東京建物株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 茅ケ崎南
  7. Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-23 21:46:55
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)横浜仲町台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2丁目23-2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩15分 (※茅ヶ崎公園を通過する場合は徒歩15分、通過しない場合は徒歩19分)
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター南」駅 徒歩15分 (※茅ヶ崎公園を通過する場合は徒歩15分、通過しない場合は徒歩19分)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.88平米~83.97平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売


施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2013-02-02 11:18:47

現在の物件
Brillia(ブリリア)横浜仲町台
Brillia(ブリリア)横浜仲町台
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2丁目23番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩13分
総戸数: 49戸

Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2013-02-02 11:46:23]
この駅距離だと、相当お得感出さないと厳しいでしょうね。
2: 匿名 
[2013-02-02 23:11:45]
茅ヶ崎南に住んでいます。線路沿いで音はうるさいです。
3: 匿名さん 
[2013-02-03 08:33:18]
同じく茅ヶ崎南に住んでいます。賃貸です。
ここ数年どこも値段が高くて買えませんでした。
条件は茅ヶ崎小学校学区内、3LDK4000万円以下。

駅から遠いかなと思ったが、センター南徒歩15分だから
価格次第で検討。
4: 匿名さん 
[2013-02-03 15:09:30]
センター南徒歩15分で4000万円切るなら買いですね。
線路の音は気になりますが、幹線道路沿いよりはいいかも。
サッシの性能が気になります。二重サッシであって欲しいです。

5: 匿名さん 
[2013-02-03 15:38:52]
遮音性能の高いサッシであっても窓開けたらうるさい。
6: マンション住民さん 
[2013-02-04 15:56:16]
ここも地下鉄車内から丸見えだよね?
7: 匿名さん 
[2013-02-04 22:42:00]
見えるのは一部の部屋だけでしょう?
その分値段安いよね。きっと。

それより公園ビューの西向きの部屋の値段が気になるな。
住友より安いことを祈る。
8: 匿名さん 
[2013-02-04 23:00:20]
駅からの距離と線路際、価格は相当期待できそうですね。
9: 匿名さん 
[2013-02-05 13:48:35]
センター南近いから、シティテラスより高いんじゃないかな?
10: 匿名 
[2013-02-05 16:09:06]
>>9
微妙ですね。仲町台からは遠いから
11: 購入検討中さん 
[2013-02-05 18:58:30]
住友さんより安いことを期待しております。
12: 匿名さん 
[2013-02-05 19:02:35]
せんざんに近いのは、良いな。
13: 匿名さん 
[2013-02-05 20:18:26]
>>9

セン南に近いって徒歩15分ですけど・・

小規模ですね。賃貸向け方がいいように思う
14: ご近所さん 
[2013-02-05 20:40:37]
この辺りは駅から遠いけど、住むには落ち着いていて良いと思いますよ。
仲町台まで13分もかからないと思う。駅までまっすぐだし。
逆にセン南15分は…自分は無理(笑)

駐車場全戸分ないのが痛いなー。

15: 匿名さん 
[2013-02-05 20:42:56]
線路沿いに落ち着いて住めるとは思えん…
16: 物件比較中さん 
[2013-02-05 20:55:45]
港北ニュータウンのマンションは線路沿いか幹線道路沿いだけどね。

幹線道路は一日中うるさいけど、線路は夜走らないし、一瞬だから。

ここなら公園隣接してるし、価格的にも手が届きそう。

17: 匿名さん 
[2013-02-05 20:58:31]
公園がそばにあるのはいいね!
18: 匿名さん 
[2013-02-05 21:07:48]
>15
確かに線路沿いはね・・・
19: 匿名さん 
[2013-02-05 21:34:13]
すぐ近くにまいばすけっとあるよ!
20: 匿名さん 
[2013-02-05 22:56:17]
〉14

茅ヶ崎南に住んでますが、毎日セン南まで歩いてます。
慣れると近いです。
21: 匿名さん 
[2013-02-05 23:04:38]
近くに住んでいますがセンター南と仲町台のどちらの駅も使えて立地は非常に便利だと思います。
住友のマンションは高すぎて断念しましたので、この物件には本気で期待しています。
この辺は高台で公園に向けて下がっているので 気持ち良く見渡せます
価格次第ですが・・・早く価格を知りたいです。
22: 物件比較中さん 
[2013-02-05 23:27:34]
とりあえず、資料請求してみました。
ルーフバルコニー付きの部屋があればいいと思っていますが。
23: 匿名さん 
[2013-02-05 23:27:35]
マクドナルドまで1分くらいか
24: 匿名さん 
[2013-02-05 23:36:18]
公園といっても緑道に毛が生えたみたいなのだよ
25: 匿名さん 
[2013-02-06 13:34:40]
仲町台徒歩5分ぐらいの中古が3000万台から買えますけどね。
26: 購入検討中さん 
[2013-02-06 21:44:48]
どこ?
それって築古いデショ?
27: 匿名さん 
[2013-02-06 23:39:45]
築15年
28: 匿名さん 
[2013-02-07 13:09:11]
築15年なら余裕。
まあ、立地のいい所はもう中古しかないからね。

駅前のベリスタとかすごいいい立地だけど、4000万ぐらいで買えるんじゃないかな。
29: 周辺住民さん 
[2013-02-09 18:38:17]
ベリスタの標準的な間取りなら、中古相場は、3500以下ですよ。
30: 匿名さん 
[2013-02-09 19:56:25]
仲町台のベリスタは徒歩30秒ぐらいだけど、3500万以下で買えるんだあ?
31: 匿名さん 
[2013-02-09 20:13:15]
ベリスタって倒産した会社のマンションでしょう。
たとえ3000万円でも買う勇気はないな。
32: 匿名さん 
[2013-02-09 20:19:07]
近くに住んでいますが、資料請求しました。
茅ヶ崎公園を望める4LDKの部屋を希望してます。
近年のこの辺りのマンションはどこも高くて手が届きませんでした。
値段が気になります。そして期待してます。
33: サラリーマンさん 
[2013-02-09 20:33:15]
4000万以下は絶対ないでしょうね。
34: 匿名さん 
[2013-02-09 20:34:37]
ベリスタ検討していましたが、横にガソリンスタンドがあってガソリンのにおいがきつくて断念しました。
確かワンルームばっかりのマンションで単身向けです。
35: ご近所さん 
[2013-02-09 22:04:25]
新築3LDK4000万円以下はないでしょう。
マンションにこだわらなければ、一戸建てでも4000万円以下あります。
ちょうどこのマンションの南側の公園通り沿いにある3階建ての家です。
確か4000万前後で売っていたはず。
ただし、土地は20坪ぐらいでビルトインガレージだから庭ないですが・・・
36: ご近所さん 
[2013-02-09 22:06:49]
ここ、隣がイトマンの場所ですかね?
だとすると、週1でイトマンに行くのですが、1Fの駐車場が結構においます。
いわゆるプールのにおい(塩素のにおい)
吹き抜け駐車場だから、風向きによってはにおいするかも?
37: 匿名さん 
[2013-02-10 16:01:57]
そのくらいなら別にいいのでは?
38: 検討中の奥さま 
[2013-02-11 08:52:36]
3LDKなら4000万円以下の部屋あるんじゃないかな?

ホームページに載っているウォールドア付きの間取りがとても気になります。
ウォールドアってオプションかな?有効的に使えそう。
39: サラリーマンさん 
[2013-02-11 09:50:29]
残念ながら4000万以下のお部屋はあらません…。
40: 匿名さん 
[2013-02-11 17:07:54]
この立地で4000万切らないんじゃ、消費税増税後まで売れ残るでしょ?

増税後は、今の相場のままじゃマンションなんて当分売れないだろうし。
41: 匿名さん 
[2013-02-11 18:28:24]
いやいや、この立地でも4000万はしますよ。
中古でも3000万円はするわけだから。
42: ご近所さん 
[2013-02-11 20:26:15]
茅ケ崎南はいやしの地です。セン南まで歩けるし、公園はそばだし、暮しやすいです。
43: 匿名さん 
[2013-02-11 20:33:38]
大末って昔倒産したんだよね。
今は大丈夫なのかね。
44: 物件比較中さん 
[2013-02-12 01:42:33]
大丈夫って?
どう言った意味で?
施工に何か問題でも?
45: 匿名さん 
[2013-02-13 09:07:14]
Brilliaセンター南も大末建設でしたね。それと比べると今回の方が外観はかっこいいと思います。

設備とか仕様が気になります。今回もカラーとかキッチンの形状を選べるようにして欲しいです。
46: 匿名 
[2013-02-13 18:08:02]
>>31
ベリスタ仲町台は藤和不動産ですよね。つぶれたのではなく,三菱地所に買収されただけです。ですので,以前より,信用は
増しているはず。しかも,東急建設施工なので,そんなおかしなマンションではないはずです。ガソリンスタンドの匂いが
嫌だとかいうのは別ですが。
47: 匿名さん 
[2013-02-13 21:09:43]
つか、ベスリタからガソリンスタンドってかなり離れてるけど?
48: 匿名さん 
[2013-02-13 21:21:24]
>47

ベリスタは、道路はさんで、すぐガソリンスタンド。
倒産話があるので、ヴェレーナと勘違いしているのでは?
49: 物件比較中さん 
[2013-02-13 22:08:02]
現地に行ってきました。
電線が地中化されているエリアで、電柱がないので街並みがきれいでした。
50: 購入検討中さん 
[2013-02-13 22:12:53]
先週、IKEAに行った帰りに、建設地と茅ヶ崎公園を歩いてみました。
初めて茅ヶ崎公園に行きましたが、とても大きな公園でした。
桜とか咲くのかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる