野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?part23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋ってどうですか?part23
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-03-21 00:19:00
 

引き続き皆さんで情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311637/
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2の一部(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 、東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩8分
   総武線 「船橋」駅 徒歩16分 、総武本線 「船橋」駅 徒歩16分
   京成本線 「京成船橋」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.72平米~100.24平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート

【物件情報を追加しました 2013.2.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-26 09:03:49

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋ってどうですか?part23

762: 匿名さん 
[2013-03-16 14:21:20]
>756

必死で屁理屈叫んでるのはあなたでは

残念ですが。あなたに同調しているのは妬み組だけですよ。
763: 匿名さん 
[2013-03-16 14:25:33]
>756

稲毛は成り済ましです。

稲毛とここは離れていて商圏が違う。
ここを検討している人は稲毛まで遠くなるから行かない。
冷静に考えれば解るはずでは?
ネットオタクにからかわれてるのでは?
764: 匿名さん 
[2013-03-16 14:26:46]
痛いところ突かれたからか必死だね。一般公開してないでしょ。
765: 匿名さん 
[2013-03-16 14:34:43]
一般公開してますよ。
ネットでも、街頭でも、あなたは何を持って一般公開してないと言うのか?
まさか年明けてから準備し、2月に五街区のモデルルーム作り営業しているのは知らないというのか?
恥の上塗りするから反論しないほうが良いと思うけど。
766: 匿名さん 
[2013-03-16 14:43:44]
妬み組は正論で来られると必死で屁理屈並べてるけど、全然説得力ないね。
768: 匿名さん 
[2013-03-16 14:55:03]
>764

痛いとこってどこか説明してください。
769: 匿名さん 
[2013-03-16 14:57:57]
>767

ここは検討する場所。悪口なら他でやっとくれ!
772: 匿名さん 
[2013-03-16 15:43:27]
ここは野村がいろいろやってくれるからね。後学のために勉強中。失敗したら取り返しがつかないでしょ。
796: 匿名さん 
[2013-03-16 19:14:18]
改行が特徴的ですね

いよいよ明日か・・・登録された皆様、倍率はいかがでしょうか?
797: 匿名さん 
[2013-03-16 19:17:41]
ソライエって何番?
798: 匿名さん 
[2013-03-16 19:20:08]
>796さん
経験上、明日の締め切りまでドキドキです。
でも今日は早く休んで、明日祝杯をあげられるだけの体力を残しておくといいかもです。
799: 匿名さん 
[2013-03-16 19:21:44]
>797
いっぱい有りすぎて特定できませーん。
800: 匿名さん 
[2013-03-16 19:28:10]
>799
どれでもいいよ。教えてくれれば。
801: 匿名さん 
[2013-03-16 19:29:22]
ウェリス板少し読み返してみたら、この改行に癖ある人いましたよ(笑)。
同じ稲毛の検討者にも迷惑がられて居場所が無くなっちゃったみたいです。

慰めてあげて下さい。
802: 匿名さん 
[2013-03-16 19:29:39]
>792

船橋の検討板に散々悪態付いて、こてんぱんに間違い正されて何が負い目だ(爆
)

812: 周辺住民さん 
[2013-03-16 23:31:45]
みなさん、いよいよ、液状化極危険エリアに
居を構えられるのですね。その勇気に敬服します。
814: 匿名さん 
[2013-03-17 00:02:17]
いよいよ5街区も即日完売ですね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
815: 匿名 
[2013-03-17 00:02:47]
812さん
大量に住民増えてお邪魔ですよね。
しかしデメリットだけでなく、店や病院もできるわけでメリット面もあるかと思います。
液状化リスクはここに限った事ではないので、別に気にしてません。
住み良い街になるよう、気を配りながら生活できればて思います。
816: 匿名さん 
[2013-03-17 02:43:48]
倍率6倍になってしまったみたいで・・・
とてもショックです。
817: 匿名さん 
[2013-03-17 03:04:34]
6倍はキツイ、、、
抽選漏れても2期が有りますよ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる