東京建物株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 茅ケ崎南
  7. Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-23 21:46:55
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)横浜仲町台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2丁目23-2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩15分 (※茅ヶ崎公園を通過する場合は徒歩15分、通過しない場合は徒歩19分)
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター南」駅 徒歩15分 (※茅ヶ崎公園を通過する場合は徒歩15分、通過しない場合は徒歩19分)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.88平米~83.97平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売


施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2013-02-02 11:18:47

現在の物件
Brillia(ブリリア)横浜仲町台
Brillia(ブリリア)横浜仲町台
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2丁目23番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩13分
総戸数: 49戸

Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?

301: 匿名さん 
[2013-06-12 01:41:27]
不動産の鉄則
先の事は誰にもわかりません。
ただ、過去(10年ほど前)と比べると、今の首都圏の不動産価格は、全般的に高値になってますね。

それでも、今欲しい人は、高値であっても買うのでしょう。
302: 購入検討中さん 
[2013-06-12 01:54:25]
第二期どうなるんでしょうかね
303: 匿名さん 
[2013-06-12 07:55:29]
消費税アップ前だからみんな焦ってるのかな。
それにしても4倍はすごい。
昨年までは抽選なんてここらへんでもなかったのに・・・・
消費税アップ後はむしろ安くなるんじゃないかな。
304: 購入検討中さん 
[2013-06-12 10:56:33]
駅から近くはない、線路の側で音が気になる
けど、学校が近い、公園が近い、物件の外観内装が良いなど
それぞれの妥協点と価格が一致してるのではないでしょうか?
305: 匿名さん 
[2013-06-12 12:29:48]
P付1F希望ですが4倍で外れました。やっぱりキャンセルとかでませんかね。
306: 購入検討中さん 
[2013-06-12 14:28:29]
P付は戸数が少なかったから、倍率も厳しかったみたいですね。
確かに毎日車を使う方だったら、P付はいいですよねー

キャンセル、絶対でないとはまだ言い切れないと思いますよ!
契約まだでしょうし。
契約終わると厳しいかもですね。。
307: 購入検討中さん 
[2013-06-12 17:18:47]
うちもキャンセル待ちです。買えるかも?とローンが通らないうちから申込した方はいるのでしょうか。即金で買えるのに残念です。
308: 購入検討中さん 
[2013-06-12 17:31:53]
ローンの予備審査をしないと申し込みをさせてもらえないと思いますよ。
309: 購入検討中さん 
[2013-06-12 18:12:34]
即金ですか!それはうらやましい限りです。

P付のように他の部屋では代替できない感じなのですか?
310: 匿名さん 
[2013-06-12 19:10:09]
我が家も西側1階駐車場付の部屋外れました。倍率は3倍とのことです。

駐車場の問題さえクリアできれば最高の条件だったのに・・・

第二期狙ってみようか考え中。

でも機械式駐車場すら外れてしまったらと思うと・・・
311: 匿名さん 
[2013-06-12 19:58:04]
でも一階ってプライバシー的にどうかなって感じですけど。
カーテン開けられないし。
312: 購入検討中さん 
[2013-06-12 20:34:57]
キャンセル待ちしていてダメだった場合、第二期申込に間に合うのかなぁ。
313: 購入検討中さん 
[2013-06-12 21:27:50]
>312さん

担当さんに交渉してみてはどうですか?

第2期の販売がいつからかはわかりませんが、契約会は来週末ですし、ここで希望されている部屋がなかなか契約されなければキャンセルの方向ですすめてくれるのでは?
第2期がこれより後なら、キャンセル待ちしても大丈夫なのでは??
314: 購入検討中さん 
[2013-06-12 21:29:38]
南側より、西側のほうが人気なの?
317: 物件比較中さん 
[2013-06-12 21:58:07]
駐車場付きってそんなに人気なんですね⁉
駐車場利用料がタダになるわけじゃないですよね?
西向き一階という決して良いとは言えない条件っていうことよりも駐車場付きを優先する人も多いんですねー。
318: 購入検討中さん 
[2013-06-13 09:35:11]
HPの間取り図、4LDKとか掲載なくなったのは契約済んだって事かな。さみしくなってきた
319: 匿名さん 
[2013-06-13 10:34:06]
駐車場ついてても一階は嫌かな。
他にメリットあるとしたら、子供が走っても下に響かないことぐらいか。
320: 購入検討中さん 
[2013-06-13 12:13:02]
利便性なら1階駐車場付きは便利かもしれませんね
自転車も目の前に置けるし三輪車などの置き場所も確保できるし
321: 購入検討中さん 
[2013-06-13 13:33:21]
なるほど・・SICとかもないし、三輪車の置き場所としてはいいかもしれないですね!

この家だと、ベビーカーの置き場所に困るなぁと思っているのですが、
ちいさなお子さんがいらっしゃる方、どこに置かれますか?
322: 購入検討中さん 
[2013-06-14 13:09:53]
キャンセル待ちの方どのくらいいらっしゃるのでしょうか
323: 物件比較中さん 
[2013-06-14 16:44:08]
キャンセル待ちされてる方、西側、南側、どちらで待たれてますか?
324: 匿名さん 
[2013-06-14 21:38:39]
西側は西日が厳しい
325: 購入検討中さん 
[2013-06-14 21:52:11]
南側4Fのキャンセル待ちです。ダメなら二期でで申し込む予定です。
326: 購入検討中さん 
[2013-06-14 22:19:37]
4Fですかー。4Fって線路の高架より上にあるんでしたっけ?
電車からの目線とかはあまり気にされないですか?
327: 購入検討中さん 
[2013-06-14 23:11:41]
うちは南5階です、4倍だったそうです
328: 購入検討中さん 
[2013-06-14 23:18:44]
南5Fか~!いいですねー!
あ、でもキャンセル待ちなんですよね・・

4倍ですか・・すごいですね。中住戸かな?
329: 購入検討中さん 
[2013-06-14 23:34:08]
キャンセル待ちは明日までなんですよね‥二期に何戸販売されるんでしょうかね
330: 匿名さん 
[2013-06-15 00:13:42]
仲町台って微妙過ぎ。都心へのアクセス悪い商業施設もない。セン北南がいいのは当然だが、価格でならまだ日吉に繋がるふれあいの丘の方が便利。
331: 物件比較中さん 
[2013-06-15 00:59:13]
キャンセル待ちされてる方にお尋ねですが、この物件のどこに魅力を感じてますか?
332: 匿名さん 
[2013-06-15 07:48:18]
お手頃価格
333: 物件比較中さん 
[2013-06-15 08:32:30]
高層階は結構高くない?
334: 購入検討中さん 
[2013-06-15 11:58:17]
金利が上がる前でかつ増税前にこんなお買い得物件は最後ですからね。売れて当然でしょう。
335: 匿名さん 
[2013-06-15 12:18:08]
>334

金利って、本当に上がりますかね?
固定金利は多少上がりそうだけど、変動金利はまだ上がる気配ないです。

この物件は、来年2月入居なので、今の固定金利でローンシミュレーション
をして、来年2月の融資実行時点で固定金利が上昇していたら、悲惨ですね。
上昇と言っても、低すぎたのが戻るだけで、低いことには変わらないと思い
ますし、多少の金利の変化は気にしない方が良いと思います。
336: 購入検討中さん 
[2013-06-15 23:50:25]
何期までの予定なんですかね?
2期で終わるのかな?
337: 物件比較中さん 
[2013-06-15 23:51:02]
>334

高層階もお買い得と考えますか?
338: 購入検討中さん 
[2013-06-15 23:52:51]
抽選で外れた方が、他の部屋でもいいと考えられるなら、かなり2期で埋まるかもですね
339: 申込予定さん 
[2013-06-16 01:35:47]
明日は重要事項説明の日だ。

どんだけ埋まってるか見れたら見てくるよ
340: 匿名さん 
[2013-06-16 10:12:18]
>>337

お買い得っていうか、もっと金利上昇するかもしれないのと消費税アップがあるからお得感があるけれど、冷静にそういうのを考えなければ、どうでしょうね。
あとは駅からの距離が結構あるってことが価格に反映しているわけでそれを忘れてはいけないでしょう。
341: 匿名さん 
[2013-06-16 12:07:55]
抽選外れてショック
やっと見つけたと思ったのに
また1から、探さなきゃです
342: 匿名さん 
[2013-06-16 13:02:00]
そのうち、ここの中古が出てくるから。それまで待ちましょう。
343: 購入検討中さん 
[2013-06-16 14:40:59]
ゴミ出し24時間OKと説明がありました
344: 匿名さん 
[2013-06-16 15:04:20]
中古で出るのを待ちましょうか?
他にもいい物件出てくるかもしれないし
345: 購入検討中さん 
[2013-06-16 21:53:35]
うちはキャンセル待ちですが、もう数日待ってほしいと言われました。当選した方の返事待ちだそうです
346: 物件比較中さん 
[2013-06-17 00:22:50]
中古が出るまで待つほど、この物件のどのあたりが魅力的ですか?
347: 匿名 
[2013-06-17 08:03:39]
安さでは?
348: 匿名さん 
[2013-06-17 08:14:10]
中古価格は200万円くらい高くなりそうですね。
349: 匿名さん 
[2013-06-17 08:35:19]
やはり安さじゃないかと
350: 物件比較中さん 
[2013-06-17 08:42:03]
中古でも安く買えるとは限らないでしょう。いま安い事に旨みがある。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる