神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「リベール灘北通りはどうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 灘区
  6. リベール灘北通りはどうなんでしょう?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-08-13 20:19:00
 削除依頼 投稿する

この物件が気になていますが、どなたかMR等行かれた方いますか?
価格、設備等はどのような感じですか?

所在地:兵庫県神戸市 灘区灘北通9丁目2番1(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「灘」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2006-05-24 20:36:00

現在の物件
リベール灘北通り
リベール灘北通り
 
所在地:兵庫県神戸市 灘区灘北通9丁目2番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)灘駅から徒歩3分
総戸数: 43戸

リベール灘北通りはどうなんでしょう?

232: 匿名さん 
[2007-08-21 03:47:00]
この辺は「いかり」が無いので少し不便ですね。三宮の「いかり」の肺達指定範囲かどうか、ダンディー(?)な店長さんに聞いてみると良いでしょう。
233: ご近所さん 
[2007-08-21 20:36:00]
いかりは阪急六甲にありますが、それなら三宮のほうが便利ですかね。
でも、いかりさんでお買い物なんて、なかなかリッチマンさんですね!
234: 匿名さん 
[2007-08-22 01:38:00]
いえいえ、値引き札が出る頃に買いに行くのです。見切り商品の中にも、立派なものがゴロゴロしてます。
235: 匿名はん 
[2007-08-29 19:31:00]
>>230

すごくムキになってますね(笑)
わたしは他のスレなど荒らしてませんよ、
まして中傷などしてません、事実をいったまでですよ、
そんな荒げな書き込みをしてもダメですよ事実なんですから、
住人の質は貴方がいい例かもしれませんね、
そもそも阪急六甲と比較する事自体がおかしいのですよ
それにね長田・兵庫区と比べるのは卑下して言ったわけではないですよ
そうおもうあなたの方があちら側を卑下してるのでは、
住人の体質はよく似てますよといいたいだけなのに。

上筒井住宅前マンダイと篠原あたりのコープに行ってみてください
人間観察がしっかりできますから。

荒げて人を荒らしよばわりする前に山手幹線より上に住む住人
に灘駅周辺がいかに住環境に優れてる場所ってことをキチット説明
してほしいものですよ、事実を述べるって事が荒らしなら
わたしは荒らしなんでしょうね、ただ嘘つきにはなりたくないですね。
236: 匿名さん 
[2007-08-30 00:54:00]
230に「六甲」の2文字は出て来ないのに、235には出て来る。篠原のコープは他のスレッドに出て来る話題。山手幹線より上に住む住人に(は?に対して?)説明して欲しい住環境とは利便性か閑静さか?事実を淡々と述べるならば、灘近辺の方が老舗・名店が多く、上に登るとどんどん閑静になって行く。それだけのこと。
237: 匿名さん 
[2007-08-30 23:49:00]
グランブルーの方が断然上だね
238: 匿名さん 
[2007-08-31 21:57:00]
>グランブルーの方が断然上だね
私もしばらく、中央区、灘区のMSについて比較検討してきました。

グランブルーが取りざたされたので敢えて申し上げますが、
 阪急王子公園駅から徒歩9分(でも、実際は10〜12分ぐらいかかりそう
 =駅から遠い)
 機械式立体駐車場が多い(メンテなどの費用が増大ー修繕積立金増額傾向大)
 また、駐車場が少ない
 マンション外の住人が自由に出入りできそうなコイン式パーキングが
  敷地内に設置されているらしい。
 昼夜問わず頻繁に車が走行する幹線道路沿いに位置している(幹線道路沿いに
 住む友人が言うのには、洗濯物が汚れ易い、空気が汚い、窓がすぐに黒ずむ)
と言う事で、グランブルーは、迷わず一番最初に「却下!」。

何に重点を置くかは、それぞれの価値観の問題とはいえ、
「価格が相対的に安い」という事以外にどんなプラス面があるのか、
むしろ教えて欲しいぐらい。
239: 匿名はん 
[2007-09-01 20:02:00]
短所は238さんの言われるようにあるんでしょうけど、まぁ、残念ながらグランブルーの方が戸数が多いのに、残っている戸数は少ないということは、ただ価格が安いからというだけでもなさそうですね。まずデザインは間違いなくグランブルーの勝ちだね。あとは設備的なものもグランブルーの方が少し良さそうですね。他は何が勝ってたのかは私も分かりませんが、間違いなく言えるのは、短所も長所も見て相対的にリベールよりも良かったから早く売れたということですね。リベールの前は確か東も南も坂道で発進のエンジンのふかしが多いから、あまり人のこと言えないよ?
240: 匿名さん 
[2007-09-01 22:08:00]
まず最初に、リベールもグランブルーも、億ションなどの超高級物件ではなく、一般的な庶民のための物件である。しかし、両者には大きな違いがある。

排気ガス、車の騒音に関して、
幹線道路沿いに位置 > 東も南も坂道で発進のエンジンのふかしが多い、
よって、丸一日、一週間、一ヶ月、いや、一年のロングスパンで考えると
相当なガスの量・騒音の差が出る!

それに、238で指摘されている問題点は数多く、かなりのマイナス要因。
ーーー>でも、その分、価格が全体的に安く、価格の安さで欠点をカバーした。
ーーー>まだまだ我々末端は不景気、そこで背に腹は代えられない。
ーーー>条件が悪くても、安い物件が売れてしまった。
ただ、それだけの事。

238指摘のグランブルーの欠点は、リベールには無い。
という事は、逆にその点に関してはリベールの利点となる。
それに、239は、リベールの前の坂道のみを具体的に示しただけで、
他に何らの具体的な欠点は指摘できていない・・・いや、少なくとも
グランブルーとの比較の中でリベールの具体的な欠点は無いのだから
指摘しようにも指摘できないのだ。

「販売戸数が多いが残戸数は少ない=勝っている」という単純な図式ではない!
安くすれば売れてしまうんだよ、239君。
一般庶民にとって、100万〜400万も違えば、ローンの負担がかなり大きく違ってくるから、安い分、我慢できるんだよ。
残念だが、そういう価値観を持った購買者が集まれば、すぐに売れてしまうという事。
241: ご近所さん 
[2007-09-01 22:30:00]
240さん 真剣すぎて怖い〜!

冷静に考えて、私は239さんに座布団あげたいな(^0^)g
(また240さんの反撃が来るかな)
でもほんと、どっちも近所なんで間近で見たけど、それぞれよかったよ☆
242: 近所をよく知る人 
[2007-09-01 22:51:00]
ん〜、その二物件を比較する必要があるのでしょうか?
区も違うしね、、、。
243: ビギナーさん 
[2007-09-01 23:00:00]
>240さん 真剣すぎて怖い〜!

そうか、こういう議論はむしろ不真面目にやればいいのか・・・。
勉強になりました。
244: 239 
[2007-09-02 11:05:00]
>阪急王子公園駅から徒歩9分(でも、実際は10〜12分ぐらいかかりそう
 =駅から遠い)

リベールの方が近いみたいだけど、別に歩けるし、騒ぐほどのデメリットでもないんじゃない?

>機械式立体駐車場が多い(メンテなどの費用が増大ー修繕積立金増額傾向大)

リベールは100%平面駐車場だ!ってアピールは全然OKですが、マンション買う人間は機械式駐車場が多くなるのはある程度わかってんじゃない?機械式のデメリットはあるけど、防犯上は◎。

>マンション外の住人が自由に出入りできそうなコイン式パーキングが
  敷地内に設置されているらしい。

あくまで建物の外じゃなかったっけ?防犯上は特に問題ないんじゃない?

>幹線道路沿いに位置 > 東も南も坂道で発進のエンジンのふかしが多い、
よって、丸一日、一週間、一ヶ月、いや、一年のロングスパンで考えると
相当なガスの量・騒音の差が出る!

差が出るのはわかったけど、あなたのところも普通よりも排気ガス、騒音は多いよ。

>グランブルーとの比較の中でリベールの具体的な欠点は無い
グレード感が違う。これはグランブルーの方が選ばれる大きな理由じゃないかな?

>一般庶民にとって、100万〜400万も違えば、ローンの負担がかなり大きく違ってくるから、安い分、我慢できるんだよ。

今の時代ただ価格が安いから売れるというものではないと思いますよ。一般市民なめてませんか?こんな言い方しかできない人間が住む(選ぶ?)物件は、他の人は買わないよ?もう少し発言に気をつけて。

見てたらグランブルーとかジークレフとかトア山手、ワコーレとか中央区付近の掲示板が荒れるみたいだけど、ここの人間(販売関係者・・・とは言いませんが 笑)じゃないの?たしかワコーレ灘タワーも荒れてた気がする・・・他の物件をけなして自分の物件を上げるんじゃなくて、物件に地震があるんだったら、もう少しどっしり構えてたら?良い物件もコメント一つで台無しだよ?
245: 入居済み住民さん 
[2007-09-02 11:37:00]
リベールに入居して生活を始めました!
電車の音がどうかなぁ〜って気になっていましたが、思ったより気になりません。何もない住宅地と比べるとどうしてもうるさいですが、生活音と考えると特に問題はないですよ!
うちには赤ちゃんがいますが、外の音で目を覚ますことはないですしね。
しいて言えば、電車の音より車の音のほうが気になるもんですね。
けど、車通りが多いところではないのでそれほどでもないですが・・。

ぞくぞくと住人のみなさんが入居されていますが、みんなかなりいい方ばかりですし(もちろんエレベーターなどであったらみなさん気持ちよく挨拶されますしね・・)
入居者の質はとてもいいと思います。駐車場にとまっている車も結構いい車が多いですしね。
管理人のおじちゃんもきさくないい人ですよ!

リベールが売れ残っているのはどうも7月はいってからモデルルームを閉鎖して営業活動ができなかったからだそうです(住友不動産談)

でもグランブルーもリベールもモデルルームをみにいきましたが、内装等などは特に差はなかったですが、一番大きく差があったのは営業マンでしょう。
営業マンはグランブルーのほうが断然上で、住友の人は本当にだめでしたね
本当に売る気があるのかなとおもったぐらいです。
もし、駅までの距離と駐車場の値段が同じぐらいであれば、きっとグランブルーにしていたでしょうね。

営業マンの力って本当に大きいですね。
246: 匿名さん 
[2007-09-02 20:08:00]
リベール灘北よりグランブルーでしょう。
営業マンの質もそうですが物件も後者が上ですよ!
247: 匿名さん 
[2007-09-02 21:47:00]
はいはい、分かったから。。。
僕ちゃん、もう、気がすんだ? だったら、もう帰って寝なさいね?
お・や・す・み。。。
248: 匿名はん 
[2007-09-03 15:10:00]
↑247
なんか小バカにしてますね。こんな発言する入居者がいるとこには住みたくないですね。
249: 匿名さん 
[2007-09-03 21:11:00]
>>239=244=248
>見てたらグランブルーとかジークレフとかトア山手、ワコーレとか中央区付近>の掲示板が荒れるみたいだけど

ここは情報交換を目的とする場の。
あっちこっちのスレを覗いては、きっと、求められてもいないコメントを書いたり、訳の分からないこじ付けで好き勝手書いたりしているのでしょう。
この人、仕事も無くて余程の暇人か、「難癖付けおたく」か、他社の営業マン・MS関係者なのでしょうね?!

>リベールの方が近いみたいだけど、別に歩けるし、騒ぐほどのデメリットでも>ないんじゃない?
そりゃ、みんな足があるからどこでも歩けるよ。別に騒ぐ必要もない。
徒歩3分と9分じゃ、勝負ついているからね。大差。

>マンション買う人間は機械式駐車場が多くなるのはある程度わかってんじゃな>い?機械式のデメリットはあるけど、防犯上は◎。
わかっていても、メンテ・修理代が無くなる訳でもないし、その分、駐車代や修繕積立金が高くなるので、大きなデメリット。それに、朝急ぐ出勤時間なら出庫する時間も面倒。防犯も、一階に車を駐車していればメリット無し。さらに、地下にも駐車可能ならば、台風・大雨時には浸水の危険がある。

>あくまで建物の外じゃなかったっけ?防犯上は特に問題ないんじゃない?
「防犯」・・好きだね〜!(爆) 近くの不動産屋から、前からの契約で所有権の一部に敷地権所有者が自らの意思決定で永久に利用できない拘束がある、と聞いた。ただでさえ少ない駐車場、他人に貸さなければならないのはデメリット。

>グレード感が違う。
両方きちんと見たのか?思い込みも激しいね。ちゃんと見てね!

>一般市民なめてませんか?こんな言い方しかできない人間が住む(選ぶ?)物>件は、他の人は買わないよ?もう少し発言に気をつけて。
物を買う時は購入価格は大きな要素。ましてや、MSなどの高額の物については、100万〜400万違えば大問題で、購入意志を左右するのは当然の事。当然の事実の指摘に対して、「なめている」という考えしかできないのは、あんたが金の高低で人の良し悪しを判断しようとしている。考えを改めなさい。
(こんな人が近くに住んでなくて本当に良かった!!)

最後に、
>物件に地震があるんだったら
「地震」じゃないよ!もうちょっと漢字を勉強して書き込んでね!(爆)

そうそう、もうここの人達はきっと住民版に行くからここには来ないよ。
勝手に1人で遊んでいてね。じゃあ、・・・・・。(疲れるで!ホンマ)
250: 匿名さん 
[2007-09-03 22:13:00]
>>249
リベール灘北の板に貼り付いておられる方ですね。あまりにも感情的になられていますが、ココまだまだ売れ残りあるんでしょう。売約済みの皆さんの為にも1年以内に完売出来るように頑張って下さいね。個人的にはとても良い物件だと思います。
251: 入居済み住民さん 
[2007-09-06 22:04:00]
先日入居しましたが思ったより静かで、造りも住みやすく出来ていて快適です!電車の音も窓をしめてるせいかもしかたれまさんが全然気にならないです。もうほとんどの方が入居された感じですね。気がかりは後3戸売れ残ってるみたいなので早く売れてほしいなあと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる