京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】リヴァリエ A棟 Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. 【契約者専用】リヴァリエ A棟 Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-05 23:40:44
 

Part3を作成しました。
スレタイをエアリータワーからA棟に変更しました。
さまざまな情報交換の場として利用しましょう。
一応契約者スレですが、第三者が自由に閲覧・書き込みできるシステムです。
込み入った話はリヴァリエ公式の掲示板で行いましょう。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町5番1
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分
売主:京浜急行電鉄株式会社
   大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

http://www.e-mansion.co.jp/rule.html より】
契約後の方、入居済の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。

住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288599/

[スレ作成日時]2013-03-15 06:11:26

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

【契約者専用】リヴァリエ A棟 Part3

75: 匿名さん 
[2013-03-18 10:39:59]
掃除やサービスについて不満に思う事書き込むのが悪いの?ただ単に中傷や批判したのではなくてそう感じたから書き込みしてるんでしょ?陰険ではないと思いますよ。
76: 匿名さん 
[2013-03-18 10:43:52]
>74
>もちろん直接も言いますよ!ここは契約者の掲示板です。思ったことや感じたこと書いちゃいけないの?
>本当にそう思うんだもの。

駄目に決まってるじゃないですか。。。
あなたここの掲示板利用規約読んでないでしょ?
78: 匿名さん 
[2013-03-18 10:45:44]
契約者なんだから思ったことを書くのは当然だと思いますよ。
言葉遣いが悪く必死な人はそろそろ落ち着いて下さい。
79: 匿名さん 
[2013-03-18 10:48:21]
思っていても直接言わない人が多いですよね?
ここで皆さんが意見をいうことによって他の人も同じこと思ってると思えば直接意見する人も増えるかなと思いました。私はここを見る前からコンシェルジュについては京急サービスに言うつもりでした。
今はバタバタしてるだろうからもう少ししてからね。
80: 契約済みさん 
[2013-03-18 10:50:42]
皆さん、落ち着いて下さい!
契約者同士で荒れるのはやめましょう。

正直、私もコンシェルジュさんたちには不満を感じました。
まだ数日で慣れない環境なので仕方ないと。。
あたたかい目で少し様子を見ていきましょう。
改善されなければ注意するなり管理会社に連絡するなり対応していきましょう。
81: 匿名さん 
[2013-03-18 10:51:15]
>58
やっぱ素人さんなんですね。ちょっとガッカリです…素人でもきちんとマンションコンシェルジュの教育して欲しい。住民が通ったら挨拶は基本ですよ。
友人宅のコンシェルジュさんはすごくきちんとしたコンシェルジュさんだったので。
85: 匿名さん 
[2013-03-18 11:03:00]
>80さん
ですね。
少し様子見ても変わらないようなら管理会社に言うとしましょう!
86: 匿名さん 
[2013-03-18 11:04:08]
>81
ワタシもまったく同じことを思いました。
友人宅のコンシェルジュさんみたいなのを想像していたので
あのコンシェルジュさんたちにはガッカリでした。
改善されていくのを期待してみましょう。
87: 入居前さん 
[2013-03-18 11:04:32]
挨拶もだけどまだ始まったばかりで現場は結構混乱してる感じではないでしょうか?

ちらっと見返したら今後改善される内容ばかりですし、
温かい目で見てちゃんと組合会でもその話題をしてあげれば改善されると思いますよ!

とりあえずここで愚痴言ってもなにも変わらないってのは同感です。

そしてここに思ったこと書いたら普通にそのうち住民と住民がぶつかり合いになりますよ。
88: 入居済みさん 
[2013-03-18 11:05:15]
>80さん

同感です。
89: 匿名さん 
[2013-03-18 11:11:02]
>84さん
ですね。感じたことや意見を書いたからと言って批判だの悪口だのネガだのってひどい言葉遣いで罵倒されてもね。
私は明らかにあることないことを中傷して書いてるのはどうかと思いますが、良いことばかりではなく本当に感じたことならあまり良くない意見もあってもいいと思います。情報交換の掲示板ですからね。

コンシェルジュについては次回行った時に言ってみます。
90: 匿名さん 
[2013-03-18 11:14:06]
>87さん
愚痴ではなく意見です。
ここに書くことによって他の方がどう思ってるのか知ることができると思います。なかなか他の方の意見を聞く機会ってないですから。
91: 匿名さん 
[2013-03-18 11:18:27]
>90
それがまずいのです。

ここは契約者板と詠っていますけど、
それ以外の人も書き込めちゃいます。

つまり特定の企業のイメージを意図的に落としたい輩がいる場合、
ここで情報操作され悪いイメージを植え付けれられる可能性も0ではないです。


ここに契約者以外の人が批判的な意見を書いて、
さらに契約者以外の人が賛同した意見を沢山かけば、
その会社のイメージがかなり悪くなり損失すら出ます。

つまり実際無い事もかかれてる可能性がないわけではないですよね?
92: 匿名さん 
[2013-03-18 11:22:11]
匿名掲示板のモラルは何年たっても改善されませんねぇ。

誹謗中傷で逮捕者も毎年出てるのに、
懲りないですよね皆さんも。
93: 匿名さん 
[2013-03-18 11:27:13]
>92
誹謗中傷じゃないから。


>91
イメージを落としたい輩がいくら悪い意見を書いても実際そうじゃなかったらみんな賛同しないと思いますが。
94: 匿名さん 
[2013-03-18 11:30:11]
>93
賛同者も契約者を装ってたら?
95: 匿名さん 
[2013-03-18 11:37:01]
堀之内にフィリピンバーだとか外国人が多いとかって書いてありましたが、そういうのは明らかにイメージを落としたい輩ですよね。
コンシェルジュや清掃についてはすべて契約者以外の人が書いてるとは思えません。

明らかな中傷と契約者が感じた意見の書き込みって見ればわかりませんか?
96: 匿名さん 
[2013-03-18 11:40:09]
>95
あなたが契約者という証拠も根拠もまずないですが。。。

ここは『匿名』掲示板です。
97: 入居済みさん 
[2013-03-18 11:43:55]
>80さんの言う通りでいいじゃないですか。
もう、この話題は止めましょう。

待ちに待った入居がやっと始まったんですから
気持ちよく情報交換ができたり、感じたこと、意見を書く場にしていきましょう♪
98: 匿名さん 
[2013-03-18 11:49:14]
>96
じゃああなたも契約者かどうかわかりませんよね?
95に書いた私の意見についてはスルーですか?
明らかな中傷と契約者の意見の差は見ていればわかると思います。
外国人どうこうって書き込みにはみなさん反発しましたよね?
コンシェルジュや清掃に関しては賛同意見が多い。
本当にきちんと清掃されていてきちんとしたコンシェルジュであればみんな反発するでしょ。

みなさん明らかな中傷にはちゃんと反発すると思います。
99: 匿名さん 
[2013-03-18 11:50:29]
まだ引っ越し世帯20~30世帯くらいですよね?
不満とかその人たちが書いてるのですよね?

これから400世帯以上引っ越して来たら、
ここのスレ凄いことになりそうですね。
100: 匿名さん 
[2013-03-18 11:53:48]
>99
どこのマンションも入居後数か月はこんなもんだよ。
101: 匿名さん 
[2013-03-18 11:53:50]
コンシェルジュさんは良い対応でしたよ。
化粧もしてましたし挨拶もしてました。

対応も丁寧でした。
102: 引越前さん 
[2013-03-18 11:55:47]
引越し前ですがこの週末に部屋の片付けへ行ったので
コンシェルジュさんの対応について書き込みしてしまいました。
早とちりでしたらすみません。
>80さんの書き込みを読んで今後に期待することにしました。
よろしくお願いします。
103: 引越前 
[2013-03-18 11:58:02]
エレベータってやっぱり混雑かな?
以前も同じような物件に引っ越した経験あるのですが、
その時はタイミング悪い時は中々自分の部屋にいけませんでした(笑)
104: 匿名 
[2013-03-18 12:02:03]
W使いの人って京急サービスかコンシェルジュの関係者ですかね?コンシェルジュがイマイチって意見ついて一人で必死になってますよね。他のマンションのコンシェルジュ見たことないのかもしれませんね。
黙ってても改善されない可能性大なのでみなさん直接京急サービスに言いましょう!清掃についてもね。
105: 引越前さん 
[2013-03-18 12:02:42]
>102さん

この週末、土曜日の正午過ぎ~夕方、日曜日の夕方~夜まで
マンションで過ごしてましたがエレベーターの混雑はさほど感じませんでしたよ。
引越し業者さんが常にいらっしゃいましたけど、気になるほどでは無かったです。
ご参考までに。
106: 引越前さん 
[2013-03-18 12:04:15]
>105です。

すみません
>102さんではなく、>103さんへのレスでした。
107: 匿名さん 
[2013-03-18 12:05:56]
エレベーターは3分くらい待つ時もあれば数秒で来る時もありましたね。
業者さんも多かったですね。
108: 引越前 
[2013-03-18 12:12:28]
103です。
105、107さん早い返答ありがとうございます。

そんなもんなのですねー、少しほっとしました。

やっぱり暫くの間は色んな業者の方々が沢山いるのですよね。
当たり前の話ではありますが。

早く引っ越ししたいです!
109: 匿名さん 
[2013-03-18 12:17:03]
>108さん
エレベーターはタイミングなんでしょうね。3分くらい待った時は「こりゃ朝は大変だなぁ」と言ってた方もいました。
朝もなんだかんだでタイミングのような気がしてます。
110: 引越前さん 
[2013-03-18 12:18:38]
差し出がましいようですが、皆様今一度ルール確認お願い致します。

住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。

もっと建設的なお話しを皆様とこの場で出来たら、より良いマンション(自己財産)になるのではないでしょうか。
111: 匿名さん 
[2013-03-18 12:30:33]
>110さん
ありがとうございます!
自分と違う意見があっても罵倒したりひどい言葉遣いは避けていただきたいものです。
112: 契約済みさん 
[2013-03-18 12:32:04]
>110さん
確認しました。
ありがとうございます。
113: 匿名 
[2013-03-18 12:52:53]
みんな、仲良く、いきましょう!!
114: 引越前 
[2013-03-18 13:20:58]
不満は出るのはわかりますが、
逆に良かった点とかないのですかね??

そういった情報もあれば嬉しいかなっと思いました。
115: 匿名さん 
[2013-03-18 13:28:42]
ライブラリの本がかなり充実していて楽しめそうです。
しっかり管理しないと、高価な本とかすぐなくなりそうですが…
116: 引越前 
[2013-03-18 13:37:24]
>115
いいですね、
暇な時間があったときに行ってみたいと思います。


すみません無知なので初歩的なツッコミがあるかもしれませんが、
インターネットを接続したい場合は、
部屋のLAN接続に直接繋げれば使えるんですよね?

複数のパソコンを使いたい場合は部屋のLANからルーターが必要ですか?
それともハブだけで大丈夫ですか?
117: 入居前さん 
[2013-03-18 14:32:36]
これまでのところ京急サービスには意見を伝えればちゃんと改善努力をしていただいたように思いますので、これからに期待したいです。
ただ不満をここに書くだけでは意味が無いので、京急サービスなりに伝えていただければと思います。
良いマンションにしたいという気持ちの強い方々が多くいらっしゃれば心強く思います。
118: 匿名さん 
[2013-03-18 14:59:06]
>117さん
そうですね。
ここで意見交換も必要だと思いますが、その意見や気付いたことはきちんと京急サービスさんに伝えて行きたいですよね。

伝えなければ気付かないでしょうからね。
皆で良いマンションにして行きたいですね。
119: 入居済みさん 
[2013-03-18 16:46:31]
苦言を呈すると
言われないと治せない、気がつかないプロ意識ってどうなんでしょうかね。
ボランティアやお友達や近所付き合いじゃなく、
管理会社が提供するサービスですから、他社を学ぶなり
ちゃんとして欲しいですな。お金払って教育させるなんてちょっと違うかな
出来ないなら出来る会社にかえる判断もあるでしょう。
京急サービスさんもっとしっかりして下さい。
120: 匿名さん 
[2013-03-18 16:59:22]
魔女狩りしても変わらんでしょ 現場のコンシェルジュは板ばさみ
悪いのは京急サービスの現場丸投げ体質だな
京急サービスさんはタワマン管理経験皆無
やっぱり大和ライフネクストや三井不動産レジデンスの方が管理会社としては格が違うかな。
頑張って欲しいな
121: 匿名さん 
[2013-03-18 16:59:32]
>119
だからこんなところでしっかりして下さいと言っても仕方ないでしょう。
122: 匿名さん 
[2013-03-18 17:01:30]
>120
今度は京急サービス自体の批判ですか?
契約者なら批判する前に行動したらどうですか?

それとも大和ライフネクストや三井不動産レジデンスの関係者ですか?
123: 匿名さん 
[2013-03-18 17:08:38]
組合でマンション管理会社を変更すればいいじゃん。

はい解決。

そして変更先は、
大和ライフネクストや三井不動産レジデンスがいいって流れかな?

んー確かに他社の営業活動と捉えられてもしょうがないけど。。。

まぁ京急サービスに頑張ってもらうのが一番いいでしょ。
124: 匿名さん 
[2013-03-18 17:14:03]
>>119さん
同意します。
京急サービス自体が手慣れてないというか手探り状態っていうのがまるわかりですよね。だからコンシェルジュの教育も行き届いてないんだと思います。

コンシェルジュは京急サービスで募集して雇ったのでしょうか?それとも派遣会社に依頼してるのでしょうか?

カウンターに立っていてコンシェルジュ同士おしゃべりなんて言語道断ですよ。受付の仕事って笑顔は基本です。接客業って最初の研修で笑顔の練習するぐらいですからね。最初は意識しないと笑顔って出てこないんです。そういう教育も受けてないんだなと思いました。リヴァリエのコンシェルジュは笑顔ではなく真顔でしたから。私も受付業や接客業をしているのでプロ意識のなさにびっくりしました。

>>119さんの言う通り言われなきゃ気付かないってどうなの?って気持ちでいっぱいですし最初からきちんとできるコンシェルジュさんに変えていただきたいですが、今はどうにもならないと思うので皆で改善して欲しいことを京急サービスに言うしかないかと思います。
リヴァリエマンションギャラリーの受付の方々の方が対応良いと思うのでマンションギャラリーの方にコンシェルジュになって欲しいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる