住友商事株式会社 関西ブロックの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「MIKAGE TOWER RESIDENCE | 御影タワーレジデンス (PartⅢ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. MIKAGE TOWER RESIDENCE | 御影タワーレジデンス (PartⅢ)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-07-25 18:45:00
 

御影タワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ


物件データ:
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3-998-4
交通:阪神本線「御影」駅徒歩1分
    JR東海道本線「住吉」駅徒歩9分
    阪急神戸線「御影」駅徒歩12分
鉄筋コンクリート一部鉄骨造地上47階 塔屋1階

[スレ作成日時]2008-12-19 23:53:00

現在の物件
御影タワーレジデンス
御影タワーレジデンス
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 御影駅 徒歩1分
総戸数: 502戸

MIKAGE TOWER RESIDENCE | 御影タワーレジデンス (PartⅢ)

156: 契約済みさん 
[2009-01-25 14:13:00]
No.155さま、「三宮のタワー」とは、あの国際マーケット跡地のですか?
157: 物件比較中さん 
[2009-01-25 15:49:00]
>>156
その通りですね。
立地が微妙とはいえ、ターミナル駅近くで550ほどの供給があるんですから
このご時世で売り切ろうと思えば。。。
他にも領事館跡等も芳しくないようですし、
158: 契約済みさん 
[2009-01-25 20:04:00]
154さん。
値引きの根拠を言わないからいたずらだと思われるのでは?
願望は誰にでもあるよ。
常識も人によって見解が違うからねえ。
159: 契約済みさん 
[2009-01-25 20:30:00]
本日オプションの打合せに行って来ました。
1月初旬から比べるとかなり花の数増えおり、来客者も多かったです。
第1期分譲の他、時期分譲予定も希望があれば商談しているようです。
建物も30階を越えて目立って来ており、飛び込みでこられる方も多い様です。
ただ、6千万超える物件はほとんど花がついてないようでした。
160: 匿名さん 
[2009-01-26 08:41:00]
>>159 さん
お疲れ様です。

で、安全の話とかも聞かれました?何といってました?
161: 匿名さん 
[2009-01-26 09:21:00]
しかしまぁー今にしてあの空気の読めない社長の付けた値段が仇になってきてますね・・・。

あの頃でも「もうマンション不況の入り口ですよ?!」ってときにドーンとプチバブル真っ只中の根付けをしてきましたから・・・ここから値引きなしとなると・・・
162: 匿名さん 
[2009-01-26 13:24:00]
>161 さん
値付けもそうだが、安く上げるために、施工と設計監理を同じ竹中に任せて、千里で事故を起こしたのも大失敗だね。普通なら、少々費用がかかっても、リスク分散でどちらかを住友商事と同根の日建設計とかに設計・監理をやらせるのだろうけれど、ここも千里と同じにしたのはまずかったね。おまけに、事故を隠すほうに動いたのが、輪をかけて悪い。せめてお詫びと説明くらいはしておくべきだった。それでいて「建設住宅性能評価書」の取得予定もないのだから、ちょっと勉強した人なら、ここを敬遠するのは、しかたないかも。
163: 契約スミ 
[2009-01-26 13:35:00]
勉強不足なのでここを買っちゃいました〜 でも後悔なんて全くないし、とても楽しみです。 あれこれ言ってたら何も進まないので気にしないのですが、ただ千里の件は気になるのでちゃんと説明してほしいですね。 千里の説明ではなくて、御影タワーの安全性についての説明ね。
164: 契約済みさん 
[2009-01-26 16:46:00]
>>160さん
 千里の件含めて重要事項説明時に聞いてみました。
 回答はなんとも歯切れの悪いものでした・・・
 この物件は瑕疵保険加入物件になるので、責任問題は大丈夫ですの回答はありました。
 それ以上は同じ質問回答が続くのでやめました。

 他、自殺の件、裁判の件はちゃんと説明がありました。

 安全面に関しては私自身は???なのですが、嫁さんが駅前立地、ショッピングセンター隣接、
 高齢者向け施設優先等諸条件が気に入り押し切られてます。
165: 契約済みさん 
[2009-01-26 17:51:00]
164さんがいただいた回答も何か釈然としませんね。

『この物件は瑕疵保険加入物件になるので、責任問題は大丈夫です。』との事ですが、
『これこれの検査体制をして万全を期しています。』と言う様な事故を起こさない方向
に向けての回答は無いものかと思います。
回答したところで、以前出された竹中の安全性を謳ったレジメと同じことの繰り返しに
なるだけでしょうが、千里と同じ事を起こさないための検査手順の変更とか改善とかの
話は無いものでしょうかね。

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
166: 匿名さん 
[2009-01-26 17:55:00]
ちなみに、裁判の件は神戸市が訴えられているのであって、ここの住民に何の影響があるのでしょうか?話が住商その他に飛び火しても、ほとんど影響がないと思います。
説明責任は、もっと別のところにありますね。
167: 匿名はん 
[2009-01-26 18:26:00]
瑕疵保険加入物件は、法改正後引渡しの物件ならぜーんぶそうだよ。でないと建確がお
りない。

瑕疵があってもアフターは何とかしますみたいなハナシで瑕疵の有無とは何ら関連性の
ない詭弁。

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
168: 匿名さん 
[2009-01-26 19:10:00]
買うの 買わないの?って事じゃないですか。

千里はイヤなら、カネ返すって言ってるでしょう。
170: 匿名さん 
[2009-01-26 21:03:00]
風評のリスクなら、安全性に関するものの方が大きいでしょう。
理解していないのではなく、新規購入者に取って、よりポイントになるのは、他人が訴えられている裁判より、我が身に降りかかってくる安全性の問題と言う事では。
171: 匿名はん 
[2009-01-26 21:13:00]
ここの内廊下ってどんな感じに仕上がるんでしょうね?
他のタワーの内覧会の感想(掲示板)見てると、思ってたよりも「狭い」「暗い」などのギャップがあるようですが。
172: 契約者 
[2009-01-26 21:17:00]
素人考えでは、難しい説明よりここは安全ですっていう説明の方が重要。 横文字並べりゃ納得するわけないしね〜
173: 匿名はん 
[2009-01-26 21:29:00]
タワー横のトヨタのショールームって本当にできるん?
販売不振の最中、止めってのもあり得るのかな。
177: 契約済みさん 
[2009-01-26 21:53:00]
164です。
>>165さん
  そうですね〜
  釈然としません・・・
  と言うか、千里の件もあり、かなり言葉を選んで説明にあたられてると言った感じでした。

>>166さん
  裁判の説明では神戸市が訴えられと説明がありました。

建物の構造、建築中のチェック体制とかの具体的な説明がほしいところですね・・・

とか言いながら高層からの眺望は楽しみですね。
178: 匿名さん 
[2009-01-26 21:54:00]
確かに。
瑕疵責任と安全とはまた別物のような気がするし。

例えが上手い! ↑
181: 物件比較中さん 
[2009-01-26 22:17:00]
煽る方も煽る方だけど必死で削除依頼出すのも何だかなあ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujo/
削除依頼板の存在知らない人もいるから示しておく

削除依頼出しまくるから煽る方もヒートアップするし
しばらくスルーしたら?明らかに間違ってるなら煽る方が恥じかくし
誰も相手しなきゃもう来ないよ。

管理人さんへ
前にもいったけど
削除するのもいいけど削除理由示さないと
都合の悪い書き込みを一方的指摘で消してるように思われるよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる