マンションなんでも質問「バーチカルブラインドってどうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. バーチカルブラインドってどうなんでしょう?
 

広告を掲載

PPS [更新日時] 2022-09-25 11:40:43
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】バーチカルブラインド| 全画像 関連スレ RSS

マンションの角住戸でリビングにバーチカルブラインドを検討しています。メリット、デメリット教えていただけると幸いです。

[スレ作成日時]2008-01-06 20:45:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

バーチカルブラインドってどうなんでしょう?

183: 匿名さん 
[2011-06-04 13:07:38]
4メートルの片開きを考えてるけど、取り付けレールは4メートル?マンションだと部屋まで運べない??
184: 匿名さん 
[2011-06-04 17:22:15]
え?なんで???
185: 匿名さん 
[2011-06-04 21:30:00]
4メートルだとエレベーターに乗らないから?
186: 匿名さん 
[2011-06-04 21:36:54]
うーん、そう言われてみると、不思議なんだが・・・
我が家は5M片開き、マンションだけど、OKだった。
帰宅してからレールみてみる。
オプションでつけたから、カーテンとかつけた時、みてなかったからわからん。
187: 匿名さん 
[2011-06-04 22:01:39]
バーチカルは本当いいよ。
全部閉めてる状態でもスッキリしていてスタイリッシュ。
開ける角度で日当たりも調整出来るし。
日当たり調整必要ない天気や時間帯には全開にしてこれまたスッキリ。
188: 購入経験者さん 
[2011-06-13 14:31:09]
バーチカルはあまり一般的でないから、
バーチカルを知らない人がうちに遊びにくると結構大変。

親戚がうちにあそびにきたとき
スラットのあいだをかきわけてバルコニーに出入りするわ、
バーチカル閉めたまま窓を全開にして風を思い切り入れるわ、
折れたり汚したりされそうで正直ヒヤヒヤした。


189: 匿名さん 
[2011-08-12 08:25:19]
実用的じゃ無いってことだね。↑
190: 匿名さん 
[2011-08-22 17:56:19]
バーチカルは開け閉め面倒じゃないですか?
洗濯物を干す予定のベランダにバーチカルつけたいんですが悩んでます。
191: 匿名さん 
[2011-08-23 13:44:48]
普通のブラインドよりはバーチカルの方が楽だと思います。
棒もって引けばいいので、カーテンの開け閉めと手間は変わらない気がします。
192: 匿名さん 
[2011-08-23 21:03:24]
風でペラペラなびかないバーチカルブラインド
とかあったら教えてください。
193: 匿名さん 
[2011-08-24 23:00:58]
木製のバーチカルとかってありますかね?
194: 匿名 
[2011-08-24 23:02:25]
バーティカルとレース併用の方います?
195: 匿名さん 
[2011-08-25 10:35:36]
不憫さを我慢してまでお洒落にしたい人向け。
196: 匿名さん 
[2011-08-26 23:57:55]
西側リビングに設置を考えています。
フイルムと併用ですが、床焼けで
縦ストライプが入る懸念が心配です。
197: 匿名さん 
[2011-10-31 22:18:41]
不憫?
198: 匿名さん 
[2012-02-02 22:45:28]
ニチベイのセンターレースを考えてます。
普通のレースカーテンと比べて部屋の明るさって変わりますか?
なんとなく暗くなりそうなイメージなのですがどうでしょうか?
199: 購入検討中さん 
[2012-02-03 06:48:17]
タワマン向き
それ以外はデメリットが多い。
200: 匿名さん 
[2012-02-03 17:37:20]
>>199
理由は??
過去スレを見てもデメリット含め満足してる人が多いようですが。
201: 匿名さん 
[2012-02-04 11:04:55]
うちはネコがいてカーテンを引っ掻くので、バーチカルブラインドを検討しているんですが、どうなんでしょう?
202: 匿名 
[2012-02-10 12:33:39]
最近バーチカルブラインドの存を知り良さそうなので検討中です。ただ、お金がないので安いものにしようと思ってますが、(幅90×丈130で12000円前後) このくらいのモノだと質は良くないでしょうか?
あと、バランス付きとか無しとは何なんでしょう?
どなたか教えて下さい☆

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる