住友商事株式会社 関西ブロックの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「御影タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. 御影タワーレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-27 21:54:33
 

つい先日、現地前を車で通りますと、ついに3月15日付で建築標識が掲示されてました。
当初の予定だった地上50階建→47階へ変更となったようですが
それでも、神戸市内一の高さのタワーマンションとなるようで少し興味があるのですが
皆さん、どのように思われますか?

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 「御影」駅 徒歩1分
    東海道本線JR西日本) 「住吉」駅 徒歩9分
    阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩12分

○住宅棟
 住友商事、阪神電気鉄道、オリックス・リアルエステート
 近鉄不動産

 設計者 竹中工務店
 施工者  竹中工務店
 着 工  2007年05月28日予定 住宅棟
 竣 工  2010年03月31日予定 住宅棟


【スレッドタイトルを変更しました 御影工業高校跡地再開発 超高層タワーマンションについて → 御影タワーレジデンス(2008.6.19 副管理人)】

[スレ作成日時]2007-03-28 21:54:00

現在の物件
御影タワーレジデンス
御影タワーレジデンス
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 御影駅 徒歩1分
総戸数: 502戸

御影タワーレジデンス

748: 匿名さん 
[2008-06-24 10:24:00]
当然の事を同じ様な内容で言ったとしても、
言い方によっては全然受け取り方は変わるかと…
ま、ガムの件が実際どんな感じだったかは知らないけどさ。
749: 物件比較中さん 
[2008-06-24 10:54:00]
社会人としては常識疑われてもしょうがないかもね。
750: 契約済みさん 
[2008-06-24 14:00:00]
ここのレスを読んで思い返すと、あの消費税の話を持ち出したことにはやり口として疑問を感じます。
内容も言ってることも当たり前のことだし、聞いていたときは特にマイナスの印象はなかったのですが、今から思うと、無知な人にさらに目隠しをするような実に巧妙な説明の仕方でしたね。

同じように消費税に引渡し時の税率が適用されることに気がつかなくてorzだったとしても、あんな説明方法でなければ、住商さんに対する印象は悪くならなかったと思います。
引っかかったので腹を立てているだけだろうと言われれば、斜め読みして重要なところを読み飛ばしたのは事実ですから反論はできないのですが。

ひょっとすると、あのお話の中の消費税を払わないと言い張った方は、引渡しが消費税導入または税率アップ直後に引き渡しになってしまった方かもしれませんね。
それが引渡しが遅れたたためだったりしたら、言い張りたい気持ちはとてもよくわかります。
751: 物件比較中さん 
[2008-06-24 15:21:00]
そういえば、消費税分がどれだけかの内訳がわからないのですが…。
『税金なんだからはらってください』と言うのなら、わかりやすい内訳をいただけたらと思います

内税方式だから仕方ないだろうでは、不親切な気がします。
752: 契約済みさん 
[2008-06-24 15:28:00]
消費税込みだからこの金額ぽっきりだと営業の方には説明を受けましたが。
勉強不足の購入者の責任なのかなあ・・・

ちょっと一言言ってくれてもっていうのは贅沢なこと?素人なのに。
753: マンション購入済さん 
[2008-06-24 15:56:00]
消費税額なら、売買契約書の物件金額の横に記載されてると思いますが。
だいたい5000万の物件で消費税額は200万位かな。
754: 匿名さん 
[2008-06-24 16:09:00]
ありがとうございます。確認します。

階が上のかたやプレミア付いてる所ほど消費税の影響も大きくなるんでしょうね。
755: 購入検討中さん 
[2008-06-24 18:17:00]
確認ですが、現在の価格は消費税込み?
756: 入居予定さん 
[2008-06-24 18:25:00]
消費税込みとの説明をうけました。
757: 契約済みさん 
[2008-06-24 19:35:00]
今時どこも税込価格でしょ。普通は。
消費税がそんなに気になるなら、担当者に事前に確認すべきだったのでは?

まぁ、今日の朝刊には、税率は2、3年は上がらないと載ってましたが、こればかりは誰にも解りませんよね。
758: 入居予定さん 
[2008-06-24 20:01:00]
755さん、今時はよく知りませんが、確認したので大丈夫だと思います。

住宅ローン減税もどうなることやら・・・
759: 匿名さん 
[2008-06-24 20:09:00]
ローン減税は今年で廃止でしょ。
760: 入居予定さん 
[2008-06-24 20:18:00]
税務署に聞くとまだ未定って言われました。かすかな希望を見出してますが。
一般庶民にはありがたい制度だったのになあ。
761: 購入検討中さん 
[2008-06-24 20:47:00]
現在の価格は消費税込みですが、今後消費税が上がるとそれに上乗せされるということですか?
762: 物件比較中さん 
[2008-06-24 21:02:00]
うーん、完成が遅いマンションは消費税を多く払う覚悟が必要ですね…
763: 入居予定さん 
[2008-06-24 21:15:00]
なぜ多く払う必要が??
税率がアップするかもしれないから?
764: 匿名さん 
[2008-06-24 22:12:00]
消費税おそらく上がる前に買えるのでは?
住宅ローン減税はまだ検討中とのことで、この時期にまだ検討中ということは望みがあるのでは。
いろいろ不安材料ありますが、不安なだけで何も不幸と決まったわけではありません。
前向きにいきましょう!
765: 入居予定さん 
[2008-06-24 23:40:00]
そうですよね、早く完成して入居したいなあ。
766: 購入経験者さん 
[2008-06-25 00:03:00]
新築ってやっぱりいいですよー^^
それまでの事前チェックは必要ですが、住んでからはやっぱり購入して良かったなーと思いますよ。
住むまでは不安もあるけど住んでからは楽しみもいっぱい♪
767: 契約済みさん 
[2008-06-25 10:09:00]
ほんと、不安よりも楽しみの方が大きいかな。
入居予定のみなさま、よろしくお願いします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる