三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス アーバンス 千代田御茶ノ水(旧称:三菱地所レジデンス(ザ・パークハウス)千代田区猿楽町1丁目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 猿楽町
  6. 1丁目
  7. ザ・パークハウス アーバンス 千代田御茶ノ水(旧称:三菱地所レジデンス(ザ・パークハウス)千代田区猿楽町1丁目)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-10-29 22:32:54
 削除依頼 投稿する

【売買】神保町のビルを11億円で取得、三菱地所
(2013/01/23日経不動産マーケット情報)
日本出版貿易は2012年12月、千代田区猿楽町1丁目にあるオフィスビルの売却を決めた。
買い主は三菱地所レジデンスで、2013年1月末に引き渡す。

~~~~~~~~~~~~~~~

真向かいはお茶の水小学校で日当たりは良さそう。
お茶の水小学校・幼稚園や錦華公園がすぐ目の前で、子育て環境も良さそうだが、
このあたりはあまり生活臭がしないような気もする。
神保町界隈では久々の大型物件か。

ザパークハウスアーバンス千代田御茶ノ水
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-ochanomizu/top.html
所在地:東京都千代田区猿楽町1-1-1
交通:中央本線「御茶ノ水」駅(御茶ノ水橋口)徒歩8分
東京メトロ半蔵門線都営新宿線、都営三田線「神保町」駅(A5出口)徒歩3分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅(B3b出口)徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅(B3b出口)徒歩7分
階数 地上14/地下1
売主:三菱地所レジデンス株式会社
着工:2014/02/01
完成:2016/03/31
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社




【物件情報を追加しました 2013.12.12 管理担当】
【タイトル変更及び物件情報を追加しました 2014.4.1 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-30 15:52:04

現在の物件
ザ・パークハウス アーバンス千代田御茶ノ水
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都千代田区猿楽町1丁目1番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 御茶ノ水駅 徒歩8分
総戸数: 39戸

ザ・パークハウス アーバンス 千代田御茶ノ水(旧称:三菱地所レジデンス(ザ・パークハウス)千代田区猿楽町1丁目)

1: 匿名 
[2013-01-31 23:51:21]
そうですね、1番近いのはミニストップですかね?
2: 匿名さん 
[2013-01-31 23:55:20]
分譲マンションになるとは限らないでしょ。
3: 匿名さん 
[2013-02-01 00:21:50]
住所は猿楽町だけど端のほうなのでほとんどお茶の水だな
明治大や山の上ホテルの下だと思うけど
あのへん表通りから外れると寂しい感じだからやっぱりマンションになるんじゃないのかな
オフィスを作ってスポーツ用品店や古本屋が入って流行るイメージは全く持てないし
4: 匿名さん 
[2013-02-01 02:26:45]
地所レジはマンション専業。オフィスビルなら地所本体が買うのでは。
5: いつか買いたいさん 
[2013-02-01 19:13:07]
三菱地所レジデンスなら、分譲マンションと思われる。
三菱地所本体や、三菱地所リアル~、とかなら、オフィスや賃貸物件かと思われるが。

このあたりだとスーパーは、フジヤ、成城石井、ワテラスにできる予定のスーパー、くらいか。
なさそうで意外とある微妙な感じ。
6: 周辺住民さん 
[2013-08-28 23:34:39]
なんか、張り紙してる!とうとう工事か?
7: 匿名さん 
[2013-08-28 23:40:48]
安くでないかな~
8: 購入検討中さん 
[2013-09-04 20:38:02]
買える金額だといいな…。
9: 匿名さん 
[2013-09-27 11:35:59]
現在旧ビルのネズミ駆除をしているようです。そのあと解体工事
14階建てマンションの立面と平面図が貼り出されています
ザ・パークハウスで間違いないですね
10: 匿名さん 
[2013-09-27 14:12:13]
山の上ホテルの裏か。結構いいところですね。戸数少なそうですし、倍率高くなりそう。
11: 匿名さん 
[2013-09-27 18:20:25]
>5
フジヤはもうなくなったはず

12: 購入検討中さん 
[2013-09-29 15:49:49]
平面図を見ると1フロア3戸ですから、3LDKはなさそう…。
坪単価でいくらくらいでしょうね?周辺に供給がないエリアだから難しい…。オリンピックも決まったし、坪単価350〜400万円位でしょうか?
13: 匿名さん 
[2013-09-29 16:00:11]
このあたりの低地なら坪300くらいですね。高台のプレミアムがどのくらい乗るか。
14: 購入検討中さん 
[2013-09-29 18:43:28]
安いですね…。確かに神田エリアであればそれくらいかと思いますが、御茶ノ水エリアと考えると、数年前にザ・パークハウスアーバンス御茶ノ水が350万円程度でしたので、そこよりは、囲まれ感もなく、立地評価も高いかなと思ってもっと上かと思いました!
15: 匿名さん 
[2013-11-01 13:01:53]
この猿楽町はまだ先だと思いますが、
淡路町のザ・パークハウスが出たので貼っておきます。まだスレは無いようです

ザ・パークハウス千代田淡路町
http://www.mecsumai.com/tph-awajicho/
淡路町駅・小川町駅1分で便利そうです。
靖国通りの水色の歩道橋のところを南に入ってすぐのところですね。
16: 購入検討中さん 
[2013-11-05 07:37:55]
場所はこれまで供給の少ない場所であり、いいと思います!
大手町、丸の内までも歩けて、でも、一本入っているから静か!
自分は自転車通勤なので、検討したいですね!
頼むから北側の過去分譲の三井さんの外観の様にはならないで欲しい…
17: 購入検討中さん 
[2013-12-12 17:24:54]
解体始まったね。
販売は来年度かな?淡路町より良さそう。
18: 購入検討中さん 
[2013-12-12 21:07:14]
淡路町と一緒に売るのかな?
淡路町のホームページの屏風が不自然に閉じてるけど、これが開いて…完成ってオチ?
19: 匿名さん 
[2014-01-29 13:27:20]
淡路町と同じ日本国土開発施工。場所はいいですね、神保町は近いでしょうけどJRお茶の水までは6分ぐらいかな?、行きは登りきついですね、帰りは良いけど。二道路に挟まれた敷地だけど、ちょい離れた靖国通りの騒音が気になるかもですね。最近問題続きの鹿島でなくよかったですね、というか暫く三菱は鹿島を使わないでしょね、。間取りを早く見たい。
20: 神保町大好き! 
[2014-03-03 10:07:33]
近所に住んでいましたが、飲食店が
多いので意外と賑やかですかね、淡路町のほうが静かな生活が出来そうです。
いずれにしても最高の立地ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる