広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島市中区限定新築マンション掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島市中区限定新築マンション掲示板
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-04-01 21:45:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】広島市中区のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

都心回帰の名のもとに、広島市中区の供給物件が増えています。
中区限定でマンションについて語らいましょう。

[スレ作成日時]2013-02-21 00:09:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

広島市中区限定新築マンション掲示板

127: 匿名さん 
[2013-04-07 21:11:14]
遮音性の問題じゃなくて、ふにゃふにゃが嫌です。
食器棚とか下にスキマ出来ちゃうんですよね。
あと直床の場合、キャスター付の椅子を使うと100%床の表面が剥がれますのでご注意を!
128: 匿名さん 
[2013-04-07 21:11:14]
空気層1mよりもコンクリートを50mm厚くした方が防音性能がアップするからでしょう。
2重天井は防音効果を期待しているのではなく部屋の改装時に必要なもです。
129: 匿名さん 
[2013-04-07 21:16:01]
私もフニャフニャ床は嫌いですが、都心の超高級マンションでもフニャフニャ床だそうです。
現在の主流ですから諦めましょう。
130: 匿名さん 
[2013-04-07 21:55:45]
フニャフニャ床はベアリング材の上にフローリング材が敷きつめられているためフニャフニャする訳ですが、フローリング材自体は傷がつかないように非常に硬い材料でできています。したがってフローリング材が局部的に凹むことはありません。
フローリング材の表面が剥がれるなんて考えられません。もし本当ならフローリング材に問題があるのでしょう。
131: 匿名さん 
[2013-04-07 21:57:54]
>現在の主流ですから
そうですか。
でも今から主流じゃなくなりますね。
全国的に見ても5年前と比べて2重床のマンションが格段に増加しています。
近いうちには現在というよりも一昔前の主流と言われる仕様になります。
132: 匿名さん 
[2013-04-07 22:02:26]
マンションのフローリングは耐キャスターでないのでキャスター付きの家具でごりごりしたら表面が剥げますよ。
(今現在何処のメーカーも作ってないそうです)
133: 匿名さん 
[2013-04-07 22:03:41]
ちなみに一戸建ては耐キャスターの床材があるそうです。いいなぁwww
134: 匿名さん 
[2013-04-07 22:09:17]
>フローリング材の表面が剥がれるなんて考えられません。
キャスター付きの椅子を常用してください。必ず面材が浮いてきます。キャスター部分のフローリングが局地的に凹むため、“曲げ”に追随できない表面材が浮いてしまうという現象です。
キャスターはふにゃふにゃフローリングの大敵です。
使わないようにしましょう。
それと、冷蔵庫や食器棚の等の長期荷重で必ずフローリング裏のクッション材は凹みます。
135: 匿名さん 
[2013-04-07 22:09:29]
他所のマンションの批判は止めましょう。大人気ないですよ。
136: 匿名さん 
[2013-04-07 22:18:15]
キャスターでフローリングが剥がれるのは直床、二重床両方です。
耐キャスターの床にしたければ一戸建てを建てないと不可能です。
よって床材に関して言えば直床も二重床も大差ないです。
137: 匿名さん 
[2013-04-07 22:22:04]
>>132
>マンションのフローリングは耐キャスターでないのでキャスター付きの家具でごりごりしたら表面が剥げますよ。
おっしゃる通りですが、その所謂“マンション用フローリング”というのがイコール“直貼りフローリング”なんです。

ですから、2重床であるなら裏側にクッション材が無いので沈み込みが無いため、キャスターOKのフローリングがあります。

フローリングメーカー永大産業のHPです。
http://www.eidai.com/product/flooring/

2重床用と直貼りとで商品が違いますね。
2重床用の商品はほとんどがキャスターに強い仕様となっています。
直貼りでは車いすの多用でも廊下のフローリングが剥がれてしまうようです。
138: 匿名さん 
[2013-04-07 22:23:37]
>>136
なんで根拠なくすぐバレる嘘つくの?
理解が出来ません。
139: 匿名さん 
[2013-04-07 22:27:37]
なるほど、今日のこのスレ勉強になります。
140: 匿名さん 
[2013-04-08 23:58:52]
中区の二重床物件を教えてください。
141: 匿名さん 
[2013-04-11 23:26:09]
ライオンズは二重床です。
因みに三菱は全物件直床です。
142: 匿名さん 
[2013-04-12 00:00:16]
三菱…財閥系のくせに残念過ぎる。
143: 匿名さん 
[2013-04-13 10:53:36]
広島なんかの片田舎にゃ直床がお似合いとでも思ってるんじゃないかしら。
144: 匿名さん 
[2013-04-13 10:54:35]
三井はどうなんでしょうか?
145: 匿名さん 
[2013-04-15 22:14:31]
中町は先日よりアイレストが広告始まりましたね。
隣のGAはいつから始まるんでしょうか。
GAが始まるまではアイレストはチョット様子見ですね。

価格情報お持ちの方はおられませんでしょうか?
146: 匿名さん 
[2013-04-26 22:41:54]
詳しくは解りませんが、アイレストはライオン平和大通りや紙屋町クラースよりも高額になってくるそうです。
しかも隣のGAパートナーズは、まだそれよりも高くなります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる