積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン東灘森北町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. グランドメゾン東灘森北町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-14 14:43:26
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン東灘森北町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市東灘区森北町1丁目22番1(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「甲南山手」駅 徒歩3分
阪急神戸本線 「芦屋川」駅 徒歩12分
間取:1LDK+S~3LDK+N ※Sはサービスルーム(納戸)です。※Nは納戸です。
面積:62.54平米~104.78平米
売主:積水ハウス 大阪マンション事業部

物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/morikita/
施工会社:安藤建設(株) 大阪支店
管理会社:積和管理関西(株)

☆タイトルおよび本文から(仮称)を削除し、物件URLを追加しました。2013.3.13 管理担当

[スレ作成日時]2013-01-29 06:52:46

現在の物件
グランドメゾン東灘森北町
グランドメゾン東灘森北町
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区森北町1丁目22番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 甲南山手駅 徒歩3分
総戸数: 29戸

グランドメゾン東灘森北町ってどうですか?

216: 匿名さん 
[2013-06-29 23:10:43]
販売事務所にも完売したので新規案内は行わないとの貼り紙がありましたね。
いやぁ、すごい人気だったんですね。
217: 物件比較中さん 
[2013-06-29 23:26:00]
へ〜、そうなんですね。
ちなみに申し込まれた方々、ここ以外にどこを検討されてますか?パークハウスとか?
218: 匿名さん 
[2013-06-30 01:14:42]
パークハウスは検討外ですね。
立地が違うので…
219: 匿名さん 
[2013-06-30 07:39:58]
ここは安価なので人気したの?
220: 物件比較中さん 
[2013-06-30 09:46:00]
外観を良しと考える方には、他よりは少し安めに感じたかもしれませんね。
しかし即完売とは、ほんとに大人気でしたね。戸数は少なめでしたが。
ここを本命と狙っていた方々がっかりでしょう。自分が同じようになったと思うと…
221: 匿名さん 
[2013-06-30 21:59:21]
金曜日が第1期の抽選で、土曜日が最終期の抽選ってことですか!
人気のマンションはこういう売り方をするんですね。
さすがに資産価値の高い物件なので、即日完売ですね。
グランメゾンでJRの駅近で東灘で山幹より北側なら、非常に資産価値が高いですね。
デザイン云々は買えない人のヤッカミでしかないですね。
222: とくめい 
[2013-06-30 23:53:35]
ほんとに人気なんですか??
久しぶりに覗いてびっくりです。
電車の音非常にうるさくないですか?隣の団地嫌でないですか?私は現地見て即検討中止しましたが、決断早すぎたのかな。
223: 匿名さん 
[2013-07-01 00:08:58]
そうですね。わたしも、検討しながら何度か現地のまわりを
歩きまわりました。確かに北東に団地や古いマンションに囲まれて、
景観はイマイチで、台無しでしたね。
まさか、ここまでの人気だとは。
224: 匿名さん 
[2013-07-01 09:25:23]
抽選に外れてわざわざここに書き込み奴いるか?せ全部とは言わないが大半は嘘だろ(笑)
そこまで人気ないって!
225: 匿名さん 
[2013-07-01 13:04:48]
まわりに沢山建つ古いアパートが気になったいたから
抽選外れてよかったかも。です。
226: 匿名さん 
[2013-07-01 13:09:49]
山の手の割には高級感がない環境、お屋敷がまわりになく、
古い団地やアパートだらけ、だから
値付けが安く殺到したのでしょう。
227: 匿名さん 
[2013-07-01 14:48:55]
誉める意見が殺到したら、けなす意見が殺到 笑。
面白いですね。
228: 匿名さん 
[2013-07-01 15:28:15]
けなしじゃなかろうに!

本当の意見では!
229: 匿名さん 
[2013-07-01 17:32:55]
売れた後はなにいっても響かないよ。
気持ち切り替えて、次頑張ろう、次。
230: 匿名さん 
[2013-07-01 17:51:44]
確かにけなすとは違ったかも…
すみません。でも確かに響かないでしょうから次行きましょう!
231: じゃ、言ってみろ 
[2013-07-01 20:03:56]
けなす連中より市場のほうが百倍賢いよ。

けなす連中は、
「じゃあどこのマンションが理想のマンションだ」と聞かれた途端、何も言わずに姿を消す。
これ、マンコミュのお約束。
232: 匿名さん 
[2013-07-02 01:06:39]
学区除けば甲子園口、総合的に門戸厄神、値段高めでよければ六甲でしょ、ここ最近では
233: 匿名さん 
[2013-07-02 07:37:44]
マンション名は?
234: 匿名さん 
[2013-07-02 10:50:59]
完売しても、このスレは賑わっているのですね!
私も、毎日隣の古い団地や北側のアパートを見ながら帰途につく環境が
嫌でなければこちらの建物自体は最高だと思いましたよ。
私は見た目重視なので、それがどうしても引っ掛かり
申し込みキャンセルしましたが、
価値観は人それぞれです。
ステイタスよりも利便性や価格で勝っていたということ。
235: 申込予定さん 
[2013-07-02 11:53:52]
確かに、隣り合わせの市営住宅の前に車を停めて
客人を待たせるのは、辛いところですね。
地図を見ると、この辺り文化アパートみたいな
建物が多いですし。うーん。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる