神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「マークス夙川スティーレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 松園町
  6. マークス夙川スティーレ
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-10-31 20:42:00
 削除依頼 投稿する

夙川松園町にたつマンションですが、ご意見おねがいします。

[スレ作成日時]2005-06-10 17:37:00

現在の物件
マークス夙川スティーレ
マークス夙川スティーレ
 
所在地:兵庫県西宮市松園町124番3、124番4(地番)
交通:阪急神戸本線夙川駅から徒歩6分
総戸数: 32戸

マークス夙川スティーレ

2: 匿名はん 
[2005-06-10 19:30:00]
山手幹線沿いっていうのが×かな。
駅へのアクセスは非常にいいですよね。
JR夙川駅ができたら鬼に金棒。

3: abcxyz 
[2005-06-15 23:15:00]
先日モデルルームにいったんですが、大変いやな思いをさせられました。完全予約制だったのに、
予約なしで立ち寄ってしまったため、「予約がないと案内できない」とのこと。これは決まりだから
仕方ないですが、いきなり立ち話で、「予算と希望も広さ」を聞いてきて、こちらが80平米ぐらいというと、
「それぐらいですと5000万、6000万台ですがそれでも結構ですか?」などと、あたかも
あなたはこの客の対象じゃないとでも言わんばかりの偏見をもった対応。せめて資料ぐらいは
いただけないかといいったところ、「予約の方にしか渡していません」。富裕層しか
相手にしていないんでしょうが、そんな応対では、可能性がある客も逃げてしまうでしょう。
一応私も、頭金はそれなりに準備してるんですが。
その担当員曰く、「半分ほど売れた」といっていましたが、多めにいって半分でしょうから、
完売にはまだ時間がかかるでしょうね。まずは接客態度から直したほうがいいと思います。

4: だーめん 
[2005-06-23 11:35:00]
私は広告関係の会社員で、新聞広告や物件のパンフレットなんかを作る事もあります。03さんの気持ちは良くわかりますが、私は仕事柄パンフレットを誰かれかまわず配布している業者は、逆に信用できません。通常パンフレットは1部4000円〜6000円。高級物件の場合は2万円という事も…。このマンションのパンフは解りませんが、少なくとも03さんのおっしゃるような内容ならある意味コスト意識は高いと思われます。でも客を値踏みするような質問はやめてほしいですね。
5: 匿名はん 
[2005-06-27 00:20:00]
松園町がそこまでもったいぶる立地では無いなあ。線路を隔てて南北は意味が違うよ。
6: 匿名はん 
[2005-07-02 15:21:00]
確かにね・・・その通りだと思う。
7: 匿名はん 
[2005-07-02 21:03:00]
あ、やっぱりそうなんですか。MR行ったら、ここは夙川の一番いい場所、みたいな言い方をされていたんで、「阪急より北のほうがいいってのは夙川では違うの???」と疑問に思ってました。現地行ったらたしかにお屋敷はありますが、そんなにむちゃくちゃよい環境ではないのではないか、と。MRはよかったですけどね。値段は高すぎだと思いました。
8: 匿名はん 
[2005-07-04 00:24:00]
昨年でた、マークス夙川松園町と比べて、どっちがどうなんでしょう?
昨年のは、MRが豪華オプションだらけだった、という話を聞きましたが。
9: 匿名さん 
[2005-07-04 18:32:00]
立地的には昨年の方はかなりいいのでは。
山幹より奥まっているし。
10: 匿名 
[2005-07-05 16:58:00]
私はこのマンションのモデルルームに行きましたが、販売員の方はとても感じのいい方でしたよ。周辺の環境もいいようですし
校区も夙川小学校と言われました。マークス夙川松園町の完成した外観も見ましたが、デザイナーズマンションといっても飽きの来ないような感じでした。立地条件も阪急沿線だし、夙川では松園町は2番目にいいといっていたので悪い物件ではないと思います。
11: 匿名 
[2005-07-06 17:34:00]
阪急より北が全て良い、南はだめ、と決め付けるのは間違いです。
松園町は歴史ある環境の良いところですよ。夙川周辺を実際歩かれたことありますか?
昔からの大きなお屋敷も多く、近くにはカトリック教会、夙川公園、などなど。
ただこのマンションは山の手幹線沿いになるので、その辺は考慮しなくてはなりませんが。
12: 匿名はん 
[2005-07-25 20:35:00]
その通り
13: 匿名はん 
[2005-07-26 09:42:00]
現地を見に行ったところ、嫌な臭いがしていました。
生乾きの臭いというか・・・悪いコンクリートでも使っているのがなぁ(全くの素人考えですが)。
14: 匿名はん 
[2005-07-28 23:36:00]
ところであんた↑は買ったのかい?
15: 匿名はん 
[2005-08-03 20:49:00]
皆さんご注意ください。
(東灘・芦屋近辺のマンションすべてに配信させていただいております。
 ご容赦ください。)
最近「アクアコーポレーション」と名乗る悪質業者が、
最近、東灘・芦屋近辺を徘徊しております。
現在、防犯ビデオに映った画像を警察に配布して
警察にて対応してもらってますが、十分ご注意ください。
16: 匿名はん 
[2005-08-07 00:03:00]
売れてんのん?
17: 匿名はん 
[2005-09-22 18:08:00]
半分も売れてない・・モデルルームはなくなって 来年竣工してから棟内モデルルーム
にするんだって。。。。。。。
18: 匿名はん 
[2005-09-23 09:52:00]
あの最上階の横長のタイプはまだ残っているのか?
19: 匿名 
[2005-09-24 17:06:00]
最上階の横長のタイプは確か売れてたと思います。
20: 匿名はん 
[2006-02-01 20:16:00]
現在、何棟くらい残っているのでしょうか。近所に久出ヶ谷町の物件ができたので
さらに状況としては厳しくなっているのでは、、、。
21: 匿名はん 
[2006-02-01 23:00:00]
タケツーの物件だけど、やっぱりマンションにTAKETSUマークを入れるんでしょうか。
あれやめたほうがいいと思うんだけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる