三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス アーバンス 千代田御茶ノ水(旧称:三菱地所レジデンス(ザ・パークハウス)千代田区猿楽町1丁目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 猿楽町
  6. 1丁目
  7. ザ・パークハウス アーバンス 千代田御茶ノ水(旧称:三菱地所レジデンス(ザ・パークハウス)千代田区猿楽町1丁目)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-10-29 22:32:54
 削除依頼 投稿する

【売買】神保町のビルを11億円で取得、三菱地所
(2013/01/23日経不動産マーケット情報)
日本出版貿易は2012年12月、千代田区猿楽町1丁目にあるオフィスビルの売却を決めた。
買い主は三菱地所レジデンスで、2013年1月末に引き渡す。

~~~~~~~~~~~~~~~

真向かいはお茶の水小学校で日当たりは良さそう。
お茶の水小学校・幼稚園や錦華公園がすぐ目の前で、子育て環境も良さそうだが、
このあたりはあまり生活臭がしないような気もする。
神保町界隈では久々の大型物件か。

ザパークハウスアーバンス千代田御茶ノ水
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-ochanomizu/top.html
所在地:東京都千代田区猿楽町1-1-1
交通:中央本線「御茶ノ水」駅(御茶ノ水橋口)徒歩8分
東京メトロ半蔵門線都営新宿線、都営三田線「神保町」駅(A5出口)徒歩3分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅(B3b出口)徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅(B3b出口)徒歩7分
階数 地上14/地下1
売主:三菱地所レジデンス株式会社
着工:2014/02/01
完成:2016/03/31
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社




【物件情報を追加しました 2013.12.12 管理担当】
【タイトル変更及び物件情報を追加しました 2014.4.1 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-30 15:52:04

現在の物件
ザ・パークハウス アーバンス千代田御茶ノ水
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都千代田区猿楽町1丁目1番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 御茶ノ水駅 徒歩8分
総戸数: 39戸

ザ・パークハウス アーバンス 千代田御茶ノ水(旧称:三菱地所レジデンス(ザ・パークハウス)千代田区猿楽町1丁目)

21: 匿名さん 
[2014-03-03 22:29:29]
都心なので交通の便はいいですね。タクシー1000円以内でどこでも行けそうです。
22: 購入検討中さん 
[2014-03-04 07:29:58]
淡路町はファミリー、こっちはDINKS、セカンド、投資とか幅広そう。まだ売らないのかな?昨今の上昇トレンドからすると高くなりそうだけど、ここは、東京駅付近勤務の人には得難い立地だね。大手の分譲が極端に少ないことご証明している。
23: 購入検討中さん 
[2014-03-20 03:51:35]
ホームページがアップされてる!
http://www.mecsumai.com/tph-ochanomizu/
外観カッコいいね!
価格はどれくらいだろう?
仕様にもよるけど、昨今の市況なら、400万円オーバー?
55〜60平米だと、7000万円位かな…?
24: 物件比較中さん 
[2014-03-23 22:21:06]
現地確認。お茶の水小学校前の三叉路。学生街に近く、夜はうるさそうな予感。
休日昼も目の前の小学校で少年野球の練習をしていた。

駅近で立地も悪くない感じだが、なんだか中途半端な感じ。特徴がない感じ。

しかも、2LDKのみ。価格次第とは思うが、6,000万円超えは確実だろう。戸数が少ない
ため、管理費もやや高くなるのか気になる。5,000万円台であれば検討に値する。

お茶の水小学校って、どうなんだろう?夏目漱石も通ったという謳い文句だけど…。

マックとスタバが近いのはいいかも。
25: 周辺住民さん 
[2014-04-02 16:05:27]
表題、正式になりましたね。
完成が再来年か、でも来年までには売れそう。

この辺は生活が便利、に加えワクワク感があります。あとは値段次第ですね。
26: 匿名さん 
[2014-04-02 23:30:34]
場所はかなり穴場でいいですよね。相場が全然読めませんが坪360~400ぐらいですかね?
27: 購入検討中さん 
[2014-04-03 07:10:23]
この市況なら、400万円/坪は超えてくるのでは?
28: 物件比較中さん 
[2014-04-03 08:25:43]
ここは淡路町よりも高くなるので2LDKにしたと聞きましたよ。
淡路町で坪350超なので、そこは超えてくると。
380あたりですかね。
29: 匿名さん 
[2014-04-03 16:50:01]
もっと高い価格を予定してるようです。結構ビックリです。坪四百前半のよう。
確かにこの辺では希少物件だが..。
30: 匿名さん 
[2014-04-10 11:17:19]
そ、そうなんですか…
明大裏で場所は良いですものね
仕方がないというか

お隣が小学校ですが何かしら影響はありますよね
学校が空いている時間が小学校だと比較的短いから大丈夫?
31: ご近所さん 
[2014-04-11 13:13:35]
明大リバティアカデミー講座は、様々な興味深いメニューがあり役にたちます。歩いていけるのが贅沢です。
只今前期講座受け付けてますよ。
32: 匿名さん 
[2014-04-17 10:13:37]
そういうのがあるのですか。
引っ越して、仕事も比較的余裕のある時期ならそういうのにチャレンジしてもいいかもですね。
キャリアアップになるようなものもあればいいと思いますが
心が豊かになるようなものがあるといいかも。

小学校が近いですが、
普段勤めに出ているならさして気にならないのでは?
ただし年に1回の運動会が音が出るとは思います。
33: 匿名さん 
[2014-04-17 16:15:42]
隣りのお茶の水小学校って制服あるんですか?
34: 匿名さん 
[2014-04-18 16:49:16]
やはりここも独身が対象のマンションですね。
都心のアクセスがとてもよく駐車場が少なくて、専有面積がせまい。
販売価格もかなり高いんでしょうね。
資産価値が高そうなので将来、売る目的で購入するのもありかも。
これだけ立地がよければ、貸しに出してもすぐ決まりそう。
35: マンコミュファンさん 
[2014-04-20 12:18:40]
御茶ノ水って坪単価が350万もするのはびっくりです。
御茶ノ水の響きが良いんですけどね。
物件は2LDKだと、家族が増えた段階で部屋が足らなくなって悩みそうですね。
独身者や単身者向けなんですかね。
でも田舎者の私には坪350万は、無理です。(笑)
36: 匿名さん 
[2014-04-20 19:49:25]
坪単価430万くらいを予定してるとのこと、、、
建設費用が高騰しているとはいえ、このあたりでその価値有りますかね?!350から380くらいなら、、、
37: 購入検討中さん 
[2014-04-21 06:33:21]
最近どこもこれまでのエリア評価額の相場の1割増が当たり前ですよね。。。なので、380万円×1.1だと、418万円となり、出し値はさらに上値で、430万円ってことか。。。まぁ外観に金かけてそうだし、わからなくもないか。。。
38: 匿名さん 
[2014-04-26 21:24:32]
>33さん
制服あるんじゃないでしょうか。
この辺り、制服を着ている小学生をたまに見かけますから。
お茶の水小学校は3つの学校を20年ほど前に統合してできた学校のようです。
学区はすごく広そう。

完全に単身者向けですよね。

お茶の水は響きがイイっていうのもあるでしょうが、
ここからだと靖国通り沿いの地下鉄駅も使いやすいし、
JRの駅も使いやすいし、交通手段が多いというのがあるかと思われます。
39: 匿名さん 
[2014-05-01 17:07:42]
ここからだと大手町方面も新宿方面も通勤しやすいので単身者向けなんでしょう。
なにげに神保町の所が古書店とか楽器店とかスポーツ用品店が集結しているので
趣味人の人にとってはオフの日にも面白い街かもしれません。
あとカレー好きの人にも。
普通に飽きずに暮らせて面白いんじゃないですかね。
40: 匿名さん 
[2014-05-02 18:48:51]
歩いて行けるところに書店がたくさんある環境ってなにげに嬉しいです。
でも神保町ってどうしてカレー屋さんが多いのでしょうね。
私も知人のお気に入りの店ということで、ジャガイモが別に付いてくるカレー屋さんに何度か行きました。
おいしかったですよ。
書店めぐりとカレーやカフェでいくらでも時間がつぶせますね。

この狭さではやはり単身向けなのでしょうか。
仲の良いディンクスなどなら平気かな。
ある程度暮らして、将来は人に貸すという手もありますね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる