福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市内で小中学校の学区について  Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市内で小中学校の学区について  Part4
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2013-09-19 20:09:04
 
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ RSS

少し早いですが、そろそろ超えそうなのでたてました。
引き続き、よろしくお願いします。

福岡県は、中学の学区によって受験できる公立高校が原則決まっています。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/e04/tugakukuiki21-12.html#beppyo1
福岡市の場合、第4から6の3学区に分かれています。
偏差値でいうとそれぞれの頂点は
第4学区 福岡高校
第5学区 筑紫丘高校
第6学区 修猷館高校
というふうに序列があり、この3高校を総称して御三家と呼ぶ人もいます。
主にこれら御三家を狙うために、どの中学の学区を選ぶのがよいかを
示したのが以下です。あくまで主観的な意見であることは了承ください。

※あくまで小中学校の学区の話題です。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方は
インターエデュの下記のスレッド等でどうぞ。
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1002,256494,page=1

【第四学区】
鉄板…なし
優秀…照葉、青葉、香椎第二
優良…和白丘、香椎第一
普通…その他
下限…城香
注意…箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…数年後宗像中・高が開校する学区で、現状宗像高校に強い宗像市内の一部の学校も割と狙い目。)

【第五学区】
鉄板…なし
優秀…平尾、高宮(春日野、平野)
優良…長丘(五学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
普通…その他
下限…博多、東住吉、春吉、三筑
注意…東光、板付、席田、三宅、曰佐(那珂川北、那珂川、那珂川南)
(その他…春日市の学校は外れがないという評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建エリアも割とよい。
博多中は博多小のオープン教室が裏目に出てかなりの学級崩壊が出ている後遺症を引きずっているという話も。)

【第六学区】
鉄板…百道、高取
優秀…原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
優良…警固、当仁、原中央、内浜、玄洋、元岡
普通…その他
下限…次郎丸、梅林
注意…田隈、早良、壱岐
(その他・・・この学区の場合今後に以下だと進学実績がよくても下が酷いパターンもあるので、
合う合わないはよく注意して入ったほうがいいと思う。また、学校は落ち着いていても学力が低いパターンの学校もあり。
警固、当仁学区は例外もあるが小学校区の評判が結構高い。)

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296629/

[スレ作成日時]2013-03-16 16:16:54

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市内で小中学校の学区について  Part4

150: 匿名さん 
[2013-04-06 16:29:19]
愛宕は室見近いですけど。
151: 匿名さん 
[2013-04-06 17:25:12]
愛宕は道が暗いイメージがあります。
152: 匿名さん 
[2013-04-06 17:37:34]
147
ですから、藤崎じゃないですよね。
154: 匿名さん 
[2013-04-06 18:30:17]
出た!
藤崎もどき!
155: 匿名さん 
[2013-04-06 18:34:49]
学区について語りましょうよ。。。
出来るだけお勉強系の子にしたくてお金があるなら百道、高取に住みましょう!
お金が少し足りないなら室見小から高取に行き、もうちょい足りないなら原北、姪浜にしましょう!
156: 匿名さん 
[2013-04-06 18:48:08]
西の話しばっかり。
157: 匿名さん 
[2013-04-06 20:18:11]
転勤族が多過ぎるのが好きでない人は高宮辺りや千早の方が良いかと。
今日報道のあった宮殿体育館後の積水は魅力ですが、すっごく高そうですよね。
土地の落札価格100億て。
159: 匿名さん 
[2013-04-06 20:31:20]
いや、マンション1棟だけの土地ではないと思いますけどね。
あの場所はいいですよね。
金持ってる人は羨ましい。
161: 匿名さん 
[2013-04-06 22:21:20]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
165: アインシュタイン 
[2013-04-08 00:10:17]
童歌で後ろの正面は朝鮮で 夜明けの晩は維新の直後なんですか! 明治維新にクーデターがあったのですか! 言論統制があって童歌で伝えようとしたという話なんでしょうか!
166: アルベルト 
[2013-04-08 00:24:23]
そうらしいですね。それに気付くと狙われるらしいので注意してください。
こういうことは優良学区では教えてくれないので、やはり公立より私立がいいのかもしれません。
168: 匿名さん 
[2013-04-09 15:03:18]
パークハウス平尾いいね
169: 匿名さん 
[2013-04-09 21:10:21]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
170: 匿名さん 
[2013-04-09 21:28:24]
「噂」とか「何々みたい」とか、確実な証拠が無いのに無責任なことを書くな。
171: 匿名さん 
[2013-04-09 22:21:10]
ならハッキリ言いますが事実です。
172: 匿名さん 
[2013-04-09 22:48:15]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
174: 匿名さん 
[2013-04-09 23:22:55]
いろんな場所でいろいろあるよね。
一応、地方でも少なからず都市なのでそれなりの人口もいるし。
イジメくらいなら信じがたいが現実的に必ずどこの学校にもある。
175: 匿名さん 
[2013-04-09 23:45:43]
まあ、自分の通ってた中学(ランクでは普通に位置する)で
中学生がヤクの売人やって同級生に売ってたのに比べれば
ましかも。
鉄板に近い上位中学は、もしあるとして陰湿ないじめ
下位になるほど、非合法・暴力的な事例が増える印象です。

結局ある程度は運に左右されますよ。
176: 匿名さん 
[2013-04-10 00:31:27]
結局、酷な事を言うといじめる側もいじめられる側も1に本人、2に親のしつけ次第。
イジメをしない子に育てたいと親なら誰もが思うしイジメに打ち勝つ子になってほしいと思っている。
ただ子供は親をシッカリ見て育ってるからねー。
もちろん環境もかなり大切だけど!
干渉しつつ干渉しすぎず…子育てって難しいなぁ。
177: 匿名さん 
[2013-04-11 01:55:17]
百道高取は親の期待が大きい家庭が多いのも事実。
プチモンペのような方もいますので、そのご子息あたりがストレスからイジメてるのかもですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる