三交不動産株式会社 マンション事業本部 東京支店の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレイズ船堀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 船堀
  6. 3丁目
  7. プレイズ船堀ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-15 21:43:16
 

三交不動産の新ブランド『プレイズ』の首都圏第1弾。
公式URL:http://www.funabori3.jp

<全体概要>
所在地:東京都江戸川区船堀3-619-19
交通:都営新宿線船堀駅から徒歩3分
総戸数:36戸
間取り:2LDK+S~3LDK(65.63~72.37m2)
入居:2014年1月下旬予定

売主:三交不動産
設計:リョートプランニング
施工会社:不二建設
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2013-01-24 22:00:12

現在の物件
プレイズ船堀
プレイズ船堀  [【先着順】]
プレイズ船堀
 
所在地:東京都江戸川区船堀3丁目619-19(地番)
交通:都営新宿線 船堀駅 徒歩3分
総戸数: 36戸

プレイズ船堀ってどうですか?

81: 匿名 
[2013-07-30 12:17:21]
人を馬 鹿にするような書き込みは控えましょう。
82: 匿名さん 
[2013-07-30 17:33:03]
77さん、さりげなく他の物件の宣伝してません?
身内の悪口言われてカッとなったのかと思われますよ。
本当に購入者ですか?
83: 匿名さん 
[2013-07-30 17:38:12]
77はバルコニーでタバコ吸う気満々だな。
84: 匿名 
[2013-07-30 17:49:41]
たばこの話を持ち出してここを荒らそうとの狙いだな。

ちなみにたばこを館内で吸っている人にはどれ程のペナルティがあるのでしょうか?
85: 匿名さん 
[2013-07-30 17:58:50]
残念ながら規約違反に罰則の取り決めは無いのでは?
いろいろなマンションでも問題になっていますが結局は何も出来ないみたいですね
86: 匿名さん 
[2013-07-30 18:06:38]
84さんのいう館内とは?
ご自分の専有(バルコニーを除く)で吸われるのは問題ないと思いますよ。

ただ周りのかたが不快な思いをされないように気をつけるべきだと思います。

ペナルティがあるとかないとかの問題ではないと思いますよ。
87: 匿名さん 
[2013-07-30 18:25:19]
ここはバルコニーが良いですね
C、Dは独立しているし、隣あったA、Bでも戸境が上が抜けてるペラボーだけではなく、コンクリ壁です
魅力だと思いませんか?
88: 匿名さん 
[2013-07-30 19:52:20]
本当にそう思います。
AB側、玄関前の通りも静かそうだし 立地は最高だと思います。
89: 匿名 
[2013-07-31 09:16:04]
そう、立地と価格はバランス取れてて最高なんだけどなぁ…
間取りがイマイチで資材がしょぼい。
分譲であんな安っぽい資材使ってるのにビックリ!!
賃貸並みだな。

収納が少ないからDタイプの4LDKにして1部屋を納戸にしようか
検討中。
目の前の敷地 の今後が気になる。
90: 匿名さん 
[2013-07-31 09:34:00]
ここに4LDKは無いよ
資材の具体的に何がしょぼいの?
91: 物件比較中さん 
[2013-07-31 12:15:32]
89さん、プレイズのABバルコニー前の敷地の件でしたらつい最近駐車場になりましたので当分建物が建つ心配は無いと思います。やっぱりABはリビング~バルコニーの向きが良いですねぇ。しかし独立型のCDも捨てがたい。
ところで、CDタイプのキッチンと洋室2にはバルコニー以外に窓は付いてないのですね。必要ないのかもしれませんが隣接した建物がない側なのに何故なのかしら。
92: 匿名さん 
[2013-07-31 13:26:30]
確かに窓作れそうですよね
構造上の問題でしょうか
あとABタイプですが他の階はバルコニーの手すり壁部分が半透明ガラスなのに9階だけコンクリですよね
建物全体のデザインなのでしょうが販売に影響しないのかな?
93: 匿名 
[2013-07-31 14:05:13]
ご来場頂いた方ですよね。
担当者にお問合せしたほが良いでしょう。
ここでの質問は受け付けてもらえないと思う。
94: 匿名 
[2013-07-31 15:39:15]
90番さん

自分は以前トステム(今はリクシルになったけど)で働いていました。
キッチンや洗面所やバスルームなど様々なモデルを見てきましたが
プレイズさんが入れてるのは型も古く安価なものかと見えます。

この立地で販売価格を抑えるには多少は仕方ないのかなとおもいますが。
使用する上で問題があるわけではないので自分達がきにならないので
であればいいのでしょうけど。
95: 匿名さん 
[2013-07-31 17:39:17]
93さん
何について言ってるのですか?
96: 契約済みさん 
[2013-07-31 19:18:35]
94さん
詳しいご説明ありがとうございます
そういうことですか
契約した私は聞かなければ良かったかも・・・
97: 匿名さん 
[2013-07-31 20:29:35]
92さん
私も気になり質問しました。
確か構造上の関係とおっしゃっていました。

94さん
そうですよね、価格を抑えるために床暖房もなしだし・・・
仕方がない。
私は新しいものと比べて使うわけでもないし、気にならなかったので良しとします。
98: 匿名 
[2013-07-31 20:38:47]
立地や環境、間取りなどは皆さん検討されますけど、
資材などはあまり気にしないのかな?

売る側からはわざわざマイナスになる事は言いませんからね。
『こういうところで経費をおさえて、販売価格を低くしてます。』
とか情報開示してくれたらありがたいけど。
99: 匿名さん 
[2013-07-31 21:40:06]
私が担当から聞いたのは 価格を抑えるために床暖房、ディスポーザーはつけず。
モデルルームも別棟で作ると莫大なお金がかかるのでとおっしゃっていました。
でも防災の面では基準が高いほうなので 火災保険が安くなると聞きました。
100: 匿名 
[2013-07-31 23:38:40]
目の前がコインパーキングって便利かと
小規模なのでゲスト用の駐車場無いですから来客時や社有車乗って帰った時にも使えるね
101: 匿名 
[2013-08-01 00:50:25]
上の意見、将来不安って事を遠まわしに言っている。
うちなら自走式ですみたいな、駄目営業マンじゃなーい?
102: 匿名 
[2013-08-01 01:00:51]
営業じゃねーよ。
パークハウスとここの客層被らねーと思うけど。
あっちはお手頃価格のファミリー向けだろ?
そもそも機械式の駐車場のことなんて触れてねーし。
104: 契約済みさん 
[2013-08-01 07:48:12]
103さん
あなたのほうこそ個人に対する悪口は謹んでください
ましてや馬○とか
気分悪くなりますから
105: 匿名さん 
[2013-08-01 07:52:37]
89さんと94さんはおそらく同じ方だと思いますが 結局、資材がしょぼいからここは検討からはずされたのですか?
4LDKがあると思ってたのに無かったからやめましたか?
とても気になりました。
106: 匿名 
[2013-08-01 08:51:13]
105さん

何件もモデルルーム見てて混乱してました。
Dタイプは4LDKじゃなかったんですね。

私はマンション購入に資材のグレードを再重要視しているわけではありません。
ですからそれだけで判断していません。
ただ残念ポイントのひとつかな。

まだ検討中です。
107: 匿名さん 
[2013-08-01 10:44:04]
106さん
そうなのですね。
船堀、一之江周辺の新築中のマンションが何軒もあるので迷いますよね。

理想に近いマンションが見つかると良いですね。
108: 契約済みさん 
[2013-08-01 21:36:36]
他のマンション口コミ見てると完成予定がここより遅いマンションでもオプション会などが始まっているようですが ここはいつくらいにやるのでしょうかね?
ある程度、売れないとギリギリまでやらないのですかね。

まだまだ、完成まで何か月もありますが待ち遠しくて・・・
109: 匿名さん 
[2013-08-01 22:33:58]
ここ初めて見に行ったのGW明けだったけど。既に欲しかったところは要望書が出ていた
どの物件にするにしても早めに決断しないと希望の部屋が取れなくなる

オプション会なんかは後になった方がいいと思う
今は数千万の買いものした後なので金銭感覚が若干ずれているから
10万円とか言われても数千万に10万加算しても大した影響ない気がしてしまうから
しばらく時間おいて冷静になってからの方がいいです
110: 匿名さん 
[2013-08-02 00:26:50]
109さん
希望のお部屋買えなかったのですか?

どこのマンションでも人気の部屋は先に埋まっていきますよ。
今更言っても仕方ないか…
111: 匿名さん 
[2013-08-02 02:04:50]
ご存知の方、2点ご教示下さい。

浴室暖房乾燥機はオプションになるのでしょうか?
天井の高さは如何でしょうか?

※モデルルームに行きたいのてすが中々時間が取れず基本的な質問ですいませんが宜しくお願い致します。
112: 契約済みさん 
[2013-08-02 07:25:32]
111さん
浴室暖房乾燥機はついてますよ。

天井はそれぞれの部屋やリビングでも違うのですが リビングダイニングで例えると2F2,650mmだとすると3~4F,5~8F,9~13Fと50mmずつ低くなっていくようです。
113: 匿名 
[2013-08-02 16:15:06]
なにが契約済さんだか (笑)
この掲示板て業者も書き込めるんだね。
三菱の営業担当者は
「掲示板に自分たちで書き込んだりしない」と
言っていた。
何だか他を圧倒する「品」と「格」を感じる。
114: 契約済みさん 
[2013-08-02 16:49:49]
112ですが・・・

残念ながら私は業者ではありませんよ~
申し込み前にいただいたプランブック見て答えただけですが。

115: 匿名さん 
[2013-08-02 17:04:35]
113へ
砂埃と排気ガスと地下鉄の振動がすごいところでは品格は感じられないもんねぇ。

駅3分がそんなに羨ましいですか?
116: 匿名 
[2013-08-02 17:22:45]
駅3分しかいいところがないみたいですね。
117: 匿名さん 
[2013-08-02 17:29:47]
そちらは良いとこどこにあるの?
自分とこの住民スレで暇でもつぶしてなさい。

118: 匿名さん 
[2013-08-02 17:34:23]
113さんごめんなさい。
騒音も付け忘れちゃった。

ここはプレイズの掲示板だからもう入ってこないでくださいね。
119: 匿名 
[2013-08-02 20:45:59]
タクシー会社っぼいのと世界の三菱かぁ…
確かに3分しか良いとこないしなぁ…
悩んできた
120: 匿名さん 
[2013-08-02 20:57:14]
116と119は同一人物。
121: 匿名さん 
[2013-08-02 20:59:45]
駅3分しか良いところのない此処か
ブランド以外良いところのないパークハウスか
好きな方を選べ
いっそのこと何一つ良いところが見つからないサンク〇イドルという選択肢も
122: 匿名さん 
[2013-08-02 21:15:11]
駅6分とこがが参入してきたな。

もうお願いだから荒らさないでね。
123: 匿名 
[2013-08-02 21:45:08]
検討しています。
賑やかですね♪
普通に気になりますが
3分以外に、ここの良い点ありますか?
いくつかあるなら、教えてください。
124: 契約済さん 
[2013-08-02 22:02:06]
駅近なのに線路沿いでも幹線道路沿いでもなく静かなところ。
買い物も徒歩圏内で選べるし、医療機関もすぐ近くにあるので安心です。
小学校も近いんですよ。

歳をとった時にこの生活の便利さはきっと後悔しないと思いました。
100%ではもちろんないですが 私としては理想のマンションが買えたと思ってます。
125: 契約済さん 
[2013-08-02 22:14:21]
123さん
検討しているくらいなら自分の目で確かめているんではないですか?
人それぞれ選ぶ基準違うし。
このタイミングで聞かれると119にしか思えない。
違っていたらごめんなさい。


126: 契約済みさん 
[2013-08-02 23:13:42]
確かにこのタイミングだと嫌味に聞こえますね
127: 匿名 
[2013-08-02 23:30:57]
最近、同じ契約済みさんお一人での書き込みが目立ちますが、
あたかも別人のように、、

お名前を変えるとか工夫したほうがいいかなと思いました。
違ってたらごめんなさい。
ここの掲示板で三菱応援団と、三興さんの熱いバトルばかりで
誠の検討者がいないような気がします。
誠の検討者は呆れているのが多いと思います。 (笑)
128: 匿名さん 
[2013-08-03 00:14:26]
127
そういう自分も検討者ではないのでは?
129: 匿名さん 
[2013-08-03 06:45:06]
三菱好きならパークハウス買えばいいのにわざわざ何が言いたいのか…

うちはマンションの価値は8割以上立地と考えてるからそもそもあそこは見にも行ってないけど…
130: 匿名さん 
[2013-08-03 10:57:01]
私も設備に一旦は興味持ちましたが現地と一之江駅前を見てやめましたね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる