神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「Brillia六甲アイランド ブランズリビオ その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. Brillia六甲アイランド ブランズリビオ その2
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2009-09-22 20:51:10
 

東京建物の六甲アイランドマンション計画(約500戸14階建て)のスレです。 六アイの話題も含めて進行しましょう。

所在地:兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-6-1(地番)
交通:六甲アイランド線「アイランド北口」駅徒歩5分

[スレ作成日時]2007-12-01 21:27:00

現在の物件
Brillia六甲アイランド ブランズリビオ
Brillia(ブリリア)六甲アイランド ブランズリビオ
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区向洋町中5丁目6番の一部(地番)
交通:神戸新交通六甲アイランド線「アイランド北口」駅から徒歩5分
総戸数: 495戸

Brillia六甲アイランド ブランズリビオ その2

363: 周辺住民さん 
[2008-06-24 11:03:00]
売り切れるのでしょうか?
364: 匿名さん 
[2008-06-24 13:53:00]
残念ながら、既に契約済みの方は値下げの対象にはなりません。
当時の金額で納得した上で契約しているからです。
正規の金額で購入した方に不満がでない為にも、
デベだってなるべく値下げはしたくないのです。

2年たったら新築じゃなくて中古じゃないですか…
一般的には決して順調とはいえないかと思います。
この物件は難航する可能性も高かったですし、長い目で売るつもりではあるかも。

具体的な物件名はあげませんが、住宅情報ナビで即入居可能物件等を調べれば
竣工して2年近くになる物件の情報も見れますよ。
365: ビギナーさん 
[2008-06-25 20:21:00]
ずっと売れ残ってるのは中古としてお客に紹介するの? それとも投資用に買った方が一度も住まずに売りに出されるのですって言うの??
366: 匿名さん 
[2008-06-27 10:58:00]
築浅未入居とか、新築未入居とか、未入居中古ですかねぇ?
言い方は色々あると思いますが、物件概要を見れば買い手が判断できるかと。
一度投資用に買ったとは言わないんじゃないでしょうか。
登記してしまえばそれこそ竣工直後でも中古ですから。

「住宅の品質確保の促進等に関する法律」によれば、
新築の定義は未入居で築1年以内らしいので。
1年程度ではまだ新築と謳っているマンションも多くみかけます。

ちなみに、こんなブログがありますのでご参考になるかどうか…
http://sakakimr2007.blog15.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-15.html
367: 入居済み 
[2008-06-30 21:21:00]
この前担当の方に聞いたら、あと100件を切ったと喜んでました。
368: 物件比較中さん 
[2008-07-01 11:28:00]
完売するといいですね。
369: ビギナーさん 
[2008-07-05 15:35:00]
広告入っていました。
あとどのくらい残ってるのかな?
370: 匿名さん 
[2008-07-07 05:48:00]
ところで、ブリリアの住民が増加して、六アイは少しは活性化したのでしょうか?
371: 物件比較中さん 
[2008-07-08 22:18:00]
あきらめ感が強くなりました。
372: ご近所さん 
[2008-07-26 00:52:00]
実際の残っている戸数が不明?
購入されて、どんな感じでしょう?
いい情報があれば教えてください。
373: 匿名はん 
[2008-08-01 08:00:00]
ウエスト3中古を見に行って比較検討します
374: 匿名さん 
[2008-08-18 12:25:00]
建物内モデルルームに行ってきました。
前から興味はあったのですが、立地的にどうかな・・・?と思っていました。たまたま広告で景品がもらえることを知り、それなら・・・と思い行ってきたんですが、最初から景品目当てと決め付けられ、イヤな思いをしました。
女性でしたが、モデルルームもこちらから聞かないと全く説明しないし、景品もらったらトットと帰ってくれ!と言わんばかりの態度!!
腹が立って、もうブリリアは見ないことにしました。
モデルルームでは言わなかったけど、本当は1年半以内にマンションを買うつもり。
そんな事も見抜けないなんて営業失格!
主人は、どうせ派遣だろ!と言ってましたが。
375: 匿名はん 
[2008-08-19 06:04:00]
大きな買い物をするのにそんな対応では腹が立ちますね。
結局売れ残って賃貸業者に売却するんでしょう。
376: 匿名さん 
[2008-08-19 12:01:00]
あと20軒くらいしか残っていないと言っていましたが(最近 思うのですが)それは本当の事なんですか?
入居者が少ないように思うのですが、これからドンドン引越して来るのでしょうか?
377: 匿名 
[2008-08-19 22:08:00]
家具付きで売り出してるよね。どうなんだろ?
378: 入居済み住民さん 
[2008-08-21 00:18:00]
20軒はうそでしょ?
北の棟なんて晩は電気ほとんど点いてないですよ。
別に不満はないですが、そんなに売れていない気がします。
お客さんは土日多いですがね。
379: 入居済み住民さん 
[2008-08-21 12:08:00]
>>378さん

私もそう思ってたんですが、遮光カーテンのため部屋の明かりが見えないようですよ。
私は南側の棟ですが、部屋の電気を全部点灯していても、遮光カーテンのおかげで外からは
全く不在のように見えています。
380: 匿名さん 
[2008-08-21 22:11:00]
ほとんどのご家庭が遮光カーテンなんですかね?
売れていないのに売れた!!と言うのは今時フツウなんですか?
381: 匿名さん 
[2008-08-21 23:11:00]
北側の棟はマンション内から丸見えのため、遮光カーテンにしてる家庭も少なくないのでは?

もっとも「残り20件」というのも住んでる人間の実感として本当かいな?とは思いますが。
もちろん入居数と契約数(契約予定数)とは違うわけですけどね。
382: 入居済み住民さん 
[2008-08-22 00:35:00]
いくら遮光カーテンでも全く漏れないんですかね?
うちは西側ですが、ゴミ置き場の列って一番上以外は入居してないんじゃないですか?
昼間見るとカーテンすら窓についていないので空き家なんでしょう。
早く売れるといいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる