山万株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 佐倉市
  5. ユーカリが丘
  6. 4丁目
  7. 【契約者専用】ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-09-03 17:25:35
 削除依頼 投稿する

契約者専用のユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワーのスレです。
いろいろ情報交換していきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233761/

公式サイトURL;http://mansion.miraia.net/tower/
所在地:千葉県佐倉市ユーカリが丘4丁目2番地
交通:京成本線「ユーカリが丘」駅より徒歩6分(グランドエントランス)
売主:山万株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:ワイ・エム・メンテナンス株式会社

[スムログ 関連記事]
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2013-03-12 21:00:58

現在の物件
ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワー
ユーカリが丘
 
所在地:千葉県佐倉市ユーカリが丘4丁目2番地(地番)
交通:京成本線 「ユーカリが丘」駅 徒歩6分 (グランドエントランス)
総戸数: 411戸

【契約者専用】ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワー

599: 住民板ユーザーさん2 
[2016-11-02 15:38:45]
そうですね
600: マンション住民さん 
[2016-11-13 22:18:37]
旧イオン跡地には何が来るか決まったんですかね?
601: 入居済みさん 
[2016-11-14 12:21:48]
イオン系列のスーパー カスミが入るっていう噂がありますが本当でしょうかね。
602: マンション住民さん 
[2016-11-14 22:37:13]
コナミは、イオンタウンに移転するみたいですが、そんなスペースが、イオンタウンのどこにあるのでしょうか。
603: 匿名さん 
[2016-11-15 08:35:42]
中古出ました!
604: イルッペ 
[2016-11-15 10:10:22]
低収入者で失礼します(^-^)
605: 住民板ユーザーさん2 
[2016-11-15 10:33:49]
音聞こえますか
606: 匿名さん 
[2016-11-15 11:27:44]
餅の論
607: 住民板ユーザーさん2 
[2016-11-15 21:33:12]
やっぱり
608: マンション住民さん 
[2016-11-15 23:03:22]
旧イオン跡地は非イオン系スーパーとのことです。
609: 匿名さん 
[2016-11-16 09:42:25]
ヤオコー?
610: マンション住民さん 
[2016-11-16 09:44:06]
608さん  もう正式発表されてます?
611: 住民板ユーザーさん2 
[2016-11-16 18:36:35]
ドンキ
612: 住民板ユーザーさん2 
[2016-11-17 15:42:06]
ドンキですか
613: 名無しさん 
[2016-11-18 03:19:44]
鈍器ならいらね
614: マンション住民さん 
[2016-11-18 15:00:22]
613 同感です。
615: 住民板ユーザーさん2 
[2016-12-06 19:10:56]
マルエツか
616: マンション住民さん 
[2016-12-26 21:58:53]
そういえば、旧イオンと駅の直結ルートが11月から復活すると以前チラシに入ってたけど、あれどうなったのでしょうか?
617: 住民でない人さん 
[2016-12-27 10:31:58]
>>615
マルエツはイオン系
618: 匿名さん 
[2017-01-04 14:29:19]
ユーカリが丘駅から徒歩8分?
619: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-04 17:35:55]
15歩
620: 匿名さん 
[2017-01-05 08:20:47]
近いんですね。
ユーカリが丘駅から雨に濡れずに帰れるね
621: マンション住民さん 
[2017-02-14 07:10:57]
サブエントランスへ毎日駐車しているあのレクサス、希望の駐車場が無い事くらい購入前に理解できなかったのか、なぜこのマンションを購入したのだろう?こどもでも理解できるルールなのに!
622: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-17 14:49:41]
音が聞こえる
623: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-03 16:34:58]
芸能人見たさ
624: 住民板ユーザーさん7 
[2017-03-18 14:07:14]
>>621 マンション住民さん

ほんとに毎日止まってますよね。駐車場代も払わずいつまで止め続けるんでしょうね
625: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-24 10:44:10]
山さん
626: 住民板ユーザーさん8 
[2017-04-04 18:05:40]
総会の議事録は張り出されなくなったのですか。
レクサス、ルール違反にもほどがありますがどうにもならないのでしょうか…
627: マンション住民さん 
[2017-04-06 16:26:03]
あのルール違反レクサス!
子供達に説明するの大変ですよ、

管理人、理事会は何をしているのか?弱過ぎです!

ルール違反しながらこのマンションに住み続けるの?
629: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-07 13:30:50]
山さんに相談します
630: マンション住民さん 
[2017-04-22 13:56:48]
ニュース。ニュース!

ルール違反レクサス、新設された駐車場に止められていました。
正式に駐車場契約したと思われます。

理事会のみなさま、管理人さん、ご対応お疲れさまでした。
631: 住民板ユーザーさん7 
[2017-04-24 11:51:10]
>>630 マンション住民さん

ついにですね!!

駐車場どこに新設されたんですか?
632: マンション住民 
[2017-05-17 15:53:41]
違反者レクサスは、不正で現在の駐車場所を契約しています。最高の場所です。単なるごね得です。それを許した管理組合もどうしようもありません。障害者の振りをしています。駅前のホテルで普通に歩いていました。他にも相変わらずの違反駐車だらけです。住民の一部かと思いましたが所詮千葉県の田舎者の集まりでした、このマンションは…。山万にも相談しましたが対応してくれません。相談係とか言って挨拶には来ましたが形だけです。とにかく残念でなりません。中古で購入を検討している人は住民には少なくとも期待しない方が良いと思いますよ。管理も大したことはありません。
634: 住民板ユーザーさん7 
[2017-05-21 15:38:05]
駐車場の状況等わかってマンション購入されたはずなのに、なんだか残念ですね。しかも、普通に歩いてらしたなんて。。

こういう事を一度許してしまうと、他の人も色々要望が出ても叶えざるおえなくなりますよね。
635: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-19 21:09:16]
ミライアに住まれてる小学生の方は、小竹小学校が学区かと思っていましたが、井野小学校になるのでしょうか。
637: マンション住民さん 
[2017-07-18 22:10:07]
元ルール違反、レクサス。
車種は同じで、買い替えましたね(白→黒)。
お金持っているんですね。

うらやましいかぎりです。
639: 住民板ユーザーさん2 
[2017-07-24 22:54:49]
>>637 マンション住民さん

あのレクサス安いよ。
640: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-24 22:56:58]
[NO.632~本レスまで情報交換を阻害する可能性があるため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]
641: 賃貸住まいさん 
[2017-08-07 23:16:26]
>>601 入居済みさん
OKスーパーが入ると山万の人から聞きましたw
642: 賃貸住まいさん 
[2017-08-07 23:18:59]
>>592 匿名さん
カステッロはどうですか?
643: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-14 18:51:16]
そうです
644: 住民板ユーザーさん7 
[2017-08-16 20:17:29]
高速バスって定期券ないんですね。
会社から交通費でなくて、最悪。
645: マンション住民さん 
[2017-08-20 22:59:15]
高速バスといえば、停留所の「ユーカリが丘2丁目」ではなく、旧イオン前、つまりマンションの手前で降ろしてくれるのかな?
バスの運転手にいつも言おうと思っているけど、なかなか言い出せなくて。
ユーカリが丘2丁目くらいまで来ると、ほとんど乗客いないんで・・・
でも駄目だろうね・・・規則ですからとか言われそう。
646: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-22 10:20:12]
そうですね
647: マンション住民さん 
[2017-08-22 12:10:05]
>>645さん

2年程前に高速バスの運転手さんに聞きましたが、
「停留所でないと乗客は降ろせない」とのことでした。

停留所「ユーカリが丘2丁目」で降りるしかなさそうです。
648: 住民板ユーザーさん5 
[2017-08-25 00:01:11]
>>642 賃貸住まいさん

普通

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる