株式会社タカラレーベンの千葉の新築分譲マンション掲示板「レーベン流山おおたかの森Luminia 【旧称:(仮称)レーベン流山おおたかの森プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 駒木
  6. レーベン流山おおたかの森Luminia 【旧称:(仮称)レーベン流山おおたかの森プロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-10 22:23:36
 削除依頼 投稿する

レーベン流山おおたかの森Luminia についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県流山市駒木字上駒木381番2他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.72平米~82.90平米
売主・販売代理:タカラレーベン

物件URL:http://www.leben-style.jp/search/pj-nagareyama/
施工会社:第一建設工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

【物件のURLを修正しました 2014.1.31 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-06 13:21:04

現在の物件
レーベン流山おおたかの森Luminia
レーベン流山おおたかの森Luminia
 
所在地:千葉県流山市駒木字上駒木381番2他(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩14分
総戸数: 65戸

レーベン流山おおたかの森Luminia 【旧称:(仮称)レーベン流山おおたかの森プロジェクト】ってどうですか?

451: 契約済みさん 
[2014-01-01 00:28:52]
 明けまして、おめでとうございます。
早い方は、来月の中旬には新居ですね。
入居まで、もう少しです。

今年も宜しくお願いします。
452: 入居予定さん 
[2014-01-05 00:00:24]
 そろそろ、お正月休みも終わりですね。
皆さん、引越しの希望出されましたか?

 やはり、引渡し直後はオプションの工事が入るから
工事が終わった2月の最終週辺りと3月の春休みの頃が
ピークなのかな?

>450さん
 案内来ましたか?
453: ご近所さん 
[2014-01-05 21:10:53]
2日から工事やってるけど、竣工まで時間ないのかな?
正月くらい休みにして欲しかった…
工事は現場が悪いとして、ご近所になられる方宜しくお願いします(*^_^*)
引越し頑張ってください!
454: 入居予定さん 
[2014-01-06 05:30:54]
2日から追い込み工事ですか~。
焦って施工ミスとか無ければ良いのですが。
内覧会が1/25・26だから、デベの完成検査が
中旬くらいなのかな?

状況的には足場外れて内装工事の追い込みかな?


>453さん

 もう少しご迷惑お掛けしますね。
こちらこそ、宜しくお願いします。

455: 入居予定さん 
[2014-01-06 19:29:00]
452さん
年始に来ました!引越の一括見積りを何社かしてもらいました!あとは、日程が希望通りになれば良いのですが・・・
あとは、私はオプション会で一気に方をつける予定です!
456: 周辺住民さん 
[2014-01-06 21:10:04]
流山市の人口が1月1日現在で16万9461人になりました
この1年で1800人以上も増えているんですよ
マンションだけでなく一戸建ても増えているので
みなさんが引っ越してくる頃には17万人になってるかもしれませんね
457: ご近所さん 
[2014-01-07 16:33:02]
9階の方のカバーが外れました!
足場はもう少しすれば全部外れるかな?

今年は竣工する建物が多いような感じがしますので人口増えそうですね。
TX混雑するかな~


458: 匿名さん 
[2014-01-07 21:49:17]
明日の抽選会@引越のくじ引き行かれる方居ますか?
459: 入居予定さん 
[2014-01-11 00:03:26]
現地に行きました。外観の黄色いラインがマンションを安っぽくしてる感じで個人的にはショックです。
模型で見たときは、ほとんど気にならなかったのになぁ。
460: 匿名さん 
[2014-01-11 10:23:14]
個性があり素敵ですよ。近くの規模が同じようなマンションは、色がなく団地のような…
感じかたはそれぞれですがね!
461: 周辺住民さん 
[2014-01-11 16:09:21]
はっきり言って外観は周りの建物と比べるとよく言って個性的、悪く言って風景を壊してるように感じます。
高架挟んで前に大きい建物がありますが、色がきばつじゃないので気になりません。
それに比べ、なぜ黒なのか黄色なのか。
セットバックしてるほうの外壁は白?なのか。微妙に感じます。
朝から工事でうるさいのはなんとか我慢していますが、車が通れないほど道路を占領しないで欲しいです。
ご近所の人が可哀想です。
462: 入居予定さん 
[2014-01-11 21:26:52]
そろそろ、完成かな?と思ったのと昨日・今日の書き込みが
気になったので現地に今日行ってきました。

さすがに、これだけの書き込みだと他にも気になる方が居ると
思ったので、写真もアップしときます。

参考にMRにあったモデルの写真もアップしときます。
 そろそろ、完成かな?と思ったのと昨日・...
463: 入居予定さん 
[2014-01-11 21:43:20]
462です。

 色が分かりくかったので追加で1枚追加します。
462です。 色が分かりくかったので追加...
464: 契約済みさん 
[2014-01-11 21:55:58]
 確かに周囲と比べると少し目立ちますね。
明日のオプション会の帰りにでも行ってみます。
建物の形が似ている近所のプレイズと見比べて
みると分かりやすいのかな?

 あと462さんの写真だと思っていたよりも1・2F
低いですね。プレイズみたいに嵩上げした方が
良かったのかも。

465: 入居予定さん 
[2014-01-11 22:53:30]
私も先日見てきたので掲載しますね。
あの辺りだと濃い目の建物が少なそうなので分かりやすい感じでした。
私も先日見てきたので掲載しますね。あの辺...
466: おおたかの森 
[2014-01-12 11:25:13]
あの黄色は…ないよね…。下塗りでしょ?!と、周りでも言われているようで…。
確かに急に安っぽい…
467: おおたかれーべん 
[2014-01-12 11:28:31]
模型とパンフレットに、あんな太い濃い黄色…
なかったですよね…。
468: 匿名さん 
[2014-01-12 12:47:57]
管理組合の初回で塗り直し決議必須?
469: 契約済みさん 
[2014-01-12 20:32:43]
オプション会の帰りに寄ってみました。
確かに周囲のマンションと比べたら配色
目立ちますね。

でも、建ってしまったから仕方無いの
かなと。
あとは、入居後の慣れでしょうね。

内装…道路から見ましたが、思ってたより
狭いかも。
こちらは、来週末の内覧会までお預けですね。
470: 入居予定さん 
[2014-01-12 21:25:21]
塗り直しでしょ。
高いお金出して、慣れるまで仕方ないとか、
我慢とか…ちょっと。あまりにパンフレットと、模型と違いすぎは言えるかと。
近所に微妙と笑われながら住むのは嫌です。
471: ご近所さん 
[2014-01-13 02:23:34]
現場で最初に見たときはちょっとビックリしたけど、毎日見てるので慣れてきました。
竣工後の塗り直しは素材からちょっと厳しい気しますがどうなんでしょうか。

来週内覧会とのことですが、今週には外構工事も終盤ですかね?

模型やイメージですと空間が把握しにくいですから、多少せまく感じるかもしれませんね。
私は何件か見てそう思いました。
内覧会・引き渡しチェックのときにキズや不具合などあったらどんどん言ったほうがいいですよ!
言ったもん勝ちってわけじゃないけど、高い買い物だしマイホームですからね。
内覧会、楽しみですね!

472: 契約済みさん 
[2014-01-13 12:54:02]
 確かに外観写真って、ココのTOPにある太陽電池メインの写真
以外は夜景メインで色が分かりにくかった様な気がします。
MRのモデルも表側見てる時は夜イメージだったし。それで色感覚
掴みにくかったのかな?
473: 入居予定さん 
[2014-01-13 13:19:21]
言ったもん勝ち かー。そうですね。傷とか不具合とか
よく見ないとだめですよね。言ったもん試しにとりあえずみんなで
黄色に触れてみましょうよ…。
もう少し他に色あったでしょうに…。
474: 入居予定さん 
[2014-01-13 13:35:43]
 内覧会が来週末ですが、内覧業者とか頼まれる方いますか…?
475: 周辺住民さん 
[2014-01-13 18:13:01]
黄色はきついですね〜!せっかくの新築デザイナーズマンションが、安く見えます。
476: 契約済みさん 
[2014-01-13 20:37:36]
 来週、金消会と内覧会を梯子するのですが
もう、金消会済まされた方居らっしゃいますか?
半沢直樹みたいな銀行員出てきたらどうしようかな?とか。

 内覧会、我が家は内覧屋さん頼みました。
素人だと見落としあるといけないので。
477: 入居予定さん 
[2014-01-13 22:39:28]
週末に金消契約会を済ませてきました。
登記と火災保険の説明も一緒だったので、
なんだかんだで2時間半ぐらいかかりましたが無事終了!
これからも色々と書類やらなんやら必要なことも分かり、
余裕があったはずの時間も足りなさそうです。
うちはフラットですが、担当の方の対応も悪くありませんでしたよ。

さて、黄色いライン?で議論になっているようですね。
最初に見たときはやはり「目立つな~」と思いましたが、
個性的でいいかな、とも考えるようになりました。

前を何度か通って気になっているのはエントランスの狭さ。
引越し時の荷物の搬入、大変じゃないかと心配になります。
今の賃貸より通路狭いかも。あんなものでしょうか?
478: 契約済みさん 
[2014-01-14 22:38:42]
内覧会の件ですが、私も親戚が1級建築士なので帯同してもらいますよ!知り合いに聞いたら結構依頼している人は要るみたいですね!
479: 匿名 
[2014-01-14 22:57:58]
親戚にいるならいいですね。正直、マンションの内覧会で人に頼むのはお金の無駄です。名前の知らないデベならまだわかりますが。

戸建て住宅なら必須ですけどね。
480: 契約済みさん 
[2014-01-15 01:00:52]
 なんだか、引渡し1ヶ月前になって慌ただしくなってきましたね。
もう少し、前倒しで余裕が欲しかったかも。

 内覧会ですが、ネットでチェックリスト見つけたので我が家はそれで
済まそうかな?と思っています。

 引越し日の決定って確か今日でしたよね。
明日くらいには日程決まって実感出てくるのかな。
481: 匿名さん 
[2014-01-15 01:08:12]
私は黄色と茶色の配色は好きですよ。
内覧会楽しみにしてます!
482: 周辺住民さん 
[2014-01-15 19:15:38]
うちの娘はケーキみたいな色って言ってます。
誰か遊びに来るときは見つけやすいかも。
483: 契約済みさん 
[2014-01-16 00:40:54]
 帰宅したら、引越し日時決定の書面着てました。
みなさん、希望通りでしたか?我が家は平日になってしまいました(ToT)
やはり、週末人気なんでしょうね。
484: 契約済みさん 
[2014-01-16 09:53:09]
うちも帰宅したら書面出来てましたが、希望通りではなかったですね…
2月中希望だったのですが、3月後半になってしまいました(泣)
485: 契約済みさん 
[2014-01-16 15:11:46]
第一希望でした。平日の金曜日ですが・・・引越業者も決めたのであとは、内覧会と金消会をだけですかねぇ~
あとは、鍵の受け渡しだけまだ折衝しないと!
486: 入居予定さん 
[2014-01-16 23:09:19]
うちも平日だったからか第一希望が通りました。
あと1ヶ月と少し、みなさん宜しくお願いします。

487: 契約済みさん 
[2014-01-17 00:37:21]
>485さん486さん

 やはり、業者はアートさんでしたか?
我が家は他社さんにしたら希望の最後の日付と枠指定でした
ちなみに平日です(ToT)
488: 入居予定さん 
[2014-01-17 10:29:52]
>487さん
うちも他社ですが、第一希望通りましたよ。
489: 契約済みさん 
[2014-01-17 11:57:09]
487さん
うちも、他社でしたよ!土日は集中すると思い有給を使い平日しました。引越金額も休日と平日、2月と3月で変わりますからね!うちは、2月下旬の平日にしました。
490: 匿名さん 
[2014-01-17 15:58:44]
平日です。アートさんで第一希望です。
土日は倍以上するようですね。他社はお安いんですか?
黄色のデザインはなんとも言えません…周りから
土地の外観を損ねてると言われてるのが切ないです…。
黄色でももう少しセンスの良い黄色はなかったものか。
491: 入居予定さん 
[2014-01-18 17:24:33]
>487さん

486です。
引越し業者については確かアンケートに
「各社見積もり後検討し、決定します」と正直に書いた記憶があります。
なので、幹事会社かどうかはそれほどまで重要ではないのかもしれません。
492: 周辺住民さん 
[2014-01-18 22:27:52]
アパートみたいな外観ですね。
どうしたんでしょうタカラさん。
内覧会後の皆さんの反応がどう出るか。。。
493: ご近所さん 
[2014-01-19 01:45:52]
 仮に塗り替えって…いくら¥かかるんだろ?
内覧会荒れそうですね。
494: 入居予定さん 
[2014-01-19 10:35:18]
来週はいよいよ内覧会ですね。
内覧業者を頼まれている方は、どちらの業者さんでしょうか。
いろいろ調べていると、必要かどうかも含めて、結構迷います。

また、レーベンからの案内でお部屋の確認は30分から45分程度とありましたが、
チェックできるものでしょうか。
495: 匿名さん 
[2014-01-19 13:26:39]
あまりに話題にあがるのでマンション建設現場を見てきました。確かに一昔前の色調ですね。
ホームページも拝見していましたがあまりにイメージ図と異なる印象ですね。
これから入居されるのであまりお考えの方は少ないかもしれませんが賃貸に出したり売却したりする際の価格に大きく関わりますからタカラさんには意見として伝えるべきだと思います。
496: 入居予定さん 
[2014-01-19 17:52:49]
 内覧会…内装に対しての質問対応あっても、外装への質問対応…ココ見てれば準備してますかね!?

 内覧会ですが、我が家はチェックは業者さんにお願いしました。
チェックは業者さんにお願いで、我が家はカーテン他のサイズ計りになりそうです。
業者さんですが、我が家は床コーティング他をイデアさんでない業者さんにお願いしたら
サービスで内覧チェックしてくれる事になりました。

497: 契約者A 
[2014-01-19 18:58:13]
賛否両論の黄色配色についてですが・・・
■良く言えば個性的で良し。黒褐色との配色により重厚感あり。
■悪く言えば話が違う!MR模型や写真イメージとあまりに違う!景観を損ねている!(投稿写真462、463を参照ください)
という感じです。個人的には塗り立て当初のギラギラ感も収まってきて見慣れると容認できる範囲です。
ただ・・・今後長期保有する大事な資産でもありますので他の契約者の方や周りの評価、評判についてもう少し情報聞きたいですね。
498: 匿名さん 
[2014-01-19 20:37:13]
499: 匿名さん 
[2014-01-19 20:41:02]
>498さん

 リンクミス?ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールドって…?
500: 入居予定さん 
[2014-01-20 00:24:18]
 色々ありましたが、今週末いよいよ内覧会ですね。
内覧会…一生に何度も無いと思うので楽しみましょう!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる