三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ中野中央フォーシーズンズコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 中央
  6. 5丁目
  7. パークホームズ中野中央フォーシーズンズコート
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-02-23 21:26:24
 削除依頼 投稿する

公式=http://www.31sumai.com/mfr/X1123
参考=http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/120216_011.html

<全体概要>
所在地=東京都中野区中央5-89
交通=丸ノ内線新中野駅から徒歩6分、総武線東西線中野駅から徒歩9分
総戸数=75戸
間取り=2LDK~4LDK、56.88~83.72平米
入居=2014年3月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル、新星和不動産
設計=日建ハウジングシステム
施工=前田建設工業
管理=三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/

[スレ作成日時]2013-02-07 20:11:03

現在の物件
パークホームズ中野中央フォーシーズンズコート
パークホームズ中野中央フォーシーズンズコート
 
所在地:東京都中野区中央5丁目89番地(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩9分
総戸数: 75戸

パークホームズ中野中央フォーシーズンズコート

436: 匿名さん 
[2014-01-24 13:00:25]
日が当たらないと東も厳しいことはわかります。これが日の出とともに日当たりがあるのなら話は別ですが。

よって1階はやはり検討時に後回しにされることは仕方ないこと&予想されていたことだと思います。

まあ434さんのご発言はあながち間違っていないかと。

暖かい時期に一度確認して、それで欲しくなるという流れもあると思います。
437: 契約済みさん 
[2014-01-26 11:32:27]
まだ完売してないんですね。
買った身からすると残念。
438: 匿名さん 
[2014-01-27 11:44:48]
残っている部屋は折角プライベートテラスがついているのに、57平米台の2LDKですか!
東向きで日照も期待できなそうですし、2人暮らしのご夫婦で1階を選ぶ方は少ないかもしれませんね。
最後の1邸ですし、何かしらサービスや値引きなどの付加価値がついていれば気持ちが動くかもしれませんがメリット・デメリットをつき合わせて考えると微妙です。
439: 匿名さん 
[2014-01-28 11:52:18]
やはり契約者さんからすると販売状況は気になるところでしょうか?
身入居分の管理費などは売主負担ですし契約者さんに係るデメリットは内容に感じますがマンションの印象や評価につながる事もありますか?
とは言え、残りあと1戸ですしじきに完売御礼の声が期待できるのではないでしょうか。
440: 匿名さん 
[2014-02-03 10:12:50]
やはり完売した方がすっきりしますよ。
入居してからも建物内モデルルームがあったりすると、色々な人の出入りがあって
正直落ち着かない気分ですから。
金銭面ではもちろんデベ側負担で管理費・修繕費の積み立てがあるので不安はありませんが。
殆ど感情の問題みたいなかんじでしょうか。
441: 匿名さん 
[2014-02-09 21:51:53]
2LDKで庭付で5000万円切っていたらいいなと思うのですけれど、子供が複数いることを思うとやはりもう1部屋欲しかったかな。それ以外はかなりいいと思われます。
普通にここからだと中野の駅まで歩いて行けますし、アップダウンもさほどないかと。
交通面でもいいと思います。
442: 匿名さん 
[2014-02-14 10:04:23]
駅まで徒歩9分って交通面ではいいとは言えないような…

2駅4路線利用できるのはいいかもしれないですが、
とにかく駅までの距離が自分の場合は気になると言えば気になる。

実質歩くと10分以上かかってしまいます。

自転車は中野の方は特に置いておけ無さそうに感じます。
443: 匿名さん 
[2014-02-19 09:23:42]
3LDKだったら文句なかったかな。
収納はSICもWICもあって充実しているし、
庭はついているし。
角部屋ではないけれど、間取りとしては十分。
こちらの1階の日当たりってどうなんでしょう?
期待しすぎない方が良い???
444: 匿名さん 
[2014-02-20 19:00:44]
>>442
通勤のことを考えると若干遠いですね。
それはわかります。

私の場合、サンモールの入り口から出口まで片道もっとかかるだろうなあということと比べてしまうんですよ。
人の多い中ですからたぶん中野駅からこのマンション現地の9分よりも長くかかるんじゃないかな~と。

そう考えると何だか駅間に限っては近く思えてくるんですよね。

いずれにしましても中野から都心が近いので、我が家の見解では便利の範疇です。こういうところに住めたらな~と羨望です。
445: 契約済みさん 
[2014-02-23 21:26:24]
良かった!完売!
やはり買った身からすると売れ残りは気分良く無いですよね。
すっきりしました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる