マンションなんでも質問「バーチカルブラインドってどうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. バーチカルブラインドってどうなんでしょう?
 

広告を掲載

PPS [更新日時] 2022-09-25 11:40:43
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】バーチカルブラインド| 全画像 関連スレ RSS

マンションの角住戸でリビングにバーチカルブラインドを検討しています。メリット、デメリット教えていただけると幸いです。

[スレ作成日時]2008-01-06 20:45:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

バーチカルブラインドってどうなんでしょう?

82: 匿名さん 
[2009-10-10 14:53:43]
私もこのブラインド検討中です。
南西角部屋、遮光レースのカーテンとリフレ施工で対策してますが
それ以上に西日がきつくて…。
使用感や可能なら大体のお値段も知りたいです。
83: 匿名さん 
[2009-10-12 23:38:43]
>>82さんと、同じく。
バーティカルブランドの効果、が知りたいです。
取り付け、とかは一人で、できるのでしょうか。
少し、心配なことも、あります。
84: 匿名さん 
[2009-10-13 11:12:53]
77&80です。
わが家のハンターダグラスのセレネットは190×430cm位で横幅が広過ぎ搬入出来なかったため、半分サイズを2台にして35万円以下位でした。
国産だと半額くらいになる物も割と有ります。
バーチカルで最も良いと思うのは横からの視界を制限出来るところです。
わが家は高層階のDWで、下からからの視線は気にならないのですが、眺望の両側に高層ビルが有るため左右からの視線が気になります。
しかし、バーチカルを垂直にしていれば左右からの視線は遮られ正面の眺望はしっかり楽しめます。
同じように低層階で下からの視線が気になる方は横型のブラインドの方が良いかと思います。
ブラインドの場合、隙間が有る分、カーテンより断熱効果が落ちるため、バーチカルの中でも断熱効果の高いセレネットにしました。
西側は西日の眩しさを懸念される方も多いのです。
わが家は南側ですが、
・明るさを調整
・バーチカルの保護
・バーチカル隙間からの視線をぼかす
・断熱効果UP
などの理由から、更に上からレースのカーテンを設置する予定です。(最初からその予定で設置場所を余らせてます)
バウマンのレースのカーテンを予定してますが、高価なためまだ設置できていません。w
85: 銀行関係者さん 
[2009-10-14 02:03:28]
西向きの西日は、遮光レースのカーテン、の方が良い
ということですね。
値段も高い、ですし。10万くらいに値切れるですか。
86: 入居済み住民さん 
[2009-10-14 11:24:29]
35万を10万には難しいのではないでしょうか。
ただ、国内メーカーであれば、価格・割引率などももう少し安いと思いますよ。
ニチベイ・サンゲツなどで見てみてはいかがでしょう?

88: 匿名さん 
[2009-10-14 11:39:23]
しかも、値切れるかって…恥晒して、もう。
>>バーティカルブランド
も、こいつじゃね?
「ブラインド」を「ブランド」ってさぁ、
もうね、あり得ない日本語かと。
89: 83 
[2009-10-14 23:12:59]
ブラインドですね、間違いました。
それより、出来るんでしょうか、一人で。取り付けは。
高いものだから。やりたいんです、自分で。
90: 匿名さん 
[2009-10-15 01:26:23]
これまでバーチカルを20年ぐらい使っているが、
一人でもできるよ(二人の方がいい)。

ただし、取り付ける側の部材(木部)により、本体メカレール(アルミ)に
ネジ穴を開ける必要もある。下穴用の電動ドリルはあった方がいい。

取り付け込みで見積もったら、そんなに変わらないと思う。


>西向き
遮光2級(1級なら尚可)バーチカルを天井(窓枠外)から付け、
窓枠内ピッタリにロールスクリーンやウッドブラインドを付ければ余裕で回避。
2連にすることで表情の変化が楽しめる。
91: 匿名さん 
[2009-10-15 10:39:50]
>83さん

取り付けは、バーチカルブラインドの幅によっては一人でもできるかも知れません。
天井に、ブラインドの上レールを取り付けるときに長いと大変だと思います。

90さんの言うように、取り付けこみでも価格はそれほど変わらないと思いますが。
92: 入居済み住民さん 
[2009-10-21 02:15:33]
バーチカル買いました。
最初は海外製を検討していましたが・・・高くて・・・。
タチカワのマカロンに結局しました。
まだ使用して浅いですが、いいですね。カーテンより。
半額キャンペーンをしているところが結構あって付けてみるきっかけにもなりました。
洗濯はどうなんでしょう?
あまりお勧めではないのでしょうか?
93: 匿名さん 
[2009-10-21 11:10:22]
10万に値切れないかだの、半額キャンペーンだの、せこいなあ。
金のない人は、ブラインドなど考えず遮光カーテンでよろしい。
94: 匿名さん 
[2009-10-22 02:25:37]
10万に値切れは極論だけど、国産のバーチカルだったら探せば半額で売っている所あるし、
(そもそもカーテン業界の定価制度がおかしい)
半額とはいえ高額だから、割引率って重要だと思います。
うちはニチベイのセンターレースのものを、掃き出し2窓で定価25万、
採寸に来てもらって45%OFF(自分で採寸すれば50%OFFで買えた)
これに取り付け費がプラス¥1万5千くらい。
デべ経由だと30%OFFだったし、マンション買ったばっかりで物入りの時期だったから
迷わず自分で手配した。
せこいと言われればせこいかも。
95: 匿名さん 
[2009-10-22 19:38:14]
バーチカルって、冬場寒くないですか?隙間が多い気がして・・・。
96: 匿名さん 
[2009-10-23 01:58:16]
>>92
入居済み住民さん、バーチを検討していてマカロン有力候補の者です。
私はシースルーの光が透過するタイプを希望していたのですが、相方が透けないのでシンプルなのじゃないと
イヤと言う事で、タチカワのライフニチベイのフェスタなどを考えていたのですが同じような生地で
色味のラインナップでマカロン、ポポラと廉価版が出たのでそれの中で決まりそうなのですが、
透け感や柔らかさなどはどんな感じでしょうか?

海外の物を検討していたとの事なので生地の織りとか繊細なタイプを最初は考えていたのかな?と思い
ウチと似ているような気がしたのでぜひとも感想など教えて欲しいと思っています。

カラーなどはどのように検討しましたか?
ウチは床が白系なのでバーチも同色系(クリームやバニラなど)がいいかな?と思うのですが、
色が多くて悩んでます。ミックスカラーにしようかとも思うのですが、部屋が広くないので一色の方が
無難かなぁ…とも。

良かったら色々感想など聞かせて下さい。
97: 匿名さん 
[2009-10-23 02:04:10]
違った質問を相互にし合っても意味が無いのでは…。
98: 匿名さん 
[2009-10-24 00:56:29]
隙間、確かに冬とか気になります。使用されてる方どうでしょう。
99: 近所をよく知る人 
[2009-10-24 08:29:22]
ニチベイのポポラ、センターレースを使用しています。
冬は、寒いです。
カーテンの方が間違いなく暖かいと思います。
二本連結でつけていますので、
閉じた状態とセンターレースの状態を写してみました。
参考になりますか?
色はベージュにしました。
かなりクリーム色っぽいですが。
ニチベイのポポラ、センターレースを使用し...
100: 匿名さん 
[2009-10-25 14:42:46]
>>98 
ハンターダグラスのセレネット・バーチカルズを使っていますが、
2重構造で閉じると隙間は無くなるので寒くないです。

http://allabout.co.jp/living/interiorshop/closeup/CU20061031A/index2.h...

寒さが気になる方にはお勧めです。
101: 匿名さん 
[2009-10-25 17:33:14]
素朴な疑問なんですが、開閉は手で?それは簡単ですか?
102: いつか買いたいさん 
[2009-10-25 18:09:32]
リビングの窓に設置したいのですが、高さ200cm・横幅220cmくらいです。
やっぱり窓が小さいとかえって格好悪いものでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる