広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島市中区限定新築マンション掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島市中区限定新築マンション掲示板
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-04-01 21:45:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】広島市中区のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

都心回帰の名のもとに、広島市中区の供給物件が増えています。
中区限定でマンションについて語らいましょう。

[スレ作成日時]2013-02-21 00:09:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

広島市中区限定新築マンション掲示板

65: 匿名です。 
[2013-03-23 08:47:04]
64の方がガーデンガーデンは上がっていないとかかれてありましたが、下がっていないという話も聞きました。
あそこは竣工してから5年近くたっているのに、このご時世に下がっていないって逆にすごくないですか。これからはあがっていく可能性はありませんか。そもそも下がっていないと言う話し自体ウソなのですかね。
その辺の事情詳しい方、お願いします。
66: 匿名さん 
[2013-03-23 09:26:42]
中古普通に出てましたし下がってましたよ。
誰が下がってないなんて言ったんです?

実際に殆ど下がってないマンションもありますし、築5年位で上がったマンションも確かにあります。
築12年位のマンションでも、3年前に売ってた時より今の方が上がっているマンションだってあります。

ただ、ガーデンは上がったという話はないですね。
67: 匿名さん 
[2013-03-23 11:43:31]
住環境を気にする人は、最初から都心部マンションは検討しないでしょう。

クラース人気ないようですが、都心部マンションで考えれば問題ないように思いますが…
68: 匿名 
[2013-03-23 14:37:20]

66
実際に上がったのはどこでしょうか?


69: 匿名さん 
[2013-03-23 14:40:39]
>64の方がガーデンガーデンは上がっていな いとかかれてありましたが、下がっていない という話も聞きました。

誰が下がってないなんて言ったんです?
70: 匿名さん 
[2013-03-23 14:47:06]
中区で上がると言ったらやっぱJRができる白島。それと再開発される駅周辺ぐらいでしょう。
71: 匿名さん 
[2013-03-23 21:13:49]
白島は今さらそんなに上がらないです。
期待過剰の今がMAXですね。
JRの駅も、アストラム乗り換えの為の利便がメインですし、残念ながら大した周辺開発もありません。

あと、広島駅周辺は中区じゃなく南区です。
72: 匿名さん 
[2013-03-23 21:33:02]

他の方も言われているように、ガーデンガーデンは下がってます。

○○は上がりそう、との予測ではなく、ここ数年内に、市内で実際に上がったマンションがあるのでしょうか?


73: 匿名さん 
[2013-03-23 22:13:12]
築5・6年の100平米マンションはあまり下がってないと聞きます。
中には上がったものもありましたよ。
元値の相場が安い時代でしたから。

当時と比べて新築マンションの価格は全体的に2割位高くなった感があります。
でも高くなったのは土地じゃなくて建築費。
で、結果新築価格が上がったというのが実際のようです。

円安と物価上昇により、今後建築費は更に上がります。ですから、当然新築価格は上昇傾向にありますので、中古も今までと比べて下がりにくくはなるでしょうね。
政治手動でわざとそのようにしようとしてますから。
74: 匿名さん 
[2013-03-24 10:32:25]
広島ガーデンガーデンノースタワー
広島県広島市中区東千田町1 3880万円 3LDK
79.61m2

■平成21年6月完成物件
■32階建、23階部分
■日当たり・眺望良好
■ペット飼育可(飼育細則有り)
■施工:(株)竹中工務店
■リビングダイニングにガス温水式床暖房
■広島初となる免震構造マンション

情報提供日:2013/3/23 SUUMOからのお知らせでした。
75: 匿名さん 
[2013-03-24 13:31:36]
その価格だから売れんのでしょうよ。
3200万以下じゃないと売れないでしょうね。
76: 匿名さん 
[2013-03-24 16:20:33]
売却となると広島だとほとんど下がるのですね。
因みに分譲賃貸だと新築で表面利回りが6%あればその物件は買いですか?
今の分譲でそんな物件あるのですかね。
77: 匿名さん 
[2013-03-26 14:10:07]
No74さん、ガーデンガーデンの施工会社は竹中ではなく、鹿島では?
78: 匿名さん 
[2013-03-26 15:05:12]
お前何言ってんだ?
http://sutekicookan.com/Hiroshima_Garden*GardenNORTH_TOWER
79: 匿名さん 
[2013-03-26 17:22:29]
竹中さんでした。
私の勘違いでご迷惑をおかけいたしました。
80: 匿名さん 
[2013-03-26 17:54:49]
八丁堀シャンテ跡地に三菱のマンションが建設されるようです。
ここは26階建の高層マンションになる予定です。おそらく施工会社もSゼネになるでしょうね。

81: 匿名さん 
[2013-03-26 20:13:14]
そういえば日本アイコムも八丁堀に建設予定だったね。
82: 匿名さん 
[2013-03-26 20:48:10]
アイコムは紙屋町終わったんか?
83: 匿名でお願いします。 
[2013-03-26 21:01:23]
74と75の方の記述を見てよくわからないので、お尋ねします。
ガーデンガーデンについては、トータテの営業の人が、値崩れしていない、下がっていないと言われていました。
この間コンビニでもらったsuumoに載っている、ガーデンガーデンの中古物件についても、売値は分譲当時の価格とほとんど変わっていなかったような。
あれって、もしかしたらあくまで売主の売却希望価格なので、実際に売れたときの価格は、交渉で値引きされているということなのでしょうか。
私も素人なので、ついつい営業の人の言葉をしんじてしまったのですが、実際はそんなものではないということなのでしょうか。
84: 匿名さん 
[2013-03-26 22:20:19]
83
同マンションで複数の中古物件があるのでは?

どなたも具体例を挙げられないことからも、ここ数年の広島では、実際に値上がりした物件はないのでは?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる