三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田ってどうですか? Part 7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. パークタワー梅田ってどうですか? Part 7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-20 01:16:30
 

完売間近
この界隈では唯一の勝ち組マンション

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.52平米~75.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/?cid=listing&re_adpcnt=zi_3G2W
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-01-28 17:26:09

現在の物件
パークタワー梅田
パークタワー梅田  [第3期13次]
パークタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 230戸

パークタワー梅田ってどうですか? Part 7

651: 匿名さん 
[2013-02-24 15:48:49]
パークタワー北浜のモデルルームじゃなくて、残り戸数が少ないここが?
652: ご近所さん 
[2013-02-24 17:07:23]
ここが売れてる理由って何ですか?
653: 匿名さん 
[2013-02-24 17:54:51]
ローレルタワー梅田@万歳町の中古の方がいいかな。。
654: 匿名さん 
[2013-02-24 17:59:19]
ローレルタワーやパークハウスが完売しているように利便性が高い立地でここのパークタワーのコストパフォーマンスが良いからです。
655: 匿名さん 
[2013-02-24 18:08:38]
値引き受けて買った人いませんか?
656: 匿名さん 
[2013-02-24 18:22:44]
三井は、随分前に広告も減らした時から利益確定しているので、
増税後も大きな値引きしないと思います。
ここは、先手必勝の物件ですから。
657: 匿名さん 
[2013-02-24 18:44:36]
税金こみの販売代金なのに
増税きにする必要ないやん。笑
658: 匿名さん 
[2013-02-24 18:48:34]
手続き料は、軽微だからお金にシビア大阪人でも気にしないのか。
661: 匿名さん 
[2013-02-24 20:04:49]
また天七さんの登場ですか
格が違うよ
662: 匿名さん 
[2013-02-24 22:12:09]
パーク北かもね。
断層真上なのに。
663: 周辺住民さん 
[2013-02-24 22:16:53]
天七さん、断層は東にズレるからあんた直撃だよ。
664: 匿名さん 
[2013-02-24 22:26:19]
今度は北浜ときましたか。
カテ違いですよ。ここと北浜では価値感も購入者層も違いすぎます。
びっくりさせないでください。
666: 周辺住民さん 
[2013-02-24 23:09:00]
天七さんは、北浜と梅田が競合すると思う時点で分析力が欠如しているのです。
667: 匿名さん 
[2013-02-25 11:50:08]
また昨日も先着順住戸売れましたね。
残り何戸くらいでしょうか?
20戸切ったくらいですかね。
668: 匿名さん 
[2013-02-25 12:25:32]
今月は、毎週売れてますね。
完売するね。
670: 匿名さん 
[2013-02-25 18:14:06]
ということは5月中くらいに完売するっていうことですかね。
6月以降にも売ってるってことはないんでしょうね。
さすがパークタワーです。
672: 匿名さん 
[2013-02-25 20:49:22]
確かに周辺のマンションの値段は上がってきてますね。ここのいい部屋を買えた方はラッキーだと思います。
673: 匿名さん 
[2013-02-25 21:07:03]
コストプルインフレですね。
円安で海外から調達する材料費は上がるし、ガソリンも高騰して輸送や建設などあらゆるコストが増えるでしょう。
676: 匿名さん 
[2013-02-25 23:36:11]
>>675
MR行った人は全員現地は見てるけどそれでも好調に売れてるんだから問題になってないということでしょ。
677: 匿名さん 
[2013-02-25 23:41:49]
ここは、MRの目の前が現地。
天七は、扇町公園の更に向こうがMR。
どんだけ、現地見せたくなかったのか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる