神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「マークス夙川スティーレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 松園町
  6. マークス夙川スティーレ
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-10-31 20:42:00
 削除依頼 投稿する

夙川松園町にたつマンションですが、ご意見おねがいします。

[スレ作成日時]2005-06-10 17:37:00

現在の物件
マークス夙川スティーレ
マークス夙川スティーレ
 
所在地:兵庫県西宮市松園町124番3、124番4(地番)
交通:阪急神戸本線夙川駅から徒歩6分
総戸数: 32戸

マークス夙川スティーレ

202: 匿名はん 
[2006-08-25 23:51:00]
機械式の駐車場は大変停めにくかったです。もし次に車が来たらと思うと焦ってしまって…
ガキで機械を動かすのですがいちいち降りて操作が必要ですし毎日車を使う者としては
絶対に路面が良いのですが完売だと言われました。
203: 匿名はん 
[2006-08-26 09:42:00]
駐車場だけが完売なんですか?
それでは今から契約しても駐車場は無しなんですね。
まあ近隣にたくさんありますけどね。
204: 匿名はん 
[2006-08-26 11:14:00]
駐車場は平面も立体も(!)全部分譲。はいって左奥に平面が2台分あるけど、それがもう売れてるから立体のみ(スロープ下りて正面に2段式、右にさらに下ると回転台があって両側に3段式)。たしかまだ立体の中段が2,3台空いていたと思う(当然立体駐車場でも中段の分譲価格は上下段より高いだろうから安い方を選ぶ人もいるだろうね)。回転台は、フランジ付きのタイプで便利そうだが奥にある回転台のスイッチBOXが鍵付の四角い灰色の箱で無骨でダサい。いたずら防止で鍵付きはいいけど、デザイナーズマンションならこの辺にも意匠を凝らして欲しい。
あの正面に2段式と右手の回転台の間のスロープで擦るの?それとも出口へのスロープの立ち上がり?
あと、駐車場の天井が色吹付けになってるけどはがれや、配線末端の上にそのまま吹き付けていたりしてるけど補修しないのですか?
205: 匿名はん 
[2006-08-26 17:35:00]
駐車場の造作補修も勿論ですが、共有部の塗料や接着剤?の付着、ラウンジチェアの補修なども
実施して頂きたいです。管理組合が立ち上がれば改善要求も出来るのでしょうか?
206: 匿名はん 
[2006-08-28 08:40:00]
205さん
誰かが先頭に立って呼びかけないと駄目なんじゃないかな?
207: 匿名はん 
[2006-08-30 18:00:00]
購入者です。
ラセンや駐車場吹き抜けの所、悪い人が入り込めそうなところの
防犯対策はしてくれるそうです。(タケツー談)
それと、一階透明硝子板の上の隙間も人間の出入りが出来るくらいの
空きがあるんで、上部の塞ぎもしてくれるので、一応安心かな。

後はみんなでゴミステーションのこと言ってかっこよくしてもらってください。
208: 匿名はん 
[2006-08-30 19:53:00]
ゴミステーションいぜんにネットやら塞ぎやらで格好悪くなってません?
なんの為のデザイナーズなのか・・・
209: 匿名はん 
[2006-08-31 11:29:00]
格好よりも防犯重視で良いっす。
210: 匿名はん 
[2006-08-31 13:14:00]
あちこち手直しはされてるみたいですね。
中の螺旋階段の一番下にも1本てすりが増えてましたね。
防犯面をなによりしっかりしてほしいですね。
先日の夜の大雨の後に、共有部分の水面みたら、やはり
すごく水かさが増えてて、ギリギリっていうくらいまできてましたね。
あのような大雨がもっと長時間振り続けると、
あそこの水は溢れ出すってことですかね??
中の螺旋階段に一応屋根はついてるものの、
あれくらいの大雨だと階段もビチャビチャでしたわ・・
211: 匿名はん 
[2006-08-31 13:18:00]
あといくつくらい売れ残ってるんでしょうか?
売れ行きはどうなのかなー
ネットでみると、残り16だったのが10にはなってましたが・・
212: 匿名はん 
[2006-09-02 09:19:00]
>>210
マークス松園の方は昨年台風上陸の日には、地下の水盤の水すべて抜いてましたよ。
適当に排水してくれるのではないですか?
ただスティーレの水盤はかなり大きいですよね。
1年たったら底のタイルかなり汚なくなりますよ。
213: 匿名はん 
[2006-09-03 13:03:00]
>>212さん
松園の方は仕上がりが雑な部分とかありませんでしたか?
このスレでも書かれている方がおられましたが、私も何だか汚い感じがしています。。
214: 匿名はん 
[2006-09-04 09:33:00]
>>213
共有部分に関してですか?私個人があまり気にしない方なので、何とも言いがたいですが、
それほど雑な仕上がりと感じたところはなかったです。ただ完成後約1年、特にエントランス、廊下は雨風が吹き込むためとは思いますが、あちこち色あせた感じです。
まあホテルライクな内廊下物件のような高級感は全くありませんけどね。
まあこんなものだろうという感じです。
215: 匿名はん 
[2006-09-06 20:19:00]
>>214さん
ありがとうございました。個々人の感じ方なのでしょうね。。
時間とともに劣化していく事は仕方の無い事だとはおもいますが、せめて
新築のうちだけでも・・・
216: 匿名はん 
[2006-09-13 12:26:00]
先日見学&お話を伺ってきました。私が感じた気持ちですがこちらのマンションは基本構造・セーフティ・ユースフルには全く力を入れてらっしゃらない様に感じました。担当の方(女性の方)でしたが何を質問しても全くの素人さんのような返答…デザインには力を入れていらっしゃるようなお話でしたが…長年住むにあたりデザインも大切な事ですがやはり基本構造・セキュリティ等を重視して頂きたい、それに細かな気配りディスポーザー・プッシュ式ドアストッパー等もなく住宅性能評価書も付かないとの事で…しっかりとした価格を請求されるならもう少しだけでも購入者の気持ちになって頂きたいなと思いました。これはあくまでも私の感じた意見なのでご了承下さい
217: 匿名はん 
[2006-09-14 18:28:00]
購入者です
質問があります購入者の方宜しければ教えて下さい
オプション?で換気扇のコート・フローリングのコーティング・壁紙のコート・白木・和室・大理石・お風呂場の防カビなどの項目があるのですが皆さんされましたでしょうか?した方が良いのでしょうか?ほとんどの方は入居前にされていると伺ったのですが…
218: 匿名さん 
[2006-09-14 19:57:00]
219: 匿名はん 
[2006-09-14 22:17:00]
担当された方(販売会社)によって説明の内容や対応が違うのだと思います。
216さん>218さん>を担当された方が同一人物かどうかはわかりませんが、余程
この物件について知識を持たれていなかったのではないでしょうか。(そんな事があっては
なりませんが・・)基本構造や立地、地盤特性、コンクリート強度etc...私たちを担当して
下さった方には非常に詳しく丁寧な応対をして頂きました。その時の説明や後日、施工会社の
大林組の方から詳しく伺った内容からすると決してデザイン重視だけではなく構造やその他の
面でも拘りをもった建物だと思いますよ。パンフは確かに基本構造やその他の詳細な説明が
乏しい内容ですものね。デザイン優先と感じられても仕方ないのかもしれません。
住宅性能評価は間取りの変更や仕様変更にフルオーダー対応する為に取得しなかったと伺った
記憶があります。(記憶違いでしたらごめんなさい)
220: 匿名はん 
[2006-09-15 17:14:00]
216さん。私も購入者ですが、デザインが気に入ったわけではありません。
219さんのおっしゃられるように、私の担当者の方も
マンションの構造に関することなども、詳しく説明していただきました。
ただ、書類に関しては非常にルーズな面がありますので、必ず、いつまでに送ってもらえるのか、
私どもで、再度確認するようにしています。
221: 匿名はん 
[2006-09-17 02:33:00]
>217さん
フロアコーティングしか聞いていないのですが、オプションの業者さんによると3割程度請け負っているということでした(8月中旬くらい)。そういえば基本的にオプションはこちらから聞かないと教えてくれませんでしたね。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる