マンションなんでも質問「駅からの距離10〜15分」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 駅からの距離10〜15分
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2021-12-22 04:01:18
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】駅から徒歩10分~15分の物件| 全画像 関連スレ RSS

徒歩10分以内が資産価値が高いと言われていますよね?

実際のところ10分以上〜15分未満の物件というのはどうなんでしょうか?

10分以上15分未満の物件を選ばれた方、決め手は何でしたか?

10分以内という言葉がひっかかりませんでしたか?

[スレ作成日時]2008-05-21 00:40:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

駅からの距離10〜15分

804: 匿名さん 
[2010-01-18 10:52:37]
いいえ、違いますよ。
805: 匿名さん 
[2010-01-18 15:02:05]
横浜の高級住宅地には駅遠でもセレブマンションあるし。
駅遠だから貧乏ではないんだなー。
806: 匿名 
[2010-01-18 15:14:34]
5分越えるのは苦痛
807: 匿名 
[2010-01-18 15:14:46]
5分越えるのは苦痛
808: 匿名さん 
[2010-01-18 15:22:22]
自分なら五分以内だけど。
子供がいたら緑や閑静さ重視で十五分もありですね。
809: 匿名さん 
[2010-01-18 16:39:09]
子供の為に妥協するならいっそバス便でも・・・

庭付き戸建でのびのび子育て時代を過ごしますね。
810: 匿名さん 
[2010-01-18 16:42:21]
不便な新興住宅地は今後人口減少と共に商業施設も撤退
一世代が終わると寂れていくものです。
811: 匿名さん 
[2010-01-18 16:51:52]
↑そういう不安もあるんだけどねぇ。どうすればいいの?
812: 匿名さん 
[2010-01-18 19:55:06]
都 市 型 限 界 集 落 化 ってやつね・・。
やっぱり都心に出やすい駅の近くがいいよ。
子供だってちょっと大きくなれば近所で遊ばなくなるし、
学校や塾の帰りが遅くなっても、駅が近ければ安心。

813: 匿名さん 
[2010-01-18 21:00:20]
屁理屈ですが・・・
大規模マンションだと自分の部屋出てからエントランス出るまでで既に2〜3分?かかってますよね。

うちの場合、徒歩5分で売り出してましたが、
部屋からホームにつくまで8〜9分かかります。。。
814: 匿名さん 
[2010-01-19 09:17:19]
駅近スレ行って荒らすのは惨めでしょう?
お金出して引っ越しも出来ますから。
815: 匿名さん 
[2010-01-22 12:56:18]
マッチョな人の住むマンション。
816: 匿名 
[2010-01-23 17:12:26]
ランナーの住むマンション。
817: 匿名さん 
[2010-01-23 17:23:27]
で、腹立つと駅近物件スレ荒らしにひとっ走り・・・かぁ。
818: 匿名さん 
[2010-01-24 15:55:01]
コンプレックスの裏返しなんですね、お気の毒
819: 匿名 
[2010-06-22 21:28:33]
支線の駅近くより本線のバス10分、徒歩20分の方がいい。定年退職する後考える。
820: 匿名 
[2010-06-22 21:35:46]
本線のバス10分なら、一戸建てじゃね?
マンションは駅近だから価値があると思うが。
821: 匿名さん 
[2010-06-22 23:51:10]
体調不良の時や急いでいる時、真夏を考えると
あり得ない距離でしょう。
822: 匿名 
[2010-06-22 23:55:54]
マンションは駅近に決定
823: 匿名さん 
[2010-06-23 00:16:28]
市の中心部が駅と離れているような町もあるんだが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる