山万株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 佐倉市
  5. ユーカリが丘
  6. 4丁目
  7. 【契約者専用】ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-09-03 17:25:35
 削除依頼 投稿する

契約者専用のユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワーのスレです。
いろいろ情報交換していきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233761/

公式サイトURL;http://mansion.miraia.net/tower/
所在地:千葉県佐倉市ユーカリが丘4丁目2番地
交通:京成本線「ユーカリが丘」駅より徒歩6分(グランドエントランス)
売主:山万株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:ワイ・エム・メンテナンス株式会社

[スムログ 関連記事]
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2013-03-12 21:00:58

現在の物件
ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワー
ユーカリが丘
 
所在地:千葉県佐倉市ユーカリが丘4丁目2番地(地番)
交通:京成本線 「ユーカリが丘」駅 徒歩6分 (グランドエントランス)
総戸数: 411戸

【契約者専用】ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワー

251: 購入経験者さん 
[2014-11-27 07:49:14]
>>250
わたしも同じで、気のせいかもしれませんが、雨の日などに特に臭いを感じましたが、今は全くありません。
理由はわかりません。
252: 匿名さん 
[2014-11-28 23:48:33]
12/5に印西市にオープンだそうです。
生マグロ食べ放題とか行ってみたい。
http://kuroshioichiba.co.jp/inzai/
253: 購入経験者さん 
[2014-11-30 23:38:57]
何だか今日は脱衣所、お風呂場周辺臭いませんか?
254: 入居済みさん 
[2014-11-30 23:56:53]
ウチは、臭いませんよ。と言うより、一度も臭ったことがないです。
255: 入居済みさん 
[2014-12-01 20:51:50]
>>254

ウチも臭いません。
もしかして、階数、方角とかが関係するかもしれませんね。
勘ですけど。

ちなみにウチは下層階です。
256: 購入経験者さん 
[2014-12-01 23:17:04]
そうですかぁ…、
これから帰って臭いチェックしてみます。
257: 匿名さん 
[2014-12-02 05:25:48]
イオン、無くなっちゃうんですか?
258: 匿名さん 
[2014-12-26 15:33:57]
今日のニュースではダイエーがなくなると報道されてましたよ
259: マンション住民さん 
[2015-01-01 01:15:40]
最上階31階、8,500万円で売りに出ています。

260: 匿名さん 
[2015-01-01 15:06:31]
中古?↑
261: 入居済みさん 
[2015-01-01 23:31:28]
>>260
未入居の中古と某不動産会社のホームページにあります。
4LDKを2LDKに改築したようです。

262: 匿名さん 
[2015-01-02 10:28:08]
8500万円って安いの?高いの?
山万の販売当初の価格はいくらだったのか?
263: 匿名さん 
[2015-01-12 05:06:30]
イオンタウンができると、今のイオンは閉鎖になるのですか?
そうなると、イオンの中を通って駅までは行けなくなるのですよね?
結局は、駅まで外を歩かなくては行けなくなるんでしょうか?
264: マンション住民さん 
[2015-01-14 11:30:21]
最近マンション内で変な音しませんか?ブンブンという低音ですが気になります。
265: 内覧前さん [男性 60代] 
[2015-01-15 10:16:32]
イオンのPB商品何処で生産されてるかわからないので気持ち悪いですね
イノンの後ヨーカ堂がくればいいですね
下着売り場とか魚売り場の臭いとかセルフレジの対応とか全然改善されてないです
266: マンション住民さん 
[2015-01-17 16:30:00]
1階の店舗には、パン屋さんが入るみたいですね。
マンション内の掲示板に書いてありました。

北側道路反対側にクリニック建設地の看板が公開されたり、
イオンタウンが具体化されて、動きが出てきた感じがあります。

上座からの道路の開通も近そうです。


267: 匿名さん 
[2015-01-17 21:16:26]
パン屋か・・・

もっと気が効いた店がいい
268: 契約済みさん 
[2015-01-18 20:41:31]
パン屋さん いいじゃないですか。
掲示板の内容もっと詳しく教えてください。
いつごろ開店? なんて言うパン屋さん?
269: 匿名さん 
[2015-01-19 05:14:28]
政財界のお偉いさんも住んでいるらしいから、セキュリティもっと厳重に!!!
270: マンション住民さん 
[2015-01-20 10:34:55]
マンション内にやたらと張り紙が多いと思いませんか?
せっかく綺麗なマンションなのに何だか安っぽい感じがします。
しかもその張り紙の内容が当たり前すぎる事だったりします。
271: 匿名さん 
[2015-01-20 21:22:59]
そのようにしないと理解できない人が多いって事では?
272: マンション住民さん 
[2015-01-22 10:28:48]
残念な人が多いって事ですかね。。。
273: マンション住民さん 
[2015-01-22 10:36:24]
セキュリティーの件、難しいですよね。
顔認証のシステムあっても他の住人のすぐ後をついて行けば入れますからね。
274: マンション住民さん 
[2015-01-22 13:22:12]
パン屋さんの件、掲示板見落としているのかもしれませんが見つかりません。
回覧板にメモが入っていたのは見ましたけど、それとは別に詳しい情報があるのでしょうか?
275: 匿名さん 
[2015-01-22 17:24:21]
政財界のお偉い方???
276: マンション住民さん 
[2015-01-22 23:04:41]
→ 274さん

今は、新しい内容が掲示されているようですが、
回覧板にメモがあったのは、知りませんでした。

どちらが詳しいか分かりませんが、
私が見たのは、掲示板に掲示されていた『平成26年度12月開催の理事会議事録』だったと思います。

それによると、3月中旬に『鎌倉ベーカリー』がオープン予定とあります。

CYBERHOMEのミライアタワー専用ページ内にあるマンションライブラリーには、
第1回からの理事会議事録があります。

確認可能であれば、確認してみてください。

277: マンション住民さん 
[2015-01-23 09:23:50]
>276さん

ありがとうございます。ホームページも確認してみます。
278: 匿名さん 
[2015-02-07 06:16:00]
http://www.kamakura-bakery.jp/#section-shop

全品100円のパン屋さんでチェーン店なんですね。
279: 入居済みさん 
[2015-02-13 07:51:49]
いよいよイオンタウンユーカリが丘の説明会が開催されるようですね。
280: 入居済みさん 
[2015-02-15 21:59:49]
イオンは計画ばかり多くて実際の着工が遅れることが多いから、期待せずにいた方が無難そう・・・
建設会社未定とも書いてありましたし。

隣のクリニック建設予定地の看板が無くなったのはなぜでしょう?
281: 入居済みさん [男性 40代] 
[2015-02-22 21:46:14]
説明会参加してきました。
着工が遅れるのも理由があるようです。
282: マンション住民さん 
[2015-02-22 23:13:49]
説明会への参加、お疲れさまでした。

着工は遅れるのですか。

建設費高騰で送れるケースは多いようですが、
昨年末に公表して3カ月足らずで見直しというのも、
この先が大変そうですね。

283: 入居済みさん [男性 40代] 
[2015-02-24 00:45:50]
>>282
期待の声がある一方で、近隣の特に戸建住宅にお住まいの方々にとっては、日当たりの問題や車の排気ガス、車の往来など切実な問題のようです。
法律に則った対応は最低限で、開発事業者側の誠意とのバランスも難しいところですね。
284: 匿名さん 
[2015-02-24 05:02:10]
計画倒れの予感がします。
285: 入居済みさん [男性 40代] 
[2015-02-24 13:02:05]
>>284
あると思います。
286: 内覧前さん [男性 60代] 
[2015-02-24 17:53:17]
延期かな
287: 匿名さん 
[2015-02-24 18:39:33]
イオンタウンって必要?
この辺の人は、車でフルルや八千代緑が丘やニュータウンへ行くでしょ。
幕張や都内に行く人だっている。
中途半端なユーカリが丘のイオンなんて、どうせ行かないでしょ。
288: 引越前さん 
[2015-02-24 20:39:02]
イオンタウンに関する22日の説明内容どこかで閲覧できませんかね?
289: 主婦さん [ 40代] 
[2015-02-25 11:10:24]
地元民だけどイオンはいらない
どうせ同じような店が入って車だけ増えてうるさい
迷惑です
ユープラのMac地元の高校生がうざい

290: 匿名さん 
[2015-02-25 16:03:45]
イオンタウン、中途半端な店ばかり入りそう。
でもって、数ヶ月で客足途絶え閑古鳥が鳴く。
291: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-03-14 14:33:06]
2回目の説明会の状況はどうだったのでしょうか?
292: マンション住民さん 
[2015-03-14 22:24:10]
どうして山万さんのホームページに説明内容がアップされないのでしょうかね?
293: 入居済みさん 
[2015-03-14 22:28:20]
大型商業施設はマンション契約の時の売りだったので1年遅れ さらに遅れではばつが悪いんでしょう。
294: マンション住民さん [男性 50代] 
[2015-03-14 22:54:25]
説明会の内容が公式に発表されていないので、
山万も把握していないか、確認情報として掲載は出来ないのでしょう。
また、山万は説明会での回答以上の情報を持っていると思います。
295: 匿名さん 
[2015-03-14 23:29:21]
イオン側が二の足を踏んだんじゃないの?
勝算無し!と。
296: マンション住民さん 
[2015-03-14 23:38:18]
2020年のオリンピックの件 東北震災復旧事業の件 低金利影響での活況な住宅建設 人口減少の影響 高齢化による熟練作業者不足 若人の3K現場離れ 等々の影響から大型商業施設建設の遅れは仕方ないこと みんな納得ですよ。
だからこそ、現時点でなお計画をもやもやとせず明らかにすべきです。説明会などといった密閉された場での説明だけでなくホームページにアップして。
297: 匿名 [男性 40代] 
[2015-03-16 15:03:10]
イオンタウンできるのは確定。
ほぼ確定の図面はできてるが周辺と調整して若干修正はある模様
http://www.smlink.co.jp/tenants/aeontown_yukarigaoka.html
298: 主婦さん [ 40代] 
[2015-03-17 17:22:27]
看板がなくなったね
299: 匿名さん 
[2015-03-18 05:36:33]
297さんが教えて下さったサイト見ました。
千葉県さくら市、となっていましたね・・・・・
300: マンション住民さん 
[2015-04-05 11:45:14]
パンやさんは、4月19日オープンみたいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる