マンションなんでも質問「専用庭で遊ぶ子ども達」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 専用庭で遊ぶ子ども達
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-02-16 13:10:12
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】専用庭での迷惑行為(子供・喫煙・バーベキュー)| 全画像 関連スレ RSS

専用庭で遊ぶ子ども、うるさくないですか。
夏になると、ビニールプールを出して遊んで、騒いでますが、結構音声大きいです。
階の近い人はうるさいと思う人もいると思うんですが、苦情が出たりしないんでしょうか

[スレ作成日時]2008-07-05 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

専用庭で遊ぶ子ども達

2: 釣られてみる 
[2008-07-05 15:09:00]
少子高齢化になるわけだ・・。
ご自分はどのような子供時代をすごされたのですか?
3: 匿名さん 
[2008-07-05 16:08:00]
わたしも1F専用庭付きに住んでます。
並びのおうちはスレ主さんが言うように、賑やかに遊んでいるとこもあります。
確かにまあうるさくないこともないですが、これは許容範囲ではないですか?
専用庭にお客を10人以上も呼んでバーベキューでもしてたら、ちょっとだけど。
子供が普通に遊んでるのにクレーム付けたら、あなたの方が変わった人扱いされませんか?
私は、一度よそのお子さんに専用庭伝いにテラスから部屋に侵入されそうになりました。
さすがにこういうのは困りますけどね。
4: 微笑ましい 
[2008-07-05 18:17:00]
私も専用庭に住んでいます。
お隣りに幼稚園の兄弟が住んでおりまして、
今日もビニールプール出して楽しそうに遊んでました。
同じマンションのお友達も水着で出入りしていて
嬉しそうな声が聴こえてきましたが
それをうるさいとは全く感じませんでした。
02さんのおっしゃるとおり、誰にでも子供時代はあった訳で。
うちの上の階には幼児姉妹がいて毎日ドタンバタン賑やかですけど
活発だな〜と思う位で苦情言うなんて思いもしませんよ。
5: マンション住民 
[2008-07-05 19:19:00]
少し騒いだだけで怒られる抑圧された環境で育っちゃうと、声が小さい大人しい人になっちゃうんじゃないかな。
最低限のマナーは必要だとは思いますが。

夏にビニールプールで超静かに水かけあってる子供の図って想像したらちょっとコワイ。
6: 契約済みさん 
[2008-07-05 19:28:00]
子供が水遊びできるようこの度1F専用庭付きを購入しました。
普通の感覚だと思っていましたのでこのようなスレが立つこと自体に驚きを禁じ得ません。
7: 匿名さん 
[2008-07-05 19:34:00]
深夜早朝に遊ぶ子供はいないでしょうから、許容範囲では?
外で遊ぶわけですから、一戸建てでも隣の庭で遊んだり、プール遊びをすれば聞こえてしまいます。

しかし、スレ主のような人が増えているんで小学校の校庭で遊ぶ子供の声がうるさいと学校にクレームを付ける人が出てきたんでしょうね。その人はいきなり大人にでもなったのかな?
8: 匿名さん 
[2008-07-05 21:57:00]
スレ主みたいなのなんぞ、まったく気にしない。プールがやりたくて専用庭の1F買ったんだから。
文句も一切言わせない。
9: 匿名さん 
[2008-07-05 23:37:00]
苦情なんて気にする必要ないよ。昼間は思い存分遊んで可。
10: 匿名さん 
[2008-07-06 00:20:00]
そして、心無い上階住人は庭を目掛けてゴミを放るのだった・・・
11: 匿名さん 
[2008-07-06 00:34:00]
スレ主さんがうるさくて困っているわけではなさそうですね。
何のために聞いてるのかな?

専用庭は子育て世代に特に勧めてるわけだから、何にも問題ないのでは?
深夜早朝は別ですが、夏休みとかも仕方ないでしょね。
そういう子供の声がうるさいと思う人は専用庭の近く買わないから大丈夫ですよ。

学校、幼稚園の近くも住めませんね。
12: 匿名さん 
[2008-07-06 06:57:00]
専用庭って、ルーフバルコニーと同じ扱いでしょ?プールを自由に楽しませてあげたかったら一戸建て買った方が良いと思います。
13: 普通の人 
[2008-07-06 09:32:00]
自宅の専用庭で遊んで文句言われたらたまらんな。
夜中に楽器演奏してるわけじゃあるまいし、昼間に
子供が遊ぶ声がして何がわるいのか。

心ない上階住民が故意に吸い殻を投げつけるような事件が
起こらなければいいけど・・・。
14: 住まいに詳しい人 
[2008-07-06 09:34:00]
>>12
ルーフバルコニーでも日中にプールは普通にできますよ。
利用規約と細則を穴があくまで読んでから発言しなさいよね。
15: 入居予定さん 
[2008-07-06 10:55:00]
>11
スレ主さんは1F専用庭付きに密かに憧れをお持ちなのだとお察しします。
専用庭のスレには明らかにこの手の書き込みが見られますよ。
16: 匿名さん 
[2008-07-06 13:45:00]
12ってばかだな。
17: マンション住民さん 
[2008-07-06 16:06:00]
バルコニーは共用部分で専用庭は専用部分ってこと?
18: ビギナーさん 
[2008-07-07 07:42:00]
だいたいのルールは目で見てわかる物理的な影響があるものはNGで精神的な影響があるものはスルー。
バルコニーでのプールは、他者の洗濯物など濡らす事があるのでNGになっているところもある。
(もちろんOKな所も多い)
なので専用庭やルーフバルコニーはおおむね禁止されていない。
19: 匿名さん 
[2008-07-07 09:55:00]
専用庭で遊ぶ声。
いいですよ。

網戸の中から聞こえる「勉強しなさい!勉強しなさい!勉強しなさい!」の方が耳障りです。
あっ、庭で兄弟ケンカもやめて下さい。ケンカは家の中で。

専用庭で子供が楽しそうに遊ぶ声。
いいですよ。
20: 匿名さん 
[2008-07-21 21:32:00]
日中だったら全くOKなんだけど・・・

うちのMSの1階住人は、夜に大勢でガーデンパーティーやったりしてます。
大人の声も子供たちの声も、よーく聞こえます。
日中なら全然気にならないんだけど、夜8時も過ぎるとやっぱり「なんだかなー」って思います。

その前は深夜12時過ぎまで、窓を開けてリビングで大人のパーティーをしてましたね。
一回、管理会社にちょっと言ってみたら、奥さんが逆ギレしたみたいです。

毎回マズイんじゃないかと思いつつ、もう怖いんでそのままにしてます。
今のところ苦情はないらしいけど、正直、誰か苦情入れて欲しいです。
21: 匿名さん 
[2008-07-21 22:17:00]
水を上から撒いてあげればOK!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:専用庭で遊ぶ子ども達

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる