書き込みをしているようですね。
390: 匿名はん 
[2005-10-31 20:52:00]
それだけのお金をだす価値がある物件か知りたくてここに来ているのですが。。。。
391: 匿名はん 
[2005-11-01 09:53:00]
求める要素によってそれぞれ違うのでは?
392: 匿名さん 
[2005-11-01 20:50:00]
393: 匿名はん 
[2005-11-03 17:37:00]
何を求める人に合うマンションなんでしょうかね。
394: 匿名はん 
[2005-11-04 23:14:00]
リゾート気分かな? あくまで気分だが。
395: 匿名はん 
[2005-11-05 14:09:00]
利便性を求めるなら、ちょっと違う。バスしかないし、徒歩圏内なら買い物場所も限られているし。
我が家は、環境で選びました。
静かだし、交通量も少ない。子供が居るので遊ぶ場所も充実しているし、病院や教育施設もすぐ側。
遊具はなくとも、野鳥や蝶などの自然がいっぱいで教育にはいいかと思いました。
396: 匿名はん 
[2005-11-06 09:48:00]
晴れていても湿気が多く(特に春先)「布団や洗濯物を干すのに困る日がよくある」と聞いたことがありますが
本当でしょうか?
397: 匿名はん 
[2005-11-07 21:12:00]
我が家はこちらに越してきて1年が過ぎましたが、特に布団や洗濯が気になったことはありません。
398: ハーバーヴィラ住人 
[2005-11-07 22:35:00]
こんばんは。私も1年以上住んでいますが、気になったことはありません。
風が通るので洗濯物はよく乾きますよ。
399: 匿名はん 
[2005-11-07 22:56:00]
そんなに潮風ではないのですね。
400: 匿名はん 
[2005-11-08 12:32:00]

利便性については、バスに乗らなくてはなりませんが、
座って行けるので下手に徒歩7分とかよりは、楽ですよ。
公園については、南芦屋浜の方が充実していますね。
人道橋を設置する構想があるみたいですが、実現されたら嬉しいです。
401: 匿名はん 
[2005-11-08 19:18:00]
396:です。レスありがとう御座います。湿気、潮風、塩害等の心配は
台風などよほどの事が無い限り安心してハーバーライフをすごせると言うわけですね。
大阪市内からこちらの方に移ろうかと思っていますが、自然環境面では
何の違和感もなくすごせると思っても良いのでしょうか?
もし、海沿い以外の所からこちらへ引越しして来た方がおられましたら
ご教授お願い致します。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる