三交不動産株式会社 マンション事業本部 東京支店の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレイズ船堀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 船堀
  6. 3丁目
  7. プレイズ船堀ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-15 21:43:16
 

三交不動産の新ブランド『プレイズ』の首都圏第1弾。
公式URL:http://www.funabori3.jp

<全体概要>
所在地:東京都江戸川区船堀3-619-19
交通:都営新宿線船堀駅から徒歩3分
総戸数:36戸
間取り:2LDK+S~3LDK(65.63~72.37m2)
入居:2014年1月下旬予定

売主:三交不動産
設計:リョートプランニング
施工会社:不二建設
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2013-01-24 22:00:12

現在の物件
プレイズ船堀
プレイズ船堀  [【先着順】]
プレイズ船堀
 
所在地:東京都江戸川区船堀3丁目619-19(地番)
交通:都営新宿線 船堀駅 徒歩3分
総戸数: 36戸

プレイズ船堀ってどうですか?

596: 匿名さん 
[2013-12-14 02:55:57]
居住予定者全員がここを見てるわけではないと思いますが、質問があります。

「インターネットの接続に安定性を重視する」という人はどのくらいいるのかな?

と、いうのはCyberHomeはスピードは速いが、切断が多いという噂を聞きまして…
事実だったら、即、プロバイダーを変更したいです。
ネット取引、ネトゲ、スカイプに影響がでる回線なんていくら安くても自分はゴメンです。

まぁ、入居まで間がもうないんで試してからになるとは思いますが。
597: 購入経験者さん 
[2013-12-14 10:11:29]
CyberHome・・・

うちも事実だったらプロバイダーを変更したいです!!
でも変更しても、CyberHomeの月額費用は、
払い続けなければいけないんですよね。

36戸しかないのに、他の分譲マンションと比較して
プロバイダー費用が安くて(若干ですが)喜んでいたのですが、
切断が多いなら意味がない!!!
598: 入居予定さん 
[2013-12-15 16:59:57]
うちは引越はサカイにしました。
幹事会社ということと費用もほぼ予想どおりだったので。
599: ご近所さん 
[2013-12-15 19:07:17]
こちらに書き込む内容ではないかもしれませんが、教えて下さい。

当方、近隣の不二建設施工物件を検討中の者です。
先日、物件建物内の見学をした時に違和感を感じました。
モデルルームと比較して、なんというか、白い、壁が妙に白いんです。
天井も低く感じました。

当方、夏頃迄プレイズも検討しており、プレイズのモデルルームも訪問しております。
プレイズでは、内覧会が終了してると思いますが、
モデルルームとの違いは如何でしたでしょうか??

同じ不二建設施工なので、書き込みさせて頂きました。
モデルルームは別物である事は理解してたつもりでしたが、
違いに戸惑っています。

モデルルームと同じオプションをつければいいのかもしれませんが。
600: 匿名さん 
[2013-12-15 20:12:06]
プレイズは 販売する部屋をモデルルームにしていたという事もあり そんなに気にもなりませんでした。

こちらの天井は上階に行くほど 低くなっているとのことですの その点は違うのでしょうが。

確かに壁は白かったですが いずれ汚れたら張り替えれば良いと思っています。
引っ越ししてカーテンつけたり 照明器具でも感じがかわるだろうし家具が入ればまた 気にならなくなるのでは?

ちょっと気になったのは 検討されている物件の建物内を見学された時に その件で質問されなかったのですか?
これから購入するかもしれない物件に違和感を感じているのに他の物件購入者に質問しても何の解決にもならないと思うのは私だけでしょうか?
601: 入居予定さん 
[2013-12-15 22:11:14]
気になったのは壁紙の色だけですか?
仕様が同じならば施工会社に問題無いと思いますが。
それだけで信用出来ないのですか?
プレイズの仕上げは良かったですよ。
内覧会の指摘も綺麗に修正されていて良い施工会社だと感じました。
602: 購入経験者さん 
[2013-12-15 22:56:40]
うちも確かにモデルルームとの違い?は感じました。
でも、それは当たり前ですし、上の方が仰ってるように、
カーテンや家具が入れば、変わると思いますよ。。

ちなみにプレイズは収納扉も白く、床も白基調なので妙にというより、
全体的に白いです。
私は明るくて好きですが(笑)

ご予算があれば、壁紙を変えたり、エコカラットにすると
雰囲気が随分変わるのでは!?

うちも全室とはいきませんでしたが、エコカラットをつけてみました。
まずは、該当物件の営業さんに思いを伝えて、オプション等も検討されてはどうですか?

施工会社さんは私もしっかりとした仕事&対応をして頂けたと思っています。
納得した家が見つかるといいですね!
603: 匿名さん 
[2013-12-16 00:04:19]
そうそう、収納扉は 白いから手垢で汚れそうですよね(汗)

壁紙は張り替えればよいけど 収納扉は難しいですよね。

エコカラット、うちも玄関、リビングの一面だけ頼みましたか寝室もお願いすれば良かったかな。
もう予算オーバーなので諦めます(涙)
604: 契約済みさん 
[2013-12-21 21:34:53]
引っ越し業者は結局、他社さんに決めました。
値段もちょっと安く 人数も倍で時間の区切りも短かったので…

あとは先着順とのことで他の引っ越しの方と重ならない事を祈るだけですね。
605: 購入経験者さん 
[2013-12-22 18:15:07]
引越業者、他社さんに決められたのですね。
うちも他社ですが、金額はかなり違いました。

あとはいい仕事をしてくれれば、良いのですが。
最初の2週間は週初めを除き、バッティングするらしいですよ。
意外と日曜日が狙い目とか。

ただ、大規模マンションではないので、そんなに酷いことにはならないのでは。
大規模物件で3月下旬引渡しのところは、かなり大変だと思います。
これから同じマンションに住む者同士、トラブルのない引越しにしたいです。

606: 購入経験者さん 
[2013-12-22 18:32:43]
599さん

もうこちらはご覧になっていないかもしれませんが・・・
不二建設さんの物件を見てきました。

というのも、
現在、同じマンションに住んでいるママ友が私に触発されて!?
3月迄に入居出来るマンションを探しています。
色々と物件を見てきた私に同行して欲しいとの依頼があり、
2日間かけて何件か見てきました。

その中におそらく599さんが仰っていた物件がありました。
部屋に入った途端、ピン!!と来ました。

プレイズに似ている・・・笑

率直な感想ですが、外観は599さん物件の方が素敵です。
羨ましいです。

中は・・・本当によく似ているのですが、
天井高や細部がプレイズの方がいいかな。

おそらく、エコカラットや壁紙を変更すると
とても素敵なおウチになると思いますよ。予算次第ですが。

ママ友もそちらの物件に決める場合は、
エコカラットをつけて、収納扉も付け替えるそうです。

その際はうちも同じ業者さんで見積りをとるつもりです。
収納扉は変えたいな。いくらするのでしょ。。
607: 購入経験者さん 
[2013-12-27 11:41:23]
火災保険ですが、皆さん30年とか35年の長期契約ですか?
よく考えてみたのですが、長期契約にすると
将来のインフレリスクがありませんか?

建物や家財に1,000万円付保していても、
30年、35年後の1,000万円の価値が今と比べて半分になっていたら、
再調達価格にしていても、再調達出来ないですよね。

短期で契約しようと思います。
そもそもまだ契約してないの!?って感じでしょうか汗
608: 匿名さん 
[2013-12-27 16:46:54]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
609: 契約済みさん 
[2013-12-27 16:55:36]
うちは何の考えもなく35年かけてしまいました。

実際、どうなんでしょうか?

長期でかけられる方がほとんどなんですかね?
610: 匿名さん 
[2013-12-27 22:30:09]
先程、削除してしまいましたがやはり住宅ローンを組んだ年数以上をかけなくてはいけないようですね。

その為、長期でかけられる方が多くなっているようですよ。
611: 購入経験者さん 
[2013-12-28 09:21:06]
609さん、610さん早速、ご回答ありがとうございます。

610さんが削除される前のコメントも見ていましたが、
昨日は仕事納めでバタバタしておりました。

うちは現金でも、短期でもなく35年のフルローンです笑
団信加入で生命保険代わりにも考えています。
住宅ローン控除が終われば、繰上げ返済していこうかな。

仕事の関係で提携ローン以外で契約しましたが、

なんと!!

そちらのローンでは火災保険の付保は任意でした。

さすがに無保険は怖いので、
三交不動産提携のあいおいで契約します。
三交からの指示で建物が、1,200万円固定なのは不満ですが。
平米数から算出した他社査定は1,000万円前後が多かったです。

ま、プレイズは高級仕様ですからね・・・・・・笑

さて、何年にするべきか。
612: 匿名さん 
[2013-12-28 09:36:12]
611さん
そんなローンもあるんですね。
失礼いたしました。

うちも提携のあいおいさんでお願いしましたよ。
よく自転車に乗るのですが事故などで相手にケガさせたとかでもおりるとのことでした。

ローンは提携外で借りましたがそちらの火災保険は期間も短くて高かったです。

とにかくこの保険は使うことがないように祈りたいですね。
613: 入居予定さん 
[2014-01-01 01:12:22]
あげましておめでとうございます
いよいよ今月引き渡しですね
皆さん、どうぞよろしくお願いします
614: 契約済みさん 
[2014-01-01 06:08:58]
おめでとうございます。

こちらこそ、よろしくお願いします。

皆様にとって良い一年になりますように…
615: 匿名さん 
[2014-01-07 00:24:40]
入居まで約2週間。
そろそろ色々な手続きが進められるが、既に時間のバッティングを起こしてしまい
ちょっとイライラ。
体が3つくらい欲しいところです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる