住宅ローン・保険板「住宅金融公庫VS銀行ローン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住宅金融公庫VS銀行ローン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-21 22:03:00
 削除依頼 投稿する

公庫の金利当初10年間2.7%、11年目以降3.5%。
銀行の変動金利2.375%。銀行は0.5%金利が優遇される場合が多いです。
どちらがいいのでしょうか?現時点では銀行が返済金額は少ないのですが、
今後の金利の動きってどうなのでしょうか?

[スレ作成日時]2003-12-02 00:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅金融公庫VS銀行ローン

422: 匿名さん 
[2004-11-08 19:39:00]
>418
あくまで10年間1.765%が続くという前提ですよね。
この1.765というのはソニーが勝手に設定しているもので急に上がるかも
しれませんよ。
それに、金利が上昇して延滞しようもんなら公庫みたいに政策的判断とか
ないからその時は容赦ないのでは。
423: 匿名さん 
[2004-11-11 20:55:00]
三井住友35年固定2.95%ローン発表!
424: 匿名さん 
[2005-01-06 18:43:00]
銀行の固定を選んで、キャンペーン期間中は(飲まず食わずで)できる限り繰上げ返済をしる。
425: 匿名さん 
[2005-01-06 19:46:00]
うちはUFJの35年固定を検討中。
オールワン優遇金利で、2.95%の固定金利(1月)だったし。
公庫の提携ローンも考えましたが、審査が・・・
426: 匿名さん 
[2005-01-11 03:51:00]
国土交通省の発表(ローンの実態)より先行して、銀行ローンの割合が
多いって言ってた保険や業界(民間)の方々。2004年の公庫の引き
締めにより、思惑通りに銀行ローンの割合が逆転したでしょうか?目的
が達成したのなら、2005年の動きはどうされるのでしょう?
427: hide 
[2006-10-13 01:07:00]
新生銀行での借入を検討しています。頭金で500万ありますが、3000万円の土地を買い、審査結果は2400万円までの融資(土地分)。建物は2000万円位を考えていますが、最低でも建物で2100万円+500万円(設計料+仲介料)の融資が受けられないと土地を諦めるしかありません。一般的に建物の融資で実際の費用よりも多めに借入を受けるという話を良く聞きますが、どの様に行うのか、ご存じの方があればお教え下さい。また、私の担当者は建物は実費の審査を工事の進捗に併せて実施すると言っていますが、どの様な審査でしょうか? 銀行の担当者に建物を見て価格を評価する事は出来ないと思いますが・・。
428: 匿名さん 
[2007-02-21 14:13:00]
まさか、押さえてある住宅金融公庫3.68(来年入居)を使う状況は来ないですよね?
429: 匿名さん 
[2007-02-21 14:23:00]
公庫は、火災保険も安いし、保証料もこみだからね。
私もフラットと迷ってます。
430: 匿名さん 
[2007-02-21 21:56:00]
3月引渡しなので、フラットも検討したけど
あまり意味なさそうな状況なので。
うちは、公庫3.02%を使います。
431: 匿名さん 
[2007-02-21 22:03:00]
私も428さんと同じ金利です。私の場合は2年後ですが、この金利でローンの計算をしていますから特段心配はしていません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる