三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ川口ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 栄町
  6. 3丁目
  7. パークホームズ川口ザ・レジデンス
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-11-27 11:27:56
 

-駅3分の、真価。 目指すべき住まいの姿が、ここに。-
場所は駅東口、書泉ブックドーム(かつての丸井インテリア・スポーツ館)の跡地です。閉鎖から4年半放っておかれた末取り壊されて、その場所にできます。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1124/

所在地=埼玉県川口市栄町3-121-1
交通=京浜東北線川口駅徒歩3分
総戸数=104戸
間取り=2LDK~3LDK(54.82~70.23平米)
入居=2014年12月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル
設計・施工=川口土木建築工業
管理=三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-02-15 19:19:41

現在の物件
パークホームズ川口 ザ レジデンス
パークホームズ川口 ザ
 
所在地:埼玉県川口市栄町3丁目121番1(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩3分
総戸数: 104戸

パークホームズ川口ザ・レジデンス

86: 物件比較中さん 
[2013-05-09 21:20:31]
駅近、私も今住んでいますが、ものすごく楽ですよ。
駅まで自転車で行くときの天気とか、バスの時間とか気にしないでいいだけでも精神的に楽です。
電車が止まって入れば、一度家に戻れるし。
88: 匿名さん 
[2013-05-14 23:43:23]
川口はある程度、仕方がないところがありますよ。
その環境を受け入れて価格と物件のクオリティで納得できるかではないですか。
条件に注文をつけたらきりがないから、ある程度、妥協は必要かと思いますけど、どうなんでしょうね。
89: 匿名 
[2013-05-15 04:46:45]
川口の地盤ってどうなの?
90: 周辺住民さん 
[2013-05-15 08:44:11]
弱いでしょうね。川が近くにあるんだし。
しかし資産価値としたら、ここはいいだろうね。
91: 匿名さん 
[2013-05-17 05:23:25]
これだけ駅近なら地盤が弱くてもいいですよね。
92: 買い換え検討中 
[2013-05-17 07:24:19]
三井単体で、この立地はもう出ないかもね。
93: 匿名さん 
[2013-05-22 00:57:52]
条件的には去年完売した赤羽のパークハウスと同じくらいかな。
埼玉アドレス分の割安感が出てくれたらいいんだけど。
94: 物件比較中さん 
[2013-05-23 13:57:41]
>>93
ですよねぇ。といっても川口3分の良立地。それに川口は埼玉の駅の中でも比較的周辺便利な駅だと思いますから難しいかなぁ。皆がそうではないですが「自分は埼玉を愛している、絶対に他の都や県には住まない」と言い切っている友人がいるぐらいです。コアな埼玉ラブな人を対象に販売するとアドレス分の安さを設定しなくても売れてしまいそう・・・。自分は友人にゴリ押しされて埼玉物件も探している次第ですよ。見てきた中では川口はやっぱり上位な環境だと思います。
95: 匿名さん 
[2013-05-23 23:42:40]
川口駅近辺は住みやすいですね。
物価も安いところから高いところまで揃っているので、収入に合わせて選べるし、
SCも多いので買い物にも困らないし。食べることころも多い。
京浜東北線が止まってしまっても、埼玉高速鉄道がある。
駅前に大きな公園があるところもなかなか無いでしょうね。
そっち系のドギツイ店も少ないし、そっち系のホテルも私は存在を知りません。
96: 匿名さん 
[2013-05-27 15:45:06]
4000マン以内で3LDK(中層)を希望します!
97: 匿名さん 
[2013-05-27 15:51:26]
イートっていつもガラガラだけど、建て替えでタワマンになる可能性はありますか?
98: 購入検討中さん 
[2013-05-27 21:06:53]
>>96さん

絶対に3LDKで4000万を下回ることはないでしょ。
3LDKなら、あって条件の悪い部屋で4000万台後半でしょう。
三井のマンションはブランド代が加算されてますよね。
99: 購入検討中さん 
[2013-05-29 00:43:38]
>>97
無いとは言い切れないでしょうね。
線路側の駐車場を入れると、相当の敷地になりますよね。
下層階が商業施設、中層から上がマンションとかありそうですよね。
建ってからもう40年ですよね。
100: 匿名さん 
[2013-06-03 00:19:53]
>>98
いくら駅前でも川口で坪250からってのはないと思うけど。
そこまで行くと王子はおろか田端でもマンション探せるレベルですよ。
低層で坪210位じゃない?
2階66㎡3LDKで4198万とかを予想。
中層階で坪240前後って感じで。

>>97
ないとは思うけど怖いですね(;´Д`)
駐車場まで潰せば十分マンション建つし。
ただタワマンになるかは疑問符かな。
101: 匿名さん 
[2013-06-03 00:47:49]
66平米でも4500は超えるんじゃない?
三井単体で駅3分だよ。
しかも川口で一番高い地価の目の前でしょう?


docomoの前にマンションできるんだって?
102: 物件比較中さん 
[2013-06-05 12:23:39]
玄関前のサイクルポートが気になるなぁ。
共用廊下の汚れ、エレベーターの傷と汚れ、門扉があるにしても雑然として生活感漂いそうで。
子供が特にエレベーターを傷つけそうな気がする。
エントランスの中にも自転車が入ってくるわけでしょう?
103: 匿名さん 
[2013-06-06 16:39:20]
玄関前cycleポートはスミフがよくやってるような…
駅前なので敷地が狭いからしょうがないですね。
きっと、共用廊下やエントランスに自転車が走る事になるのでは?
104: 物件比較中さん 
[2013-06-06 17:51:41]
周辺の自治体って、建築制限がかなり厳しくなったんだね。
戸田市は特定の場所を除いて25~30mまでしか建てられ無くなったり。。。
イートは100mまで建てられるわけでしょう?
あの立地だったら、建て替える時はギリまで建てるんじゃない?
川口駅前もタワマンだらけで、普通のマンションが少ないよね。
大手の普通のマンションが欲しい。無駄な施設もいらない、駅から5分以内のマンション。

105: 匿名さん 
[2013-06-08 19:00:38]
駅前の三井に住んでます♪
住民さんは、誇らしいでしょうね。
106: 匿名さん 
[2013-06-10 10:55:24]
ここってテナントが入る予定はありませんか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる