神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「六甲アイランドについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 六甲アイランドについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-01 10:31:10
 

別スレで六甲アイランドに関する書き込みが増えてきたので、専用のスレを立てます。
別スレでは、主観に偏った、若干悪意の入った書き込みが見られたので、こちらでは良い情報も悪い情報もできるだけ客観的にご提供いただければと思います。

[スレ作成日時]2008-06-22 12:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

六甲アイランドについて

301: 匿名さん 
[2009-08-02 18:31:00]
素敵素敵!
辛気臭い従来のお墓じゃなくて、ここなら眠っても快適そう!っていう感じの美しい場所にしましょう!
302: 購入検討中さん 
[2009-08-02 20:03:00]
みなさんマジですか・・・?
外人墓地は外人墓地だから観光地になっているのであって、
日本人のそれを見に、わざわざ観光には来ないと思います。
不謹慎ですが、目玉として坂本竜馬や徳川家康が眠るとかなら別ですけど。

緑の芝生なら、なにもお墓でなくてもって思います。
神戸じゅうのお墓が集結したら、どんなに綺麗に整備されても、
やはり夜は気味悪いと思います。特に子供にとっては衝撃デカイかと。
もしそうなれば、自分は六アイには家買いません。間違いなく。

盛り下げてすみません。。でも何か起死回生策は欲しいですよね。
303: 匿名はん 
[2009-08-02 21:31:00]
だから、家を買うんではなく、墓を建てれば理想の住処となるのでは ないかい?
ということですよ。

みんな喜んで墓参りに来てくれまっせ!
304: 匿名さん 
[2009-08-02 22:30:00]
>302
相手はひとりだからとっとけ
305: 匿名さん 
[2009-08-02 23:10:00]
>>303
問題はこの島に現在寺社仏閣が無いという事になるかもしれません。 お寺できれば墓所もできるでしょう。 そこから雰囲気が広がればと言うのはありますね。
306: 住民さん 
[2009-08-03 19:21:00]
ベネチアみたいでいいんじゃないですか。
307: 匿名さん 
[2009-08-27 10:06:20]
賛否両論あるようですが、リバーモールの水遊び、何処にお願いするべきなのか不明ですが、誰かにはっきりと「遊泳禁止!」という立て看板でも出してもらいたいです。島内の幼稚園へ子供を通わせているのですが、同じクラスの方から普通に水遊びのお誘いがあり、昨年も今年もお断りするのに苦労しました。ゴミや汚れが浮いているのも見かけます。誰かが悪意を持って何かを流し込む事も可能だと思います。普通に教育熱心な方が多い園なのに、何故ここで水遊びをさせる事に肯定的なのでしょう?近くにレジャープールもあるのに、なぜリバーモールで?あの噴水の付近は明らかに幼児を安心して遊ばせられる場所ではありません!誰かハッキリ禁止して!
310: 匿名さん 
[2009-10-12 22:43:50]
自分がしっかりしていればいいこと。
自己責任ですから。
311: 匿名さん 
[2009-10-14 22:58:42]
もう終わりかな。あの会社も。。。。。。
312: 匿名さん 
[2009-11-25 22:29:39]
映画館閉鎖だそうですね。
313: 匿名さん 
[2009-12-13 00:21:09]
ここのウェンディーズも閉まるの? この店がある角地、結構地代高そうだから後が入るんなら相当体力ある店だろうなあ。
314: 匿名さん 
[2009-12-13 08:07:49]
取り残されたエリアですね。
昔の華やかだった頃を知ってますので寂しい限りです。
315: 匿名さん 
[2009-12-13 11:29:59]
マーケットとしての発展が見込めないので商業施設他が撤退する⇒不便となり既存住民の島外への流出が増え、新規住民の流入が減る、という悪循環になってきました。
316: サラリーマンさん 
[2009-12-13 21:30:07]
平日昼間の外食人口が2,3割でも減れば島内のレストラン押し並べて即アウトだな。スーパー、ホテルもそれに近いだろうな。
317: 匿名さん 
[2009-12-13 22:13:04]
みんなが去ってゴーストタウンにならなければいいのだが
318: 匿名さん 
[2009-12-20 13:29:56]
パンはリトルマーメイドで買う。
自転車はリバーモールの自転車屋で買う。
外食は島内の店を回る。

そんなふうに、頑張ってる小売店を利用しようよ。

にしてもダイエーの新規自転車売り場、あれ何なの。
小売店を全滅させる気だろうか。
319: 周辺住民さん 
[2010-01-06 20:27:12]

近い将来、MOVIX六甲も閉店するみたいですね。
近所で湾岸高速ですぐに行けるので、贔屓にしていたのに残念です・・・・・
320: 匿名さん 
[2010-01-06 23:10:35]
静かな島ですね。
321: ご近所さん 
[2010-01-07 13:58:23]
ラグビー場跡はどうなりますか?
新しいマンションの建設予定は???
322: マンション住民さん 
[2010-01-07 23:54:42]
W4、W5、W20の旧ワールドラグビー場の近隣街区の住民が
3事業主と近隣住民説明会での議論や、3者会議などで協議してます。

今年に入ってから2月頃に、建築確認が
3事業主から神戸市に申請されることになるでしょう。

すべて合法と確認されれば、
今年4月以降に新しいマンションの着工となる可能性が高いです。

地区計画の法律の裏をかいた文化レクリェーション地区でのマンション開発や、
神戸市全土の住居系用途地域で日影規制がない極めて例外的な地区でもあります。

無理なマンション開発として問題が山積しており、
住民と3事業主との間で紛争中でもあります。

抗議している住民の活動もあります。
ご参考にしてください。

■住民と東灘区市会議員との話し合い状況

 http://www.yasui.net/hikolog/index.php?itemid=242

 http://www.yasui.net/hikolog/index.php?itemid=249

■毎日放送、ニュース番組VOiCEでも
 曖昧な神戸市行政を批判して、
 去年12/22に今回の紛争が報道されました

 http://www.mbs.jp/voice/special/200912/22_26041.shtml



323: 購入検討中さん 
[2010-01-10 09:29:15]
新築マンションと中古マンション含めて、購入検討中のものです。
六甲アイランドでは、住民とデベさんがもめているようなのは
このホームページを拝見させていただき、分かりました。

もし知っている人がおられたら教えていただきたいのですが、
3事業主とは、どこのデベさんでしょうか?

正直、反社会的な強欲な会社のマンションは、
周辺の住民にも、購入者に対しても
冷酷であるということがよく分かりました。

是非、そういうデベさんは避けて、
購入検討したいと思います。
324: 入居済み住民さん 
[2010-01-10 14:59:31]
神戸市、ワールド、東京建物、東急不動産、新日鉄都市開発、不二建設、
利益最優先、住民無視で、裏で手を組んでいるのではと、不信感が募るばかりです。
325: 匿名希望 
[2010-01-17 17:49:59]
利益優先は資本主義の点で仕方ないけど、あのやり方はひどいと思う。建物を建てないという約束を破ってしまって建てたからね。こんなことをしたらなんでもありのRICになってしまうよ。

けど、もう建ってしまったブリリアは管理費や住宅費が安いからね。積水がどれだけ抜いていたかを証明してしまって、積水と結託している住民が、反対しているという話も聞くよ。

結局は積水がRICの開発から手を引いてから計画性のない街になってしまったよね。

積水の社員さんや管理人さんもいい人が中にもいるし、無理を聞いてくれるのに、いい意味でも悪い意味でも見積もりなどを見ると、やっぱり積水だもんなと思う自分がいるのが悲しいよ。

326: ご近所さん 
[2010-01-18 21:42:50]
ワールドは、なぜ、関西では知名度の低い、東京建物に土地を売ったのですか。
積水は、なぜ、買わなかったのですか。
神戸市は、なぜ、土地の売買を見過ごしていたのですか。
自分は、なんでもありの六甲アイランドに、なぜ足を踏み入れてしまったのか。
リサーチ不足でした。
きちんと規制をかけないと、活性化するどころか、人が離れていくのでは・・・
327: 周辺住民さん 
[2010-01-19 01:37:44]
六甲アイランドの素晴らしい環境を保ちながら、人口増加して活性化するためには
やはり、バランスの取れた地区計画をしっかり守ることでしょう。

東灘区の市議の先生も、過去の経緯含めて、ご意見を明確にホームページに記載してます。

http://www.hayashi-hideo.com/kangae061001/

http://ameblo.jp/hayashi-kobe/entry-10419502376.html

本当に、なぜ文化レクリェーションの地に共同住宅が建つのか、分かりません。
あんな小さなハーブ園とゲートボール場があれば、文レクでしょうか??
実質マンションという建物は、マンションとして認識すべきと思います。
少なくとも事実上のマンションは、文レク施設ではないと思います。

328: マンション住民さん 
[2010-01-21 00:39:47]
去年年末の12/22に、毎日放送MBSの夕方のニュース番組VOiCEで
六甲アイランドのラグビー場跡に建設されるマンションについて、テレビ放送されてました。

マンションを想定していない地区にマンションが建設されたことは
文化レクリェーションの精神に合致しない例外を認めてしまった神戸市の不作為だと報道されてます。
スポーツ・文化施設でもない事実上のマンションですし(小さなゲートボール場がありますが子供だまし)、
日本全国で準拠されている建築基準法を守り、
住宅を想定していたならなぜ日影規制をしっかり適用していないのでしょうか?

強引に開発を進めた事業主は住民との調停中のためコメントできませんとのことです。
事業主の東京建物・東急不動産・新日鉄都市開発も後ろめたいことがない開発ならば
デベロッパーとして正々堂々とすべて合法ですと、しっかりコメントすべきです。

下記に憤懣本舗という特集で放送された動画があります。ご覧ください。

 http://www.youtube.com/user/BRILLIA695#p/a/u/0/xZPhttbNONI

 http://www.youtube.com/user/BRILLIA695#p/a/u/1/NembIhtZTDk

六甲アイランドの住民として真剣に考えるべきです。


329: ご近所さん 
[2010-01-22 23:41:17]
去年年末の12/22、毎日放送MBSの夕方のニュース番組VOiCEで、 六甲アイランドのラグビー場跡に建設されるマンションについてテレビ放送されていた動画を拝見しました。非常に神戸市・事業主に対して怒りがわいてきます。

過去さかのぼること、昭和61年の六甲アイランド都市機能ゾーン景観形成計画では、球技場としての指定のみの場所でした。文化レクリェーション地区も建物用途として、1.公園・緑地、2.文化・教育・スポーツ・レジャー施設等の余暇関連施設、3.その他文化・レクリェーションゾーンに立地するのに相応しい施設とし、承認制度とすると明記されてます。この景観形成計画の文言がしっかり都市計画法に基づく地区計画にしっかり反映されていたら、今回の問題は起こってません。その文言が、地区計画の「土地利用の方針」と「建築物等に関する事項、用途の制限」に神戸市により分けられ記載されたときに、法の抜け穴ができました。神戸市自身も住民への周知も何もしてませんでした。また、神戸市自身もこのような悪徳業者が法の網目を掻い潜って建設してくるとは想像もしてなかったのです。

そして、W20(Brillia六甲)が建設されるときの、署名1万3千人あまりの建設反対運動も起こり、今のラグビー場を保全できるように地区計画変更について対応できる街づくり協議会の発足という陳情も神戸市会で全会一致で認めてもらった経緯もあります。平成20年秋に住民投票で地区計画の変更が実現できていればよかったのですが、一部の反対という声を神戸市が揚げ足取りをし、立派な地区計画変更を捻りつぶしてしまったのです。本当の情けない神戸市ですし、六甲アイランドの全住民パワーがより少なかったのも残念です。

今、六甲アイランドでは、地区計画もあり、文化レクリェーション地区もありますが、夢の夢、砂上の楼閣です。文レク地区はじめ、北側のテニスコート、六甲アイランド公園もありますが、一旦空き地になれば何でも合法に建設できます。共同住宅・神社・公衆浴場・店舗飲食店・事務所・ボーリング場・自動車車庫・工場・危険物が少ない貯蔵施設まで、理想の街の区画を区切ったシティーヒルの中に合法に建設できます。正直、強引な業者に狙われれば、もうバランスの取れた理想の街としては終わってます。南側の空き地や、北側のテニスコートに、50m2以下の工場(環境悪化させないもの)が、50m2づつ連立して建設されても合法なので誰も止められません。

これが、神戸市の掲げるユネスコデザイン都市の現実です。神戸市の建前論には正直飽き飽きしてます。このままでは六甲アイランドを去っていく人、神戸市を去っていく人が多数増えて、寂れた海の手六甲アイランドになるのは目に見えてます。意識の高い住民の方は、神戸市へ一生懸命に働きかけたり、街づくり協議会を通してなんとかしようとしています。今、住み良い街・六甲アイランドの住民の方は、無関心から脱却して、自主的な改善を進めないといけないでしょう。

【参考】ユネスコ・デザイン都市・神戸に2008年10月16日に、認定されました。
 http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/design/unesco.html
 http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/design/

【参考】まちのデザイン
 神戸らしい魅力ある景観やまちなみをまもり、そだて、つくるために、地域の実情や特性に応じた、地域の合意に基づく規制・誘導や公共空間の魅力の向上を行うとともに、市民の協働と参画による地域性を活かしたまちづくりを進めます。
330: 近所をよく知る人 
[2010-01-23 08:32:05]
合法な行為をして不動産売買をする業者、行政を責めるのは間違いでしょう。それなりのリスクと、それに見合ったリーズナブルな、初回不動産購入者にも手が届く値でこの島の物件は販売されているのしょうから。それが嫌なら芦屋や西宮の山手にでも住めばいいかと。。。 もう少ししたら、企業撤退などでこの島の中の平日昼間人口も激減するでしょうから映画館閉鎖から加速される衰亡がますます進みそうですね。 昼食人口が激減するとレストランなど壊滅状態になるのではないでしょうか。
331: 買い換え検討中 
[2010-01-23 14:18:12]
株式会社神戸市と、事業主が結託して、合法と、押し切るつもりでしょう。
ラグビー場の外に出れば、それは違法建築となります。
マンションを建てれば住民が増え、活性化すると、安易な発想で、
環境を整えないまま開発を進めるのは疑問です。
神戸市も事業主も、あいまいな態度でごまかさず、十分に納得のいく説明をしてください。
そんな問題だらけの土地に建つマンションに、住みたい人がいるのでしょうか。
332: 匿名さん 
[2010-01-23 22:03:04]
安ければ売れるよ。間違いなく。
333: 匿名さん 
[2010-01-23 23:42:25]
よく調べずに飛びつくと、
終わりの無いマンション紛争に巻き込まれますよ。
事業主は、売り逃げできるけれど、
知らずに購入した住民は、お気の毒です。
事業主の対応には本当に辟易しますが、
神戸市のイメージと、現実の対応とのギャップには、愕然とします。
334: 周辺住民さん 
[2010-01-24 06:39:39]
330さんの不動産屋的発想は理解できますが、それでは、良い街作りは無理でしょう。
不動産は売買の対象で、家は住めれば良いというだけではね…
私は、329さんの思いに共感します。開発者と行政と住民が協力しなければ、街は
どんどん荒れて行くでしょう。
六アイ関連スレッドを見ていると、当初と全く違う街になり残念であり、引っ越す
ことにしたとか云う書き込みに対し、出て行く人間に云われたくないというような
応答があるというようなやりとりを幾つか目にしました。
私も初期から現在までの状況を眺めておりますが、明らかに住民の街に対する思い
は低下し、意識の高い人(の内、経済的に余力のある人)は、どんどん転出しました。
善し悪しではなく、事実です。お気に召すか否かはさておき、事実は受け入れないと。
今おられる方でも、所謂意識の高い人のかなりの比率が、本当は転居したいと思って
いるけれど、経済的に困難なので我慢しているというのも事実でしょう。
行政というものは、しっかりした政策を持って、発展を誘導しなければならないと
思います。
折角、神戸に出来かかっていた、埋立地といっても、やり方によってはこんなに
良い街になるという見本を、自らぶち壊しにした神戸市は、本当に問題ですね。
私も、素晴らしい街になると信じていたのですが。
この後、六アイをどうするのでしょうか?
このままでは、寂れたスラム化は免れないと思います。
我々の孫の世代に、あの島は行くと怖い目にあうから近寄ってはいけないよ…
昔はそうではなかったんだけれど…なんて語らねばならなくなるのは悲しいな。
335: 匿名さん 
[2010-01-24 09:21:56]
孫の代まで待たなくてもそうなりつつあるんじゃないの?
336: 匿名さん 
[2010-01-25 11:33:12]
もう、六アイは無理だよな!!

店はどんどん なくなる。映画館も撤退。ホテルも撤退の可能性。

街が 衰退していく見本のようだ。

大規模な 神戸市営墓地にするのが 一番よいように思えるが。

本土じゃないと 駄目だよ。
337: 匿名さん 
[2010-02-02 14:17:56]
住環境としては悪くないわでだから、食品と日用品以外は島外と割り切ればいい。
リンクができる前もべつに不便だと思ったことないし。
リンクの建物もまだ13年だからまだきれいでおしいと思うけど。
338: 匿名さん 
[2010-02-02 22:24:24]
スーパーもう一軒閉じるの本当なの? リンクの下の奴。。。
339: 匿名 
[2010-02-04 11:26:12]
スラム街は繁華街があってはじめて成り立ちます スラムだけでは人が生きて行くのに必要な物を生産できません 行政が介入しなければりんくうタウンみたいにひとがいなくなるだけでは?
340: ご近所さん 
[2010-02-04 21:37:22]
ゴーストタウンですね。
本土の駅周辺のごちゃごちゃした建物の林立や、山と坂にある住宅の不便さに比べると、
六アイの整った町並みは貴重だと思います。
しかし、ハコモノ行政の行く末でしょうか、衰退していくのが残念です。
どなたかもおっしゃっていましたが、本当に宝の持ち腐れです。
341: 近所をよく知る人 
[2010-02-06 01:00:55]
本土の駅周辺徒歩数分で整然閑静な街並みの物件買うのが良いのでなかろうか
342: 土地勘無しさん 
[2010-02-06 01:54:31]
本土の、どの駅周辺ですか。整然閑静でありながら、買い物も便利ですか。
徒歩の老人、主婦や子供の自転車、ベビーカーでも楽な、フラットでまっすぐな道ですか。
坂道を外車で荒っぽく走る、勘違いエセレブはいませんか。

343: 匿名さん 
[2010-02-06 08:36:44]
30年後の通勤通学する人が何人いるか。

現在の通勤層は30年後には退職、通学層も就職、結婚して
島外にでていくでしょう(正月や盆には戻ってくるでしょうが)。

新規マンション大量にできれば別ですが、このままで推移すると
六甲ライナーは廃線とならざるえない。
(バス便に変わるという意味。移動は可能)




344: 周辺住民 
[2010-02-06 20:13:23]
それは、本土の方が橋を渡らない分、便利で良いでしょう。でも東灘区の本土は高いですからね。六アイもベットタウンって考えれば静かで、町並みも整っていて良いと思います。今の人口位ならスパーも一件あれば十分だと思います。車がないとちょっと不便ですが、坂の多い本土でもそれは同じこと。多くをのぞまなければ、まぁありだと思います。ちなみに他府県から移り住んでる人が多いのか年末年始はびっくりするくらい静かです。
345: 周辺住民さん 
[2010-02-07 22:21:02]
六甲アイランド住民ですが、今回のワールドラグビー場のマンション建設について、
神戸市行政の対応のひどさにあきれ、全島民で署名もして大反対でしたが、

次は、御影・住吉でも、市民にひどい仕打ちです。何を行政は考えているのでしょうか??

計23億円、住民に突然請求 神戸の区画整理「清算金」

神戸市東灘区の住宅地の地権者1032人に先月、市役所から「清算金」の支払いを求める通知書が一斉に届いた。半世紀近く前から続く土地区画整理事業に伴う手続きで、請求額は1人平均約231万円にのぼる。なぜ、こんなことが起こるのか。

http://www.asahi.com/national/update/0207/OSK201002070005.html
346: 匿名さん 
[2010-02-07 23:40:59]
>342
本土の駅周辺徒歩数分で整然閑静な街並みの物件買うのが、不良外人と犬の糞と貧乏臭にまみれて不便な人口島暮らしするよりまちがいなく良い。 ただしこの島より高いから島民には手は出ない。
この人工島の街並みをみて"閑静"だの"美しい"だのいう向きの美的感覚、感性は理解できない。ただの埋め立地なのに笑わせる

347: ご近所さん 
[2010-02-08 00:35:41]
もうすぐダイエーだけになるのね。 この島らしくて良いけど。
348: 匿名さん 
[2010-02-08 08:23:08]
それって、ガセって聞いたけど。
349: 匿名さん 
[2010-02-08 23:37:38]
>346
本土の駅周辺徒歩数分で整然閑静な街並みの物件買うのが、

住み替えの参考にしますので、具体的な駅名を明記願います。
350: 匿名さん 
[2010-02-09 15:27:10]
名谷

発展してるで・・

どんどん 商業ビルができてくる。
351: 匿名さん 
[2010-02-09 15:40:03]
三田もええよ、
これから発展しそう。
352: 匿名さん 
[2010-02-09 19:58:44]
そんなへんぴな所でなく、いわゆる阪神間で知りたいのですが。
東灘~西宮。
353: 匿名さん 
[2010-02-09 21:31:57]
ないから六アイなんだよね。
値段的に相応に妥協できるなら阪急以北。
354: 匿名さん 
[2010-02-10 00:30:14]
阪急以北、そんなにいいですか?
坂道しんどい、買物不便。
阪急電車のイメージ戦略では?
355: 入居済み住民さん 
[2010-02-10 00:59:41]
JR住吉駅。甲南小学校あたりは駅徒歩3~5分なのにめっちゃ整然閑静です。
快速停まるし、コープ(シーア)あるし。六アイにもすぐ行けるし(笑)
349さんぜひ住み替えの参考にして下さい。
356: 匿名さん 
[2010-02-10 08:42:05]
JR住吉、芦屋、阪急御影、岡本、芦屋川それぞれの駅近辺の一部エリアがそれでしょう。全体ではありません。355さんがお書きの様に、それぞれの駅近辺の一部ですね。 人工島なんてお金もらってもすむの嫌ですね。
357: 匿名さん 
[2010-02-10 18:40:35]
そんなとこ、六アイの住人が買える、価格帯じゃないわな・・

地下鉄沿線ぐらいで、探すべきだと思う。
358: 匿名さん 
[2010-02-10 21:37:51]
E7までは住吉周辺の戸建を買えるような価格帯だったんだけどね。
5000万を軽く超えてたから。
中古じゃ半値か。

E10、W7辺りから急激に安くなりだして、ブリリアでとどめだった。


359: 匿名さん 
[2010-02-10 21:53:33]
ブリリア2期、撤退してほしい。貧民街になるのは困る。
神戸市と事業主、いったい何考えてるの?
360: 匿名さん 
[2010-02-10 22:14:15]
なだれうって全島が貧民街になる予感
361: 匿名さん 
[2010-02-11 19:35:28]
復興住宅ができた時点でアウトだよ。
362: 匿名さん 
[2010-02-11 19:59:20]
早く本土に引き揚げたほうが良いかもね。
363: 匿名 
[2010-02-15 08:46:40]
貧民街ですか・・・。ブリリア二期の話し以前に、住民の所得水準は既に下がって来ています。六甲アイランド自体も既に二十数年を越えて各マンション自体も老朽化が進んでいます。おのずと価格も下がります。価格が下がれば当然住む人も変わります。自然な流れです。今は衰退期ですが、また何処かのレベルで安定するでしょう。
364: 匿名さん 
[2010-02-15 19:26:53]
私は西岡本に住んでいるけど、六甲アイランドには服のバーゲンとかやってたから買いに行ったよ

でも六甲アイランドどんどん店潰れていっているよね?

もともと安いマンションしか売られていないけど
365: 匿名さん 
[2010-02-15 20:35:52]
岡本って名の付くマンションとかむやみやたらと多いよね。
東灘区で芦屋と付くのと一緒か。
366: 匿名さん 
[2010-02-15 23:36:47]
もともとは安いというが、私の買ったマンションは、9500万円だった。
売る時は、5500万円。今ならもっと安いかと。
367: 匿名 
[2010-02-16 09:45:33]

見栄張って嘘つくなよ
東灘区の私の地域より高いってか!?

本山第二小学校でもそんぐらいしたゃよ
368: 匿名さん 
[2010-02-18 05:40:31]
367さん
366ですが…

事実を嘘といっても仕方がないと思いますがネ。
買った時のも売ったときのも契約書があるから。(端数は丸めていますが)
大損のおかげで、所得税たくさん還付して頂きましたが。
第一期(北側)の93年頃の値段です。
第一期地域は、電線も地中化され、南側よりもかなりグレードは高かった。

戸建も結構値段高かったですよね。東西の初めに建ったエリアでは特に。
こういう層が、嫌気がさして、相当数本土に引っ越したというわけです。
私も、そうです。

公団住宅みたいなブリリアへの反感を持つのもやむなしとご理解頂ければ。
369: 近所をよく知る人 
[2010-02-18 20:07:02]
今だれが見ても、薄汚れた時代遅れの第一期スラムよりブリリアがましだと思うが。 まあこの島自体すでに終りだからどうでもいいか 笑
370: 匿名さん 
[2010-02-18 23:10:51]
ブリリアの何がマシだか教えてほしい。
371: 匿名さん 
[2010-02-19 00:24:59]
各階にエレベーター止まる。
変なむき出し配管が無い。
おかしな電話器が無い。
掲示板に放火する**がいない。
地震浴びた倒壊寸前中古スラムで無い。

こんなとこかな。 この島自体もう全体がスラムだからどうでもいいが 大笑
372: 匿名さん 
[2010-02-19 00:29:22]
あ、勿論住居設備の進歩点は入れないでおいてあげるよ。そんなの懸案するとこの島の中古物件なんか二足三文涙目以下だから可哀相すぎる 笑
373: 匿名さん 
[2010-02-21 10:50:29]
ブリリアのおかげで島全体が価値が下がったことは無視なのね。
さすがブリリア。
374: 近所をよく知る人 
[2010-02-21 14:59:30]
それをいうなら、ブリリアのおかげでこの島の住居価値がかろうじて保たれてる気がするのだが。。

by島外住民
375: 匿名さん 
[2010-02-21 15:04:46]
ブリリアができて、
 中古は激しく値下がり、
 低所得者層の流入を嫌って余裕のある層は島外脱出
しましたが。
376: 近所をよく知る人 
[2010-02-21 15:48:47]
それはこの島がそれぐらいの価値であるというところに落ち着いたからでしょう。

適切な地位(ちくらい)のところに適切な物件ができ、相応の収入層が住み、住民相応の雰囲気になり、店も街並みもそれに従うのはごくごく自然の成り行きでしょう。 それが街が成熟していく過程です。

わたしはこの島に20年弱、芦屋から通勤していますが、この島の変遷が手に取るように分かります。なおかつ、一度たりとも自分でこの島に住もう、住みたいなどと思った事はありません。3番街が出来た頃や、戸建黎明期は積水さんの関連で随分勧誘に来られましたが、私はまったく食指が動きませんでした。

人工埋め立て地を高級住宅地と信じて住むのは自由だけれど、長い目で見れば神戸市が何をいって踊ろうとも、そんな事は虚構なのを見抜くのは各個人の責任です。

"ブリリアがきたから値段が落ちた、住民層が変わった" では無く、"地位(ちくらい)がそれ相応になったのでブリリアができた" のです。 それを理解してあげないと、ブリリアの住民のみなさんが可哀相ですね。皆さんリーズナブルな価格でそれ相応の住環境を求めてこの島に住む事を決めておられるのでしょうから。

見る目のある富裕層は阪神間なら、はなからそれ相応の地位(ちくらい)のエリアに住むでしょう。 それが事実だと思いますよ。
377: 匿名さん 
[2010-02-21 18:56:09]
15年ぐらい前は、80m2でも5000マン位してたよね たしか・・

今は2000台か 中古が下がるのもしょうがないか。

まだ地下鉄沿線のほうが ええかな。人口も増えてるし、巨大地震が起きて 大津波が来ても沈まないし。

次の東南海地震では7m超えの津波に襲われるそうですから。
378: 近所をよく知る人 
[2010-02-21 22:39:40]
半額以下ですね。 芦屋だと、15年ぐらい前は、70m2でも6500-7000マン位してた。120㎡で11000-12000マンぐらい。なおかつここほど値下がりして無い。。。まだ億で不動産屋さんが電話してくる。。。
それに比べればこの島、昔からその程度のリーズナブルなエリアかと。
379: 匿名さん 
[2010-02-22 01:12:05]
昔は高いなあ。高校時代に彼女と大きなプールでデートしたなあ。大学時代は、テニスコート借りてデートしたなあ。
六甲アイランドの思い出でした。
380: 匿名さん 
[2010-02-22 05:39:42]
みなさまのご意見はごもっとも。
ただ、地震前は、東灘の新築供給が少なくて、かつ、学校や地域の良い場所には、なかなか新築物件がタイミング良く入手できなかったと記憶しています。
で、六アイを見に行くと、公園が多くて環境は良いし、子供もたくさんいるし、ホテルなどもあるし、結構美味しいお店もあるしで、六アイに決めたのでした。このころは、学校のレベルも住民のレベルも本当に高かった。

今は、ブリリア騒ぎで嫌気がさして、東灘本土に移住しました。

地位とおっしゃっている方がありましたが、これを当初のコンセプト通り維持するためには、行政にも住民にも、それなりの覚悟が必要だと思うのですが、地震でつんのめった後は、まずは行政が着実に手抜きを始め、掃除や手入れを怠るようになり、その後の不況や地震による本土側物件供給の開始により、ますます地盤沈下が始り、随分弱ったところに、ブリリアがとどめを刺したという印象を持っています。

ブリリアで物件価格が維持されているということはなく、弱くなった市場に大量供給されることで、更に市況を悪化させたことは間違いありません。古い云々は、時間の経過で仕方がないけれど、それよりも人気がなくなったところに、更に自らコンセプト(瀕死だったのかもしれませんが、それでも何とか生きていた…)を破壊した上で大量に供給されたことの影響は大きいと思います。

でも、この上、二期なんか売りだしたら、エライことになりますね…
関係者全員のルーズ&ルーズ ゲームが、また始りますね。
六アイの歴史をきっちり記録すると、都市開発の興味深い事例として、未来のためになるのでは。
381: 近所をよく知る人 
[2010-02-22 08:45:09]
本土に不動産がある人は逃げれる。大阪から移り住んで来た人も多いが退職して年金暮らし ブラジル ハイチ移民事業と重なりますな。
382: 匿名さん 
[2010-02-22 19:21:57]
「ブリリアがとどめ」
そのことを自覚無いブリリア住民。
だから「とどめ」なんだけど。
383: 近所をよく知る人 
[2010-02-22 21:42:31]
>>380
結局、自己責任ですな。
384: 匿名さん 
[2010-02-22 23:53:28]
アイランドセンター周辺の池、埋め立てるのですね。 いよいよ神戸市もあそこで泳ぐ連中につきあいきれなくなったのかな。
385: 匿名さん 
[2010-02-23 08:01:14]
周辺とはどの部分ですか?全部?人工川はアイランド北口方面からマリンパークにかけてあり結構広いよ。
386: ビギナーさん 
[2010-02-24 10:53:03]
ラグビー場跡地はどうなるのですか?
387: 匿名さん 
[2010-02-25 07:31:16]
>>380

東でも、同じようなことがおこっています。

郊外の丘陵で作られた新しい街、緑と調和した中低層の住宅街の街並みの美しさ、
ハードだけでなく文化も充実した、夢のような街が、短期間で立ち上がりました。
国や自治体からの多くの資金がそれを支えていたわけです。

しかし、バブル崩壊の後の長い低迷を経て、今は、住宅公団も都も逃げ出し、
市は財政破たん回避に必死。

都市開発計画はひっくりかえされ、民間に安値で払い下げられた土地には、
この数年街並みをぶちこわす巨大なマンションが立ち並ぶようになりました。
奇しくも、ここ同様、ブリリアがだめおしとなり、街の変化を加速しました。

388: 匿名さん 
[2010-02-25 07:33:03]
そして、ここと同じく、意識の高い人(の内、経済的に余力のある人)は、
どんどん転出し、その力がない人が残り、年老いていく。

住民の中心は、安さと広さを求めて
ここまで流れてきた新しい層となりつつあり、
街の性格は大きく変わりつつあります。

新しい街づくりは、それを支える国や自治体が、100年単位で
上り調子にある時以外は、成功しないのではないのでしょうか。

そのような街に賃貸で住むのはよいが、住宅を購入し、
自分の財産や人生を長期間にわたってコミットするのは、
きわめてリスクが高い。

これがいくつかの都市開発を見てきて得た教訓です。
389: 匿名さん 
[2010-02-25 13:11:46]
>386さん、

普通に、およそ500戸の規模のマンションが建設されます。
ぼちぼち工事が始まるはずです。
今度の日曜に工事日程の報告会があります。
390: 匿名さん 
[2010-02-25 13:25:45]
ラグビー場から、アスベストが出ました。大問題です。
こんな所、売れますか。
2期は、もう無理でしょう。
391: 匿名 
[2010-02-26 18:09:56]
>戸建も結構値段高かったですよね。東西の初めに建ったエリアでは特に。
こういう層が、嫌気がさして、相当数本土に引っ越したというわけです。
私も、そうです。


こういう掲示板で認めてもらおうとするなんて、必死ですね。

私は96年に六甲アイランドの奴らと浜学園で同じだったので交流を持てたけど
学力は大して優秀ではなかったよ。

昔から六甲アイランドは六甲アイランドでしたよ

六甲アイランドといえば噴水と映画館という印象しかない。
しかし、甲陽学院の進学者の住所で住所が向洋町とつくのは意外と多かったなあ。学年に5人もいたし。
神戸市東灘区に0歳から19年間在住した人間よりより

392: 匿名さん 
[2010-02-26 18:28:22]
しかしその映画館も閉店したという。

そういえば、灘区山手の屋敷街にあったCANADIANスクールが六甲アイランドにできたそうですね。

どうしてわざわざ六甲アイランドに移動したんでしょう?

CANADIAN周辺には、祖母の実家があります。

大きな家が多い町で、阪神や阪急の助っ人が好んで住んでいた地域だそうです。

同じ校区で有名人では、芥川賞取った陳さんやノーベル賞取った野○さん、指揮者のなんとかって人間が住んでいました。

393: 匿名さん 
[2010-02-27 00:10:19]
灘区山手って、暴力団の本部があるからでは?
394: 匿名さん 
[2010-02-27 05:40:27]
というか、カナディアン・アカデミーのあったところのあの異常な坂は怖すぎる。
しかし、移転は大昔の話。
跡地には、大昔にマンションが建ったけれど、急峻な坂道の上なのと、
大きなお墓の横なので、売れなかったと記憶。
建物は格好良かったけれど。
学校としては、広さを含めて今の方が良いかも。
六アイは、当初は良かったと思います。良いニュータウンでコンパクト。
病院やホテルもあり、地震後には映画館も出来た。
そのあたりがピークかな。
地震復旧を果たしたころには、まだ良い店も残っていた。
でも、個人的には、地震までの雰囲気が一番良かったと思う。
実際のところ、住民は地震直前までに来た層が一番良かったと思う。
大阪からもかなりの高額所得層も流入。
地元出身のぼんやお嬢も、阪神間から離れたくないが、本土には物件がなく、
丁度良いと購入。中には、親ごと移住組も。
こんなの言っては怒られますが、仮設そして復興住宅が建って、
これは自分の思っていたところと違うと出た人々が、脱走第一弾。
その後、続々と。
今は、安くて住みやすい労働者の街に。
割り切れば、結構良い処だと思う。
かつての住民の恨みの亡霊が徘徊している以外は。
395: 匿名さん 
[2010-02-27 07:09:48]
カナディアン・アカデミーが移動したのはいつでしたっけ?

震災後じゃないの?
396: 匿名さん 
[2010-02-27 07:12:05]
大昔って、2002年ですよ
397: 匿名さん 
[2010-02-27 07:14:37]
96年当時小学四年生の六甲アイランドはどんなんでした?

398: 匿名さん 
[2010-02-27 23:56:26]
396さん、移転は1990年です。
ホームページには、
1990: Under the leadership of Dr. Stuart Young and the Board of Trustees, the school and Gloucester House dormitory open on Rokko Island.

とされています。
震災時には、本土側にある三菱商事のLPGタンクの亀裂による漏れが発生し、住民はカナディアン・アカデミーに
避難した記憶があります。
399: マンコミュファンさん 
[2010-02-28 10:24:34]
>>394
カナディアンの跡地はユニオン教会が建ったんじゃなかったっけ?
400: 近所をよく知る人 
[2010-02-28 19:04:45]
>>394
そうですよ。1990年に移転しました。
私カナディアンに在学していました。

ちなみに今は長峰の近くに住んでいますが、
カナディアンアカデミーの跡地に出来たのはマンションです。
名前もグランドメゾン六甲カネディアンヒル、と付けられていて、
カナディアンアカデミーから一部取ってると思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる