東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?18スレ目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?18スレ目
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-04-28 22:05:28
 

残り戸数あとわずか!超注目物件!

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:2LDK~3LDK
面積:68.14平米~82.86平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:大成有楽不動産
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:大成有楽不動産販売

物件URL:http://www.meguro-air.com/?banner_id=y0062297&wapr=5128a1c8
施工会社:大成建設他2社
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2013-02-23 20:05:23

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?18スレ目

791: 匿名さん 
[2013-04-21 22:57:02]
アベノミクスがなかったらまだ残80戸前後、タイミングGOODだったね。
792: 匿名さん 
[2013-04-21 22:59:34]
トシマクヤクションは地権者住戸はほとんど賃貸だそうだから30%弱は賃貸。
ここも同じくらいじゃないかな?
793: 匿名さん 
[2013-04-22 01:29:24]
相続税対策、といっても税制はドンドン厳しく強化されているから。
今は対策になっても、将来は対策になってるかどうか分からない。
794: 匿名さん 
[2013-04-22 11:57:52]
渋谷の周辺は間違いなく上昇スピードが速い。
もちろん大橋の期待も大きい。
なぜか渋谷の神泉町まで一つ目の信号だから。
795: 匿名さん 
[2013-04-22 13:12:12]
ここよりいいマンションほとんど見当たらないもんな。
796: 匿名 
[2013-04-22 13:15:28]
屋上庭園、テレビでやっていましたね。
797: 匿名さん 
[2013-04-22 13:57:13]
ここより悪いマンションがほとんど見当たらないの間違いかな?
オワマンとして有名でしたし。
798: 匿名さん 
[2013-04-22 16:07:29]
買えない人ってこういう性格が多いな。
嫌だね。
799: 匿名さん 
[2013-04-22 16:18:04]
やっぱ良いマンションなんで
あの賃貸の価格でもほとんど決まって来てますね。
あの賃貸料で貸せるのであれば、買った方がお買い得すぎますね。
800: 匿名さん 
[2013-04-22 16:27:24]
利回り悪いし、長期的には家賃は下がるトレンドだから買うほどのものじゃない。
801: 匿名さん 
[2013-04-22 17:16:02]
渋谷周辺の相場は下がるわけがない。
802: 匿名さん 
[2013-04-22 18:32:49]
797の言ってることはあくまで半年前の話、もっと悲惨なタワー
はまだあるし事故やら嫌悪施設と揶揄されるJCT隣接の欠点
の割には健闘している部類では。

賃料の成約は現実もっと安いから利回は注意しないと。
東横線直通の影響で渋谷降車客数はかなり減ってるので次の
再開発でどれだけ盛り返せるか、あれでは地下潜り過ぎ。
結局得したのは新宿、横浜、東横線沿線だけで川越、所沢
なんてたいして人が増えず想定外らしい。
803: 匿名さん 
[2013-04-22 18:59:58]
たしかに出ている賃料は、大手に頼めば色々引かれて
オーナーの手取りとはならないよね

今さらネガってる人は、買えなくて悔しかったの?
そうじゃなきゃ、もういいんじゃない?
他のそういうスレに移転してくれたらいいと思うのは、私だけじゃないかと
804: 匿名さん 
[2013-04-22 21:28:10]
JCT入る時に初めて見たけどライトアップ目立ってますね。
805: 契約済みさん 
[2013-04-22 21:28:29]
やっと契約が終わりホットしました。
残り5部屋は全て申込みがあり、GWで完売確実になります。
クロスエアを買えて本当に嬉しいです。万歳◎


806: 匿名さん 
[2013-04-22 22:04:33]
残り数十戸からはかなり酷い間取りしか残ってなかったからそれを
ひいた人はお気の毒と思う。まあ永住であればそんなのは問題ない
けどクロスは一期で買った人のほうが結果的には良かったようですね。
807: 匿名さん 
[2013-04-22 22:30:55]
意外に完売が速かったね。
808: 匿名さん 
[2013-04-22 22:54:37]
ネガっている人達が完売まであと2年かかると書いてたが、
もう完売だよ。
言い訳を聞きたいね。(笑)
809: 匿名さん 
[2013-04-22 22:55:27]
ではこのすれはもう閉鎖の準備に入りましょう。
812: 匿名さん 
[2013-04-22 23:37:36]
たでくうむしもすきずきだね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる