住宅ローン・保険板「手付金につきまして」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 手付金につきまして
 

広告を掲載

NNKK [更新日時] 2012-01-24 00:46:22
 削除依頼 投稿する

初めまして。

2005年11月にマンションを契約した者です。
神奈川県内、みなとみらい地区。

物件価格3600万。
手付金として400万支払い済みです。

しかし、キャンセルを検討しております。
(母が無くなり、一緒に住む予定であったものがいなくなった為)

この場合、手付金は諦めるしかないのでしょうか??

400万は私にとっては捨てがたく、
悩んでおります。

[スレ作成日時]2006-09-26 12:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

手付金につきまして

2: NNKK 
[2006-09-26 12:58:00]
すみません。
ちなみに、入居可能時期は、2006年夏頃予定です。
3: 匿名さん 
[2006-09-26 13:33:00]
一方的なキャンセルなら手付金は戻ってこないでしょうね。
契約書に署名しませんでしたか?手付金について書かれていると
思うのでよく読んだ方がいいですよ。
4: aki 
[2006-09-26 15:25:00]
手付金は戻ってこないですが
みなとみらいでしたら売るか賃貸にしても充分だと思います。
今、みなとみらいのマンションならかなり人気ですので 購入してしまった方がいいと
私は思うのですが他の方はどう思いますでしょうか?
5: 匿名さん 
[2006-09-26 15:59:00]
>>04
最初から投資目的で購入していたなら良いかもしれませんが、
売るためにはローン完済しないとダメだし、
賃貸にするにしても公庫利用なら、同様に完済しないとダメだし。
仮に、そのマンションを賃貸に出来たとしても、
もし今、賃貸住まいなら、その分の利益も出せる賃貸料にしないと
割りに合いませんよね。
それに、何より、自分が住む予定で契約した物件を人に転売したり、
貸したりするのは、私だったらイヤだと思うと思います。
6: 匿名さん 
[2006-09-26 18:55:00]
自己都合キャンセルは、基本的には手付けは戻りません。

超裏技としては、(銀行ローン借入予定の場合であれば)団信で拒否されるようにもって行く、という手があります。

団信の「3年以内の通院歴」の告知事項に該当する病気で2週間以上の通院歴がある場合、団信ではねられる可能性が高くなります。そうすると、住宅ローン否認による契約不可能となり、手付けは戻ります。もちろん、契約書の該当部分をよく読んで、デベ側にとっての抜け道がないかを確認する必要がありますが。

ただし、、、
結構大きな病気ばかりなので、望んで病気になるのは難しいかと。
どんな病気が該当するかについては、このスレが詳しいです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29962/

ところで、鬱病での通院歴がある場合には問答無用にはねられるようですので、鬱病になったといって通院するとか。。。

うーん、あまり、というかぜんぜんお勧めできませんね。
失礼しました。
7: 匿名さん 
[2006-09-26 19:10:00]
契約や ローンは NNKKさん お一人でしたか?
お母様と共同でしたら 契約者死亡ということで何とかなるかもしれませんが。

今回は 残念なタイミングでしたが
入居後すぐに お母様が亡くなることになったかもしれません。
一応 デベに相談して見る価値はあるかもしれませんが
手付けを放棄するよりは 取得後に売るか(未入居なら 少しは値段が上がって 売買手数料分くらいでるかも) そのまま 住むことを考えて見ては?
8: NNKK 
[2006-09-26 21:15:00]
皆さん、ありがとうございます。

契約は私一人です。

取得後に売る方向で検討した方がいいですかね?
手付け放棄は痛すぎて・・・

しかし、売却となると、仲介手数料等必要になるのですよね?

初心者で申し訳ございません。
9: 匿名さん 
[2006-09-26 21:18:00]
ローン条項で引っかかるのがいいと思います。契約書の金額以上を申し込むとか、年収の40%以上を年間総額にするかなど、あとは、わざと、クレジットの支払いを滞納するとか(セゾンカードは1回滞納しただけで。デベに相談しても手付金没収されるのが落ちです。入居可能が06年夏って、過ぎてない?取得後に手放すのはお勧めしません。だって、一日でも住んだら、3割は価値が下がるからです。取得すれば、未入居とみなされません。未入居とは、売れ残りの物件だけです。なぜなら、もう登記してしまうからです。
10: 匿名さん 
[2006-09-26 21:22:00]
それは「ローン壊し」と言われる手段で、ローン特約にはなりません。
11: 匿名さん 
[2006-09-26 23:27:00]
>>08
手附放棄しないと、酷い目にあうよ。
助平根性は捨てることだな。

仲介手数料は3%強だが、買った値段ですぐ売れると思うの?
中古と新築では税制も違うから、1割くらいはすでに違う。
さらに需給関係だ。
自分で売却に自信があるならやってみな。
選択の自由だからとやかくは言わないよ。
12: 匿名さん 
[2006-09-27 00:32:00]
でも、みなとみらいのあの物件なら、需給関係は良好でしょ。
今後は建たないし、近くに日産の本社も出来るし。

私も、楕円形の左棟を真剣に検討したことがあります。
13: 匿名さん 
[2006-09-27 00:40:00]
>>11
とやかく言っている様に見えますが?
14: 11 
[2006-09-27 01:55:00]
>>13
根拠を示せ。
15: NNKK 
[2006-09-27 09:04:00]
皆様、ありがとうございます。

入居可能時期は、2007年夏頃です。
実際、まだ建設中です。

混同させてしまい、申し訳ございません。
16: 匿名さん 
[2006-09-27 09:30:00]
とりあえず 不動産屋さんに 取得後に売却したらいくらくらいになるのかとかを相談して見ては?
(ただし 鵜呑みにしては駄目ですが)

場合によっては 今から買い手を見つけておくことも可能なのでは?
私の意見だと最低でも 新築価格と同額では売れるのでは?と思います(場所とか間取りによる)
もし 同額で売れれば 手数料などいれても 400万よりは損は小さくなるのでは?と思うのですが どうでしょうか?
ただし デベに相談すれば 400万の一部は返還してもらえるかもしれません。
まずは 相談して見ることをお勧めします。

17: 匿名さん 
[2006-09-27 09:44:00]
はい、キャンセル物件1つ出ました。
没収した手附分をおまけします。
18: 匿名さん 
[2006-09-27 10:21:00]
過去スレで「審査落ちたいスレ」を参考までに
読んでみましょう。
19: 匿名さん 
[2006-09-27 10:21:00]
私も諸事情で手付放棄でキャンセルしました。
最初購入してすぐに売却も考えましたが、やはり仲介手数料、自分の引越し代などを
計算したら、放棄した方が良いという判断でやめました。

スレ主さんとは状況が違うかもしれませんが、色々経費をふまえた上でご決断された方が
良いかと思います。
20: 匿名さん 
[2006-09-27 10:28:00]
「住宅ローン審査で落ちたい」スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31692/

最後の方は荒れてるが、まぁー参考にどうぞ
21: aki 
[2006-09-27 10:29:00]
みなとみらい地区のマンション落ちまくってどうしよう(3次とかまで) という人
マンション板に数人います。
実際はここに書いてる人意外にも落ちている人は何十世帯もいるはず。
そういう人の為に不動産に支払う手数料上乗せしても売れるのではないでしょうか?
住んでいない新築売却ですから全然いけると思います。
22: 匿名さん 
[2006-09-27 10:31:00]
400万ったら、手取り年収分に近い人も多いだろうから
もったいないよなー

なんとかならないか、あの手この手を尽くす価値は十分あるね。
23: 匿名さん 
[2006-09-27 10:33:00]
買う権利を
ヤフーオークションに出品をお勧めします。

抽選で落ちてる人が多数いるなら、需要あるかも
法的にどうなるか知らんけど。
24: 匿名さん 
[2006-09-27 10:34:00]
スレ主さんへ、
05です。
>>11さんの書き込みは少し乱暴にも聞こえますが、
スレ主さんのこと考えての意見だと思いますよ。
手付け放棄は確かに惜しいと思いますが、第三者が、
取得後売れば?なんて、そんなに簡単に言えることでもないと思います。

分譲価格と同額で売れるか誰にも分からないことだし、
未入居で転売したとしても、値引きを要求されるかもしれないからです。
誰にとっても、それだけ大きな(高額な)買い物だということを頭に入れ、
慎重に検討された方がいいと思います。

それと、下の2点は住宅相談室からのコピペですが、売却するとなると
下記のようなことが発生することも、念頭に入れておいた方がいいですよ。

【ローン中の物件を売却できるのでしょうか?】
ローンがついている物件を売却するには原則としてローンを返済する必要があります。
2000万円の物件で、1000万円のローンが残っている場合には、売買時に代金から1000万円を返済して、同時に抵当権を抹消してもらうことで売買が可能です。
ローンの残額の方が不動産価格より多い場合には、貯金などで不足額を弁済するか、不足分について買い換えの融資を受けないと抵当権が抹消できないので事実上売買はできません。
(法律的には、いくらローンがついていても、物件の売買は可能です。ただし、買い主は抵当権付きの物件しか取得できないので普通は買い手がつきません)
実際には、いくらぐらいで買い手がつくのかがわかれば、ローンのついている銀行と清算の話をすることになります。

【ローン返済中のマンションを売却する方法】
抵当権が付いていて、借り入れのある不動産でも売却は可能です。
基本的に、売買するときに、抵当権をはずさないと買い手がいませんから、売買代金の決済時に、抵当権者に一括支払いして、抵当権をはずす書類を交付してもらい、名義移転の登記と同時に処理するのが普通です。
ということで、売買価格が、借入額より高ければ、売却は簡単ですが、最近は借入残高が多い場合もあります。そういう場合には、差額を何とか調達しないと売却ができないということになります。

25: 匿名さん 
[2006-09-27 10:44:00]
>>24の続きです。
400万円と言えば大金ですものね。
もし、どうしても諦められないのであれば、難しいとは思いますが、
お母様が亡くなった事を伝え情に訴え、ダメ元で売主に幾らか返金してもらえないか、
交渉してみてはどうでしょう?
それには、OPで何か仕様など変更したりしていないことも大事だと思います。
前後しますが、まずは>>03さんと同じで、契約書を読み直すことをお勧めします。
26: 匿名さん 
[2006-09-27 11:04:00]
購入してから後で売るというのは、かなりリスクがありますよね。
(売れるかどうかもわからないし、売値がどれぐらい下がるかもわからないし)

24(25)さんの言うように、売主の方に素直に相談されてはいかがでしょうか?
2007年夏ごろの引渡しであれば、キャンセル住戸として売り出してもまだ全然売れるでしょうし。
次の買い手が見つかれば、売主さんも手付けを返してくれるかもしれませんよ?
(実際、知り合いの方は300万手付けで払ってましたが、次の買い手が見つかったので200万返ってきました。
 100万はどうしても返ってきませんでしたが・・・)

あまり下手に策を講じない方が、あとあとのことを考えると良いと思います。

27: 匿名さん 
[2006-09-27 11:15:00]
私は 400万は絶対もったいない。って思います。
あきらめるにしても 手を尽くしてからで良いのでは?と思いますね。

ただ デベに相談して 100万-200万程度なら 手付け放棄であきらめるべきかも、って思います。

場所によるんでしょうが 2年位前に契約して最近入居した友人のマンションは
1000万ほど値上がりして売れる、と言われているそうです(3500万 → 4500万)
今の時期で 人気のある場所でいい間取 かつ 未入居なら リスクはありますが
高く売れる可能性もあると思います。
色々リサーチしたり 手を尽くす価値はあると思いますよ!
28: 匿名さん 
[2006-09-27 13:11:00]
>>27
欲こき。

譲渡所得税をお支払い?
それとも次回の住宅ローン控除権利を失う?
(3000万円の居住資産特例適用の場合)

新築と中古の違いを理解しないと、
いけませんね。

新築だと保存登記費用は安く済みます。
中古だと、保存ではなくて移転登記の費用がずっと高くなります。

売買手数料は、新築は「代理」が大半ですから、
デベが6%負担で、買主はゼロですが、
中古では「媒介」なら3%、「代理」だと6%負担。

400万円もったいなくとも、
買ってから売ったら、手間賃は同じかそれ以上にかかるんだよ。

買う方は中古だと余計な金が元々かかるし、
売る方も結構な手間賃がかかる。
だから、新築から中古になったとたんに
値段が1割くらい下がっちゃうんだよ。

それに高く売れたとしても、
また似た場所に今までよりも小さい物件を買おうと思えば、
上がった割合以上に周りの新築は高くなっている。
どっちにしても、メリットは無い。

さっさと手附を放棄してしまえばいい。
事情を話して、多少返してもらえればラッキーだ。
29: 匿名さん 
[2006-09-27 13:33:00]
>>26
>あまり下手に策を講じない方が、あとあとのことを考えると良いと思います。
私もそう思います。

何て諺だったか直ぐに思い出せませんが、小に拘って大を失うみたいなことにならないよう。
400万に拘ったがために、それ以上の出費、損益が発生することも考えられますから、
住む気がないなら、デベに幾らかでも返金交渉をし契約解除した方がいいと思います。
逆に、少しでも住む気があるなら、住んだ後売却してもいいと思いますが、
その時幾らで売れるか分からないので、高く売れれば儲けものくらいに考えていた方が
いいかもしれませんよね。
高く売れるかもしれないとか高を括って契約してしまったら、更に後悔することになりかね
ませんものね。
30: 28 
[2006-09-27 13:40:00]
>>29
>契約してしまったら、
契約は既に終わっているの。
「契約通りに実行する」とか「引渡しを受ける」だろう。

ただ、いつまでも引きずっていると、手附放棄では済まなくなります。
損害賠償額の予定が、おそらく売買金額の20%となっていると思いますが、
今度はそちらが適用されます。
まだ、引渡しが来年ですから、手附放棄は今のうちです。
オプションを入れているなら、
購入済か、設置済かで、手附とは別の復元予算が変わります。
いずれにしても早く申し出るのが肝要です。
31: 匿名さん 
[2006-09-27 13:47:00]
>>28
>>29

なに言ってんだか?
一般論を偉そうにたれても、そんなのは上のほうにもかいてあるだろ。

そろそろ、人気抜群の「みなとみらい地区」にある物件にかぎって かいてあげなきゃ。
ここまでレスがついた今、一般論なんか意味無いぞ
32: 匿名さん 
[2006-09-27 13:50:00]
スレ主さん

もし、まじめに、本当に、レスがほしいなら
マンションの名前を明らかにすれば、一般論じゃなく
具体的に検討・分析されたレスがつくかもしれませんよ。
33: 匿名さん 
[2006-09-27 14:12:00]
購入後に売却にはもちろんリスクがあるが
手付け放棄を手放しで勧めるのだって 所詮人事だからですよね。
400万って 普通に考えて 大金ですよ。

購入・売却の場合をシミュレートして熟考してからでも 全然遅くない。
みなとみらいのマンションは 人気あると思いますよ。
すれ主さん、お母さん亡くした後で 大変だろうけど
がんばれ!
34: 匿名さん 
[2006-09-27 15:08:00]
抽選モレ多発の人気地区 みなとみらいのマンション

スレ主さんに活路はあるように思えるが、マンション名がわからなきゃ
また、みなとみらい地区のマンションについての「一般論」しか
レスできないね。
35: 匿名さん 
[2006-09-27 15:12:00]
手付けの400万は確かにもったいない。

だからって、人気抜群のマンションだから?高く売れるかもしれない?
そんな無責任なことよく言えますよね。
売るのに時間かかったら?売れなかったら?
新築でも新中古みたいなもんだよ。もっと安くならないって言われたら?

解約したいと思っている物件に、これから残金や諸費用払って住民票移して、
引越代払って、ローン払って管理費払って、売れるまで住んで待つの?
売る時また同じような手続き踏んで、しかも、住宅ローン控除の権利失って。

もっともスレ主さんが決めることだけど。

スレ主さん、ここでなく、不動産関係の良心的な人に相談した方が良いのでは?
売却のリスクや手続きを知らない人達にいくら相談しても時間の無駄かと?
36: 26 
[2006-09-27 15:25:00]
>抽選モレ多発の人気地区 みなとみらいのマンション

だからこそデベに相談して、キャンセル待ちの客に売り渡せば良いと思います。
そうして、少しでも金額を返金してもらえるよう交渉する方が安全策ではないですか?

いくら人気の「みなとみらいのマンション」とは言え、もともとの金額(3600万円)から大きく値上がりして売れるとは思えません。
良くて同等の金額ぐらいで売れれば万々歳なんじゃないですか?

この物件を買う際の手数料(相場から200万程度)や次に売る際の手数料(仮に売値の3%としても100万程度)を考えると、
値下がりするリスクを背負ってまでやる価値はないように思います。

37: 匿名さん 
[2006-09-27 15:38:00]
>人気抜群のマンションだから?高く売れるかもしれない?
>そんな無責任なことよく言えますよね。

何度も一般論を振りかざしてもしかたない、といってるだけなんですけど?
最初のほうノレスにあった一回でいいですよ、一般論なんて。

それより局所局地のその地域に照らした意見を、そろそろ
といってるだけなんですけど?
38: 匿名さん 
[2006-09-27 15:56:00]
>それより局所局地のその地域に照らした意見

意見?
ここで素人が何言っても一般論にしかなりませんよ。
デベに相談してみるのが一番の早道だと思いますが。
39: 匿名さん 
[2006-09-27 16:06:00]
>>38

??
掲示板だからいいんじゃない?
意味無いとおもったら貴方が来なければいいんだし
40: 匿名さん 
[2006-09-27 16:25:00]
ここに意見を求めてきたってことは、それは一般論を聞きにきたんじゃないの?
個別の意見を聞きたければ、専門家に相談するしかないでしょ。

匿名の掲示板で素性も明らかにできず、どのマンションの何号室を指しているのかも
わからない状況では一般論以外に言いようがない。

一般論として「みなとみらいのマンションは人気」ということでしょ?
でも、皆さんが慎重になった方が良いと言ってるのは、
「人気地区だから高く売れるかもしれない」の「かもしれない」に
賭けるにはリスクが大きすぎると言ってるんじゃないの?

41: 匿名さん 
[2006-09-27 16:29:00]
一般論は何度もいらない
といってるだけなんだけど?

「何度も」がポイントで「一般論」はいらない
と言ってないけど?

ここまで言わせる?
42: 匿名さん 
[2006-09-27 16:38:00]
>人気抜群のマンションだから?高く売れるかもしれない?
>そんな無責任なことよく言えますよね。

でも 「かもしれない」なのだから 無責任なわけじゃないのでは?
絶対に 売却すべき、とは誰も言ってないと思いますよ。
高く売れる「可能性もある」かもしれないといってるだけ。

手付け放棄って 簡単に言うけど
もし 売却した場合損が少なくて住む可能性があるのに
手付け放棄を安易に勧めるのも 無責任だと思いますね。
43: 匿名さん 
[2006-09-27 16:45:00]
>41さん
ごめん、スレ主さんだった?
一般論でスレを汚してごめんね。

>42さん
手付け放棄であれば、最大で400万円の損失ですむ。(現時点で復元費用がなければ)
また、交渉次第では返ってくることも考えられる。
ただ、購入してからの売却だと得をする可能性も残されるが、
損をした場合は想像を超えて損をする可能性がある。

手付け放棄を「安易に」勧めているのではなく、
売却するにはリスクが大きすぎるのでお勧めできないということ。
44: 匿名さん 
[2006-09-27 16:59:00]
あ〜〜どうでもいいが。。。

大手のデベロッパーなら多分事情話せば戻ってくると思う。
最近はここらへんの問題に対してイメージがあるからウチは殆どのケースで返してます。
人気物件であればなおのことですね。
ローン特約条項を外れた場合のキャンセルでも手付け回収は余程のことがないとしていないです。
ましてや400万は徴収しないですね。
あっても数十万かな。あくまでウチの場合はですけど。
同居予定者が亡くなったのであれば恩情的にも返すかな。
下手な工作するよりは確率は高いと思う。
45: 匿名さん 
[2006-09-27 17:07:00]
>売却するにはリスクが大きすぎるのでお勧めできないということ

であっても 不動産屋さんに売った場合いくらくらいで売れるのか聞いて見る価値はあるとおもうなあ。
不動産やさんの言うことを 鵜呑みにはできないけど 大手で2-3社査定とって 同じような金額出るなら その価格より大幅に下がる可能性は 大きくはないと思うけど・・。
ただし 絶対じゃないので 最終的に決めるのは 本人ですが
最悪 買った後 すごく安くしか売れなければ 自分で住むと言うリスク回避の方法もあると思います(ローン的には問題なさそうなので)

デベが数十万で手を売ってくれるなら そっちの方が楽だし いいとも思いますけどね。 
46: 匿名さん 
[2006-09-27 17:13:00]
>>40
>>でも、皆さんが慎重になった方が良いと言ってるのは、
>>「人気地区だから高く売れるかもしれない」の「かもしれない」に
>>賭けるにはリスクが大きすぎると言ってるんじゃないの?

そう言っている人もいます。
でも、かもにしたって、こんな風↓に何度も似たようなこと言ってる人達もね。

>手付けを放棄するよりは 取得後に売るか(未入居なら 少しは値段が上がって
>売買手数料分くらいでるかも)

>私の意見だと最低でも 新築価格と同額では売れるのでは?と思います

>そういう人の為に不動産に支払う手数料上乗せしても売れるのではないでしょうか?
>住んでいない新築売却ですから全然いけると思います。

>今の時期で 人気のある場所でいい間取 かつ 未入居なら リスクはありますが
>高く売れる可能性もあると思います。
47: 匿名さん 
[2006-09-27 17:29:00]
>>42
>絶対に 売却すべき、とは誰も言ってないと思いますよ。

そうですね。

>高く売れる「可能性もある」かもしれないといってるだけ。

でも、その憶測↓を何度も口にするのはどうかと思いますよ。

>手付けを放棄するよりは 取得後に売るか(未入居なら 少しは値段が上がって
>売買手数料分くらいでるかも)

>私の意見だと最低でも 新築価格と同額では売れるのでは?と思います

>そういう人の為に不動産に支払う手数料上乗せしても売れるのではないでしょうか?
>住んでいない新築売却ですから全然いけると思います。

>今の時期で 人気のある場所でいい間取 かつ 未入居なら リスクはありますが
>高く売れる可能性もあると思います。

人間と言うのは、損得の話が混在している中、損な話より得な話に傾くものです。

>取得後に売る方向で検討した方がいいですかね?
>手付け放棄は痛すぎて・・・

現にスレ主さんは売る方向で↑・・・書いておられたこともあるし、
売ったら、売れば、可能性もあると簡単に言うべきではないと思いますが。
48: 匿名さん 
[2006-09-27 17:55:00]
っていうか 売るか売らないかは スレ主が判断すれば良いことだし
どっちの意見も書く価値(スレ主にとっては 読む価値)が あるのではー?
と思います。

別に 掲示板なんだし うそを書いてるわけじゃなければ 簡単に書いても良いんでは?
49: 匿名さん 
[2006-09-27 18:06:00]
スレ主さんへ、
デベ?の>>44さんの話では、
大手デベなら手付けを丸々徴収することはしないだろう、と言うことです。
>>25にも書きましたが、まずは、デベに事情を話し交渉してみてはどうでしょう?
それでダメだったら、次の選択支として、>>36さんが言うように、
キャンセル待ちの人に売り渡せないか、少しでも返金してもらえるよう相談してみては?
それでもダメなら、手付けをどうしても諦められないなら、自分でしばらく住むか、
(それなりのリスクがあることも頭に入れ)将来売る方向で考えるしかないと思います。
まずは、優先順位を決めて一づつ行動に移していかれたらでどうでしょう?
50: 匿名さん 
[2006-09-27 18:15:00]
49さんの言うとおりだと思いますね。

ただ、どちらにせよ早めに行動に移した方が良いでしょうね。
もし基本間取りから変更されてる場合があれば、工事に着手されると
復元費用が発生しますからね。

51: 匿名さん 
[2006-09-27 19:54:00]
不動産は、買ってから売却すると、
その流通経費だけで価格の10%くらいはかかります。

移転登記費用、固定資産評価額の1%
(本則では2%で時限立法の軽減税率です)

新築の保存登記費用は0.4%です。

抵当権設定費用は、債権額の0.4%が本則。
(新築で現在は0.1%に来年3月までの時限立法で軽減。継続する公算は大です。)

不動産屋に支払う媒介での手数料は売買金額の3%強ですが、これは片道。
相手側が購入時にも支払いますから、実質で6%強となります。

これだけのハンディがあるのに、引渡しを受けてすぐに売却しても、
手間賃だけで400万円は軽く超えてしまいます。

買っても自分の希望値で売れなきゃ、
ローン負担も嵩みますよ。
大体、購入する際に、ローンの事務手数料や保証料を払うでしょう。
保証料は返済すれば割戻しもありますが、かなり引かれますよ。

現金買いなら、先ほどの諸経費も手数料と登記費用のみで済みますが、
そうではないんですよね。

くだらないことを考えてないで、さっさと解約してしまいなさいよ。


52: 51 
[2006-09-27 20:02:00]
流通経費で追加がありました。
不動産取得税です。

専有部分が50平米以上だと建物の評価額から1200万円を控除出来ます。
課税対象価格の3%が課税されます。

土地の方も原則3%ですが、軽減処置もあります。
53: 匿名さん 
[2006-09-27 20:47:00]
>28
>それとも次回の住宅ローン控除権利を失う?
これどういう事でしょうか?
54: 匿名さん 
[2006-09-27 21:02:00]
>>53
3000万円までの譲渡所得があっても、
居住用資産を新たに取得した場合は、
譲渡所得がかからない租税特別処置法の適用を受けた場合のことです。

その場合は、住宅ローン控除を受けることが出来ません。
55: 匿名さん 
[2006-09-27 21:20:00]
みなさん、みなとみらいのあのマンションをご存知なのでしょうか?

あのあたりは今建築されている物件が最後で、その後はマンションの計画はありません。市の都市計画でそうなっているそうです。

スレ主さんが購入されたのは、地所か東建の物件だと思われますが、今後需給関係は売り手に有利なはずです。

私が当事者だったとしたら、最初デベに相談して手附の返還をお願いしてみて、もし100万くらいの損害で済むなら解約します。
もしデベが手全額没収を強硬に主張した場合は、買った上で頃合いを見て売却します。割安物件や希少価値ある物件は、昨今の土地価格上昇を考慮すると期待出来る気がします。

それだけのリスクをとる価値ある物件だと思われます。
56: 匿名さん 
[2006-09-27 21:28:00]
>>55
君は幻の購入者亡霊に、取り付かれているよ。
マネーゲームがそんなに好きかい。
そして、それを第三者に勧めるわけだね。

高々400万円に吊られて、
マネーゲームでの成功を期待するのかい。
57: 匿名さん 
[2006-09-27 22:04:00]
リスクをとるのがそんなに悪いことなのか。

私は株取引や為替証拠金取引をやっているが、56さんの言うマネーゲームに加担していることになるのか?それは忌み嫌うべきこと?

400万を捨てるくらいなら、損をしない可能性がある方に賭けるのもありでは?
あくまでも、当事者の判断だが。

もちろん、予想される損失額との兼ね合いを見ながら。
58: 匿名さん 
[2006-09-27 23:56:00]
「とやかく言う」=なんのかの。いろいろ。あれやこれや。 (大辞林)

①手附放棄しないと、酷い目にあうよ。
②助平根性は捨てることだな。
③仲介手数料は3%強だが、買った値段ですぐ売れると思うの?
④中古と新築では税制も違うから、1割くらいはすでに違う。
⑤さらに需給関係だ。
⑥自分で売却に自信があるならやってみな。

いろいろとアドバイスされているように見えるんですが・・。
59: 匿名さん 
[2006-09-28 05:59:00]
>>57
株式などの取引だと金額にもよりますが
往復で1%から5%くらいの手数料で済みます。

不動産は、そんなものではありません。

また、不動産は個別の条件が色々ありますので
いくら人気の地域だとはいえ、
意外と苦戦する場合が多いんです。
60: 匿名さん 
[2006-09-28 08:28:00]
そういえば、シノノメに2、3年前に建った地所のタワーは、買値から2割増しくらいで取引されているようですよ。
61: 匿名さん 
[2006-09-28 09:01:00]
>>60
不動産は、
商品取引では標準品取引(物に多少の格差がある場合は個別商品で差額精算する)
株式の単一品取引(数だけで格差無し)
と異なり、
個別物件毎の値決めになります。

方位や間取り、部屋の配置場所で、
値段が著しく異なります。

どういう基準で発言されているのですか?
62: 匿名さん 
[2006-09-28 09:24:00]
えっと。。。
みなさんなんか解決に向かっていないのでは?

常識的な考えで住宅ローンを組む人が投資目的でマンション購入するのはありえないです。
通常はローン抱えてる場合は精々賃貸にするとかですが、違約になるケースもあるので要注意。

まともに考えればキャンセルか購入のどちらかしかないですよ。
44さんの話のとおり、明確な理由があるのでしたらデベに相談するのが妥当だと思います。


63: aki 
[2006-09-28 09:25:00]
スレ主さんいないようですが その後どうしたのでしょうか?
書いていただければ嬉しいのですが。
(他人が議論どうこうしてもスレ主さんが書いてくださらない限り無意味なので)
64: 匿名さん 
[2006-09-28 09:40:00]
不動産取引と株取引を同列で考えているあたり、すでに考えが破綻してるね。

ま、どちらにせよこれだけレスがついてるんだから
スレ主が出てきて自分の意見を言ってもいいと思うけど。

売却する派も解約派もどちらも真剣に?考えてくれてることだし。

65: 匿名さん 
[2006-09-28 09:55:00]
>意外と苦戦する場合が多いんです。

でも 今はいい時期だよね。値上がり期待するのは おろかなことじゃない。
もちろん最初からマネーゲームのつもりで 新築マンションを買う人がいるなら止めるけど。

>高々400万円に吊られて

高々400万なんて 思えないから ここで相談してるわけですよね?
一般人にとって 400万はすごい大金(100万だって大金だ)
損しない為に 骨を折る価値はある。
66: 匿名さん 
[2006-09-28 10:09:00]
>>65
購入すれば、売却するまでにはそれ以上の経費がかかる。
高々400万円なんだよ。

それと、不動産は個別の物件をどう見るかで価値判断はさまざま。
基準地価が上がったといっても、行政の値付は後追い。
購入時点で上がっていれば、来年の引渡し以降が高いという保証は無い。

無駄に購入するより、本当に買いたい人にさっさと辞退して譲ってあげるのが、
まともな行動だよ。

400万円なんて、安い授業料だよ。
無駄なローンを組んで、なかなか売れなきゃ大損だ。
67: 匿名さん 
[2006-09-28 10:35:00]
マンションの名前をださなきゃ、これ以上は
突っ込んだレスは無理じゃないか?
68: 匿名さん 
[2006-09-28 10:43:00]
スレ主さんそろそろご返答を
69: 匿名さん 
[2006-09-28 10:45:00]
マンション名を出したところで一緒でしょ。

今以上のことが知りたければ、61さんが言ってるように個別物件毎の値決めなんだから
部屋まで特定して話をしないと突っ込んで話できないよ。

でも、仮にそこまでの情報が出て「その物件なら絶対高値で売れるゼ!」みたいな話が出ても
所詮は匿名掲示板なんだから何の信憑性もないよね。

もし、スレ主が今の段階で売却に傾いてるのであれば
専門家の不動産屋にでも相談するのがベターでしょ。

あえてこんなところで自分の素性がバレるような情報を垂れ流さなくてもね。

ただ、その時はスレを立ち上げた責任上、結果は報告して欲しいけどね。
(専門家が高く売れると言ったとか、結局は売却の道を選んだとか)
70: 匿名さん 
[2006-09-28 17:36:00]

69をゲットした人は
なにげにセクシーをコメントに含めなければなりませんよ。
71: NNKK 
[2006-09-29 11:37:00]
皆様、ありがとうございます。

いろいろなご意見を聞くことができて幸いです。

不動産に相談してみたところ、
販売価格で売れるのではないか、
とのことでした。

また、初歩的な質問をさせていただきますが、
まず不動産に売買をお願いするとなると、
仲介手数料が必要だとうかがいました。
(売買価格の3パーセント+6万円(税抜き))

実際には、私に所有権が移ってからでないと、
売買できないと思うのですが、いかがなのでしょうか?
その際に150万ほど(諸費等)かかるらしいのですが、
そこまで負担して、
さらに仲介手数料も支払うものなのですか?

文章が分かりにくくて、申し訳ありません・・・。
72: 匿名さん 
[2006-09-29 11:45:00]
そんな相談しちゃったの?

もし仮に本当にその金額かかるんだとしたら、売れない期間は税金の対象になるし、高めに売らないとワリにあわないと思うのですが。

少しでも手付けが戻るような形のお願いのほうがいいような気がする
73: 匿名さん 
[2006-09-29 12:28:00]
>スレ主さん

51さんがアドバイスしてくれているように、だいたい売買金額の10%ぐらいかかるものです。
買値で売れたとして、10%で360万円ですよ?
さらにはローン控除権利まで失うと言うじゃないですか。
そこまでするメリットはないんじゃないでしょうか?

デベに相談して多少なりとも返金してもらえるように交渉したほうが
まだ金額が返ってくる可能性はあるんじゃないですか?


74: 匿名さん 
[2006-09-29 12:41:00]
>>71
>不動産に相談してみたところ、
>販売価格で売れるのではないか
それじゃ、不動産屋のカモですよ。
販売価格で売れたんじゃ、大損ですよ。

報酬(仲介手数料)は、実は新築マンション販売でも支払っている人がいるんですよ。
売主が、通常の成約報酬の2倍を、販売代理の会社に支払うんです。
(自らが自分の独力で売る場合は、支払いません。)

報酬額は、法律でその上限が決められていて、
100万円までが5%(税別)、
200万円までが4%(税別)、
それ以上は3%(税別)です。
俗に3%+6万円というのは、
200万円以上の場合が、この計算だとそのようになるからです。

それ以外に不動産取得税、
所有権保存登記の登録免許税と司法書士手数料、
修繕積立基金の全額(通常数十万円くらい)、
引渡しを受けてから売却までの固定資産税、
同じ期間の管理費・修繕積立金。
これは全て持ち出しです。

全額自己資金で無ければ
住宅ローンを組まなければ引渡しは受けられませんね。
ローン事務手数料、ローン保証料、
抵当権設定登記の登録免許税と司法書士手数料、
売却後には、抵当権設定解除の登録免許税と司法書士手数料が必要です。

また、売却する際に、抵当権が付いているので、
先に抵当権を抹消するためには、つなぎ融資を受ける必要があります。
この辺りは、買主やローンを組む金融機関と事前に調整する必要があります。

同額売却するくらいなら、400万円の手附を放棄した方が得策です。
75: 匿名さん 
[2006-09-29 12:52:00]
不動産屋に支払う手数料ですが、3%+6万というのは法定手数料ではないですよ。
上にも書かれていますが、あくまでも「上限」です。

ある公的関係の集まりに出た際に大手不動産仲介のおじさんが言っていましたが「不動産取引の手数料ですが、お客さんに3%+6万というと、法定手数料と思われているのか、そのまま支払ってもらえることが多いんですよ」と笑ってました。
76: 匿名さん 
[2006-09-29 14:16:00]
スレ主さんへ、
>>71さんも書かれていますが、それ以前にも購入後に売却するとしたら、
手付け以外に、費用や手間がかかることは何度も書かれているじゃないですか。
所有権を一度移すという事は、購入して住んだも同然なんですよ。
仮に住まなかったとしても、新品でも中古売却するようなものです。
販売価格で売れても、手付け以上の費用をかけて、売りに出す事になるんですよ。
>>49にも同様のことを書きましたが、他の方もおっしゃられているように、
まずはデベに、幾らかでも返金してもらえないか相談するべきです。
母親と一緒に住むつもりで契約したけど、そのお母様が他界されたことを伝えれば、
デベだって鬼じゃないですから、考えてくれると思いますよ。
再度、デベ?の>>44さんの書き込みを是非読み直して見て下さい。
77: 匿名さん 
[2006-09-29 14:19:00]
76です。
>>71さんも書かれていますが、

すみません、>>71さんではなく>>74さんの間違いでした。
78: 74 
[2006-09-29 14:47:00]
>>75
特別の事情が無い限り、キッチリ上限金額を取られます。

>>71
相談する相手が違うだろう。
自治体などでやっている土地家屋の法律相談あたりに行くならわかるが、
不動産屋に相談しても、売買させた方が得だから、
「この辺りは人気高いから、この程度の物件ならうまくいけば2割増し、
堅く見積もっても同額くらいで売却出来ますよ。」
って、セールストーク。

法律相談に行った後に、アドバイスを受けてから、
売主に事情を話してまけてもらう作戦が、いいですよ。
あまり、手附返しをまけてもらえる期待は持たない方がいいとは思いますが。
79: 匿名さん 
[2006-09-30 13:28:00]
不動産屋さん回るにしても 大手を中心に最低3社は回って
(それでも 話を鵜呑みにしないでね)
よく 話を聞いてね。(自分でも 中古物件が どれくらいの水準で売られてるか調べるべし)

売主が 手付け(一部)返還してくれなかったら
自分で 住むのが一番良い気がしてきた・・。
80: 匿名さん 
[2006-09-30 19:24:00]
横からですいませんが、一応参考までに書かせてもらいます。
スレ主さんもう気持ちが決まってるかもしれませんが。

うちは先日中古マンションを購入しました。しかし、契約後、マンション内でトラブルが
発生しているのが発覚し、結局手付け放棄で解約をしました。

最初手付け半分でも返却してもらえないかと思って売主に掛け合ってもらいましたが
結局駄目でした。
ついでに仲介手数料も取られました。
今でも詐欺だと思ってますけど、契約ってそんなものです。

スレ主さんは新築なので、うちとは状況が違うので何ともいえませんが、
購入してすぐに売却するのもかなりの労力が必要だと思います。
色々よく考えて決めてくださいね。
後悔のないようにお祈りしています。
81: 匿名さん 
[2006-10-01 11:49:00]
トラブルの種類によっては 売買契約無効になるんじゃないでしょうか?
第三者(弁護士とか 公的機関)に 相談はしましたか?
82: 匿名さん 
[2006-10-01 12:05:00]
>81さん
弁護士にも相談しましたが、後は売主の気持ち次第という事でした。
結局再三お願いしましたが、無理でしたね。
83: 匿名さん 
[2006-10-01 12:28:00]
そうでしたか・・。
だとすると 82さん的にはともかく 一般的にはたいした(説明義務なし)トラブルじゃなかったのかもしれませんね。
残念でしたね。
84: 82 
[2006-10-01 14:37:00]
>83さん
そうですね。でも最初から管理会社と組合がもめてる物件の為に何千万もする
買い物をする気分になれなかったので、仕方ないです。
精神的にも参ってしまったので、今は解約して良かったのかなと思ってます。

スレ主さんも購入してから、色々後悔する事のないようにと願っています。
85: 匿名さん 
[2006-10-02 09:05:00]
説明義務無し程度なんだけど、人によってはソレを聞いたら手付け放棄してまで解約したい

ちなみに、どんなトラブルだったか
教えてもらえないでしょうか?

そのようなクチコミ情報が掲示板のよいところなんですが。

86: 82 
[2006-10-02 10:33:00]
>85さん
詳細は特定されてしまったらまずいので書けません
すいません。
しかし、84に書いた様な内容です。
本当こんな事(こんな人?)ってあるんだなと思いました。
87: 匿名さん 
[2006-10-02 11:03:00]
>詳細は特定されてしまったらまずいので書けません

了解しました。

ただ、そういうオフレコでないと書けない情報を
入手できるのも匿名掲示板の利点かと。
その情報で、今度は手付けを払う前に防げる人がでるかもしれませんし。
88: 匿名さん 
[2006-10-02 12:59:00]
説明義務に関してなんですが

説明しなくても無問題のことでも
こちらからの質問(組合と 管理会社の紛争など)に虚偽に回答していたとしたら
説明義務違反(虚偽説明)ってことになるんですよね?

82さんは あらかじめ質問してなかったようなので 残念な結果になってしまいましたが
今後買う人は そういうことにも注意して なるべく文章で回答してもらうのが良いかもしれませんね。
なるべく みんなで情報を共有して賢い消費者にならないとけないみたいですね。
89: 匿名さん 
[2006-10-03 16:15:00]
これだけレスがついてるのに、スレ主は全然出てこないね。
親切にアドバイスしてくれてる人がいるんだから、
どうしたか結果(経過)を言う責務があるんじゃないかな?
90: 匿名さん 
[2006-10-03 22:17:00]
引渡し日までにローン本契約が間にあわないと手付金は放棄となるのでしょうか?
91: 匿名さん 
[2006-10-03 22:43:00]
某デベロッパーに勤務している者ですが・・・

何か荒れているっぽいから顔だしにくいのではないでしょうか?

立場的なアドバイスとしては、正直に理由を話してみるのが一番ですね。売れ行きの良い物件なら、多少の返金には応じる可能性があります。ただ、それは世間体とか温情とかの理由ではありません。

「将来的にキャンセルになる可能性がある」

という状態を嫌うだけです。試しに「手付金の放棄だけで解約が出来るのはいつまでですか?」と聞いてみて下さい。何のオプションも依頼していなければ、引渡し数ヶ月前までは大丈夫なはずです。
「じゃあ、それまでゆっくり考えます」と言われると、デベは大変困ります。そんな状態をいつまでも引きずる訳にはいきませんし、引渡しを間近に控えた時点で新しいお客を探すのも面倒です。
そこで逆に「手付金を半分返してくれるなら、今キャンセルします」という交渉に持っていくのです。「新しい契約者が決まったら連絡下さい」という状態にすればOKです。

半分脅迫です。コレをやると、デベからはめちゃくちゃ嫌われます。部屋を人質に取られるようなものですから・・・積極的にはお勧めしませんが、参考になれば。
92: 匿名さん 
[2006-10-03 23:43:00]
>>91
>試しに「手付金の放棄だけで解約が出来るのはいつまでですか?」
>と聞いてみて下さい。
語るに落ちるぞ。
93: 匿名さん 
[2006-10-04 09:56:00]
>91
それは担当者次第でしょう。
その場合、強かな担当者だと利用されるだけだと思うが。
手付金戻り → 半分以下が決定するわけだし
前に書いてたデベの人の言うように相談という形のほうが、同じ半分でも後味がいいのでは?
94: 匿名さん 
[2006-10-04 13:43:00]
ローンの本審査を落ちれば問題なし。
95: 匿名さん 
[2006-10-04 14:28:00]
>94
こっちが手を出して落ちた場合には戻らない可能性もあり。
しかも、本審査で個信を見ない銀行もあり。

なので本審査落ちる方法をおせーて
96: 匿名さん 
[2006-10-06 10:06:00]
結局スレ主放置で終了か・・・

97: by 匿名 
[2012-01-23 21:05:07]
NO.75 さんへ
手数料を恫喝的に催促され支払いました「内容証明を送ることになる」とね。
不動産を入手するのに莫大な経費が掛かりすぎです。
サラリーマンがそうそう不動産をかえるものではないのに、、、
手付にしろ、手数料にしろ大きすぎるよるね。民主党はすべてを見直すとか、、
政府は法律を改定してほしいものですね。
98: 匿名さん 
[2012-01-24 00:46:22]
5年以上前の書き込みに返信しても…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:手付金につきまして

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる