住宅ローン・保険板「全労済の火災共済ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 全労済の火災共済ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-18 17:24:46
 削除依頼 投稿する

年払いになってしまうけど、かなり安いみたいで、加入を考えてます。
保障とか大丈夫なのかな?
加入されてる方、どうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-07-11 19:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

全労済の火災共済ってどうですか?

83: 契約済 
[2015-05-16 12:56:38]
>>82
書き方が悪かったのですが、更新し続けていたと書き換えさせていただきます。何年も請求することがなかったので粗悪な保険と知りませんでした。万が一の為の保険です。初めて請求したわりに対応の貧しさに思い知らされることとなり、非常に無駄な年月に費やしたと思い、嫌になります。
84: 買い替え検討中 
[2016-01-22 11:46:27]
全労済の火災、自然災害に入っているものです。以前、台風で家の一部が壊れました。工務店に見積もりをもらって、全労済の職員の人が来た時に渡そうとしたら、全労済は他の保険会社と違い、公表していない独自の内部基準で調査、査定をするからと物凄い態度で受け取りませんでした。職員が来た時は終始物凄く態度が悪く、返事もしなく、まともに話も出来ませんでした。そこで後日全労済に電話をして調査、査定のことを聞きましたが、やはり全労済は他の保険会社と違い、独自の内部基準でやっているので、見積もりは無関係、何もお答えしませんということでした。出てきた保険金は不満足なものでした。とても不信感を持ちました。いざという時のために入っているのに、全く消費者の事を考えず、全労済だけの独自の理屈を一方的に押し付けられている様に感じて、嫌な思いだけが残りました。
掛け金があまり高くなくて不信感を持たなくてもいい保険会社がありましたら、どなたか教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
85: 匿名さん 
[2016-01-23 12:32:25]
やっぱ県民共済じゃね
86: 工務店 
[2016-03-26 06:39:16]
>>84
全労災の出し渋りについて、
基本的に独自の査定はありません。
何なら、全労災の県本部に取りに行ってください。
暑さ1センチくらいの規定が出されますが、査定についてはなく、そこから突っ込んで見ましたが、査定はないとのことでした。
無いから出せないのです。
消費者生活センターに行くと同時に、金融庁、関東財務局に苦情を言って下さい。
すると、査定がないことを認め支払ってもらえます。
ただし、気をつけないといけないのは、保険の契約者がいう必要があります。
87: 匿名さん 
[2016-03-26 10:14:09]
やっぱり県民共済だわね
88: カメさんカメさん 
[2016-04-30 18:18:40]
全労災の火災保険に入っています。屋根から漆喰が落下してきて屋根やさんに修理依頼したら雪害に該当し、火災保険の対象になるとのことで、自然災害には入っていないと言ったら農協の保険では、一級建築士の診断書で普通の火災保険で保険対象とのことで全労災に連絡しましたら、なんと私は、兵庫県の山奥なんですが大阪から調査員がやってきました。一時間くらいの調査の結果雪害には該当しないとのことでした。屋根やさんにそのことを話すとなんでだろう農協の保険ではそんなに難しくないですよと首をかしげていました。たかだか、50万円くらいの修理代でこんなに難しいのならいざ火災の時は、あれこれと調査が入り保険金が減額されるのではないかと心配です。私は解約するつもりです。安く入りやすく出にくいのであれば意味がないと思います。
89: 匿名さん 
[2016-06-02 21:33:24]
全労済を検討されるのなら辞めたが正解です。
マー難癖をつけて金を出さない事。
90: 匿名さん 
[2016-06-02 21:49:35]
火災保険はJAの共済が断然良いですよ。
91: 検討板ユーザーさん 
[2016-09-09 22:36:22]
県民共済の商品は詐欺保険です。
私も交通事故に遭遇して保険請求したら不払いでした。
92: 匿名さん 
[2016-09-15 12:52:55]
栃木県に住んでる者ですが、風災を使いたいと電話した所、破損箇所の写真はいりませんと言われたので業者さんにお願いしなかったのですが、いざアジャスターの方が鑑定に来られた時に写真がないと分からない、壊れていないと言われ保険が適応されませんでした。
全労済は微妙だと思います。
93: 匿名さん 
[2016-10-05 14:46:12]
掛金が定額なので親子二代で継続契約していました。

このたび実家が先日の台風で地域全域床上浸水にあい、身障者の母と途方にくれてたところ
風水害保障有りと契約書に記述があったので連絡をしてみました。

噂どおり調査員の方の態度は散々なもので、泥出ししたばかりの家を見回した後
母が入院等で家を留守にしがちなことを空家ではないかと指摘したり
実際の家族の生活状況までを細かく聞き取り
うちは他社とは違い‘助け合い’の団体です、等々の説明をされ、
浸水の高さだけを測定し、他社の契約を全て書き写して帰っていかれました。
もちろん共済金はかなり下げられ思わず笑ってしまいましたが、
金額よりも対応の悪さにかなり凹んでしまいました。

他の保険会社からは水害にあってすぐに、逆に先方から
‘該当しますので請求してください’と電話をいただいたりしたので
保障内容も応対も全労済さんはおすすめできません。参考までに。





94: 保険 
[2016-11-11 13:52:59]
全労災は保険金がおりないようですよ。
いわゆる出し渋りというのでしょうか。
全く頼りにならない保険とわかったので解約して違う保険に入りました。県〇共済は給付金の支払いも迅速で一定額はでます。
95: 匿名さん 
[2016-11-11 17:23:51]
私の知っているケースですが、東京海上の代理店なのに、本人は全労災に加入しているとのことでした。裏では非常にケチで気の小さい人が多いです。保険関係者は手数料をもらっている保険会社側を守る姿勢が強いです。中にはお客さんへの説明の中で『保険会社様』などと様をつけて言う人もいるぐらいです。保険の説明を受けたら、
『本当かなー』『それはどこに書いてあんの?』ぐらい、ワザと聞いてみるぐらいでいいです。
96: 匿名さん 
[2016-11-12 12:12:21]
全労災はHPの受付から被災連絡をしたら何の連絡もありませんでした。
HPには受けつけの書類を送ると書いてありますがそういうことはないです。
電話でもなるべく受付にくい対応です。2度電話し手やっと「保険金がでるかでないかわからない。調査に行く」と言うことでしたが2週間以上過ぎてもこないので又電話をしたらその1週間後位にきましたが何時間も写真を撮っていきました。そのご2週間ほどした又調査にきました。まだ何の連絡もないし保険金も下りていません。台風被害なので近くの同等な損害の民間損保の人は一ヶ月以上前に保険金の支払いを受けています。
又もともと被害額の全額ではなく 掛けた口に応じて上限しかでないしくみなので
その点を全労災はHPやパンフレッドで説明するべきと思いました。
97: 匿名さん 
[2016-11-13 14:07:48]
こういう全労災や保険会社の担当者は、会社側だけしか見ない担当者をわざと集めています。 10年ぐらい前、保険業界のミスで、多数の保険料の取りすぎ契約があった時、ある契約者が20万円ぐらい保険料が戻るので、いつ頃戻るのか気にしていて、東京駅前に本社のあるリーダーカンパニーの損保の女性担当者に連絡したところ、対応は『金融庁の定めた期限までに返せばよい』の一点バリで3カ月ぐらいかかりました。まったく個人は気にせず、責任感などありませんでした。保険会社はこのように、特権意識を持った多少のことではストレスを感じない担当者を一生懸命集めています。反面ただ彼らも完全に会社の仕組みに組み込まれてしまい、一生そこから出ることはできないある意味気の毒な人達です。
98: 匿名さん 
[2016-11-13 16:10:28]
全労災の共済金の出し渋りにあった人は あきらめずに 
苦情をいったり相談したほうが良いと思います。
結構良い対応で 簡単に共済金を受けている方もいます。
平等な対応でないのでおとなしく 泣き寝入りは損です。
それが面倒だと思う人は全労災には加入しない事です。
99: 匿名さん 
[2016-11-13 16:16:15]
被害にあった時にさらにストレスを受けないためには
迅速で一律な対応の県民共済をお勧めします。
しかし県民共済は 台風等自然災害での一部損害 半壊等
見舞金額は実損害額でなく一定の金額の見舞金しかでませんが
その分保険金は安いです。
100: 匿名さん 
[2016-11-25 21:51:14]
全労災の標準自然災害付き火災保険は地域建物構造で違うかもしれませんが家屋家財合わせて2000万円保障で掛け金は年36000円(割戻金なし)です。
県民共済の新型(自然災害付き火災保険)は同じ2000万円で年16000円(35%割戻金あり)
両方とも自然災害では被害額が保障されるのではなく上限が決まっていたりで見舞い金程度です。
全労災が安いから加入という事が理解できません。
団体なら割引があるのでしょうか???
101: 経験者 
[2016-11-30 21:35:46]
掛け金が安くてもいざという時に共済金がでません。
たとえば地震では100万円以上でないとまったく共済金はでませんし
その被害額も全労済の査定で実際に修理に100万円以上かかたとしても
全労済の査定は厳しくて100万円以下にされてしまって3万円の見舞金になります。
102: 経験者 
[2016-11-30 21:38:56]
非営利団体という名にひかれて契約するのですかね。
実際に火災や自然災害にあって共済金を請求してみれば
保障のない共済だとわかりますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる