注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて☆パート14☆ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて☆パート14☆
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-27 18:11:20
 

最近の話題は基礎に廃材が混入していたということですが、引き渡し前のトラブルは問題外。
とても気になるのは、保証期間が過ぎる前後で問題が発生していないかどうかです。入居後すぐは「快適」と思う施主がほとんどのはず。パナホームの場合、外壁問題、雨漏り等、保証期間が過ぎる前後で問題が発生しやすいようにみうけられます。築10年前後の方のご意見もおねがいしま~す。


前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/262789/


【前スレ情報を追加しました 2013.2.15 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-14 20:24:18

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームについて☆パート14☆

907: 匿名さん 
[2014-07-25 01:24:07]
>>876
パナホームが事件を起こしてニュースになってるけど、
http://jump.2ch.net/?zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140706-000100...!80eUo
パナホームが、リカちゃんハウスでコラボしてるタカラトミーも、子会社絡みの粉飾決算で、ニュースになってますね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140724-00000543-san-bus_all

仲良く問題起こしてニュースになるとは、絶妙なコラボですね、清純派のリカちゃんが、かわいそうです。
908: 匿名さん 
[2014-07-25 08:53:52]
パナソニックは2003年11月~13年1月に製造した家庭用給湯器「エコキュート」計103万台をリコール(無償修理・部品交換)する。同社はエコキュートのトップメーカーで、国内の約4分の1が対象となる。25日に窓口を設け、対応を始める。
熱を生み出す圧縮機という部品が破裂する事故が14件起きていた。リコールは期間中に製造した全208機種が対象。103万台のうち、自社ブランドの「ナショナル」「パナソニック」が98万台で、他社ブランドの「コロナ」「ユーリッチ」が計5万台



また、クレームだ。パナホームが採用ているコロナ製ってパナソニックがらみなんだね。
909: 匿名さん 
[2014-07-27 06:20:43]
>>901

印鑑の偽造って怖いですよね、最近は詐欺も組織的で、ますます巧妙になってるから、勝手に作られた印鑑がそんな連中に転売でもされたら、変な犯罪に巻き込まれて、人生めちゃくちゃにされるかもしれない。
裁判とかで、「あれは自分の印鑑じゃない、無断で偽造された印鑑だ」って主張しても、「家を建てたときの書類に捺印されてるのと同じ印鑑だから、あなたの印鑑に間違いない」なんて言われたら、窮地に立たされて大変な事になりかねないですよね。
本当に恐ろしい御時世になったもん
910: 匿名さん 
[2014-07-27 11:02:26]
世間知らずだね。印鑑なんてどこにでも売ってるじゃん。販売拠点にはひと通り揃ってるよ。営業の常識です。
911: 匿名さん 
[2014-07-27 14:06:05]

どこでもはないだろう。パナの常識、私文書偽造の為に印鑑のストック揃えるのは業界の慣習ではない。
大阪のハウスメーカーは、特に注意が必要だ。Sの在日裁判、Pの建設法建築基準法違反繰り返し。
912: 入居済み住民さん 
[2014-07-27 18:28:27]
>>720
パナホームの家は施工不良なんて生易しいもんじゃありません、
意図的で確信犯の手抜き工事で、耐火性能や耐震性能が建築基準法に違反して大きく劣った違法住宅が建てられています。
しかも、パナホームはその違法住宅を悪用し、架空の実際には行なわれていない補修工事を大量にでっち上げ、経費として計上する手口で脱税しています。
私は欠陥住宅の裁判の過程で、この事実を知り、大変驚愕しました。
大阪地裁で伝票類などの事実が確認されているだけで、億単位の金額で、我が家一軒で、この金額ですから、全体では、どれ程の金額になるのか、考えただけでも恐ろしいです。
更に、訴訟では証拠を改竄捏造する凶悪で卑劣な犯罪が平然と行なわれていました。
パナホームと大阪ガスや、その関連会社に、元裁判官の弁護士、安木健がでっち上げた補修工事の記録では、5月に製造された給湯器が、製造される1ヶ月以上も前の3月に設置工事がされたことになっていたし、実質五千万程度の家を補修して、数億円の補修工事費用が使われたことになっていて、絶対にありえないキチガイ沙汰の内容の証拠をでっち上げて、裁判所を騙しにかかっていました。
しかも元裁判官の安木健弁護士は、近畿大学系列の某学園の理事や、京都大学法科大学院教授として、証拠をでっち上げる犯罪を行なう姿を、学生、生徒たちに強烈に見せ付けることで、前途ある若者が悪の道に走るのを助長し、詐欺や脱税、その他の凶悪で卑劣な犯罪に手を染めるようになるように仕向けているとしかいいようがありません。
パナホームの企業活動は、社会全体に犯罪や不正の種を撒き散らしています。
913: 匿名さん 
[2014-07-27 21:25:33]
http://jtrustc.co.jp/pnews/readnews.php?logno=201205

パナホーム滋賀で6000件以上もの顧客情報を紛失させたのに懲りないですな。
914: 匿名さん 
[2014-07-28 23:40:28]
多層住宅良さそうだなと思っています
ガレージがやはり欲しいなという点があるからなのですが
土地の広さから考えて
高くはあまり出来なさそうでも3階くらいなら、というところなら
1階にガレージもいいなと思うんですよね
容積率とかいろいろあるみたいなので
できるかどうかはまず相談でしょうが。
915: 匿名さん 
[2014-07-29 10:59:19]
2階建てR商品を延長して3F建てにした商品、値段は安いが、サブフレームだらけで、ガレージ開口が十分に取れない。

NS構造の重量鉄骨と称する3階建て以上の商品、カーテンウオール工法だと言っているが、建物が柔らかくて揺れる揺れる。揺れすぎて外壁がスウエーしてコーキング切れて雨が漏る。
しかもメチャ高価格。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
916: 入居済み住民さん 
[2014-07-29 23:32:51]
パナホームの3階建ては、悪質な手抜き工事で、耐火耐震性能が極端に劣り建築基準法に違反して、違法住宅になっています。
しかも役所から違法なので改めるよう指導されても、役所に提出する書類だけ改めて役所を騙し、実際の施工は違反のまま平然と強行しています。

我が家では最後は裁判になりましたが、訴訟でパナホームは、「耐火耐震性能が劣っていても、火事や地震にならなければ日常生活に支障ないので、これまでも一切対応してこなかったし、今後も対応しない」と主張していて、最初から建築基準法を守る意思が全くなく、計画的な確信犯で違法住宅を建てて施工代金を騙し取る計画だった事実が、明らかになっています。
耐震性能が手抜き工事で劣っていると、ちょっとした強風でも家がものすごく揺れるので、雨漏りがひどく、いくら補修しても止まることはありません。
またガス関連の設備も法令に定められた安全基準に大きく外れた、違法で無許可の闇工事が行われます、これにはガス会社も共謀していて、大阪ガスでは、法令に定められた3年に1度の訪問点検で、違法工事の事実を知りながら、我が家には問題ないとする嘘の点検結果を示して騙していましたが、裁判になると急に態度を変え、「今まで問題なしとしていたのは、完全な判定ミスで、危険な違法工事がされている」と言い出して、慌てて設備改善勧告書を出すなどしています。
しかも、我が家には問題無しとする点検結果を示していたのに、パナホームと大阪ガスの関連会社では、大阪ガスの訪問点検で問題が見つかったので、ガス設備を全て取り替え、それに伴うリフォームをしたとして、実際には行われていない架空の補修工事をでっち上げ、経費として計上する手口で脱税が行われていた事実も裁判で出てきて、大変驚きました、しかも3年に1度に当たらない年にも、実際には行われていない訪問点検をでっち上げて、やはり架空の補修工事をでっち上げています。
この架空の補修工事には、一回当たり四千万円前後の補修工事費が使われたことになっていて、それが補修工事は全て失敗して、同じ内容の補修工事が何度も繰り返されたことになっていて、全体では数億円の架空の補修工事費用が使われたことになっていました。
私はあまりにもひどい実態に言葉を失くして唖然としました。
悪質な違法行為の被害にあわないよう、くれぐれもご注意ください。
917: 匿名さん 
[2014-07-30 18:57:17]
何でSとかPとか大阪のハウスメーカは変な係争多いんだろうね

しかもネズミだとか違法建築だとか自社の不利益になるような争い

うまく和解すれば良いのに

理解に苦しみます
918: 匿名さん 
[2014-08-01 19:27:58]
919: 匿名さん 
[2014-08-01 21:25:01]
言うことがコロコロ変わる上司に振り回され、皆、我慢の連続、内向きな仕事ばかりで疲れ切っている。それなのに「お客様重視」なんて矛盾を感じている。言うこととやることが、あまりにも違いすぎて、笑えてくる。
920: 匿名さん 
[2014-08-01 23:07:07]
919
社員か派遣か知らんが、アンタも顧客や周辺住民(違法工事、道路交通法違反、偽装建材による火災延焼の危険性)にとっては加害者なんだよ。ま、顧客は選択の自由があり、これだけ情報があるのだから自己責任か。安かろう悪かろうを選んだのだからね。
行政機関やマスコミに内部告発でもしな。
921: 匿名さん 
[2014-08-03 08:23:13]
「社員は悪くありません。私らが悪いんです。」と父さん会見で泣きながら訴えてた社長がいたな。
922: 入居済み住民さん 
[2014-08-03 11:42:44]
>>920
確かにパナホームで家を建てると、近隣にも大きく迷惑をかけます、何しろパナホームの家は、悪質な手抜き工事で、耐火性能や耐震性能が極端に劣っていて違法状態ですから、地震や火事の時には、近隣にも被害を拡大して、特に住宅密集地では深刻な被害をもたらします。
ただ施工前には、まさかこれほどひどい実態とは知りませんでした、それに他社より安いことも無かったし、パナソニック関連の設備も系列なのに、設備の代金や取付け費などは、他社よりもずっと高かったほどです、多少高くても系列なら取り付けやアフターサービスも良いだろうと思いましたが、実際は、ずさんな取り付けや施工で、設備はまともに機能しないのが続出し、ほぼ全滅状態で、アフターサービスもいい加減な屁理屈ばかりで、まともなアフターサービスは全くありませんでした。
それにパナホームの社員や関連の下請けは、建築や設備に対する基礎的な知識やスキルがまるで無く、雨漏りをはじめ、欠陥だらけでしたが、何一つ解決することは無く、標準装備だといわれていた設備についても、ほとんどまともに機能しませんでしたが、原因は全てずさんな取り付けで、取付けを行った下請けは、散々もめた挙句に、「うちはこんな設備の取付けはやったことが無いので、どうしていいか良く分からない」などと言い出し、あきれ果てました。
その後裁判となり、弁護士さんや建築士さんが色々と調べたところ、地元の建築業界では、ど素人集団で有名だと言う事実も出てきて、もっと早くわかっていればと悔やみましたが、あとの祭りでした。

↓のような事件も起きているようですが、やはりもっと被害者が社会に実情を訴えていくことが、重要だと思います。
パナホーム、高齢被害者女性を提訴、強引に契約催促、架空請求、書類偽造の疑い
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140706-00010001-bjournal-bu...!80eUo
923: 匿名さん 
[2014-08-03 18:54:07]
確かにギャップが大きい。
パナソニックというブランドイメージとパナホームの現状とでは雲泥の差がある。
パナホームのセールストークであるメンテフリーには裏切られる。
924: 匿名さん 
[2014-08-06 10:10:08]
旧商品の仕様変更や名前を変えて新商品と称する開発力の無さ。

本社の品質管理能力の無さ(セラ外壁問題、太陽光問題)と出先の品質管理能力の無さ(基礎異物混入、雨漏り)。

販売力の無さ(老人顧客を訴えちゃイカン)。

分譲企画力の無さ(他社がメインで造成したものへの便乗 トヨタホーム分譲地への便乗)。

結局パナホームは じり貧やな。
925: 匿名さん 
[2014-08-06 10:47:33]
創業51年。技術と信頼で新しい50年を切り開きます。
926: 匿名さん 
[2014-08-07 15:29:39]
昭和38年創業だから、そんなになるか。
でも次の50年はないよ。途中で身売りだ。
927: 匿名さん 
[2014-08-07 15:37:05]
パナホーム、高齢被害者女性を提訴、強引に契約催促、架空請求、書類偽造の疑い >その後どうなったんですか?
928: 匿名さん 
[2014-08-08 09:25:02]
ここの意見はあまり参考にならないから
実際に自分達で色んなハウスメーカーや展示会を見るべし
昔の家の情報より、新しい最近の家の情報を知りたいなら実物見るしかないね。

929: 匿名さん 
[2014-08-08 10:06:26]
上っ面の仕様変更だけなら、今の展示場へ行けば見られる。

しかし、どう欠陥を出したか。それに対して、どうアフターサービスをしたかは、体験談を聞くしかない。

それらは、愛想笑いの商売顔の下に隠した、顧客をどう思っているか、社会に対する企業の役割をどう思っているかの企業風土本質を示すからだ。

それらは、一朝一夕では変えられない。商品の名前を2,3年ごとに変えるのとはわけが違う。
930: 匿名さん 
[2014-08-08 18:20:27]
928の意見は家電製品感覚で家を考えているようにおもう。

一生に一度の買い物と考えている人は929の意見を重視したほうがよい。
931: 匿名さん 
[2014-08-08 21:04:59]
パナソニック100周年の2018年にどうするかだな!消費税10%と着工数激減はダメージが大きい。買収して事業拡大を図るか、身を削るか、売るか。
932: 入居済み住民さん 
[2014-08-09 10:30:54]
先日、振り込め詐欺の被害が過去最高に達したと、ニュースでやっていました。
これだけ世の中で周知徹底され、金融機関でも注意がされていても、手口は巧妙化して被害は増え続けています。
パナホームでも、耐火耐震性など重要な部分だけど、手抜き工事がされていても、日常生活の中では施主が気づきづらい箇所は、徹底的に手抜き工事がされて違法状態になっていて、施工代金が騙し取られています。
また、ガス関連も違法で無許可の闇工事がされていますが、これにはガス会社も共謀していて、ガス会社は3年に一度法律に定められた訪問点検をしていますが、この点検で違法状態を知りながら、施主には問題無しとする嘘の点検結果を伝えて騙す一方、施工をしたパナホームとガス会社の関連会社では、訪問点検で問題を指摘されたので、ガス設備を全て取り替える補修工事をしたとして、実際には行われていない偽の補修工事をでっち上げて、経費として計上する手口で脱税しています。
それに防水施工もずさん極まりないですし、裁判になれば、元裁判官の弁護士が証拠を改竄捏造する犯罪を平然と行ってきます。
こんな違法だらけの体質が、
パナホーム、高齢被害者女性を提訴、強引に契約催促、架空請求、書類偽造の疑い
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140706-00010001-bjournal-bu...!80eUo
のような事件を引き起こしているんでしょうけど、これからも被害者が出続けると思うと、心が痛みます。
933: 匿名さん 
[2014-08-09 23:41:53]
建築現場には、ちょくちょく行くべき。
出来上がりを見てもよくワカランでしょ。
施主がいつ来るかわからないと思わせないと…
信頼関係とは言っても、隠れたらなんにも見えない
934: 匿名さん 
[2014-08-10 05:58:48]
他社にない優れた特徴のある技術、誠実に対応する人材、パナソニックの一事業所として大いにブランドを活用して、次の50年、お客様に健康で快適な住まいをご提供し、更なる信頼を獲得し、それを確固たるものとしていきます。
935: 働くママさん 
[2014-08-10 08:30:00]
過剰労働問題等に対する“麻痺”が社内で蔓延し、『社内の常識』が『社会の非常識』であることについての認識が全く欠如している。
936: 匿名 
[2014-08-10 20:11:20]
922
>確かにパナホームで家を建てると、近隣にも大きく迷惑をかけます、何しろパナホームの家は、悪質な手抜き工事で、耐火性能や耐震性能が極端に劣っていて違法状態ですから、地震や火事の時には、近隣にも被害を拡大して、特に住宅密集地では深刻な被害をもたらします。


パナホームは、邸宅街ではなく、密集地というか敷地面積の狭いエリアによくあるHMだから、建設工事のみならず、耐火性能が原因の火災等で近所に損害を与えることは、他の会社よりもあるでしょうね。
937: 匿名さん 
[2014-08-10 20:13:51]
>建築現場には、ちょくちょく行くべき。
出来上がりを見てもよくワカランでしょ。
施主がいつ来るかわからないと思わせないと…
信頼関係とは言っても、隠れたらなんにも見えない


近所の人に撮影依頼しておくのも手。事前に業者にその旨伝えておいて。
938: 匿名さん 
[2014-08-11 08:52:17]
そこまで、信頼できないなら、パナホームとは契約しないでしょ、一般の客は。

近所の人にまで工事中の写真を依頼するのは、パナホームは信頼できないけど、パナホームで契約せざるを得ない人・・・例えば、パナホーム社員。

彼らは、毎日クレームの電話がかかってくるから、自社の製品が欠陥であることをよく知っている。
939: 不動産業者さん 
[2014-08-11 12:41:24]
商品に対するクレームは少ない。対応クレームはあるが業界では少ない方。誠実な方が多い。
940: 匿名さん 
[2014-08-11 22:30:53]

19人もの一級建築士が行政処分を受けたけどね(笑)。
941: 匿名さん 
[2014-08-12 09:03:02]
業界下位で出荷棟数が少ないから、積水H、大和Hに比べて、クレーム絶対数は少ないのでしょう。

だが、出荷棟数に対するクレーム比率は、タマホームと並んで、業界トップクラス。
 
飯田建設グループほかの建売業者は、実際建っている建物を見て買うから、ちゃちい建物の割にはクレーム比率は思っているほど高くない。

一方、展示場を持っているパナホームは、広く豪華な展示場で、さんざん客に誤解を与えてるので、客が実際に完成した自宅を見ると、狭く貧弱なのでがっかりすることが多い。

しかも仕様決めや、工事途中段階で監督に言ったことが反映されていないため、施工管理が成っていなかったことを知る。

そこで、ネットで「パナホームクレーム」や「パナホーム評判」で検索すると、すこぶる評判が悪いので、パナホームで建てたことを後悔する。
942: 匿名 
[2014-08-13 21:31:37]
943: 物件比較中さん 
[2014-08-13 21:41:07]
あまり建設中の物件見たことがない!
頑張れパナソニック!!
944: 匿名さん 
[2014-08-16 22:41:07]
【事案 2】注文住宅の外壁の品質に関する紛争

1.事案の概要
<申請人の主張>
パナホーム株式会社(注)(以下、「相手方事業者」という。)より「10 年毎のメンテナンスがいらない外壁である」旨の説明を受けたので、これを信じて平成 4 年に相手方事業者と新築住宅(以下、「本件建物」という。)の工事請負契約を締結した。
本件建物引渡後、約 10 年を経過した頃から、本件建物の外壁にクラック(裂け目や狭い割れ目)が生じたことから、相手方事業者に対し、購入時の説明に反している旨を申し述べたが、特に反応はなかった。そのため、相手方事業者の社長宛に書簡を発出したところ、支社長が来訪し、購入時の説明について誤りを認めたものの、一度の壁の塗替え及び 5 年間のみ補償することを告知された。
相手方事業者に対して、購入金額の返還を求める。それができない場合は、被害に対する補償、及び被害防止のための世間に対する宣言を求める。

(注)本社所在地:大阪府豊中市 代表取締役:藤井 康照

<相手方の対応>
和解の仲介の手続に応じる。
本件建物の引渡後、10 年以上経過した平成 16 年 12 月に、申請人より本件建物の外壁にクラックが生じたとの連絡があったため、保証期間経過後ではあるが無償で外壁の補修を実施した。
補修後も申請人はいくつかの要望を出したため、外壁の耐久性を向上させる防水塗装工事の提案を行ったものの、申請人は納得しなかった。
本事案については、既に保証期間は経過しているが、企業責任として円満に解決するべく、
本件建物の外壁全体を点検し、不具合箇所が発見された場合には補修を行うとともに、無償にて外壁の耐久性を向上させるための防水塗装工事を実施することを考えている。
2.手続の経過と結果
申請人から本件建物の現況や請負契約締結過程での本件建物の外壁についての説明状況な
どについて聴取したところ、本件建物の契約締結時、営業担当者からパンフレットに基づきながら、「10 年毎のメンテナンスがいらないお得な壁、軽量鉄骨住宅を対象とする最長ローン期間である 35 年は耐久性がある」、「ブラシで洗える外壁」である旨の説明を受け、それを信じて契約を締結していたとのことであった。
本件建物に関する保証書などによると、外壁の保証期間は、構造亀裂の著しいものについては、本件建物引渡日より 10 年であり、外壁の仕上材の剥離などが著しいものについては、本件建物引渡日より 2 年であった。相手方事業者は、本件建物の外壁の保証期間は既に満了しており、本件建物の外壁のクラックは経年劣化によるものであると主張する一方、申請人は本件外壁の性能や耐久性に問題があると主張したため、本件建物の外壁の性能や耐久性について専門家(建築士)による現地調査を踏まえて検討すべきものと考えられた。
このため仲介委員より相手方事業者に対して専門家(建築士)などによる外壁鑑定を打診した。これに対し、相手方事業者は、期日前に、外壁の点検と不具合箇所が発見された場合に補修を行うことなどを内容とする和解提案を示し、これを踏まえて、抽象的に「補修する」と答弁するのみで具体的な補修個所や補修内容を示さなかった。
そこで、仲介委員は、相手方事業者に対し、外壁性能や外壁取付に関する各種資料の提示を求めたところ、相手方事業者は、これを拒否するとともに、本件建物所在地に赴き、仲介委員専門家立会いのもとで外壁に生じたクラックなどを確認する手続に対してもこれに応じなかった。さらに、相手方事業者は、仲介委員による後見的視点に基づく本手続の進行が中立性・公平性に欠ける旨を述べるとともに、本手続によって紛争を解決する意思はなく、裁判所の調停手続を求める旨を表明したため、仲介委員は本手続に応じるよう次回期日まで検討するよう求めた。その後、相手方事業者より速やかに本手続を終了させるよう求める文書が寄せられたことから、仲介委員は本手続により解決が図られるよう促す文書を発出したが、相手方事業者からは、再度、ほぼ同旨の文書が送付されてきた。このため、仲介委員は、期日を設定して、相手方事業者に対しセンター法第 22 条に基づき出席を求めたが、相手方事業者は、これにも欠席したことから、本事案については和解が成立する見込みがないと判断し手続を終了させることとした。
なお、相手方事業者は、本手続終了後、裁判所に調停を申し立てた。
(参考)
・申請(平成 22 年 3 月 1 日(3 月 19 日補正))
・仲介委員会議(5 月 21 日)
・期日(6 月 28 日)
・期日(7 月 28 日)
・期日(9 月 7 日)
・手続終了(9 月 7 日
945: 匿名さん 
[2014-08-16 22:54:38]
エココルディスについて下記の価格は妥当ですか?

38坪、太陽光14kw、全面タイル張りで3500万円です。
諸経費などは別途です。
946: 匿名さん 
[2014-08-17 02:02:09]
空気を全く読まないあなたはすごい。
947: 匿名さん 
[2014-08-18 09:55:56]
>945
14KWってなに?
太陽光パネルを4層重ね(笑)
948: 匿名さん 
[2014-08-18 21:53:32]
安くも高くもない普通の価格

人に聞く前に、自分で調べる必要があるのでは?



949: 匿名さん 
[2014-08-18 22:03:43]
築30年パナホームアパートです、10年前に外装塗り直しましたが、パナホームは重軽量鉄骨ですか、鉄骨の地面柱が錆穴が酷くなり、コンクリートで固めましたが大丈夫ですか
950: 匿名さん 
[2014-08-19 00:10:55]
>>949
錆穴が酷くなる前ならともかく、酷くなってからコンクリートで固めてもかなり不安だと思う。
パナホームの家は、雨漏りもひどいし、湿気も溜まりやすいので、鉄骨はすぐにあちこち錆びてきます。
それに溶接が手抜きされていて、強度不足になっていることもあるので、怖いです。
951: 匿名さん 
[2014-08-19 09:38:29]
すぐに、柱をちょん切って、新しい柱脚材を溶接すべし。
ちょん切る際に、建物がゆがまぬように、内装と床を外して、柱と梁に接合部付近の梁にパイプサポート入れて行うべし。
アンカボルトとの取り合いで、一部基礎斫の可能性あるが、重量鉄骨3F建てならアンカボルトを基礎の中でつないでいるのでアンカボルト交換は、ほぼ不可能。
軽量鉄骨2F建てなら基礎を目一杯はつってアンカボルトをまげて、柱脚にはめ込んで、コンクリートで補修するしかない。
もっとも、軽量鉄骨2F建てなら、柱脚は構造上はピン接合だから、ホームインアンカでも行けるかもしれない。
部分的な穴なら、その部分を削って、鋼鉄製プレート溶接でもよい。

コンクリートはアルカリだから、これ以上錆びないとパナホームが説明しても、錆の程度次第では、コンクリート中でも錆は進行する。
952: 951 
[2014-08-19 09:41:45]
言い忘れたが、居住部通し柱でなく廊下柱であれば、コンクリト根巻で十分。
953: 匿名さん 
[2014-08-19 09:54:48]
パナホームの階段を支えている鉄骨の柱がジワジワと地面から錆穴だらけ、鉄骨柱の補修工事は6本で料金は幾ら掛かりますか。まるまる6本新しくかえたら、可なりの費用になりそうで怖いです。いちを自己流で錆止めスプレーを吹きかけ木枠にコンクリートを流して応急処置をしましたが、無理ですか。
954: 匿名さん 
[2014-08-19 10:06:27]
外の階段を支えてる錆柱です地面部分錆穴腐敗を防ぐには、ホームセンターで何を
買えば良いのですか、パナホームに依頼したら、可なり費用が掛かりそうで悩んでます。
955: 匿名さん 
[2014-08-19 13:20:16]
さび止めですが、化学反応で赤錆を黒錆びに変化させることで、錆びの進行を止め防錆になる薬品があります、乳白色のドロッとした液体で、ホームセンターなどでは、「化学反応で錆を変化させてを錆を止める」と書かれているのが売られています。
まず、ワイヤーブラシで錆を出来るだけ落として(電動ドリルの先端に付けるワイヤーブラシだと作業がはかどります)、この錆止めを塗って錆を変化させて進行を止め、変化すると赤錆が紫ががった黒色になります、その上で通常の錆止め塗料(亜鉛の入った塗料)を塗ります、
カー用品店でも、ホルツやSOFT99から出ていますが、量が少ないので、ホームセンターで売られているものの方が量が多いです。
ただしこれは応急措置で、やはり錆びてだめになったところは切断して、新しい鉄骨を溶接した方が良いです。
パナホームは高いだけでなく、この手の補修はノウハウも知識も無く、あまり良い結果が出るとは思えません、他の業者を探した方がいいと思います。
957: 購入経験者さん 
[2014-08-21 00:15:36]
>>944
パナホームの外壁は、数年でヒビだらけでぼろぼろになり、塗装で補修しても解決することはありません。
この問題は外壁だけでなく、私の家の場合、屋上やバルコニーからの雨漏りも酷くシート防水されましたが、すぐに水ぶくれが出来てシートに裂け目が入り、いくら補修しても雨漏りが止まることはありませんでした。
その後色々と専門家に調べてもらったところ、外壁からしみ込んだ雨水が湿気となって、バルコニーや屋上の床から蒸散しようとするのがシート防水で行き場が無くなり、結露して水になって、水ぶくれを作って雨漏りに繋がっていることが判明しています。
また、天井裏もやはり湿気が酷く、外壁の欠陥で家中湿気だらけの雨漏りだらけに苦しめられます。
958: 匿名さん 
[2014-08-26 22:41:31]
>>937
↓ では、地盤改良で不正が行われていたが、施主がビデオ撮影していて、その事に気づくことが出来た例が出ていますが、こんなのはラッキーな事例で、現実的には、皆それぞれ仕事などもあって、施主が監視するのは難しいと思います。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2485617.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ramblingman9/folder/1592728.html

近所の人に撮影頼むにしても、地盤改良くらいならともかく、足場が組まれてシートが張られると、中の様子は分からないし、地盤改良にしても、一部始終ビデオで撮影していないと、写真だけだと問題を見つけるのは、ちょっと無理だと思う。

うちでも入居直後から、バルコニーの雨漏りがひどく、最初、パナホームは塗膜防水をして止めるといいましたが、その防水塗装は防水層が全く無く、下地処理も全くされていなければ、シーラーも塗られずに、ただトップコートだけを塗って、いかにも防水工事をしたかのように見せかけるだけの、粗悪な施工で、わずか数週間で全体にひび割れが入ってはがれ始め、三ヶ月ともたず、大半がはがれてしまいました、はがれた塗膜は雨樋でつまり、余計に雨漏りはひどくなり、その後シート防水がされましたが、はがれかけている塗膜を除去せずに、そのままシートが張られたため、全く密着せず、結局雨漏りが止まることありませんでした。
959: 匿名さん 
[2014-08-28 08:56:11]
>>953
>いちを自己流で錆止めスプレーを吹きかけ木枠にコンクリートを流して応急処置をしましたが、無理ですか。
スプレーのさび止めは気休め程度だし、素人が自分でコンクリートを練って、木枠に流し込んでも、しっかりと強度が出ているかかなり疑問だよ。
960: 匿名さん 
[2014-09-01 16:20:01]
昨日の新聞にパナソニックリフォームの全面広告が出ていた。いよいよパナソニック本気らしい。危うしパナホーム!パナホームリフォーム会社吸収もまじか!残されるパナホーム新築部門は風前の灯。
962: 入居済み住民さん 
[2014-09-03 05:30:41]
>>960

>>720 にある
>施工不良の多いパナホームをつぶしてパナソニックに住宅事業部ができます。その際キラテックタイルは廃盤、現状のパナホームのアフターは全くの別会社が担当。施主はたまりません。
が関係してるんでしょうか。

施工不良に関して、検査会社と施工会社がグルになって、欠陥住宅が多発していて、特に建売は、8割が欠陥住宅ってニュース見ました。
http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20140901/President_13338.html
このスレでも、 >>597 に、
>民間検査のERIとパナの関係はかなりグレーです。まともに検査していない。検査日になっていないのに既に合格なんて当たり前です。検査していないのに合格なんですよ。いけないことでしょ。
って関係者らしき人の内部告発が出ていたので、やっぱりって感じました。
パナホームで建てた、うちの家もやはり欠陥だられで、日々地獄のような苦しみに苛まれています。
わざと手抜き工事して、検査も何もかも不正だらけの連中は、許せないです。
963: 匿名さん 
[2014-09-03 09:54:47]
ERIの検査って言ったって、外から目視しかできない。材質や、溶接はパナが提出する資料を信じるしかない。

しかも、検査件数はべらぼうだから、ERIが職員をどんなに増やしても、間に合うはずがない。なによりも、職員を増やして検査を詳細にしたら、採算に合わず、ERI自体の経営が成り立たない。

HMが、出資して、人員を送っているからといって、出資HMだけ、検査を甘くするということはない。そもそもが目視検査しかできないのだから、出資してない会社が、検査依頼しても、通常検査では対応は同じ。ただし、施主が知らない欠陥が見つかった時の対応は、当然変わるだろう。ERI内部にパナの人間がいるのだから、当然、甘い妥協点で決着するだろう。
施主が知っている欠陥が見つかったときは、施主にかみつかれることを恐れて、本心はHM側に立ちたいながらも、公正なふりをする。あるは一歩譲って、うち(ERI)の検査ではそこまでの欠陥は見つけられないと逃げる。姉歯事件のときの検査機関の対応を思い出せば明らかだ。

結局、ERIは当てにならない。じゃ自分で建築士を雇うか。建築士もERIと同じで目視程度しかできない。
最終結論は、信頼できるHMか地場業者を選ぶしかない。
964: 匿名 
[2014-09-03 14:09:33]
西日本住宅評価センターでも 同じですか?
965: 匿名さん 
[2014-09-03 15:03:16]
基本的に、同じだと思うよ。
966: 匿名さん 
[2014-09-04 10:23:36]
パナホーム以外の人間に、RやFの構造計算(構造判定?)はできない。

Rの場合、ラーメンと称しているが、実際は接合部はほとんどモーメントを負担しない。ほとんどサブフレームで もたしている。建物にかかる地震や風の横方向の力を、サブフレーム1枚でどれだけ負担できるかを、割り算(枚数)で求めて、バランスよく配置するのが基本だ。木造の筋違と考え方は同じだ。木造の場合は筋違1か所あたりの負担できる荷重が公にされているが、パナは公にしていない。パナ以外の人間には計算できない。

Fの場合、建物にかかる地震力や風力を求めるのはRや木造と同じだが、外壁4Pや3Pがどれだけ負担できるかを合計して、地震力や風力より大きければよいという判断方法だ。外壁の負担力も窓の有無・種類によってまちまちだ。それも公表していない。
したがって、パナ以外の人間には計算できない。

外部の建築士が構造判定できないのはもちろん、積水ハウス籍や大和ハウス籍のERI職員にも判定できない。
なぜなら、同じERI職員といっても、各社の企業秘密までは共有できない。
結局通り一遍の検査しかできない。
やる気になれば、基礎のコンクリート強度や鉄筋の強度試験はできるが、パナに鉄筋サンプルを提出させ、コンクリート打ちの日に現場サンプル採取して、養生して、強度試験をやっていたら、手間がかかってしょうがない。
したがって書類審査しかできない。
967: 入居済み住民さん 
[2014-09-05 06:27:50]
http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20140901/President_13338.html
↑のサイトに、>悪質な業者は、3階建てであっても2階建てと同じ基準で建物を建ててしまうからだ。
とありますが、パナホームがまさにそうです。
鉄骨3階建ての場合、1階の柱部分には耐火被覆をしなければならないと、建築基準法にありますが、パナホームの家では、全く施されていません、しかも施工中に違法なので改めるよう役所からパナホームに対して指導があったのに、パナホームでは指導を無視して、平然と違法工事を強行しています。
また、耐震性能も手抜き工事で極端に劣っていますが、その後の裁判でパナホームは耐火耐震性能が劣っていても、火事や地震にならなければ、日常生活に支障ないので、これまでも一切対応していないし、今後も対応する必要は無いと主張して居直っていました。

つまりパナホームでは、耐火耐震に関わるような箇所は手抜きしても、実際に火事や地震になって詳しい調査でもされない限りバレないので手抜きしていると言う事のようです、実際、うちでも他にもいっぱい欠陥があり、欠陥住宅で裁判となり、その為に詳しい調査をしなければ、気づかずにいたところでした。
それに補修工事で、床や壁をめくって内部を見てみると、ずさんな施工が良く分かります、雨漏りだらけで、内部はすぐに腐ります。
968: 匿名さん 
[2014-09-08 14:23:57]
また、売り上げが落ちてるみたい。

役に立たないネット工作員リストラしたら良い。

Pソニック様、どうか見捨てないで。顧客をだましてでも、黒字の努力するから。

ほんとは、年寄なんか敬う気なんかないが、介護売り上げに協力するから。
969: 匿名さん 
[2014-09-09 21:04:57]
>顧客をだましてでも、

パナホームは悪質な違法工事で違法住宅建てて、施工代金を騙し取っているし、
↓見たいな事件も起きている。
パナホーム、高齢被害者女性を提訴、強引に契約催促、架空請求、書類偽造の疑い
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140706-00010001-bjournal-bu...
客を騙す事ばかり考えている社会の敵ともいうべき有様だ。
しかも裁判にでもなれば元裁判官の弁護士が、証拠を改竄捏造して裁判所を騙しているし、その元裁判官は、京都大学法科大学院教授として、証拠をでっち上げる犯罪を自ら行う姿を、法律家を目指す学生たちに見せ付けて、将来、法律家の仮面を被った犯罪者になるよう教育を行っている。
パナホームの企業活動は、施主や購入者だけでなく、社会全体に悪事の種を撒き散らしている。

970: 匿名さん 
[2014-09-10 14:41:08]
例えば、100万円のローレックスを買った人がいるとしよう。
デザインが一目でローレックスとわかるので、ステータスとなり、機械式だから精度は電波時計やクオーツに劣るとも、それをわかって買ったのだから、買主は満足だろう。

軽自動車、たとえばムーブを買った人がいるとしよう。動力性能・室内区間は当然小型自動車に劣る。しかし燃費はいいし、必要最低限の動力性能は確保してるし、値段は安い。買主は満足だろう。

一方、壊れていることを知らずに買った、高級オーディオはどうだろう。再生するたびに雑音が出る。買い手は決して満足しないだろう。

パナホームに関しても、一部上場で、パナソニックグループで、値段が高く高級品だと思っていても、実際に建ったとき、思っていたものと違っていたら、どうだろう。
結局のところ、住宅が性能の良しあしか 値段の高い安いかではなく、顧客が思っていたのと実際の商品が同じかどうかが満足度の違いに表れる。
パナホーム場合、高級品だ、メンテフリーだ、断熱性能がいいとセールスマンがほざいても、現実には違う。顧客も引き渡し後、それに気づいてパナホームにクレーム言っても、ほとんどPHは対処しない。というより、元々対処できないのだ。
そしてPHは信頼を失う。セールスマンや商品の信頼を失うのではない、会社の信頼を失うのだ。これは日本社会ではほぼ致命傷だ。

メンテフリーだと思っていたアパートセラ外壁の反りによる、ボード剥離と雨漏り。
メンテフリーだと大々的に宣伝した戸建てセラ外壁のビスクラックと、外壁吸水ボロボロ。当然雨漏りする。
太陽光認定事件。
アクリルシリコン塗装の早期劣化。
数々の雨漏り。
多摩パナホームの砕石事件、京都PHの基礎木片混入。
仕様決めで依頼した内容と、現実物件の差異。
地盤改良の不手際ほかの、施工管理の未熟さ。

一度社会の信頼をを失った企業は、立ち直れない。
星の数ほど建設住宅会社があるのに、何でパナホームなんかと契約するものか!と思う。
972: 入居済み住民さん 
[2014-09-12 12:18:28]
>メンテフリーだと大々的に宣伝した戸建てセラ外壁

最近、屋根や外壁の塗装について、少しづつ調べているのですが、塗装屋さんや屋根屋さんのHPやブログにはパナホームの家の、外壁がぼろぼろの様子や、屋根下地が腐ってしまっている様子や、煙突も手で触るとぼろぼろと崩れるひどい有様がいっぱい出ていて、パナホームの家で、同じようにひどい雨漏りに苦しめられている人が、こんなにも大勢いるのかと改めて実感させられます。
http://knowledge.realestate.yahoo.co.jp/chiebukuro/detail/1490212264/
しかもこれの問題なのは、手で触っただけでも、ぼろぼろに崩れる有様だけど、見た目の外見上は、特に異常があるように見えないので、気づくのにかなり時間がかかって、気づいたときには、中や内側は腐り果てて処置なしになってしまっている事です。
我が家でも、このところのゲリラ豪雨で壁にひびが入り、そこから錆を大量に含んだ水が噴出してきました。
しかも、手抜き工事で耐震性がまるで無く、強い風が吹くとものすごく揺れるので、その度に家にゆがみが生じて、想定外の変形をするので、防水はすぐに裂けて全く防水の役目を果たしません。
パナホームの家は、基本構造がぼろぼろで、とても家と呼べる代物ではありません。
973: 匿名さん 
[2014-09-12 17:18:30]
パナホ○ムの外壁ですが、

サイディングの継ぎ目からボロボロとなり、

めくれております。

築約10年あまりで このようになるのでしょうか?

パナホ○ムの外壁ですが、サイディングの継...
974: 匿名さん 
[2014-09-12 19:22:08]
>>973
10年なら、まだよくもった方だと思います、うちは入居後すぐからサイディングを固定しているビス周りに亀裂が入り、雨漏りしていました。
そけにサッシ周りも、雨漏りがひどい有様でした。
こちらの塗装屋さんのHPにも、パナホームの外壁がぼろぼろになっている写真が出ていますが、パナホームの外壁は、すぐにぼろぼろになって耐久性がまるでありません。
http://gaihekinurikae.net/kenzai-syurui/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%87%E3...
975: 匿名です 
[2014-09-14 00:59:17]
布基礎工事で、骨材を抜き取り施工しているのですが、

このような作業は、本来の強度は保てますか?
布基礎工事で、骨材を抜き取り施工している...
976: 匿名さん 
[2014-09-14 01:45:05]
基礎工事のコンクリート打設は、手早く作業する事が重要です。
いちいち篩で骨材を抜き取りながら作業してたら、まともな基礎が出来るとは思えないし、普通はそんな事はしないから、そんなことするのはまともなやり方じゃないと思うよ。
977: 匿名さん 
[2014-09-14 11:52:00]
骨材は、コンクリートの強度を保つ上で必要不可欠の物だけど、それをわざわざ抜き取る?
常識では考えられないやり方だと思うよ。
写真を見ると、抜き取った後の、篩の骨材を作業員らが注意深く眺めているようですが、この様子から察して、コンクリートに何か骨材以外の、本来入っているはずのない物が混じっていたので、骨材ごと篩にかけて抜き取ったのでは?
常識では考えられない事ですが、常識外れの悪質な業者だとあるかもしれません、他に以前、基礎に現場出てたと思しき木の廃材が、基礎のコンクリートの中に入れられていた事例も出ていましたが、そんな業者向けのコンクリートだと、骨材以外に変なものが入っていたとしても、不思議は無いかもって感じもします。
結局、骨材なしで施工されたのなら、大問題ですよ。
978: 匿名さん 
[2014-09-15 12:39:06]
>>973
家の耐震性に問題が無いか、一度調査された方がいいと思います。
パナホームでは、手抜き工事で耐震性が極端に劣っている事があり、その場合、家が設計の想定以上に揺れるだけでなく、想定外に変形するので、サイディングの継ぎ目等のシーリングや防水は、その変形に追随できずに、すぐに切れてしまい、雨水が浸入し、あちこちぼろぼろになります。
パナホームでは、補修されたとしても簡単な塗装やコーキングだけなので、見た目だけの一時しのぎに過ぎません、正直、一時しのぎにもならず、裁判になったときの、一応対応したとするパナホームの言い訳に使われるだけで、何の解決にもなりません。
また、耐火性能も極端に劣っていて、違法住宅になっている事があります。
979: 匿名さん 
[2014-09-15 22:27:44]
パナは住宅パネルポンポンで、基礎とか塗装タイル関係はその施工業者の腕によるからな
一概にパナ悪って単純すぎるな
その施工業者は他の所からも仕事請けているだろうから、似たような事になってるだろうね。

対策としてはおかしいと思ったら営業監督に相談質問・駄目とわかればその業者には仕事が行かなくなるよ

980: 匿名さん 
[2014-09-15 23:09:42]
>>973
サイディングの材質そのものに欠陥があると思うよ。
981: 入居済み住民さん 
[2014-09-16 11:45:04]
>対策としてはおかしいと思ったら営業監督に相談質問

パナホームの場合、営業や監督、或いは、アフターや本社に問題点を問いただしても、いい加減な事を言うだけで全く役に立たず、何一つ問題が解決しないので、973や975のような投稿がされてるって事だと思うよ。
それにパナホームでは、補修工事は要注意で、和室一部屋の雨漏り補修に約一年とか、トイレの手直しに半年以上とか、常識では考えられない遅いペースでしか工事が進捗せず、しかもその遅い補修工事でも、新たな欠陥が発生して、更に補修が必要になったり、問題が解決せず、更に新たな欠陥が生じたまま放置されたりします。
その後、裁判で明らかになった事ですが、こんな事が起きる背景には、常識外れの遅いペースの補修工事の裏で、実際には行われていない架空の、偽の補修工事が大量にでっち上げられて経費として計上する手口で、脱税に悪用されていた事実が出てきて、大変驚き、あまりのひどい内容に言葉を失いました。

悪質な手抜き工事で欠陥住宅を建てられ、更に、いい加減な補修工事で長期にわたって苦しめられたうえに、脱税にまで悪用されたのでは、たまったものではありません、被害にあわないよう、くれぐれもご注意ください。
982: 匿名さん 
[2014-09-16 15:03:05]
>945
コンクリートから粗骨材を抜き取るなんて常識では考えられない。

考えられる理由としては
1.基礎コンクリート打ったが、コンクリートがうまく回らずジャンカができるのだのが確実だ。
2.型枠を外した後、モルタルでジャンカの補修すると、監督から叱られる。もしくは顧客から補修部分だけ色が違うとクレームを言われる。
3.コンクリートよりワーカビリティーの良いモルタルを、突き棒でジャンカ部分に回したい。
4.セメントと砂を用意してきていない。仮に用意しても、コンクリート部分と色が変わる。
5.わざわざ、ふるいでこしわけると、時間がたちすぎて、強度的には問題あるがトウシロウの監督や顧客に分かりはしない。

あるいは、モルタル作業をしなければならない工程だが(基礎硬化後のモルタル作業、柱脚モルタル詰等)モルタルと砂と水の調合比率がわからない(おバカ)。工場集荷のレディミクスコンクリートから粗骨材を抜いてモルタルにしよう。当然作業時間の分だけ硬化しているが、トウシロウの監督や顧客に分かるはずはない。
983: 982 
[2014-09-16 15:13:57]
>945>975の間違いでした。訂正します。

>979
でも基礎業者を選定したのはパナホーム支社でしょ。責任逃れはできない。
まして、各HMは職人の囲い込みをやっているから、基礎業者はほぼそのHM専任だ。
ちなみに、大阪本社は各支社の取引下請け業者のリストを、各社から提出させている。

タイルに関しては、TOTOと大阪本社との専任契約だから、各都道府県支社がかってに息のかかった業者を選定できることはない。各都道府県のTOTO営業所のお抱え業者を使うことが決まっている。
984: 匿名さん 
[2014-09-17 22:03:42]
HMであろうが、工務店であろうが、どこで建てても家というものは、色んな職人や下請けが色んな作業を担当して出来上がっていく、元請けの仕事は、職人や下請けを適切に指揮、監督してきちんとした仕事をさせる事に尽きる。
そもそも施主が契約して金を払うのは、元請けのパナホームであって、下請けじゃない、下請けが問題を起こしたら、それは施主から代金を受け取っておきながら、しっかりと管理、監督しなかったパナホームの責任である。
大体、広いようで狭い業界、どこの下請けがどんな仕事をするかは、使ってみなくては分からない事ではなく、同業者同士の色んな情報で事前に分かるのが普通、きちんとした業者は、きちんとした下請けを使うし、問題が起きたら悪いのは下請けだとか、自ら現場を見て監督しなかった施主が悪いとか、常識外れの身勝手な事を言って手抜き工事をする業者は、ろくな仕事をしない下請けだと承知の上で使うからたちが悪い。
985: 匿名さん 
[2014-09-22 23:42:06]
>>975
写真を見ると、ふるいを手に持って、こし取った骨材をじっと見つめているのは、風貌からして、監督さんでしょうか、周囲に職人らしき二人に、革靴にスーツで書類鞄を持っているのは、普通は現場には来ない幹部クラスの人でしょうか。
この四人が抜き取った骨材を、しげしげと見つめています。
普通はこんな光景は、まずありません、こんな事をしている間にコンクリートは固まって、流し込んでも、うまく回り込まずに、強度不足になってしまいます。
やはり骨材以外に何か入っていてはいけないものが混入していたので、骨材ごと抜き取って施工したんじゃないでしょうか、骨材以外に入っていてはいけないものが混じってるなんて常識じゃ考えられない事ですが、そんな常識では考えられない事が起きているなら、そんな施工は一からやり直すしかないでしょう。
それにしても常識じゃ考えられないような、ひどい事実が次々と出てきますね。
986: 匿名さん 
[2014-09-25 10:02:05]
工業化住宅創生期の昭和30年代末から昭和40年代、住宅の中心は、地場の大工上がりの工務店に頼むのが中心だった。
彼らは販売ツールなどないので、紹介受注が中心だった。
ちょっとでも評判が悪くなると死活問題なので、社長というより大工上がりのオヤジが自分で大工仕事をしながら、基礎をはじめ、各職人を厳しく指導した。
指導に従わなければ、次から使われなくなる。

ところが工業化住宅は工場生産なので施工が簡単だという風評に飛びついて、腕の悪い大工がパナホームの職人になった。
しかし、元々腕が悪く、さらに、基礎業者、設備業者、板金業者等自分以外の下職の選択権もなくなった。
すべて、パナホームが業者選択をした。
大工が指導する立場ではなくなった。
当然大工、その他の職人は、自分の仕事だけ片づけて、手間賃だけもらえばいいやと、サラリーマン化した。
多少前工程が悪くても、さっさと自分の仕事を終わらせて、他の現場に取り掛かったほうが、儲かるので職人の魂を失くした。
では大工がやっていた他工程の指導管理はだれがやるか。
本来は監督の仕事だが、監督は数日に一回、御用聞きに来るだけ。

結局PHの施工管理のレベルは非常に低い。

さらにパナホームは代理店方式をとったので、PH本体と代理店の2重構造を生んだ。
現場に出たことがないような人間が、仕事も知らないで支社支店で現場監督をやっている。
今回のコンクリートからの骨材ふるい分けもそんな背景があると、私は思う。
987: 匿名さん 
[2014-09-30 21:49:22]
パワハラでは人はついていけない。なんとかならないか?
988: 匿名さん 
[2014-10-03 06:41:22]
>結局PHの施工管理のレベルは非常に低い。
>現場に出たことがないような人間が、仕事も知らないで支社支店で現場監督をやっている。

パナホームでは、役所の指導も無視して違法な工事が行われ、耐火耐震性の極端に劣る、欠陥だらけの違法住宅が建てられて施工代金が騙し取られている。
施工管理のレベルが低いとか、現場監督が仕事を知らないとか、そういったこととは、次元の違う問題だと思う。
正直、違法行為に対する反省も全く無く、悪質にも程があると思う、
989: 匿名さん 
[2014-10-08 07:02:33]
重要な情報が出ています。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/60006/
991: 購入経験者さん 
[2014-10-11 15:33:18]
何の建築知識も持たないのに課長とかゴロゴロいるからさ
992: 匿名さん 
[2014-10-15 15:53:31]
支社支店は 台風の後、雨漏りで おおわらわ。
外壁のビスクラックなんとかせにゃ どうにもならん。
993: 入居済み住民さん 
[2014-10-16 23:52:12]
パナホームの外壁は雨漏り激しいですが、他にもバルコニーや、サッシ廻り、屋根など、あらゆるところから雨漏りします。
外壁ビス周りにクラックが入るのは周知の通りだけど、それ以外にも耐震性が大きく劣っているとか、基本構造にかなり問題があると思う。
だから、いくら補修しても止まらない。
うちは先月の大雨の時に、電動雨戸のシャッターが壊れた、制御装置がお釈迦になって、一部モーターと一体化してるので両方交換で、大変な目にあったし、今回の台風では、バルコニーの下の位置の壁についてる照明のスイッチが壊れた、外すと水が廻ってたようで、それで接触不良になっていた。
994: 申込予定さん 
[2014-10-19 16:04:16]
>>993
雨漏りは建てて何年くらいで気が付きましたか?
同じく電動シャッターは何年くらいで壊れましたか?
995: 申込予定さん 
[2014-10-19 16:07:09]
あとエココルディスⅡってのが出たみたいなんですが、換気の処を見ると2種ではなくて3種のように見えるのですがわかる方いらっしゃいますか。

http://www.panahome.jp/eco-cordis2/
996: 匿名さん 
[2014-10-19 21:23:35]
<<991
いくら建築知識が無いからって、違法工事やって施工代金騙し取られたら、たまらないよね
997: 匿名さん 
[2014-10-22 19:59:28]
企業の生産性や収益性と、作業の安全や従業員の健康は同じベクトル上にある。
健康不安や疲労感が残るような職場では、いい仕事はできないし、それは業績にも響いてくる。
998: 入居済み住民さん 
[2014-10-22 20:04:45]
パナ住宅は最高ですよ!
アフター良し!
雨漏り無し!
999: 匿名さん 
[2014-10-22 22:48:30]
どこが最高なの?
アフター、どこがよかったの?
雨漏りなしって、普通の家なら当たり前じゃないの?
そんなかきこじゃ、チープな宣伝をするレベルの低いメーカーだとおもわれるよ
1000: 匿名さん 
[2014-10-22 22:53:00]
ところでパナ住宅って、いつ建てた人なの?
パナ住宅って、パナホームとは違うの?
1001: 匿名さん 
[2014-10-23 20:29:12]
なぜ社員がそういう行動をとるのか、会社は考えないといけない。
1002: 匿名さん 
[2014-10-23 21:31:42]
こんな事実もある。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12584/
1003: 匿名さん 
[2014-10-24 09:02:26]
何で嘘をつくか?

客からクレームがあると、現場監督やアフター担当者がが下請け職人の責任でなくても下請け職人にタダで修理させるからさ。
良心にさいなまれた監督やアフター担当が、客への無償修理をやらざるを得ないと思っても、支社支店の工事責任者が修理費の決済を認めないからさ。
工事責任者が、パナホームの責任だと思っても、支社支店長が、統括営業本部長の顔色をうかがって、修理費決済を認めないからさ。
客がしびれをきたして、本社社長あてにクレーム手紙を出すと、やっと本社から営業統括本部経由で、支社支店長に、対処して「顧客のためでなく、本社にクレームが来ないように、費用をかけても対処せよ。」というお叱りが出る。もっとも支社支店長の汚点にはなるけどね(ちなみに支社支店長からリーダー(係長クラス)に降格されたものも大勢いる)。

何でこんなになってしまったか、前社長の上田勉(便)が「どうあがいても、積水・大和には追い付かん。パナソニックに見捨てられないように、売り上げはどうでもいいから、利益額を上げろ。」と経費削減のはっぱをかけたのだ。
それが今でも続いている。
1004: 1003 
[2014-10-24 09:11:46]
ちなみにパナソニック出身初の上田が利益額至上主義を打ち出したのが就任時、パナホーム身売り話がうわさになったのが平成19年夏ごろだから、「パナソニックに見捨てられないように」だったのか「ちょっとでも、パナソニックに有利に身売りができるように」だったのかは、下っ端の我々にはわからん。
1005: ご近所さん 
[2014-10-25 16:53:53]
現在、隣で工事をやっているのですが
評判悪いの頷けますね、完全に利益第一って感じです
解体業者が酷い、埃立てないと言っておきながら埃で酷いです(うちはマシな方で近所の苦情凄いです)

トラックが邪魔でうちへの(うち会社やっています)資材搬入トラックが入れないので
大声で、トラックどかしてくれって頼んだら、気が付いても無視決められました
仕方ないので、こっちから直接作業している奴を呼びつけていたら時間が掛かってしまい
その間に資材搬入トラックの運ちゃんがガンバって別ルートから何とか入れると言う状況で、正直業務妨害です

他に、ジュースを飲んだ空き缶とか平気で捨てていきますが、クライアントの周りだけは綺麗にして、周りの住宅や道路に捨てていきます
これは、雇われとび職がどう見ても前科ありや暴走族風体ですので、当人に注意してもしょうがないですが
現場監督が、この状況に気が付いても一切何もしません

パナホームとは名ばかりで、安い孫請け使っているのでしょうね、管理者がこの程度なのは最底辺の業者でしょう
基本、自分たちの仕事の効率だけが大事で迷惑掛けている周りには、業務妨害しようが何しようが何喰わぬ顔のスタンスです

責任者と話しましたが、これこれこれ迷惑掛けませんの、うんぬんは口だけで一切守りませんので覚悟した方が良いと思います
クライアントへのサポートも評判悪い、近隣住民の対応もこのざまと最悪じゃないですかねココ
1006: 管理担当 
[2014-10-27 18:11:20]

管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/539788/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる