三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者限定>パークタワー西新宿エムズポート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. 8丁目
  7. <契約者限定>パークタワー西新宿エムズポート
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-09-24 01:31:51
 削除依頼 投稿する

契約者、入居予定の皆様こちらで情報交換しましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217332/


公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1020

<全体概要>
所在地:東京都新宿区西新宿8丁目168番39他
交通:丸ノ内線西新宿駅徒歩4分他
総戸数:179戸
間取り:1LDK~3LDK
面積:38.51~77.99平米
完成・入居:2014年1月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スムログ 関連記事]
【中野坂上+西新宿界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.4】
https://www.sumu-log.com/archives/6191/

[スレ作成日時]2013-03-04 22:33:56

現在の物件
パークタワー西新宿エムズポート
パークタワー西新宿エムズポート
 
所在地:東京都新宿区西新宿8丁目168番39(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 徒歩4分
総戸数: 179戸

<契約者限定>パークタワー西新宿エムズポート

545: 531です 
[2013-12-13 22:57:16]
537さん
ライフ情報ありがとうございました!引越したら先入観をすて行ってみます。近場のユニオンも応援しないと^ ^
546: 入居前 
[2013-12-14 06:58:03]
15億円...すごい金額ですね。そんなにかかってるように思えないのはなぜかしら~
門限やらなんやらいろいろありますけど、15億も貢献してるんだから気持ちよく入居する権利ありじゃない?
547: 匿名さん 
[2013-12-14 07:45:02]
>546
苦渋の決断、土地は減らさない等の発言から、渋々住ませてあげてるという感じがひしひしと伝わってきました。
でも、地主が嫌な人でも接点なんて無いですし、気にしても仕方ないか、とおもいました。
549: 引越前さん 
[2013-12-14 13:58:40]
地主さんもこのスレッドを見ていることを想像して書き込んだ方がよいかと思います。
神様の横での暮らしを楽しみにしている一人より。
551: 入居前さん 
[2013-12-15 00:15:43]
来週引き渡しですね。楽しみです。皆様よろしくおねがいします。
552: 匿名 
[2013-12-15 04:42:18]
皆様にお聞きしたいのですが、手付金は10パーセント払われましたか.
5パーセントで済んだ方もいると聞いたのでちょっと気になって投稿します。
553: 入居前さん 
[2013-12-16 06:33:44]
10%でしたよ。
554: 入居前さん 
[2013-12-16 07:15:55]
私も10%でした.
いよいよ明日,100%→引き渡しですね!
555: 入居前さん 
[2013-12-16 16:22:38]
明日引き渡しですね!我が家は明後日、フロアコーティングするそうです。
引っ越しは学校の終業式終わってからにしました。
エムズポートの皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
556: 契約済みさん 
[2013-12-16 17:55:29]
提携会社の引っ越し業者に依頼しています。
皆様対応に問題はありませんでしたか?
折り返しの連絡は催促してもかかってこないのはもはや普通に思えてきました。こんなの始めてです。
段ボールの配達日は希望日とは違う日に突然電話が入り今から持ってくるとおっしゃる。
別の方が問い合わせされたであろう内容をいきなり謝罪の上サービスで対応することにしましたといきなり電話連絡がくる。
などなど。
本当に誠意を持ってやっていただけるのか、かなり心配です。
557: 匿名 
[2013-12-16 23:25:27]
ってゆーか5%か10%かって業法の手付解除含め今さら必要な情報ですか?
558: 入居前さん 
[2013-12-17 06:35:33]
いよいよ引き渡しですね
長かったような,短かったような.
早く自分の鍵を開けて部屋に入りたいです.

私は土日引越希望が通らず,今週平日の内に引っ越します.
みなさま,よろしくお願いします.
559: 入居前さん 
[2013-12-17 10:52:08]
556さま

右に同じでした。最初の打ち合わせの日も突然来たり、段ボールも突然持って来たり、
近場の引っ越しなのにお高いです。しっかりお支払するのでしっかり働いてもらえると
信じていますが、どうなることやら。。。
560: 匿名 
[2013-12-17 11:39:44]
〉556、559様
担当の地域によるのでしょうか? 私は特に問題は無かったです。

引き渡し手続き終わりました。今から新居に行ってみます。

しかしICチップが入っている黒い部分が大きい。 持つのが恥ずかしいくらい大きく感じます。(-_-;)
561: 住民さんA 
[2013-12-17 18:29:14]
入居しました!本日は10世帯ぐらいですね。
サカイ、ヤマト、アートなど結構バラバラでした。
神社が大分出来上がって来てタワーも神社もいい感じです。とりあえず周囲散歩してみます。
入居しました!本日は10世帯ぐらいですね...
562: 入居前さん 
[2013-12-17 21:46:12]
引き渡し日に住民さんになれた方がいらっしゃるんですね!
無事お引っ越しおめでとうございます.
うらやましいです.
10世帯でも管理人さんは通常勤務していますか?
563: 引越前さん 
[2013-12-18 08:36:00]
管理人チーム5人くらい、いらっしゃいました。ただ、管理人としてのお仕事をされているかまではわかりません。^^;また、ロビーに三井のアフターサービス担当さんがいて、部屋の不備などの対応の受付をしてくれます。あくまで受付のみで、実際の対応は後日でした。
エレベーターは大変混み合っていました。低層階なら下りは階段使った方が早いかしれません。
564: 引越前さん 
[2013-12-18 10:39:19]
563です。
18の朝、ゴミ置き場はキレイにゴミ出しがされていました。きちんと管理のお仕事をされています。大変失礼しました。
565: 契約済みさん 
[2013-12-18 14:36:36]
レンタル自転車使用感です。
まず、借りる時に、カギ2個とバッテリーパック1個をセットで持ち出す必要があります。
私は最初カギ1個だけ持ち出しすという失敗をしました。^^;
バッテリーパックをサドル下に差し込む際に少しコツが必要でしたが、あとは、特に問題なく簡単に使用できました。
電動アシスト付きの自転車は初めて利用しましたが、快適でした。
注意点は、電動アシストをオンにしたままうっかりスロープに乗り入れると加速がつきすぎて壁に激突しそうになります。
感想としては、坂道の多い渋谷方面に行く時にはとても便利だと思いました。
566: 入居済みさん 
[2013-12-18 16:00:30]
昨日入居しました。
恥ずかしながら、一番感動したのが、タブレットPCが付いていることでした。部屋用にiPadを買おうと思っていたので助かりました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる