広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島市中区限定新築マンション掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島市中区限定新築マンション掲示板
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-04-01 21:45:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】広島市中区のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

都心回帰の名のもとに、広島市中区の供給物件が増えています。
中区限定でマンションについて語らいましょう。

[スレ作成日時]2013-02-21 00:09:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

広島市中区限定新築マンション掲示板

187: 匿名さん 
[2013-07-08 17:55:59]
ワンフロア3戸11階建て30戸です。
分譲はちょっと先延ばしになります。
188: 匿名さん 
[2013-07-08 21:33:21]
建築計画のお知らせ
中島町10番、文化交流会館(旧厚生年金会館)北隣
19階、90戸、敷地1464平米、建築面積666平米、述べ9243平米
10月着工、平成27年9月完了予定
三菱地所レジデンス

リバーサイド、三方道路(東、南、西)
189: 匿名さん 
[2013-07-09 11:31:08]
>>187さん、ありがとうございました。
190: 匿名さん 
[2013-07-09 15:01:07]
>>183
路面電車は使えそうもありませんが、近くに色々な系統のバス停も数か所あるし
フジグラン徒歩数分で便利はよさそうですね。
でも売り出しは最低でも5年は先でしょうね。
191: 匿名さん 
[2013-07-09 18:10:50]
>>182
マンション欲しい人は黙ってても買うんですから、そういう急かしたり煽るような営業トークはやめてくれませんか?
もう聞き飽きました。
192: 匿名さん 
[2013-07-09 19:21:07]
>>191
いくら煽っても買わない人は買いません。
例えそれが適正な情報であったとしても。

でも、>>182は事実ですよ。
最近売り出したマンション、
今から出てくるマンションの安っぽさ、
見て解りませんか?
去年一昨年売ってたマンションの方が、
建物にお金が掛かってるの
見て解りませんか?

今や安佐南区や府中町で25坪の4LDKが3500万以上するのが当たり前。
これは2・3年前には有り得ない価格。
さらに今では中区で4LDKなら4500万以上じゃないと碌なものはありません。
ちょっと贅沢しようものなら6000万は覚悟が必要になりました。

建物構造ではコンクリや鉄筋が高騰し、
今売ってるマンションのバルコニー手摺りはアルミサッシ製がほとんど。
アルミは古くなると必ず白けるし、ガラスは汚れが目立つようになる。
仕舞にゃ通常のマンションにはタブーの鉄骨造のマンションまで出てくる始末。

さーて、
今売ってるマンションと2年前とじゃだいぶ差がありますが、
今売ってるマンションと2年後のマンションじゃどれだけ差が付くでしょうかね。
金利や消費税のこともありますし。
お買得のピークはとっくに過ぎています。

いくら煽っても買わない人は買いません。
例えそれが適正な情報であったとしても。
でもそういう人は一生かかっても買えません。
193: 匿名さん 
[2013-07-09 19:30:58]
長文おつかれ。まあムキになりなさんな。
194: 匿名さん 
[2013-07-09 19:38:25]
必死になればなるほど、お客も引くからねー
195: 匿名さん 
[2013-07-09 19:47:23]
今のところ20階以上のマンション計画はシャンテ跡地の三菱くらいですか?
20階以上(60m)になると建築基準法も厳しくなる上に免震構造になると価格も大幅にアップしますから19階で抑えるところが多いのでしょうか。上織なんかは一等地ですからもっとまともなマンションを建てて欲しいものです。
196: 匿名 
[2013-07-09 19:49:22]
自分で頑張ってみなよ!
197: 匿名さん 
[2013-07-09 20:12:56]
上織に高級マンションを建てれば1億円以上になっても売れると思うよ。
198: 匿名さん 
[2013-07-09 20:23:08]
>>192
ここ5年の資材価格は上がってないですよ。
嘘ついちゃいかんですよ。
資材の価格を引っ張ってきた中国経済が失速した今、場合によっては鋼材の価格は下がるんじゃないですか。
そうしたら消費税どころの話ではないですよ。
199: 匿名さん 
[2013-07-09 20:35:59]
>>198
全然解ってないですね。
この1年、近年類希に見る建築費が高騰しているのは呉の新庁舎の入札不調見ても判ること。
新聞くらい読めよ。
200: 匿名さん 
[2013-07-09 20:37:40]
上幟に1億円の物件があっても、実際に売れるのはわずかじゃないかな。
広島では無理でしょ。グランクロワ以上の価格の物件たてても。

201: 匿名さん 
[2013-07-09 21:00:55]
億超えでも広ければ売れるんじゃないかな?
ガーデンの9000万~1億超えの物件(10数戸)も広いから即完売してたよ。
知り合いのお金持ちも上幟でマンション探してるけど最近建つマンションはどれも狭すぎて欲しくないってさ。
財閥系も130平米以上の部屋作ってみたらいいのにね。
202: 匿名さん 
[2013-07-09 21:56:12]
201
賛成!
狭いですよねー。
203: 匿名さん 
[2013-07-09 22:00:31]
金がある奴は、みんな広くて高級なマンションが出来るのを待ってますよ。
ガーデンなんて千田も白島も特別住戸から売れてますからね。
それから”気に入らないなら自前で建てれば”的な事を仰る方を
見かけますが、普通そんなリスク抱え込むような事しないでしょう。
204: 匿名さん 
[2013-07-09 22:07:24]
>>203
過去にそれを言われて言い返すことが出来なかったもんだから今頃になってーーwww
よっぽど悔しかったんだね。
よちよちw
205: 匿名さん 
[2013-07-09 22:14:47]
広島で自宅に1億以上のカネ用意できる奴は、銀行から5億のカネ引っ張って収益ビル立ててそこに住むよ。
駅前再開発みたいな特殊なタワーマンションの最上階なら話は別だが、いくら上幟でも広島では普通のマンションに2億とか掛けるのは無謀。
206: 匿名さん 
[2013-07-09 22:28:12]
上幟がやっぱり一番かー。
買っとけばよかった。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる